アンデスチャッキー放送ワンチャン?
m(><)<弊社アニメパラダイス枠で「山はりねずみアンデスチャッキー」を放送したいのですが、権利元の武蔵野動画さんは無くなってしまってるし、今はどこが権利を持ってるのでしょうか? #musani
— TOKYO MX (9ch) (@TOKYOMX) 2015, 2月 20
アニメパラダイス枠とは
MXアニメパラダイス(月~金18:30 - 20:00)に放送している(主に)再放送アニメ枠※STRONG!ホークス野球中継時は休止(特記以外)。
(今放送してるもの一例)
(詳しくはWikipediaへ)
山はりねずみアンデスチャッキーとは
アニメ『SHIROBAKO』に登場する劇中アニメ作品
主人公・宮森あおいが多大な影響を受けた昔のセル画アニメで、自身が就職することになる「武蔵野アニメーション」の前身「武蔵野動画」で制作していた子ども向けの作品
元ネタは恐らく1973年に放送された『山ねずみロッキーチャック』と思われる
↓ SHIROBAKO公式の反応
取り急ぎムサニにご連絡くださいませ http://t.co/f5GYRZFTJe RT @TOKYOMX: m(><)<弊社アニメパラダイス枠で「山はりねずみアンデスチャッキー」を放送したいのですが、権利元の武蔵野動画さんは無くなってしまってる(略 #musani
— TVアニメ『SHIROBAKO』公式 (@shirobako_anime) 2015, 2月 20
(※劇中アニメ会社「武蔵野アニメーション」の公式サイト本当にあります)
劇中アニメにしてはやたら凝って作ってることで話題の「アンデスチャッキー」
※2015年のアニメです #musani pic.twitter.com/eYh1lhrhzq
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 2月 19
(19話のエンディングで突如『アンデスチャッキー』の映像に変わるほどの凝りよう)
俺たちの戦いはこれからだ #musani pic.twitter.com/cBOiN8flH0
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 2月 19
ご覧の番組はSHIROBAKOで間違いないです #musani pic.twitter.com/bR7GaCpXHu
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2015, 2月 19
本当に放送されるかも!? ファンの反応は・・・
@TOKYOMX ナイス!d(>_< )Good!!
— ねくさす (@lalala_nexus) 2015, 2月 20
@TOKYOMX @shirobako_anime これは是非叶えて欲しいです
— かしこいかしこいエリーチカ (@loveliver1022) 2015, 2月 20
@shirobako_anime @TOKYOMX さすがにここまで徹底されると、何がなんだかwそれにしても、サイドストーリーを1話ずつスピンオフシリーズとして作ったら余裕で1クール埋まりそうですねwww
— まーくん@金沢 (@markun891) 2015, 2月 20
@shirobako_anime @TOKYOMX スピンオフ作品!見たい!すごーくみたいですよ
— かなたー (@hb9Vuhll2la83br) 2015, 2月 20
@TOKYOMX 女ゴスロリ甲子園のアニメ化よろ🎵
— さとぼん (@satobon99) 2015, 2月 20
@TOKYOMX 無いモノは仕方が無いので似たような作品の「山ねずみロッキーチャック」を放送しましょう、HDリマスターで(ブラウンさんのような笑顔で)
— arm1475@喪中 (@arm1475) 2015, 2月 20
ちなみに『アンデスチャッキー』の歌を歌ってるのはギタドラなどの音ゲーユーザーにはお馴染みの
くにたけみゆきさんです
(『Destiny lovers』等が有名ですね)
SHIROBAKOの制作自体も万策尽きかけるほどスケジュールヤバいらしいけどこれは本当にやってほしい
ジョジョのオインゴボインゴの歌みたいに曲の配信もやってほしいね
<おまけ>
SHIROBAKOを知っている人も知らない人も、武蔵境を訪れた方々に楽しんでいただけるよう、商店街組合理事一同、頑張って準備しておりますので、開催の暁には、是非武蔵境まで足を運んでいただければと思います。
— すきっぷ通り商店街 (@skipstreet_stg) 2015, 2月 20
http://news.shirobako-anime.com/skipdori.html
『すきっぷ通り商店街』と『SHIROBAKO』のコラボレーションが決定!
お友達をお誘い合わせのうえ、武蔵境駅北口のすきっぷ通り商店街へ是非お越しください!
【期間】3/1~3/31
【予定内容】
・特製横断幕掲示
・特製フラッグ掲示
・SHIROBAKOキャラと一緒に撮影ができるスポットを設置
・特別街頭アナウンス
・ドーナツコラボ実施決定!(販売日程や詳細は後日発表)
・武蔵境商店街のMAP(SHIROBAKO仕様)を配布
・キャラクター立て看板設置予定
【最寄り駅】
武蔵境駅(JR中央線・西武多摩川線)
「 ドンドン、ドーナツ、ドーンといこーう♪」してこないと


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
宝箱―TREASURE BOX―/プラチナジェット(TVアニメ『SHIROBAKO』新オープニング/エンディングテーマ)(初回限定盤)
奥井雅美,どーなつ◎くいんてっと(宮森あおい(木村珠莉)&安原絵麻(佳村はるか)&坂木しずか(千菅春香) &藤堂美沙(髙野麻美)&今井みどり(大和田仁美))
ワーナー・ホーム・ビデオ 2015-02-25
売り上げランキング : 154
Amazonで詳しく見る
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・人質を取り戻す! → あれは嘘だ
これはくっせーわ
劇中で流れるからいいんだろバカ共が
もうアニメはやらおん一強なんだから記事にしなくていいのよ
スタッフ死ぬぞ
白箱19話はマジで良い回だった
別に熱くも泣けるわけでもないロッキーチャック
ギタドラやってたのに気づかなかったわ
↑おかしい
CMで気になってるお子さん
いるだろうし。
社会の基本を学べるロッキーチャックみたいなの復活させないとマズいと思うぞ
ステマ臭すぎてウザ…
漫画なんかより遥に多くのところが関わってるから、版権どうなってるかわからなくて利用できず塩漬けになってるものが
いっとき国のマンガ喫茶とか言って叩かれたものがあったが、こういうのをなんとか取りまとめることろって必要だと思うんだよね
小さなバイキングビッケ、ギャートルズ、ムーミン、コロボックルあたりをよく見たな
これから作って、となると間違いなくこけるから止めとけ
静岡か!
こんなネタ動画にも「主人公とヒロインがくっつくのが嫌」みたいなの出るんだなと萎えた
それ自体がネタなのかも知れないが
テ
マ
近所だから楽しみだw
ど
こ
が
?
気持ち悪いことを書いてすみませんでした
しかもステルスしてねーしw
ステマの意味理解してる??ばーかばーか
仮にこの(パロ)アニメはどこで放送権を得たらいいのかってヤラセのやりとりならステマと遠く意味は離れてないとは思うが
大人にも受けん
関連商品が爆死
誰も幸せになれないぞ
心底くだらなかった
よく言われてる
劇場版を作る劇場版とかホントにやりそう
以前、セーラームーンのパロディ同人アニメ(タイトル失念)が公の商業ラインに乗った時
元ネタとは似ても似つかないほど改ざんされたことはあったね
劇場版でよろしく
何も作れんぞ
10年近く中央線使ってるのに未だに小金井らへんの駅の順番が覚えられん
あの年代は刷り込みみたいなもんで何でも面白がるから
さすがのアニヲタの俺もこれは見たことない
フジは韓流やら娯楽ばかりに注力して今やテレ東以下と言われてる有様になってしまったが、
この頃のレベルの高いものを作ろうとしてた初心を思い出して欲しいものですね
元ネタがあるなら許諾を取る事は当然の事なのだが
同人の二次創作じゃないんだぜ?
「昔の作品だから知らなくて当たり前」とか寝言を抜かすなら、アニメ全てから足を洗うがいい
>>70は日本最古(白黒の頃)のアニメから最新のアニメまで知っているんだよね本当凄いわ真のアニオタだな
オタなら歴史から調べるのは当然じゃないのか?
中途半端は単なる「ゴミ」だよ
今のアニオタは興味ないだろうけど
コレが上手く注目あびたら見る人増えるかな
ぐ
る
た
み
ん
アニメ化してくれないかなぁ…円盤が飛ぶように売れるのに…円盤だけに…ふふ
これだけ、完璧な完成度にしたらもう放送せざるおえないな
なんだ元サヨ議員じゃん。
歌唱が本人でなくて堀江美都子でよかったわ
歌詞がいい出来なのに中山本人が歌ったら旧えんま君みたく“いっちゃった”らみっともなかったし。
お前の家はshirobakoの放映区域外だから。お前がみたのはただのAVだから。
って何?キモい