• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














このツイートへの反応












 

















クリーニング店ならではのオリジナルチロルチョコwww

塩素味はちょっとアレだけど実際の味はなんだろうw










聖☆おにいさん(11) (モーニング KC)
中村 光
講談社 (2015-02-23)


艦隊これくしょん -艦これ- ケッコンカッコカリアンソロジー (電撃コミックスNEXT)
井雲くす 長神 榎木りか deco
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス


コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:22▼返信
これはすごいw
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:22▼返信
チロルチョコで1番美味しい味はもちろんアレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:23▼返信
落ちテイル
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:23▼返信
なんだ
洗濯するときの注意書きで全部Xになってるとか期待したのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:23▼返信
チョコ?貰いませんよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:23▼返信
塩素入り?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:24▼返信
クッキーかガムみたいのが入ってる奴美味しいよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:25▼返信
このチロルチョコいいなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:25▼返信
今年の戦績
義理:1
本命:0
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:25▼返信
良く見てみたらしっかりヨコにミルクの絵柄とロゴあるじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:25▼返信
チロルチョコは韓国産砂糖を使っています
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:26▼返信
テロが流行りだからってテロルチョコとは

と思ったら
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:27▼返信
これ食った児童が洗剤も食べれるもんだと勘違いするとか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:29▼返信
チョコネタとか喧嘩売ってんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:32▼返信
これチロルチョコのバッタもんやん
チロルチョコってタイトルおかしいだろ
(ツイッターの主が無知なだけとも言うが)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:32▼返信
グラグラしている歯は食ったら抜けるぞ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:33▼返信
このマーク
TPPのせいで大半が国際標準マークに変更されて廃止になるんだろ
覚えても意味なし
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:37▼返信
チロルチョコのサイトで自分デザインのチョコをオーダーメイド出来るやで
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:40▼返信
~~~
ドライ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:40▼返信
チョコが強いってどういう表現?
トンキンは、チョコを強いとか強くないとか言うの?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:46▼返信
>>15
バッタもんちゃうで本家でやってるDECOチョコやでw
自分でデザインしたパッケチロルチョコ作ってくれるサービスや
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:50▼返信
>>4
これどういう意味?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:52▼返信
銀座にあるチロルチョコの店で作ったのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:57▼返信
このマークってなんか新しくなるって無かったっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:59▼返信
強いって何?w
カカオがってこと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 15:59▼返信
>>22
チロルチョコの洗濯の仕方が書いてあると思った
洗濯出来ないから全部Xと
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:01▼返信
>>23
DECOチョコでググってみ
ネットから注文出来るんだぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:03▼返信
「チロルチョコ(チロルチョコ株式会社)」と「デコチョコ( 株式会社 MACスタイル)」は別会社
なので、この写真のチョコを「チロルチョコ」と呼ぶのは間違い
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:06▼返信
ごめん、>>28の情報は間違いでした
>>DECOチョコとはなんですか?
>>DECOチョコはとっておきの画像やテキストをチロルチョコに印刷して世界で一つだけのチロルチョコが作れるサイトです。
って書いてた。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:13▼返信
そういやこの塩素さらしとかドライとかロゴが世界で統一された記号に変わるって話があったけど
アレはどうなったんだろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:24▼返信
画像はれぼけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:25▼返信
ビスコも自分の好きな絵で注文できるよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:44▼返信
ママ上?くっさー、こいつ洗濯されろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:52▼返信
>>28
うまい棒を作っているやおきんと
うまい輪をつくっているリスカは別会社

だが、各々の社長が親戚同士
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 16:53▼返信
チロルチョコのばったもんかよ
冗談とはいえ食べ物のパッケージでやるようなことじゃないし
有名なとこがやってるから妙だと思ったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 17:03▼返信
チロルチョコの包装紙を自分の好きな画像に指定できるお店があるとかテレビでやってたね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 17:28▼返信
アスペか?
「強い」とか、クリーニング屋がどこか聞いてるのにチロルの包装がデザインできることを教えるとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 17:30▼返信
>>34
うまい輪美味いのにダイソーでしか見たことねーや。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 17:39▼返信
>>37
だってバカッターなんだぜ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 17:46▼返信
自分で作ったんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 17:53▼返信
自作自演だから店言えませんww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 18:10▼返信
誰でもオーダーで作れるの知らんのか
43.ネロ投稿日:2015年02月15日 18:25▼返信
ハイチュウのCMがキモい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 18:41▼返信
チロルチョコのオリジナルデザイン作れんの知らんのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月15日 21:39▼返信
いや、かなり前から自分でオーダーできるんだが、なんでこんなことで話題になんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 02:24▼返信
cmなつかしい

直近のコメント数ランキング

traq