少女漫画の設定「あるある」ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/813/
記事によると
■少女漫画の設定「あるある」ランキング
・1位 主人公がおっちょこちょい
2位 なぜかかっこいい男子と同じ家に住む事になる
3位 主人公は天然だけど友達に愛されてる
4位 同じ本をとろうとして手がふれる
5位 好きな人は学園の王子様
6位 走って角を曲がりぶつかった人がイケメン
7位 幼い頃に別れた男の子が高校生になりかっこよくなって転校してくる
8位 主人公は明るさだけがとりえなのにモテモテ
9位 かっこいい男の子が隣の家に引っ越してきた
10位 全然タイプが違う子と親友になる
全然学校行ってないのにやたら勉強できるDQNとか、いきなり始まる前世の話とか・・・
少女漫画も少年漫画並にぶっ飛んだ設定の多いよね


ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱posted with amazlet at 15.02.22スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 5
新次元ゲイム ネプテューヌVII ドリームエディション (特製デジパック仕様DG-ROM(特典限定CD3枚組) 同梱) ビジュアルブック 付posted with amazlet at 15.02.22コンパイルハート (2015-04-23)
売り上げランキング: 209
絵だとものすごく可愛い
もこう先生のTwitterをフォローしないお前らなんてシバター信者だ!死ね!
好○なよ。とか君に○けとか
2位 なぜか可愛い女子と同じ家に住む事になる
3位 主人公は天然だけど友達に愛されてる
4位 同じ本をとろうとして手がふれる
5位 好きな人は学園のマドンナ
6位 走って角を曲がりぶつかった人が美少女
7位 幼い頃に別れた女の子が高校生になり美人になって転校してくる
8位 主人公は明るさだけがとりえなのにモテモテ
9位 かっこいい女の子が隣の家に引っ越してきた
10位 女の子の情報に詳しい奴と親友になる
これでもいける
アホらし
唯ちゃん俺にくれ
大丈夫だ話の途中で脱オタして
ダイエットしてイケメンに変身する展開が来る
うちの娘はお前にはやらん!
要するに空から嫁or婿が降ってくるんだろ?
単行本2巻に纏められる筈
偏執的な愛情をもってフォローしてくれる親友その他がゴロゴロ居るCLAMP
画像と相まって確かに閲覧注意だった
どう見ても一番可愛く描かれている
1対多数でも不良相手に勝つイケメン
そりゃ女の子のお股ビチョビチョになるわ
しかし真冬さんはそれを一人でこなしてしまうぞ
ってのが抜けてるだろ!w
少年少女問わずラブコメ漫画あるあるって事だな
少女漫画は主にアニメで観るくらいだが近年でも
「暁のヨナ」「神様はじめました」「狼少女と黒王子」
等々、そんな印象
真面目な奴が恋する→あるよな??
通報されるが見たいのか?
が無いってどういうことだ
設定が面白くないと、ただの平行線なリズムを繰り返しててマンネリ
「俺はどこにでもいる普通の高校生。
両親は海外赴任で一人暮らし。
隣に住んでる幼馴染み(♀)が何かと世話を焼いてくる。」
・・・みたいな?
ランキングに「おせっかい」が入ってない?
これも時代のせいか
君に届けとかもブス連呼してるけど普通にかわいいし
上のはちまのyoutubeのリンク
そのものだったわ。
実際は映画版の多部ちゃんが正しい姿
最近は気になる男子と学級委員やるヒロインも多いような
jinも、はちはもヘタレだな。
さあ、皆さんご一緒に
「基地内なのに基地外とはこれ如何に。
これだろ。
まぁ自分の好みは置いといて、何だかんだで、少女漫画に限らず、在り来たりな設定って飽きたよと思うな反面、安心して読めるものだったりするからねww
アレを超える少女ギャグ漫画は出てこないだろう
アイドルだろうとヤクザの息子だろうと突撃して行って認められる
ご都合主義な展開多すぎだろ
猫も杓子も恋愛がテーマ。
一晩で法隆寺が建てられる
暁のヨナもそんな感じだし
王子系エンドはホスト部くらいしか思い浮かばないw
これを越える少女漫画は未来永劫出てこないと断言できる。
私の人生の書。