【グルメ】レジ横の「揚げ物」「焼き物」が美味しいコンビニランキングトップ10
http://buzz-plus.com/article/2015/02/19/conveni/
記事によると・300人へのネットアンケート結果
1位 サークルKサンクス (24%)
1位 セブンイレブン (24%)
3位 ローソン (12.3%)
4位 ミニストップ (10.3%)
5位 ファミリーマート (9%)
6位 ポプラ (5.7%)
7位 セーブオン (3.7%)
8位 デイリーヤマザキ (3.3%)
9位 ハセガワストア (3%)
10位 セイコーマート (2.7%)

サークルKは焼き鳥のタレがスーパーによくあるドロっとした甘いヤツじゃなくて美味しいよね


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
喉にめちゃくちゃ詰り易いけど
フライヤーはタイ産とかが多い
一個120円だから気軽に買っちゃってデブまっしぐら。
なんだコンビニって……コロッケと間違えた。
北海道産男爵イモ使ってるらしい。
ただ、結構デカいから買い食いするのはしんどい
昼飯か晩飯のおかず一品って扱いだな俺は
分かってるね
美味しいよね
スッキリしたよw
チュッ
そういう事をバイト先のサンクスの人が言ってた。
いつの時代の話をしてるのか知らんが
今は店内にフライヤーあるからそんな事はない。
統計調査を語るならせめて1万人は集めろ
3県しかないとか知名度ないから駄目だろw
同意を求めるな貧乏人
コンビニの焼き鳥なんかまずくて食えるかよ
期間中、毎日最大1,006名様に抽選で「PS Storeチケット」*が当たります。
2月22日~25日
●“PS Storeチケット” 10,000円分 × 1名様
●“PS Storeチケット” 5,000円分 × 5名様
●“PS Storeチケット” 100円分 × 1,000名様
高級料亭の焼き鳥ばかり食べる人が、一般的な所得層相手の商売に対してあれこれ言う筋合いは無いと思うんですがwww
道民でも存在しらない奴がいるし
アホか
買ってくれるバカがいるからこの商売成り立ってるから、煽るならもう少し頭使おうね。
デザート以外はそうでもない
昔ミニストップで働いてたが
味がどんどん落ちていったホットドックとか特にね
>>35
単純に店舗数の差もありそうではある
スパイシーポテトが酒のつまみに良い感じ
あとスイーツもついつい買っちゃうんだよなー
あのくっそチープな味がたまに食べたくなるんだよな
全国ではどうなっとるの?
意外と多いのでは?東京・大阪では当然あるし愛媛の実家のど田舎でもあるな
サークルKサンクスに統合されていて、少なくとも関東圏のサークルKはサンクスの店舗名で展開してるはず。
ここいらだとサークルKは全然ない。
ネトウヨの風上にも置けないわ。
シナ産だろうが好きなんじゃ~。
サークルKとサンクスの合計は6328店舗みたいだな
関東だとサークルKは184店にたいしてサンクスが1270店
ちなみに関東でサークルK出てるのは東京と神奈川だけ
北海道と九州は今のところサークルKは1店舗もないらしい
コスパ良すぎ
しかも結構おいしいんだよ
セイコーマートのフライドチキン、店で手作りやぞ
あぁマックの緑肉と同じところを使っていて
今後も中国と取引しますと言ったところね
伊藤忠系だろ?前の中国大使もクソだったシ.ナ
知名度が無いから仕方ない
ここで言ったら累計2万本の隠れた名作って感じだな
今は新店は東はサンクス、西はサークルKて決まってるらしい。
ソースはSV
まぁ出張で行ったことあるだけで地元や隣県には無いんだよねぇ
全国展開しやがれ
そ、それホットスナックじゃないし・・・
ホットプレートで焼き鳥焼いてから備え付けのタレをかけて、軽く二度焼きする。
サークルKサンクスが入ると言うのはセブンよりはるかに上と思われる
逆にファミマは相当頑張らないと危険なレベル
他のカウンターフーズは…お察しください。
一時期毎日のように食ってたから飽きたけどw
レベル低過ぎぃ!
@kita_kitsu
もれなく中国産だぞ
実際不味くは無いし悪くないと思う。
でも環七にあるセヴンイレヴン、テメェはダメだ。
あんな糞不味いアメリカンドッグ出す店は潰れてしまえ!!
うめぇわ!!
あーみえてカロリーも低めだし、肉汁もたっぷりで。
おいしくないって感じたのって、売れ残ってカチカチになってるのに当たったんじゃね?
買っとけよ
Xフライドポテトうまい
たまに味が薄い時もある
あそこの唐揚げ棒とか水っぽくて不味いわ
ファミチキの方が断然うまい
ねーよ
まぢとかキモッ
マイナー店とか食べた事すら無い人多いだろ
から揚げとかホットドックとか基本ダメダメじゃね?
その昔、丸Kと711の間には互いの得意とするテリトリーには出店しないっていう「不可侵条約」があった
が、この条約が数年前に切れると同時に711は東海圏に猛烈な勢いで出店
既存丸Kの店舗を新規出店の711二店舗が挟むように出店したりと、エグイほどの丸K潰しを行っている
一方丸Kは業績不振のため積極的出店拡大を自重、東海圏の足固めという「防戦」に舵を切った
わかる。すげぇわかる
でも店舗によってある竜田揚げ棒は美味い
だがそれも揚げた店員が下手だと固かったりするから結局は店舗と店員に左右されることも多い
>サークルK(サークルケイ、Circle K)は、
>アメリカ合衆国由来の、国際的な、コンビニエンスストアやガソリンスタンドのチェーン店である。
ほう
ファミマとかローソンはちょっと遠くにしかない(一応市内にはあるが)
それがコンビニ
どれも美味しいカウンター横の揚げ物あるけど
サークルkサンクスのだけずばぬけて
まずすぎ
何で1位になってんだ・・・
サークルKとか言ってる奴は味覚障害
からあげくんは国産だが
コロッケ系はとくにおいしい。
故に他店のピンキリみたいな味って結構好きだわ
オーブン系やめてメニューが少なくなってからはなあ・・
ホットスナックに限らず多分セブンイレブンが安定かな。ハズレに当たった事が無いという点では
サークルKは焼き鳥が不味かった記憶がある。ローソンはからあげ君しか知らん
ファミマは弁当以外買った事が無い(比較的良かった印象があるが昔の話)
ポプラとヤマザキは入った事がある程度で加工食品自体買った事が無い。他は知らん
冷凍食品はうまくないと思う。
サンクスのホットスナック食うやつの気がしれん
でも、今は売ってない
なんでやろな
とりあえずセブン持ち上げときゃいいみたいな風潮あるけどホットスナックは大してうまくないだろ
てか〜使ってるやつは情弱とか馬鹿にした態度のやつが推すもん食う気にならんし
人気商品でもって供給が追い付いていない状態……
落ち着いたら納品再開するかも。
黄色い系食べ物は基本避ける
きっちり廃棄していないから。
朝揚げて深夜まで並んでる店もある
(味は劣化するが食べても問題ないので)
今は店舗が近くに無いのが残念
最近600円の骨付き肉とか出してたぞ
美味しかったが高い
電子レンジでちんだけの店が美味いとか、どんだけ普段から食費ケチってんだよ
惣菜とかならわかるんだけど
セブンとか高いしそんなおいしくない