<不採用通知>「残念ながら不合格」を誤送信2万件超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150228-00000026-mai-soci
記事によると
・IT企業「GMOインターネット」は、2万3397件の「不採用通知」をメールで誤送信したと明らかにした
・2006年ごろから求人サイトなどを通じて同社に応募したり、応募の前段階にあたる「エントリー」をして情報を求めたりした人に誤送信
・メールは「書類選考結果のご連絡」と題され、「残念ながら不合格となりました」などと書かれていた
・同社は「メールは1件ごとに個別に送られており、個人情報が流出した事実はない」としている
この記事への反応
GMOは2万人を、お前は総合的にダメ人間だと評価したわけだな。ヒドスw / “<不採用通知>「残念ながら不合格」を誤送信2万件超 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” http://t.co/xXayYnUVQa
— PCM (@PCM8) 2015, 2月 28
<不採用通知>「残念ながら不合格」を誤送信2万件超(毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/P5jqaKBGsj 前に別のサービスで同様のミスやってるんだったらこれかなりまずいぞw(サラリーマン目線)
— Long (@Long_t31613f) 2015, 2月 28
<不採用通知>「残念ながら不合格」を誤送信2万件超 http://t.co/4XHwQDh2DO この程度の企業なんで入らなくてよかったかもな学生君達w
— 2^57885161-1と877は素数 (@bananaparadisso) 2015, 2月 28
<不採用通知>「残念ながら不合格」を誤送信2万件超 http://t.co/4XHwQDh2DO この程度の企業なんで入らなくてよかったかもな学生君達w
— 2^57885161-1と877は素数 (@bananaparadisso) 2015, 2月 28
どこのITに不慣れな企業かと思ったらGMOかよ!
2006年からの応募、破棄してなかったのか


超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第一部 74.ジョナサン・ジョースター(荒木飛呂彦指定カラー)posted with amazlet at 15.02.28メディコス (2015-05-31)
売り上げランキング: 26
ラブライブ! School idol diary 02 ~真姫・凛・花陽~ (電撃コミックスNEXT)posted with amazlet at 15.02.28おだまさる
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
どうして情報がまだ残ってるの?
破棄せずにもっとくやつらもおる、と
社長からして無能だし。
以前もツイッターでGMOのセキュリティホールを報告した親切なエンジニアに対して
うちがそんなザルなわけねーだろ訴えるぞと逆切れしてたアホだからな。
「いつ破棄するかは書いてないからまだ破棄していないだけ(キリッ」
内部はどっかの個人経営のラーメン屋の頑固おやじが仕切っているバイト連中なんだろうな。
ハンゲームみたいに向こうの企業だと思ってた
エントリーしたの何年も前だぞ
適切に処理しますとかいってメアド集めてたんだな
この会社は個人情報の扱いに信用ならないことが判明したな
裏では何でもありの会社だってバレちゃったな
女ばかりで面倒くさそうな職場だなとは思ったけど…
本人の許可得てないよな
▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂
管理系の部署は売上とも無縁で無能だから離職率が低い無能揃い。
不採用でよかったじゃん
こんなん出ろ言われたら退職考えるわ