• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ツイッターが仕様変更した模様

アカウントをブロックしなくてもスパム報告が可能に

今まではスパム報告の際、そのアカウントもブロックされる仕様になっていた


2015y02m24d_203643378


2015y02m24d_203624233


















気に入らないフォロワーをスパム報告して嫌がらせできるぞ!

普通にブロックすればいいような気もするけど この仕様変更はどんなメリットがあるんだろう














コメント(21件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:07▼返信
ムーニーマンは神
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:07▼返信
ドラクエ無双クソだったか。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:08▼返信
まじかよはちま報告してくる

ってやつが出てくるだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:10▼返信
「気に入らないフォロワーをスパム報告して嫌がらせできるぞ!」

早速はちまが嫌がらせの実施を示唆していますね。
煽動罪かなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:11▼返信
嫌がらせできるぞ!…って(汗)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:12▼返信
>気に入らないフォロワーをスパム報告して嫌がらせできるぞ!

何言ってんの糞バイト
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:12▼返信
webでみてると通知に1とかつくの消えてほしいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:27▼返信
ブロックとスパム報告の二度手間になってかえって面倒なんだが
前の仕様に戻して欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:31▼返信
くだらねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:33▼返信
>>8
お前そんなにスパム報告しまくるの?wwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:34▼返信
これは便利だ、CASで気軽にスパム報告できる
12.青山京士郎投稿日:2015年02月24日 21:38▼返信
バ…バイトが恐ろしいことを言っておられる…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 21:48▼返信
場買ったー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 22:43▼返信
今思うとスパムってのも面白いな
商品名なのに違う意味で定着している


大失敗を指してwiiと言ってるに等しい

あのプロジェクトwiiでさあ

とかそんな感じで固有名詞が使われている
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 22:46▼返信
そもそもツイッターを
やらなければいいのではないか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月24日 22:50▼返信
バカッター同士自滅しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月25日 01:13▼返信
ブロックする必要ないからなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月25日 01:30▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月25日 05:03▼返信
 
アホか。

こんな事よりも、なによりもまず一番最初にすることがあるだろうが。

ブロックorミュートした奴のツイートが検索に出ないようにするってのを真っ先にやれよ馬鹿野郎が(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月25日 17:00▼返信
ツイッターは

クソ業者とbotが多すぎ
全部取り締まれや
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 16:51▼返信
これ改悪だろ
スパムなんてブロックするに決まってるのに
胡散臭いスパムにフォローされるのがうざいからスパブロしてるのに

直近のコメント数ランキング

traq