仏像をCTスキャンしたところ、1100年前に死亡した高僧のミイラが発見される
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52185454.html
記事によると・オランダ、ドレンテ博物館が所有する仏像をCTスキャンにかけたところ、中には1100年前に死亡したとされる僧侶のミイラがはいっていることが最近になって発見された
・ミイラは、Liuquanと呼ばれる位の高い僧侶のものとされており、瞑想を続けて絶命し、そのままミイラになった即身仏を銅像に入れたのではないかと考えられている。
・即身仏とは衆生救済を願い、厳しい修行のすえ自らの肉体をミイラにして残した僧侶のことである。


カラパイア : 仏像をCTスキャンしたところ、1100年前に死亡した高僧のミイラが発見される kar… |カラパイアさんのついっぷるトレンド画像 http://t.co/HI5gqhwu6i #twitr
凄いな。即身成仏した僧を仏像にするのか。
地元エリアにも即身仏があるお
— くー@宇宙を駈ける王者と方舟 (@koo_nya) 2015, 2月 22
これはスゲェな・・・


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
入ってそう
でもなんかロマンがあるね
買っとけよ
ほんとの意味で
良いお弟子さんがいて最後までやりきった人なんだろうな
即身仏ってだいたい動き出すよね by孔雀王
シリアとっこんでテロ反対って言って殺られたほうがまだ意味がある気がする
これで何らかの効果あるなら
そうかの人とか今すぐ皆、即身仏になれば良いのに
ありがたやありがたや
逆にあんたに訊きたい
何故外側壊して即身仏を取り出す必要があるんだ?
取り出してどうするんだ?
抱き枕にする
知らんかったけど
横だけど
キショォイ!俺のサイドエフェクトがそう言ってる
それくらいで驚いたりはしない
一方 日本では ペヤソグの中からゴキブリのミイラが発見されていた・・・
座禅組んだまま亡くなられたのでしょうね
ビーフジャーキーは、屍肉だわ、
缶詰めは、オイル漬け小魚だわ、
牛タンカレーは、舌入りカレーだわ。
しかしながら全て迷信妄想、虚しい話だ
日本が宗教から解放された国で本当によかった
即身仏の意味理解してた?
って書いてあるけど、単に宗教にハマって寝食も忘れてぽっくり逝った
キ○ガイだよね
ものは言いよう
仏像入りじゃないけど
日本にも即身仏になった僧のミイラは多数発見されてるよ
地獄に堕ちます。
そういう無作為に即身仏になられる僧もいれば
弟子に頼んで自ら入った壷や箱を地中に埋めさせて即身仏になる僧もいる
日本で残存してるものは後者のほうが圧倒的に多いと聞く
日本は、漢の属国から、アメリカの属国になった、だけの植民地。
自分の身を祈りに変えられたのですね
ララ♡
1100年前からのメッセンジャー!
とかは無いな
「名誉欲」と聞いたことがある。
即身仏となった仏さんも最後までその欲は捨てきれなかったんだろうか。
頑張って働いても阿保みたい、ハイパーインフレで、みんな飢餓になれよ。
わたしは逃げる。
そういうやり方もあるとか聞いたよ
ただ漆なんか触っただけでかぶれるし、毎年タラの芽と間違えて食べちまって
食道がかぶれた人なんてのもいるし、想像しただけで痒くなるわ・・・・・・・
われは、海の子、しらなみの、、、ララ♡
一緒に、屍体の肉を食べる地獄絵にある通り、此処は地獄。
ハレルヤ、ハフバル!
ニシン来たかとカモメに問えば、わたしゃ絶つ鳥、波に聴いてちょい。
やさ、円やのどっこいしょ。
いやんエッチィ
日本一の土葬率だから!
すなわち私も共産主義ねっ。ララ♡
加漆肉身像でググれ
ポイズン イン ザ プリティピル!
ポイズン イン ザ アッ アッ アッ アッ
プリティピル!プリティピルア〜。アッ
アッ
アッ
アッ
即身仏は高僧のミイラを仏像として扱ったもの
即身成仏は人間が生きている間に悟りに到達して仏陀となること
死後に西方浄土に転生して成仏を果たす浄土教と対になる思想
即身仏は生物学的には死亡しているのに対して、即身成仏した僧は釈迦のように人間として生きたまま
ミイラに加漆の形跡があるかソースにはないのになんで加漆肉身像だって決めつけてんの?
当時の支那に加漆肉身像が存在したからこれもそれに違いないって勝手に思い込んでるだけ?
それともエスパーだからソースにないこともわかっちゃうのかな?
行程とか分からんけどミイラの上から熱々に溶かした銅をぶっかけて作ったってことかな
その発想が怖い
これって狂気の沙汰だよな
気が狂ってるわ
瞑想を続けてると信じられてるらしい。
と思ったら同じ事思っとる奴いるな
人間怖いです
目が潰れそうだわ
しかも、天候も良い方みたいやし
もう、無駄に寒い季節は終わりでええわ
たった一度の自分の人生を苦しい自殺するなんて
そんなこと誰にも分からんよ
悟りとか仏とか頭おかしいだろこいつら
こりゃあ、すげぇな。本人の気合いもすげえけど、この仏像を作り上げた周りの協力者達もなんか、現代の人たちから見たら頭おかしい人なんだろうが、当時はそういう価値観があったんだろうかねー。分からんが。
ただ、本人の願いがどーってよりも、残された人達がいればの話だが、気の毒だな。
本人も残された人達も本人が仏像になるのが本当に幸せな事だって思ってたか、思うように取り繕ってたかとしたら何とも哀れで、馬鹿馬鹿しい話だろうな。
やるせない気持ちがあっただろう、目が肥えた俺からしたら何ともやるせない時代だったんだな。
ま、そういうことさ。彼等の心の持ちようによって話は変わってくるのだがね
「放課後の破戒僧」はこの中にいる!
ご利益はありそうだがなぁ
もしかして・・・・・
事件性もあるのでは?