• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




<不採用通知>「残念ながら不合格」を誤送信2万件超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150228-00000026-mai-soci
1425108227342

記事によると
・IT企業「GMOインターネット」は、2万3397件の「不採用通知」をメールで誤送信したと明らかにした

・2006年ごろから求人サイトなどを通じて同社に応募したり、応募の前段階にあたる「エントリー」をして情報を求めたりした人に誤送信

・メールは「書類選考結果のご連絡」と題され、「残念ながら不合格となりました」などと書かれていた

・同社は「メールは1件ごとに個別に送られており、個人情報が流出した事実はない」としている





この記事への反応


























どこのITに不慣れな企業かと思ったらGMOかよ!

2006年からの応募、破棄してなかったのか













ラブライブ! School idol diary 02 ~真姫・凛・花陽~ (電撃コミックスNEXT)
おだまさる
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス



コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 16:53▼返信
ええやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 16:54▼返信
会社として不合格ってこった
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 16:54▼返信
どうせ不採用なんだから不採用でOK
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 16:54▼返信
情報を破棄するって規約よく読むけど
どうして情報がまだ残ってるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 16:55▼返信
送る前に破棄しちゃうせっかちさんもおれば
破棄せずにもっとくやつらもおる、と
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:00▼返信
不合格なのは果たしてどちらか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:02▼返信
GMOなんてこんなレベルの会社だよ
社長からして無能だし。
以前もツイッターでGMOのセキュリティホールを報告した親切なエンジニアに対して
うちがそんなザルなわけねーだろ訴えるぞと逆切れしてたアホだからな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:03▼返信
ほ、ほかの会社に受かってるし・・・(31歳男・派遣社員)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:05▼返信
いやー。俺の肉の棒っていいものですね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:05▼返信
ワロタw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:06▼返信
>>4
「いつ破棄するかは書いてないからまだ破棄していないだけ(キリッ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:08▼返信
ボタン一発、人生一度

13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:09▼返信
ま~ん笑が多い会社らしい不祥事だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:10▼返信
祈り過ぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:12▼返信
同じ人に2万件送ったのかとおもった
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:12▼返信
よく問題起こす会社だなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:17▼返信
こんな会社でも、東証1部なんだよな。
内部はどっかの個人経営のラーメン屋の頑固おやじが仕切っているバイト連中なんだろうな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:20▼返信
GMOって日本の会社なんだ知らなかった
ハンゲームみたいに向こうの企業だと思ってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:22▼返信
エントリーしただけで不採用クソワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:33▼返信
ここの株価上がったよなぁwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:38▼返信
俺もメール来ててビビッたw
エントリーしたの何年も前だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:39▼返信
社名にインターネットて入ってる会社でこんなミスすんのか。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:44▼返信
私も来たwえっ、何で今更?と思ってたらお詫びメール来て、2万通くらい送ってたことを知り苦笑。こういうミスもするんだね…。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:44▼返信
チンピラ企業インターQ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:50▼返信
訴えれば勝てるんちゃう?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 17:58▼返信
同じ奴を2度上げてるはちまも相当だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:16▼返信
何年前のアドレスを保持してんだ?
適切に処理しますとかいってメアド集めてたんだな
この会社は個人情報の扱いに信用ならないことが判明したな
裏では何でもありの会社だってバレちゃったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:21▼返信
ネット契約は中々解約させてくれないのに門前払いには迅速なGMO
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:23▼返信
いっぱい来るから適当にさばいても残るんでしょ、
女ばかりで面倒くさそうな職場だなとは思ったけど…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:46▼返信
IT企業wwwwありえねぇwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:50▼返信
不採用者の個人情報って持ってていいんだっけ?
本人の許可得てないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 18:57▼返信
GMOグループってinterQでアダルトコンテンツやってて大当たりした893の舎弟企業が出自だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:08▼返信
あれだろ、従業員が睡眠不足で誤ってクリックした感じだろ。もしそうだったらもう少し休み増やしてやれや
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:22▼返信
スキーたのしい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:23▼返信
GMOはブラック企業って名高いからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:24▼返信





▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:38▼返信
GMOに入りたいなんて普通思わないやろ…

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 19:42▼返信
おっと 暴落 8年前か
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:21▼返信
1件ごとに個別に2万件も送るまで分からなかったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:57▼返信
GMOって詐欺で有名なとこじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:01▼返信
そんだけ、応募があるてことか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:49▼返信
そもそも企業の人事や採用スタッフなんて、基本ルーティンワークで勉強しない役立たずばっかだからな。
管理系の部署は売上とも無縁で無能だから離職率が低い無能揃い。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:35▼返信
メール誤送信の対策もしてないようなIT企業は信用できない
不採用でよかったじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:12▼返信
GMOはキノスワールドの件で絶対に許さない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:33▼返信
動画がすっげイライラするな
こんなん出ろ言われたら退職考えるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:16▼返信
伝説の不採用通知・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:24▼返信
お祈り攻撃ですな

直近のコメント数ランキング

traq