4700万円で損切り…大阪府の“アニメの拠点化”構想、完全に断念
http://otapol.jp/2015/02/post-2489.html
記事によると・関西空港対岸の「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市)にアニメ、マンガ、ゲームなどポップカルチャーの拠点を建設する「クールジャパンフロント構想」。大阪府が進めていた同構想だが、この度、撤回されることが決まった。
・2012年にはプレイベントの第一弾として「日本のおもちゃ・マンガ・アニメ展」を開催。しかし、同展は来場目標6000人を大幅に下回る2120人しか動員できず、約1300万円の赤字を出す結果
・そのため、大阪府では事業者公募を延期すると共にアピールを強化していたが、実を結ばなかった。
http://www.pref.osaka.lg.jp/rinkai/cjf/

もうサイトがダメな臭いしかしねぇもんwww何もわかってない感丸だし


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
『修羅の拠点』掲げた方がよっぽどしっくりくる
もう産業廃棄物の埋立地ぐらいしか活用方法なさそう。
それ福岡
89○も新しいしのぎが出来るしいいんじゃない?
東京のハゲに比べたらしょっぱい額やな
大阪民国でも作れよ
どうせ電通とか博報堂に乗せられて、これからはこういうのが儲かるとか吹き込まれたんだろ。
アニメとかをクールジャパンとか、只の身内だけでやってるオタクノリでの言葉でしかないって直ぐに分かりそうなもんだけどな。萌え~みたいなもんだろと。
爺さん婆さん連中には、それが本気で受けてると思ってるのが残念やなぁと。よく分からん事に首突っ込むからこうなるという良い例よね。
この手のアニメがどうたらって奴も終息したし、こういうのはもう無くなるんやろうなぁと。元から要らんかったしな。
じゃねーよ!!
表現規制推進派が誘致なんてうまくいく訳ない
こっこんな感じかな?臭がすごいw
関門トンネルの名称を「修羅の門」にするんだろ?
まぁ知ってても行かへんかったと思うけどw
虚勢ばかりはって何もできない
アダルトサイトのほうがまだましなもん作ってんぞ
どうせ失敗するのは分かってた事だし傷が浅いうちにやめて正解だろ
りんくうでまともにプロジェクトやろうとしたなら何億も必要だ
村おこしですら失敗続きなのに
だーれも責任を取らないで良い。
素敵だな公務員w
行動起こしたけど失敗した連中を嘲笑う世の中w
大阪って頭の悪い生物しか住んでないの?
なんかワロタw
こういうのって最初に金かけたら何とか回収しようとズルズルいってしまうからな
ヘイトに使われるから止めたんだろう
計画したやつが無能
客目線で作らないとあかんで
ちょっと違う「この辺鄙な場所を全国で有名にして入場者で財政が潤うようにしろ」という市長&上司の無茶ぶりに対する回答が「アニメの拠点」だっただけ
キャスト募集すればいっぱい集まるだろうし
USJやポケセンみたいにデータ限定配信もすりゃ更に倍率ドン!
大阪全体が韓国人だらけだし、すでに似たようなもんじゃ・・・
企業のトップや公務員とか韓国人だらけだからな大阪は
当たり前だ
「妖怪ウォッチ」が流行ってる→「世界の時計展」を開こう!ぐらいに外してるよな
ライフライン、民度、文化、言語
ゴミ捨て場のような地域だ
端の端の泉佐野市なんか人集まらんし交通が悪すぎだ。
都民は馬鹿なの?
めちゃくちゃ財政に余裕ありまくりんぐなの?
(テキトー)
そういうことをせずに流行り廃りの激しく当たり外れの大きいアニメを適当に集めてアニメの拠点化
なんてダメに決まってるだろ。
これ法則
この金民間の奴らに渡せば、成功してたでしょうなwでしゃばるな公務員w
こんなのキタかミナミ以外で成功するわけないだろ
うるせぇよ大阪人さっさと独立しろ
当たり前~当たり前~
当たり前構想~
本気だったらアニメーター支援策とかするはず
よくこの手のニュースで「金をドブに捨てるようなもの」って表現を見聞きするけど、金はドブじゃなくて誰かのふところに確実に収まってるわけで、まったく納得できないね
アニメ制作会社とかアニメ学校作って盛り上げないとね
なんば辺りに作ればまだ良かったのに、りんくうタウンってもう無理
南海電車高いもん。
日本橋の方が近いもん。
自転車で行けるもん。
京都の空港(あるの?)なら景観は気にしなくて済むだろうし
海外観光客も多いだろうから集客も良さそうだよ。
ちゃんとアニメ文化を理解してない政治家どもの浅知恵ワロタwww
官公庁が旗振りしても乗っかりにくいよね
民間主導のものを役所が支援するカタチの方がうまくいくんじゃねぇの
盛り上がるわ
名古屋市長と愛知県知事両名がコスプレサミットを盛り上げようとしてくれるのはいいが
ぶっちゃけ、スベってる感が否めない
でもまぁ前向きな注目が集まるのはいいことだ
文化の価値もわかってない奴が推進しようだなんておこがましいとはおもわんかね?
これで成功すると思った奴がおかしい
社員の引越費用負担、家提供、税優遇くらい宣言してからスタートだろ
官は知識しかないから偏見を寄生させてる
ま、官がオタをコントロールできてりゃ寛政の御世、白河の殿様の改革は頓挫してねぇさ
韓流のなんかも造ろうともしてたしね
大阪はズレてるよ
ゾっとするよ
公務員なんて学校のお勉強しか出来ないセンスゼロのマジメ君しか居ねえんだから
無理すんなよ
関空て大阪いうより和歌山のほうやもんなー
場所が良くてもクールジャパン(失笑)な時点でお察し・・・
大アイドルアニメ祭りとかやればとりあえず1万以上は来るだろ。
どう考えてもうまくいかないって思ってたから撤回されて嬉しい。
ホンマにただの、アホやからな
主犯は竹中平蔵のパソナ
ちなみに竹中と橋下はズブズブの関係…兵庫県民は怒らないの?
生産地も東京なのになんで大阪なんかいくのよ。アホか
升ハゲに比べたらしょっぱい額やな
いっそどっかのゲーム会社とかアニメ製作に丸投げしたほうがよほどマシ。
まぁ、税金で自分たちの懐が痛むわけでもなし、ちゃんと考えてないだろお役人も。