• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ブレイドアンドソウル」の基本プレイ無料化が決定。新サービスは3月1日から
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20150228006/



記事によると
・エヌ・シー・ジャパンが、MMORPG「ブレイドアンドソウル」の基本プレイ料金を3月1日の定期メンテナンス後より無料にすると発表

・既存のプレイヤーへは残りのプレイ日数1日あたり100カイモのポイントが返金され、基本無料化以降は特別会員プラン「龍翔会」なども用意される予定






























アニメ化もされてたけど、月3000円じゃやる人少なかったかー

特別会員プランがあるみたいだし、MHFみたいな重課金になるのかね












TVアニメーション「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング“艦娘乃歌" Vol.1TVアニメーション「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング“艦娘乃歌" Vol.1
various

フライングドッグ 2015-03-25
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

みつどもえ(15): 少年チャンピオン・コミックスみつどもえ(15): 少年チャンピオン・コミックス
桜井のりお

秋田書店 2015-03-06
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

コメント(237件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:41▼返信
ちょおおおおおおん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:41▼返信
サムネなんで浣腸しようとしてんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:41▼返信
WiiUなーんもねえな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:41▼返信
だがやらぬ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:42▼返信
MMOだし韓国のだからやる気がおきんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:42▼返信
半島MMO
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:43▼返信
またかよ定額詐欺MMO?!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:43▼返信
銭ゲバNCが無料化に踏み切るとは思わなんだ
AIONみたいに値下げはすると思ったが
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:43▼返信
オワコンはっやw
キムチ国家って短期間で結果でないと終わりだからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:43▼返信
無名が月額課金とか誰もやるわけないやん
まともな消費者視点もねえのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:44▼返信
FF14の方がおもしろいしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:44▼返信
無料でもキムチアンドソウルはちょっと無理ですわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:44▼返信
ハイブリッド課金って月額+アイテム課金のことだけど・・・。
月額無料なら、そうは言わないよね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:45▼返信
>>3
事実は洒落にならんで
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:45▼返信
なぜチョ○ゲは学ばないのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:46▼返信
ハイブリッド課金の使い方よ
アイテム課金だろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:47▼返信
ひどいアニメやって過疎過疎でいろいろやらかしたあげく唯一の売りだったキャラデザ担当も去ってこの結果か
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:47▼返信
一方、クソステオンライン対戦は月額500円
しかも頻繁に通信不能になる模様w
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:47▼返信
無料ゲームとかかえって長続きしない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:47▼返信

なんでチョ.ンって
太もも好きなんだろうな

21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:48▼返信
おお、すげえな!
無料でもやらないけど(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:49▼返信
よまあああああああああああああ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:50▼返信
1500円くらいなら試してみようって気になるけど、3000円は躊躇う
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:50▼返信
最近なんでもかんでも

「ソウルなんとか」
「なんとかソウル」


ばっかやな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:50▼返信
予定調和
26.投稿日:2015年02月28日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:50▼返信
会社名○○ジャパン ってのには近づかないようにしてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:51▼返信
スカイリムでよくMODが出てるゲームだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:51▼返信
何で同じ運営のAIONは有料なのにこれは無料にできたんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:53▼返信
ハイブリッドですらない完全無料っぽい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:53▼返信
俺がFF11に払ってる月額とほぼ同じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:53▼返信
>>29
できたんじゃなくてクソ高くて客が消えたからF2Pにしたんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:54▼返信
タダでもやらねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:54▼返信
チョ.ンと愉快な豚仲間たち
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:54▼返信
>>13
必須のOPを月額プレミアム会員とかでとるのがハイブリッドじゃないのかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:55▼返信
もう韓国ゲーの復権は無いだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:55▼返信
個人情報抜かれそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:55▼返信
朝鮮ハンゲーいらねー
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:56▼返信
>>32
AIONもクソ高くて客が消えた点では一緒
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:56▼返信
mmoは日本じゃff14の一強だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:56▼返信
3100円でやるわけねえだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:57▼返信
韓国ゲーは日本での月額料金を本国やアメリカの2倍以上で設定するからやる気がおきん
リネージュ2、TERA、みんな日本でだけ3000円くらいだったよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:57▼返信
あぶないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:58▼返信
ほとんどの運営がソーシャルに移行したんだろうな
で、PSO2、ドラクエ10、FF14。国内大手サードのものが出ている
本国とのアップデートに時差のあるものなんかやる人はどれだけいるの、と
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:59▼返信
そういや無料の中華モンハンってどうなってるんだろう
決算でも聞かないし、ユーチューブとかにも
ほとんど動画ないし

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:59▼返信
やっとか遅いよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:59▼返信
月1500円ならやっと考えるかってレベルなのに3000円って頭おかしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 20:59▼返信
残りの日数・・・?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:00▼返信
月3000円でも中でやってることはFF14よりマシだったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:00▼返信
・ドラゴンクエストヒーローズ(PS3/PS4)
ちょっとだけ遊んでみた感じでは、ただでさえライトユーザーが多い無双シリーズを根幹においているにも関わらず、チュートリアルが非常に丁寧だったことが印象に残りました。
コマンド戦闘に慣れた人でも最初で投げ出さないような工夫ってことですかね。
消化はともに7割程度。規模が比較的大きめなので、これでも週末チャンスロスはないレベルの在庫量だと思います。
・結城友奈は勇者である 樹海の記憶
この原作よく知らないんですがゲームは面白いんでしょうか?(制作会社を見ないようにしつつ)
消化は4割。キャラゲーなのでもっと高くてもいいんですが。
・ドラもじ のび太の漢字大作戦
消化は5%未満。まあこの手のタイトルの初日消化率が悪いからなんだって話ではありますけどね。DS時代が異常だったんや…。
(確実に動く)年末にだけ出せばいいとも思いますが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:00▼返信
3月1日って明日じゃん
これはまた急だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:01▼返信
開発に時間と金掛け過ぎてるあいだにネトゲブームはもう日本じゃ終わってしまったからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:02▼返信
今まで月3000円も課金していたやつ かわいそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:03▼返信
チョ.ンMMOは何でどれもあんな馬鹿みたいな
連打ゲーになってんだ?
似非アクションゲーだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:03▼返信
※51
ただの発表会な

56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:04▼返信
残念だけど、ゲーム内で既に課金額に応じてランクが決まる重課金形式なのよね
NCソフトは信じられない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:04▼返信
碧ちゃん歓喜ww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:05▼返信
今更韓国のゲームなんてやんねーよと
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:05▼返信
国内はPSO2とかFF14とかDQXあるから
ぶっちゃけ韓国産MMOが入る余地が相当少ないんじゃないの
ちょっと目線を変えたゲームにしないと無理だと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:05▼返信
月々500円ぐらいなら払う気になれる。
それ以上だと他に使った方がいいんじゃないかと思ってしまうなー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:05▼返信
まあちょっと髪の質よくないのとキャラクリまったくよくなかったなぁ
なにより国産いいのあるしね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:05▼返信
>>39
それよりもやばいんだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:06▼返信
韓国のきもちわるいキャラデザのゲームやって楽しいの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:06▼返信
無料化=敗北だからな
エルダースクロールオンラインすら月額制を維持出来なかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:08▼返信
武侠系MMOなんて絶対日本じゃ流行らない、しかも月額3000円+アイテム課金のハイブリッドなんて
もう、正式始まったら過疎るの分かってる地雷でしかなかったからね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:08▼返信
ぶっさいくキムチって名前つけて放置するかなwww
67.投稿日:2015年02月28日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:09▼返信
無料化はあかんて
業者沸きまくりや
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:09▼返信
月額で3000円って高いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:10▼返信
月3000円てw
あと3000円出して新作ゲーム一本買うわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:11▼返信
結局無料ゲーが蔓延っているから
AAAタイトルをPCで作る会社がいなくなる
AAAタイトルはコンシューマー機優先になるって事なんだよね
この会社もそういう流れを何とかしたかったんだろ
まあ自分たちで蒔いた種なんですけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:11▼返信
流石、韓国産wwアニメも見事に転けましたね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:11▼返信
ちょっとやってみたかったんだよねコレ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:12▼返信
>>68
ぶっちゃけRMTによってユーザーが遊ぶモチベーションを維持できるなら何の問題もないと思うんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:12▼返信
で、これ面白いの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:12▼返信
>>55
何が発表会なのかわからんがハッキリと3月1日から無料で書いてあるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:13▼返信





知ってた




78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:13▼返信
TERAがああなったのにこれが有料続くわけ無いと思ったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:14▼返信
月額ゲーのくせに課金額=強さのクソゲー、しかもすぐにカンストして過疎もラグも酷いっていうね
月額の利点は純粋にゲーム内だけで強さが決まる事なんだけど、それを最初から捨ててるんだよなあ
しかも月3000円とかユーザーからむしり取ることしか考えてない、TERAと違って無料化しても人増えないと思うよ
80.投稿日:2015年02月28日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:15▼返信
月額制で課金一切なしのほうが安心して遊べるんだけどなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:16▼返信
末期か
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:16▼返信
まぁ100-1500だよなぁ月額
それ以上ならアーケードか
パッケ買ったほうが楽しめそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:18▼返信
クソゲー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:19▼返信
どうしても無料でやりたいと言ったPSO2のハゲは有能だった
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:19▼返信
TERAと同じ流れだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:20▼返信
月額制なんてもう無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:20▼返信
クレイモアのパクり
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:21▼返信
※49
『でも』じゃなくて『だから』だろ
でも3000円払って1500円のゲームよりマシ程度じゃアカンわなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:21▼返信
少しやってしまったんだけど一番びっくりしたのが、キャラクリがんばってもカメラをなんかのキーおしっぱなしで
ぐるっと回転させなければ見れない事かね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:21▼返信
月額3000円もしてたのかよ!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:23▼返信
PSOのハゲは有能だったと思うよ毛根以外
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:23▼返信
アニメはつまらなくて途中で切ったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:24▼返信
とりあえず復帰しますわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:25▼返信
やってるけどそこまで過疎ってる感じはなかったけどな
むしろ無料化で餓鬼キチ増えそうやわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:26▼返信
ステマブログはちま起稿

朝鮮MMOステマ記事
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:26▼返信
無料でもキャラだけつくって終了なんだけどね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:26▼返信
月額でもせいぜい1500だな
NCは昔から反日丸出し過ぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:26▼返信
日本じゃスクエニ以外はMMOもう無理だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:27▼返信
キャラメイクで燃え尽きてそのまま放置→終了するパターン
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:28▼返信
リネージュのとこだろ
つーかネトゲ大国韓国だし儲かってそうだなww
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:28▼返信
サムネちかんかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:29▼返信
3000円どころか300円の価値もないんだよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:29▼返信
無料きたーーーー 最高
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:31▼返信
月3000円の価値無かったからな。
それに運営の初動が悪かったのが致命的だった。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:31▼返信
キャラがマグナカルタかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:31▼返信
南朝鮮では元々無料ですw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:33▼返信
ああ、アニメクッソつまらかったテョンゲーね
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:35▼返信
サムネがスカートめくり画像に見えるのは俺だけか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:36▼返信
aionもF2Pにすりゃいいのにな
もうやらんけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:37▼返信
今日無料化発表して
さっそく明日から無料化か、早いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:38▼返信
アニメおもんなかったけどOPだけは好きだった
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:39▼返信
パソニシ、やってみればーwww
本国、キムチの香りがするゲームだよ~www
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:41▼返信
チョチョチョチョーン
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:43▼返信
チョニーのゴキステ4にこれだせば爆売れ間違いなし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:44▼返信
快適だったとは思うけど月3000円はやはり高い
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:44▼返信
>>115
確かに・・・グラはWiiUじゃ無理だもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:45▼返信
PSO2、DQX、FF14以降の一部のみ有名or無名ネトゲで月額はきついだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:48▼返信
中国でも基本無料なのに何故か月額3000円の日本の鯖で中国が飛び交ってたんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:50▼返信
今時ネトゲとかいいっすわ(笑)

つまらねぇもん めんどくせぇし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:52▼返信
>>115
月額制から基本無料に変わったゲームをPSに出せば売れるっていう論がどっから出てきたのかまじめに教えてよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:54▼返信
今一番楽しみなネトゲはドグマオンラインかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:54▼返信
>>120
じゃあやんなくていいっすよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:54▼返信
アニメ版でショタが死んだり浮浪者になったり録な事にならない
そして女キャラは誰一人として死なないという
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:55▼返信
>>90
クリックゲーじゃないんだし、そりゃTPS視点ならカメラが前面に来ることはないわな。
アクションゲーなら固定カメラでもない限りふつうのコトだけど。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 21:59▼返信
大航海時代onlineも海外じゃF2Pなんだよなー
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:00▼返信
マグナカルタ感ぱねぇ
って思ったやつがどれぐらいいるのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:00▼返信
今時韓国MMOごときが月額3000円とか笑わせるなって感じだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:01▼返信
月額3000円は流石に無理
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:01▼返信
FFとDQ以外月額を保つことはできないだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:01▼返信
>>119
日本でやんないとRMTで稼げないからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:02▼返信
TERAみればこうなる事は分かりきってたのにな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:06▼返信
どうせ中韓では無料だったんだろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:07▼返信
TERA同様こうなる事は分かってたわ
いつもの単発売り逃げスタイル
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:08▼返信
だれもがこうなることは予想してたよな
ほんと欲の皮の突っ張った運営が120%馬鹿
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:09▼返信
1日から業者BOTが総動員されて一般プレイヤーの狩場が横取りされるまでがテンプレ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:11▼返信
MHFは月額2kでだいたい済むよ
ただ月額有料ゲーなのに原因不明の回線落ちが頻繁してて運営がそれを認めない補償してない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:13▼返信
復習せよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:16▼返信
なーんかさぁ
最初からヒットさせる気なんて全くなくて
搾取しようってのが一番にあるのが見え見えなんだよなー

んでぼちぼち枯れてきた所で無料化

んじゃ今までの3000円とかいう高額設定は何だったの?って話し
チ.ョン企業バカにするのもいい加減にしろ

無料でもやらね
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:17▼返信
あたりまえだろひと月に3kとか頭おかしいわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:17▼返信
中国版は基本無料でサービスされていた
日本版は3,000円にアイテム課金と舐めた料金設定の上に、限りなくマフィア同士の抗争に近い独特のRvRと陰鬱なシナリオとヒーラーが存在せずひたすらボコるだけの退屈なパーティ戦、大コケしたアニメプロモーション、もともと日本では売れる見込みがなくて2年も遅れてサービスインしたのに、案の定大爆死してベータ直後から深刻な過疎に
それでも同じく閑古鳥が鳴いているアイオンが月額2,000円にしか下がってないことから、NCJはBnSをアイオンより先に無料化はしないと言い張っていた人もいた
しかし無料化は現実化した。これはもはやBnSがNCJにとってリネージュ1相当の価値しかないことを意味する
無料化をきっかけにBnSを始めようって人はどうしようもないレベルで救いようのないネトゲだってことを覚悟した方がいいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:18▼返信
韓国 基本無料
中国 基本無料
台湾 基本無料

日本 月額3000円+アイテム課金 ←wwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:23▼返信
>>141
PvPはやっぱ日本人には敷居高いな。
もうだいぶ前にやめたけど、ヒーラー、タンク無しっていうのは最近多いみたいだし
個人の責任が薄くなって俺は良かったと思うがな。
お前がいるから失敗した。とか遊びでやってんのに空気悪くなるとか最悪だしな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:25▼返信
やっぱ半島アホだわw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:26▼返信
元々本国で基本無料だったのでやっとって印象だな

フクシューセヨ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:27▼返信
韓国:基本無料アバター箱10個7~9割ゴミ、課金アイテム箱大量買いしてもゴミ率高い&糞運営
これ基本な
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:30▼返信
韓国:韓国だとここお金かからないけど、日本人にはめんどくさいなら課金してやってもらおう仕様にしよう
これも基本な
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:33▼返信
月額3000円から無料とは朝鮮的な料金設定だなw

やらねーよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:34▼返信
★韓国は基本料金月額2700円だぞ? そこに必須のオプションが2000円で
実質月額5000円になって大騒ぎになってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:35▼返信
顔きめえ
下半身きめえ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:37▼返信
あれ?やってたけど、月額1500円だった気がするが
3000円で二か月分買えなかったっけ?

あとキャラメイクは圧倒的に優秀だった
裸MODでエ.ロもいけるw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:37▼返信
見抜き、いいすか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:38▼返信
キャラメイクはたぶん既存のMMOの中でも一番優秀だね
種族ごとにちょっとクセあるけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:40▼返信
基本無料とうたいつつ、結局ガチャだなんだと重課金を要求してくる日本のソシャゲ沼よりはマシかと
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:41▼返信
チョ、ンゲーなのか圧倒的に世界観もキャラも気持ち悪いんだよなこのゲーム
無料期間中にプレイしはじめてから10分で放り投げたわ
正直FF14がどれだけクオリティ高いか再確認しただけだった
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:43▼返信
あーキャラメイクはすげえ凝ってた奴か
知名度ブーストでもあればともかく今日日下火のMMO業界高額課金で生き残れるわけがないんだよなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:44▼返信
まだFF14とか言ってる奴いんのかwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:44▼返信
戦闘がDQ10以上のゴミだった記憶しかない
あとデザイン全般がセンス無さすぎてキモい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:44▼返信
オープンβやったけど月額どころか無料でもグラもしょぼいしシステムもありきたりないまさらなゲームだった
それでも今更無料にするってことは月額払ってたアホがいるんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:46▼返信
>>157
最初から月額課金で成功してるのってFF14ぐらいじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:46▼返信
さすがに3000円じゃ高いもんなぁ、余程よくないと他のに流れる
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:50▼返信
基本無料だと、運営の質もプレイヤーの質も落ちるのよね
特に、脳死状態の中坊がワールドを荒し回って一気にモチベ落としてく
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:51▼返信
ぃねあげ2無料ならんかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:52▼返信
そういや「ハイブリッド課金」なんてのもあったな(遠い目
ネトゲ課金してる奴は間違いなくアホ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:56▼返信
>>164
いまやハイブリじゃないと、ゲーム人口少ない日本じゃやっていけないんじゃね。
FFですらハイブリだし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:00▼返信
>>162
月額にした結果がこれやで。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:01▼返信
ff14は今バージョンアップしてかなり出来いいからな

だから半年でアカウント数倍増するんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:02▼返信
NCを韓国では「我が国のスクエニ」と自慢してたんだが
もはや見る影もないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:03▼返信
キム・ヒョンデのイラストをゲームにしたような感じなんで
ヒョンデがダメな人はダメだなコレ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:10▼返信
>>167
ソシャゲーのDL数並に、意味のない数字だな。
171.投稿日:2015年02月28日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:13▼返信
料金体系はなかなか決まらなかったし、決まった後も月額3000円+アイテム課金のハイブリッド。
ユーザーからの前評判も最悪だった。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:14▼返信
こんなきもいゲーム頼まれてもしない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:21▼返信
タダでも要らん
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:21▼返信
アートディレクターのキム・ヒョンテはもう1年以上前にNC SOFTを退職していて、新規コンテンツからヒョンテらしさが失われているのもこのゲームの人気が凋落している原因のひとつになっている
ヒョンテキャラありきなのにヒョンテがもういない
終わっている
だから無料化
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:22▼返信
FF14は400万人超えたからなぁ~豚はネガキャンしてたけどw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:33▼返信
3,000円だって発表すると叩かれるのわかってて正式サービスの直前まで月額料金を公表しなかったからな
9,800円もする特典付きパッケージを販売したりしてたのに
ArcheAgeの月額料金隠しで炎上したケースからなにも学んでない
事前に高価なパッケージ版買った人より正式サービス開始してから3ヶ月以上の課金した人の方がゲーム内特典がよかったりとか、スタートから勢い良く躓いてた
日本人が嫌いな連中の作ってるゲームだし関わらない方がいいよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:38▼返信
月額3000円だったとかアホみたいな値段のMMOだなおい
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:40▼返信
キムヒョンテって完全に売り時逃したな
10年位前は影響を受けてる絵描き多かったのに、今となってはただの奇形でしかない
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:41▼返信
リネージュ2とかでそれを嬉々として払ってた日本人も悪い
いや日本に住んでるだけで国籍は別かもしれんが
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:41▼返信
月額3000円のアナウンスの時点で、ほとんどのユーザーが離れたしな
あとは「いつ基本無料化するか?」くらいしか話題がなかったw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:42▼返信


3000円以上課金しないと、まともにプレイできなくしております

183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:44▼返信
>>170
バカ必死www
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:52▼返信
これ、開発放棄って意味だからね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:53▼返信
MMOってキャラデザが違うだけのシステムまったく同じゲーしかないもんな
特に韓国産は他のゲームパクッて新しいゲームですよーってパターンだし
いらんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:53▼返信
>>183
瞳孔開いてんぞー
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:55▼返信
よくある手法じゃん
ゲーム製作費をほぼ黒字で取れたので、次は無料にしてユーザーを呼び込み
課金しないとまともに遊べないようにして課金アイテムで課金漬けにする
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 23:56▼返信
>>187
でもそれだと、運営費はまかなえても新規開発費用が出なくなるんだよねえ
事実上の終息宣言だわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:01▼返信
まぁゼノブサイクよりはマシだけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:01▼返信
やることがほぼ同じなんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:01▼返信
でもどうせロビーはキモキャラみたいなのしかいないんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:02▼返信
課金とか無理だな
やっぱ実力が出る格ゲー安定だわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:05▼返信
>>184
どっちみち日本じゃ開発出来ないから
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:05▼返信
これやるくらいならFF11に課金するわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:19▼返信
MHFが重課金とかエアプ丸出しだなw
しかしTERAと全く同じ道を短時間で辿ったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:37▼返信
PvPに課金累計額に課金Lvアップさせるバフがある時点でやる気がしない
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:40▼返信
無料だったら少しやろうかな
新鯖作って
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:42▼返信
無料で一瞬は人が戻るだろうが長くは続かんよ
キャラはいいがシナリオが暗いのとアクションハードル高いのと
無料化でも重課金前提なのもかわらんし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:43▼返信
世界中でこれからはF2P主体になるね
国産タイトルもどんどんF2Pが増えそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:44▼返信
初見だけ見た目はよかったけど
中身は他ゲーでいっぱいいいのがあるし
これやるならFF14のほうが数段いいわ
それよりドラクエ、それよりPSO2
そんなことよりブラッドボーンというかんじ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 00:52▼返信
キャラだけ作ってみるかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:00▼返信
ゲームの内容も思い切ってライトに振った方がいいだろうな
現状だと色々きついはず
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:01▼返信
F2P化ってのは、現状以上のコンテンツ開発はもうしないって意味
TERA見りゃわかんだろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:02▼返信
いつものことです
半島の自称大作MMOは月額3000円で始めて人が減ったら基本無料に以降
今更話題にするんじゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:16▼返信
>>195
俺の知る話だとリネ2以外の、韓国主導で展開しようとしたMMOが全て失敗してる理由がたぶん「本社が日本をナメてるから」
リネ2は日本人(元カプコンでオンライン周りの責任者だった)だったんでそこそこ成功したんだと思う
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:24▼返信
>>205
リネ2が出た頃の環境と今の環境見比べてみろよ
全く市場が違うんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 01:27▼返信
>>206
つまりそういうことよ?
ちゃんと現在の日本の市場をリサーチせず日本をナメたから失敗したんだよ
リネ2は仕事で関わってたから当時のことはよく知ってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 02:20▼返信
やっと無料化かよもうおせえよ
しかし国柄でやるかどうかを決める似非ゲーマー案外いるのが残念だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 02:33▼返信
アーキエイジと同じ道か
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 02:46▼返信
エ□いし触ってみようかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 02:54▼返信
韓国産はどれも世界観や内容が希薄すぎてもはやキャラビューアにしかならん
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 02:58▼返信
もう遅いんだよなあ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:05▼返信
アニメ放送中に無料化しとけば多少は新規の客入っただろうに決断遅すぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:07▼返信
ベータ終了で3kって出てサービス開始で即効過疎ったからなぁNCは毎回同じことして終了させてる
nPROも入るし無料でも戻らないわ、
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:17▼返信
月額3000円自体高すぎる。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:30▼返信
反日のくせに侍やセーラー服出すんじゃねーよ
日本の文化に背乗りすんじゃねーよ
チマチョゴリでも出してろボケ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:32▼返信
月額3000円は高いわ。テョンゲは基本無料で良いんだよ
欧州製の一部のネトゲは月額課金でもOKだがねぇ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 03:55▼返信
>>203
だったら無料で遊べばいいじゃない!w
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 04:09▼返信
このキャラメイク なんかキャバ嬢を作ろう、みたいだな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 04:18▼返信
知らない奴いそうだから教えとくね
モンハンFもHR99まで無料でできるよ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 04:44▼返信
本国では1500円のところ日本でのサービスは日本人料金で倍額なんだっけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:01▼返信
これくそげー
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:39▼返信
DQFFが盛況の日本で無料にした所で在日以外やらんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:43▼返信
結局、韓国ネトゲの基本路線でやるのね
基本無料で底辺社会人やニートや学生を引き込み人数水増しとPvPでヘビーユーザーの餌にしつつ
PvP用買いきり使い切り超絶強化アイテムをヘビーユーザーに買わせて稼ぐ方向
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:30▼返信
いつも集金
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:46▼返信
キャラのモデリングがゼノクロとはまた違うベクトルのきもさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:52▼返信
基本無料のネトゲって、基本無料のスマホアプリに真っ先に食われるジャンルだと思うわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 13:02▼返信
>>224
日本ではもうそんな商法通用しないんだよねえ
食われる側の羊たちは競い合ったり搾取されたりするのに疲れて、艦これみたいにソーシャルな要素がほとんどないまったり型のネトゲに移行しちまってるから
229.投稿日:2015年03月01日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 14:47▼返信
アニメクソな時点で興味ないわ
よくあんなアニメ作らせたな
231.投稿日:2015年03月01日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 16:07▼返信
本国の2倍の月額料金でぼったくっておいて結局これ。TERAと同じパティーン。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 17:14▼返信
3000円かぁ
結構いい値段だったんだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 17:21▼返信
無料でもなぁ・・白青からさらなるPK合戦を強要されるから戻る気ないわー
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 20:51▼返信
月額無料が当然みたいな風潮。
しかも有料優遇すると発狂しだす無課金プレイヤー。
おかしいやろ。
ゲーム全体をつぶす気でいるんか。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 02:14▼返信
赤字部門は税金対策の他に首にしたい社員を担当にしたり
けっこう利用価値があるんだよな・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 01:43▼返信
どうでもいいが、今まで課金した総額返せよ。
もちろん月額プレイチケット代だけでもいいんだよ。

こんなんじゃまともなプレイヤーまた引退していくな。
せっかく有料で多少まともだったのにまた崩壊かよ!!!

直近のコメント数ランキング

traq