• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ソフトバンクのロボット「Pepper(ペッパー)」2月27日発売へ
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2015-02-21/pepper/
R_WaPRmYQ1


記事によると
・本体価格が198,000円、基本プランが14,800円、保険パックが9,800円となっています。

・基本プランと保険パックは36ヶ月契約となっています。

・常時ネットワーク接続で会話データベースはクラウドで提供される。
バッテリーは意外に長持ちで12時間以上の連続稼働となっています。





















老人介護施設とかが買ってそれを朝のニュースでちょっとやって終わりだろうな







SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:32▼返信
そもそもまだ何か作業をやらせるロボットじゃねぇってハゲも言ってただろw
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:32▼返信
使い道無い上に会話内容を収集されるぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:32▼返信
これなら弦巻マキ買って適当にしゃべらせるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:33▼返信
なんでこんな
人類に反旗を翻しそうな
薄気味悪い目にしたんだろうな
チョ.ンのセンスはわからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:33▼返信
しかも可愛くない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:33▼返信
ロボ犬蹴ってかわいそうだと騒ぐので
人型ロボットが金で売られていくのは人身売買ですなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:33▼返信
こういうの国産メーカーが出したら無茶苦茶叩かれそうだけど、殆ど叩かれないよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:33▼返信
でもこの価格で失敗なら
一般向けロボット産業目指してるとこほとんど終わるんじゃね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:33▼返信
見た目が不気味
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
エ.ロゲ声優起用
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
胸のど真ん中にある
タブレットで草生える
せめて埋め込めよと
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
せめて月額制じゃなけりゃな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
aiboと同じ道を辿ることと推測する
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
ペッパーが美少女に変わったら起こしてくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
気持ち悪いデザイン大賞。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:34▼返信
禿社長型作れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:35▼返信
>>8
デザインが酷いから参考にはならんのじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:35▼返信
これ結局ネットで会話を配信するだけだろ
自律で音声合成できなきゃロボットとは言えん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:35▼返信
そういえば昔ソニーもロボットペット作ってたなぁ
結局流行らずに早々に製造止めてサポートも打ち切ったんだっけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:36▼返信

チョ.ン産か?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:36▼返信
なんか坊主頭でキモい

ミスモノクローム出来たら教えて
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:36▼返信
>>8
ロボット本命は秋あたりに発売される
ロビのミニ版でしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:36▼返信
pepperがゴミ捨て場にたたずんでる絵がすでに見えるんだがw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:37▼返信
思ったより安いな
てかこんなの買ってどうするんだろうな
一週間もすれば邪魔に感じるんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:37▼返信
基本使用料ってなんだよ
買った上で更に金取られるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:37▼返信
情報漏洩するから電話の近くとか重要な話をする場所には置くなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:37▼返信
pepper
の文字eneloopパクってるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:37▼返信
昔流行った段々言葉をしゃべるようになるとかいうおもちゃをちょっと進化させた程度のものだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:38▼返信
この値段なら余裕で売れるだろうけど本格的に売れ出すのは3世代目くらいからだと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:38▼返信
普通に邪魔だよ
ロボはペット型でいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:38▼返信
アシモはロボとして認めざるを得ないがこいつは玩具だわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:38▼返信
ソニーの糞ロボット・アイボみたいになりそう・・・
33.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月22日 12:39▼返信
こういうのとかアシモ?とかロボット定期的に発売去れるが
実際買った人って話題無くなったその後
どうしてんだろな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:39▼返信
ジャスティス・孫の悪口を言うと始末されるんじゃねーの?
35.投稿日:2015年02月22日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:39▼返信
>>28
ファービー?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:39▼返信
偽春菜みたいな奴のテキストをボーカロイドに喋らせる方がずっと楽しめそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:40▼返信
何に使うの? まずそこから謎過ぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:40▼返信
>>33
アイボはソニー退職した技術者の爺さんが修理してるらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:40▼返信
月額利用料があるのか。高すぎる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:40▼返信
常時ネットワーク接続で会話データベースはクラウドで提供される。(韓国鯖)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:40▼返信
ソフトバンクという時点で何の期待もできない
見た目もキモい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:40▼返信
純粋に普通の家じゃ邪魔すぎだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:41▼返信
>>38
コーヒーのCMでやってるじゃん、存在意味
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:41▼返信
ファミコンにもロボ有ったな。
金持ちの友人が持ってたわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:41▼返信
本体価格聞いたときは欲しいと思ったけど、
支払い総額100万超えるとか(´・ω・)
車買えるじぇ(・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:42▼返信
物好きの爆買い中国金持ちが買いそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:42▼返信
>常時ネットワーク接続で会話データベースはクラウドで提供される
あ~
これは映像と音声がSBにリアルタイム送信されるヤツですねw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:42▼返信
>>33
アシモは販売してないが?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:42▼返信
バカウヨ発狂w
お前らみたいな社会のゴミは最初から客じゃないから安心しろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:43▼返信
>>38
ペットと同じだろ
機能的に何があるかは知らんが、スケジュール管理くらいはしてくれるのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:43▼返信
チョ.ンがやってきた
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:43▼返信
でも調べたら期待されてんだな
ゴミならロボ業界終了だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:44▼返信
>>50
じゃあ今すぐ買ってこいゴミ
あとWiiUもな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:44▼返信
月額14800円もかかるのかよwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:44▼返信
こんなの買うならオリエント工業の買うわ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:45▼返信
>>50
お金持ちの中国人や韓国人が対象だよね?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:45▼返信
通信先でオペレーターがペッパー君を操作するのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:46▼返信
でももう予約いっぱいなんでしょ?
俺も欲しいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:47▼返信
マキマキ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:47▼返信
こいつの兄貴分の
ナオはまだ可愛かったけど
ペッパーはクソキモい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:47▼返信
せめてメトロポリスの女性型ぐらいだったら興味も持つけどデザイン的に好きになれん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:47▼返信
情報抜かれてSBに送られてそうで安くてもいらんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:47▼返信
頭だけのゆっくりさんを発売してくれたら買う
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:48▼返信
デザインは兎も角、会話能力にはそれなりに期待してる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:48▼返信
まったく興味が無い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:49▼返信
(´・ω・`)ほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:50▼返信
ヘッドロックで飼い主の頭つぶしながら
「オハヨウゴザイマス キョウハ ハレテイテ キブンガイイデスネ」
飼い主の眼球 ぷら~ん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:51▼返信
100万は高い
これが買えるくらい裕福になりたいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:51▼返信
>>59
予約は余裕でできるで?
そもそも金さえ出せばユーザーも買うことができるってだけで、今回のターゲットはデベロッパー向けなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:51▼返信
C3-PO型なら買うわ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:52▼返信
オリエント工業に外側を作ってもらえ
話はそれからだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:52▼返信
本体価格だけならまあと思ったけど維持費が高すぎる
保険込みだと大型犬飼うより掛かる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:52▼返信

月々15000円だから
客寄せの業務用かと思ったけど
こんなもん店頭に置いてもマイナスでしかねえw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:53▼返信
本体価格でも十分厳しいのに
+月25000円×36ヶ月強制とか売る気無いだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:54▼返信
>>70
は?デベロッパー?
何作るん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:54▼返信
モノとは事務的な会話しかしたくないね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:54▼返信
毎月14800円も払ってペッパー維持するぐらいなら
月一で風.俗行くわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:54▼返信
売れる要素が何も無い
マスコミがお金貰って騒いでるだけで、普通の人は誰も話題に出してない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:55▼返信
>>79
セカンドライフみたいなもんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:56▼返信
ああ、14800+保険料もかかるのか
ぜったいいらんわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:57▼返信
ペッパーがソフバン凋落の序章かな・・・ソニーもアイボ作ったあたりからさっぱりだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:58▼返信
CMで自虐を披露してたくらいだしなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:58▼返信
何に使うんやこの人工無能
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:58▼返信
ボロットでいいんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:59▼返信
オリエントとのコラボで100倍売れる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:59▼返信
二足歩行にこだわった老害派閥論文パクリ接待漬け自称研究者様が造った最強のロボがこれかww
そりゃロボットl後進国になるわwwあこがれ?こだわり?ジジイの自己顕示で日本は終わります。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 12:59▼返信
20万+月額2.5万とかないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:01▼返信
凄いっちゃ凄いけどマジで使い道ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:01▼返信
>>76
ペッパー用のアプリとかつくってもらい他いんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:01▼返信
100万とかバカじゃねえの
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:02▼返信
中に即身仏入ってるんですね、わかりますん(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:02▼返信
2兆円の借金をして買ったスプリントが2000億円の損失を出してるのに
ロボットなんかに手を出してる場合なのだろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:02▼返信
lineみたいに盗聴機能付きかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:03▼返信
これはニシ君の団結力が試されるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:03▼返信
がんばれって励ますロボット
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:04▼返信
>>50
半島に帰れよ土人
98.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月22日 13:04▼返信
>>39
ほぉ、そうやってまだ大事にしてくれる人も居るのな
>>49
そうか、いや売ってる売ってないに関わらずそういうロボット達は話題無くなったその後何処行ったのか…と言う話

次世代の為のデータ取りなり役目あるなら良いが…そのまま廃棄ってのは…とも思う
クラタスとかも話題から消えたときどうなるのやら…
この記事の広告、狙い済ましたかのように
週刊『ロビ』の広告貼ってあって草生える
汚い流石はちま汚い
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:04▼返信
デザインがクソすぎる
外観ベースを数種類出して自由に改造できるようにして
声と性格設定も変更できるようにしてくれ

実機をいじってみた人ならわかると思うけどこれまだ玩具の域を出てないんだよね
CMなんかじゃ高機能のロボットみたいに扱われてるけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:04▼返信
これはマリオとコラボしてペッパーマリオ出るな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:06▼返信
本体価格20万だけど3年で総額100万超えててワロタ
この価格なら中の人が毎回変わるだろうけど
onlineで本物の人間用意して常時会話出来るんじゃないのw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:06▼返信
こんな程度のお金も払えないのか貧乏人はw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:07▼返信
こんなオモチャみたいなの購入以外に月額取られるのか高いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:07▼返信
新大久保あたりので流行りそうだねw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:08▼返信
エッチできるようになれば売れるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:09▼返信
人型ロボット普及のために必要なのは
拡張スロットとソフトウェアの更新だけで使い続けることが可能にすること
人型のものを買い替えたり捨てたりってのは思った以上に精神的に来る
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:09▼返信
ものめずらしさに買う人はいるかもしれんけど、
大きすぎてそのうち邪魔になって追いやられるんだろうね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:10▼返信
クラウド制御ならSiriが人型になって口にスピーカーが付いただけと違うの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:10▼返信
>>102


日本語も出来ない在日ksニートは黙ってろ

110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:11▼返信
100万で売るだけ売って途中でサービス終了しそうだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:13▼返信
アップル発だったらもっと話題になったんだろうけどね
革新的でも何でもないし、ただ高いだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:15▼返信
だからバカウヨみたいなゴミはターゲットじゃないってw
てか買えないだろくそ雑魚にはw
それより舛添のリコール票でも集めてこいよ期限2ヶ月しかないんだろ?w
あ、それも雑魚には無理かww
じゃあ大人しく家でシコってなw
それならできるだろ?(爆笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:17▼返信
意味無し、用途無し、中身無し
値段は高く、会話は筒抜けスパイ活動
ギャグかこれ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:19▼返信
名前はアイアンマンの社長秘書”ペッパー”からパクりました
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:19▼返信
誰かお花見しようぜ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:20▼返信
役にたたないポンコツが20万か
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:21▼返信
発狂する土人
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:21▼返信
こんなもの買うよりは動物のペットでも育てる方が安いのでは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:21▼返信
この不気味な造詣から民安ボイスが流れるのにものすごい違和感があるわ
ガチャピンロイドにしろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:23▼返信
タチコマなら買ってた
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:25▼返信
クラウドにする意味が分からない
せっかく人型目指してるんだから自律式にしろよ
技術不足か
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:26▼返信
個人情報だだ漏れ人形
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:27▼返信
ネット障害で突然沈黙するペッパーとかそのうち見れるんかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:27▼返信
ソニーのAIBOとか買った人とか今頃どうしてるんだろうか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:27▼返信
吾にひれ伏せ愚民共
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:27▼返信
禿の所に家庭内の会話が筒抜けなんだろどうせw
気持ち悪いわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:32▼返信
試しに買って見るか。ちょっとした話題にはなるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:32▼返信
外見がオリエント工業製で完全自立型なら欲しいかも
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:32▼返信
顔気持ち悪いしなぁ
130.高田馬場投稿日:2015年02月22日 13:33▼返信
ボスのCMとかでやってるけど、SBとの繋がりを考えちゃうと何か気持ち悪いよね。
SBって胡散臭さしか無いからなぁ。
何やっても気持ち悪さしか無いわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:34▼返信
店とか経営してるんだったら、店の宣伝になるし、それで売上が月に3万くらいUPできれば買う価値はあるな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:35▼返信
大阪の食い倒れ人形をペッパーにしたらええねん
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:37▼返信
回し蹴り食らわせたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:37▼返信
クソユーチューバーが買いそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:38▼返信
これ買うならサノバウィッチ買う
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:38▼返信
女の子バージョンで声を能登辺りにやらせれば売れそうな気がする
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:40▼返信
>>124
早々にサポート打ち切られて泣いてるらしい
ソニーに関わったのがそもそも間違いだったんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:40▼返信
>常時ネットワーク接続で会話データベースはクラウドで提供される。

禿バンクに会話筒抜け臭い
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:41▼返信
>>134
絶対にあるなそれw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:42▼返信
何だかんだ言っても売れるんだろうな……
店とかやってる企業は客寄せと仕事の効率化 とかで買う。商品説明やらせたりね。
まぁ、一般家庭は物好きと金持ちにしか買わないだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:42▼返信
>>137
>早々にサポート打ち切られて泣いてるらしい


販売終了から8年も修理サポート続けたのに早々て・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:44▼返信
顔がキモイ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:45▼返信
UN-GOのRAIレベルなら欲しい
エ.ロい意味で
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:45▼返信
・・・・何に使うの?
145.投稿日:2015年02月22日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:50▼返信
100万て
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:52▼返信
あるとキムチっぽくなる一品
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:55▼返信
これが出るみたいな話になってからだよね不自然なアイボ叩きみたいなん始まったのて
アイボなんてとっくに生産終了しててそのあとさらに10年近く修理対応してた
もう完全に誰もが終わっててしょうがないと認識というかしてる人によっては存在すら知らないものなのに
わざわざサルベージして叩いてたから新しいロボットに話題集めるマーケティングの一環だったんだろうな、と
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:55▼返信
>>124
開発してた人が今でも個人で修理引き受けてるって
以前記事になったんじゃ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:55▼返信
ボクノホウガクチガワルイデスヨ、クソジジィ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:56▼返信
>>137
噓つきは韓国人と思われるぞw
aiboのサポートは販売終了から3年はやってたし、
修理サポートは去年までやってた
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:57▼返信
NECのPaPeRoのほうが愛嬌あって良いけど
10年以上経ってもいまだに市販されない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:58▼返信
自閉症のケアやヒヤリングの学習みたいなのに役立つのかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 13:59▼返信
頭をアシモに移植してほしいからイスイス団宜しく
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:00▼返信
ルンバすら動き回る空間がない我が家には不要である
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:01▼返信
19万とかでブチあげておきながら一年半で100万以上金がかかるとか
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:02▼返信
>>153
それ、あのガラクタでやる意味あるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:03▼返信
フランスの技術+IBMの人工知能+禿という何一つ日本の為にならないロボ…
尚且つこんだけの用途ならdmmで売ってるロボ買った方が良いわ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:06▼返信
これで喋る事が反日だったら面白い
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:12▼返信
維持費は、毎月たったの2万6000円!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:13▼返信
iPhone発売の時と同じ反応だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:15▼返信
自社で研究開発しない場合でもこの値段か・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:16▼返信
キャッシュバックで実質0円なら売れるんじゃね
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:16▼返信
金持ちが買って、3ヶ月間くらい周囲に自慢するだけのものだろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:17▼返信
ドラえもんが机の引き出しから出てくるの待つわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:17▼返信
>>137
はぁ?マイクソや児童強.姦魔育成企業の任天堂なら発売して半年でサポート打ち切りだろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:18▼返信
いらんけど20万ぐらいならそこそこ売れるんじゃねえの
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:19▼返信
これ20万支払いで終わりじゃないんだ。知らなかったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:19▼返信
孫はマジで本国帰れって
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:22▼返信
>>22
つべにあった、ロビ初起動で煙を吹いて動かなくなる動画が傑作www
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:25▼返信
ドラえもん作れよ
別に秘密道具とか無くてもいいから子供が喜ぶだろ
原作の設定無視していいから重量128kだっけ? もっと軽くして大きさもな
でも実際作って販売してみたらトラブルだけ話題になって関係者に迷惑かけそだの
階段から落ちてクラッシュしたりDQN兄とかプー太郎兄が弟のドラをサンドバックにして爆発し重症になったり社会問題になるなっ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:27▼返信
ソフトバンクの時点で詐欺だと何度言えば
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:32▼返信
もう売ってると思ってた
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:33▼返信
新しい文化ってのは、いつの時代にも金持ちが先に食いついてくれてスタートできるんだなと。

我々はどうしても費用対効果を考えてしまうけど、それじゃ新しい文化は芽吹かない。

人柱のおかげ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:34▼返信
あの無駄に滑らかに腰が動く機能は要らないだろうw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:35▼返信
手があっても特に何か作業をするわけではないなら、
しゃべるルンバにした方が、安い、軽い、長持ちバッテリーでいいことだらけと思うけど。
コミュニケーションなんてR2D2でもできるんだから今の段階で手も人間らしい顔も必要ないでしょ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:35▼返信
ズラを被せろよハゲ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:35▼返信
まぁ動画配信する時に横に置いとくだけでアクセス稼げるかもね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:37▼返信
人工無能ロボット
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:37▼返信
ファービーとどう違うんだよw
センサーで認識しますってか?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:38▼返信
ペッパーはサムスンのテレビや韓国産アプリのLINEみたいにリアルタイムで会話内容や映像を抜きとって韓国に情報流出するんだけど(´・_・`)
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:39▼返信
>>170
あれはくそわらたわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:41▼返信
AIBOとかいう犬のヤツを思い出すな、あれも当時は結構なお値段だったはず
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:45▼返信
高い金払って韓国のスパイを購入したい奴いるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:51▼返信
MNPで一括0円なら検討するが
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:53▼返信
10%増税は日本人の義務!
安部総理・舛添知事は神!
孫さんはや安倍総理を批判してるバカウヨは韓国企業利用するな!!!!

批判するなら韓国アプリLIEN使うなソフトバ◯ク解約しろ 当然在韓企業ユ二◯ロもワタミも利用するな

まあどうせ使うんだろーけどw

使うなら韓国に感謝しろ黄猿
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 14:54▼返信
まずデベロッパー向けに300体だからな
市場形成に多いに役立つだろうからロボット業界は大歓迎だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:07▼返信
見た目が気味悪いんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:08▼返信
まだメカメカしいデザインのがいいよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:14▼返信
弦巻マキでいいや
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:18▼返信
ゴミですやん・・・
192.投稿日:2015年02月22日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:28▼返信
二足歩行諦めて本体20万円までコスト削ったのに
糞高い人工AIレンタル代+保守費用で台無しだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:34▼返信
これあれだろ

日本のロボ技術を盗み、下朝鮮に違法持ち出しして作らせたやつ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:34▼返信
サンリオの株

買っとけよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:38▼返信
>>170
>>つべにあった、ロビ初起動で煙を吹いて動かなくなる動画が傑作www

あれ、続きがあるんだけどな。続きも面白いよ。
修理から返って、さっそく躍らせてみると、、、、

突然、腕がカタカタと・・・。今度は指がとれちゃった・・。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:49▼返信
朝鮮盗聴器を100万も出して置いとく馬鹿いるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:53▼返信
痴呆高齢者がうわ言で隠し資産のありかを吐いてくれる事を期待して開発したらしいが・・・・
まぁいいか
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 15:59▼返信
胸の飛び出たモニターどうにかしろよwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:04▼返信
ゲームの話したら露骨に任天堂のステマしてきそう…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:12▼返信
悪く書く人多いけど、夢があるニュースだと思うな俺はこれがもしバカ売れしたら、
アニメみたいな物に一歩近づくと思うし俺達が子供だった頃じゃあり得ない話だよ

とりあえず夢がある
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:13▼返信
これビジュアル最悪だと思うんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:17▼返信
シルエットから顔付きまで、デザインが良くも悪くも日本人のセンスではないように感じる
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:23▼返信
マキだよー
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:24▼返信
ソニーの犬ロボのほうが欲しいー
もしくは毎週雑誌を買って組み立てるやつの完成版
ロビットだっけ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:25▼返信
ありえないくらいダサくてかっこ悪くて
可愛さ皆無
今までに見たロボットで最低の出来
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:41▼返信
常時ネットワークに接続されているからこいつが見ている物は全部SB鯖に送られ続けている
そしてこいつができるのは会話だけ
20万という決して安くない物買って得られる物は少ないのに無くす物は未知数
買う奴が馬鹿としか言えない
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:48▼返信
禿バンク乙です
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:53▼返信
>>25
半島バンクだぞ
察しろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:55▼返信
なんだこれ、本体代以外にも金とるんか
これならロビのほうがまだ安いやん
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 17:01▼返信
ネット越しに時給800円のバイト君がいるのが見える
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 17:24▼返信
まだオリエンタルの方がコスパ共に使い道があるだろ
後が大変だが…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 17:56▼返信
人件費としては安いって感じになるのかね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 18:32▼返信
ペッパー気持ち悪い禿げバンクのチ∋ン正義と同じで禿げてるし(´・ω・`)
215.ネロ投稿日:2015年02月22日 18:33▼返信
昨日、なか卯で牛丼を食ったけど不味かったな~

自分で作った方が圧倒的に美味い
まあ、調理師の友達に伝授してもらった作り方やし当然か
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 19:18▼返信
いい加減個人情報取るのやめろよ




消え去れ偽善在日企業
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 19:29▼返信
20万でいいのなら売れるかもしれないが
諸々100万なら車買うと思う
ってか邪魔なので小型のを出せと
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 20:13▼返信
金に余裕があったとしても欲しがる人はそんなにいないだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 20:56▼返信
貧乏バカウヨってアホなのねWWW北朝千や韓国の富裕層が買うんだよ、


富裕層は情報抜かれたって余裕あるしなWWW
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 20:59▼返信
デザインがカッコワルイ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 21:32▼返信
これ韓国のテレビなみに家族の会話筒抜けになりそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 21:58▼返信
富裕層ならもっといいもん自分らでつくるわペッパーは糞便イラナイ(´Д` )
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 22:01▼返信
ペッパー=盗聴器

マジでふざけんなよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 22:06▼返信
買わないけど、bossのCMはワロタ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 22:22▼返信
外見を初音ミクにでもすれば多少は売れるんじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 22:50▼返信
たった20万円でどうやって儲けるのか疑問だったが、基本料金を取るのか
0円携帯と同じビジネスモデルだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 23:56▼返信
20万安いと思ったら人工知能じゃなくてオペレーターと話すだけだろwスカイプでいいじゃんw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 00:08▼返信
スパイロボットだろ、これ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 01:09▼返信
欲しいからやすくしろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 03:41▼返信
ここでペッパー君やたら持ち上げてる奴が居たけど…


本気で労働用に使えると思っているのだろうか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 04:07▼返信
多分大半が1年足らずで押入れか粗大ゴミ行きだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 07:18▼返信
声が民安なんだよな
なぜか色んな所で使われる民安ボイス
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 09:04▼返信
なんでこの価格表みて20万だとおもうの?
100万って書いてるじゃん。 
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 09:40▼返信
IBMぇ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 10:23▼返信
気持ちわりいな。要るかよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 10:30▼返信
会話内容収集される=盗聴される
なのかな?

あと基本料高杉だよね。
それだけ払う価値をどれだけの人間が見出すのか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 10:43▼返信
ペッパーはきもい
無理
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 12:00▼返信
こんなゴミに金払うわけない、しかもクソフトバンク
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 17:19▼返信
糞バンクの盗聴ロボットが100万円



ギャグかよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 20:00▼返信
アニメ顔にするだけで売れるぞ!

直近のコメント数ランキング

traq