• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





20秒で鼻づまりをスッキリ解消する方法
http://www.lifehacker.jp/2015/02/150227tongueandthumb.html
200ccc


記事によると
・「Reddit」ユーザーのgymforkさんが、たったの20秒で鼻づまりを解消できるツボを紹介

・舌で口内の上の部分を押し、眉間に指をギュッと押し当てます。その状態を20秒間保つと、鼻づまりが解消されていきます。





この記事の反応























これからの花粉症に効果があるかは判らんけど、知っておいて損は無さそう









関連記事
『美味しんぼ』原作者・雁屋哲氏の反論本「美味しんぼ『鼻血問題』に答える」が出版!「私が伝えたのは真実です」
インド人が鼻先でのタイピング世界記録を達成! 47秒で104文字を入力するために3年間毎日6時間練習wwwwwwww
鼻歌を聞かせるだけで作曲できるスゲーアプリがでるぞ! グラサンのアノ人はフル活用必至だな!












PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 10


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 2


コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:03▼返信
余裕
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:04▼返信
鼻うがいのほうが即効性あるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:05▼返信
やってみたらマジで治ったぞ・・・
ちょっとびっくり
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:07▼返信
一瞬見えるアイツは変態や
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:09▼返信
しゃっくりは人差し指とかで両耳の中へ30秒位、強く、押し続ければ大抵は止まる
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:09▼返信



この方法、実は眉間を押す必要はない。



7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:09▼返信
適当にやってみたら微妙にきいたっぽい?ノーコストでどこでもやれるし知っといて損はないかも
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:10▼返信
勉強になります
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:12▼返信
鼻つまってねーのにやっちまった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:12▼返信
10秒で元に戻る訳だが
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:17▼返信
ぬこー
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:22▼返信
>>5
しゃっくりは腹式呼吸で息を限界まで吸ってしばらく止めてから吐くと治る。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:26▼返信
結婚はいつだ?

14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:27▼返信
PS4 Evolve 337,430
XOne Evolve 217,719
PC Evolve 50,543

3DS Monster Hunter 4 Ultimate 324,863

マイクロソフト&任豚終了のお知らせ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:30▼返信
そんなレベルで治らないほど重度だから点鼻薬は必須
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:39▼返信
20年間慢性鼻炎に悩まされてきたけどこれで治るな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:45▼返信
これからどんどんひどくなるから助かる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:46▼返信
花粉症つらい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 06:50▼返信
眉間押せばいくら酒飲んでも酔わない、これ豆な
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:07▼返信
おい、効果でねーぞ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:09▼返信
騙されたと思ってやってみたら、ほんとに治ったwww
年中片方の鼻が詰まってたんで、ちょっとびっくり
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:12▼返信
鼻水が口の中に下りてきてタンになった。結論から言うと俺も治った。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:15▼返信
18歳少年「いいか警察には何も言うなよ!絶対に何聞かれても何も言うなよ!」
17歳二人「わかりました!」
     ↓
17歳A「あいつがやりましたボクは悪くありません」
17歳B「あいつがやりましたボクは悪くありません」
18歳少年「うおおおおおお」

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:21▼返信
若干の緩和が見られた
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:28▼返信
常識レベルの知識をわざわざ記事にしちゃうとか・・・はずかし
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 07:54▼返信
すぐ戻るから治ったとはいえないな
俺の場合レーザーで焼いても治らなかったほど重症だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:04▼返信
プラシーボ(名推理)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:13▼返信
治るね でもなんでなんやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:31▼返信
痒いのはどうにもできん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:43▼返信
また騙された。
もう何回騙されて生きていくんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 08:56▼返信
ナザールを使う
寝る前使うと朝まで鼻呼吸よゆうやぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:05▼返信
治らねーよ
鼻炎薬ないと生きていけんわ
本当は薬療法の方がいいらしいけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:08▼返信
慢性副鼻腔炎なめんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:10▼返信
鼻の根元を強くつまむ、だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:11▼返信
なんかどっかで同じ記事を1〜2ヶ月前に既に見た気がする
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:12▼返信
>花粉症ならまずは点鼻薬だ
いやいや
まずは耳鼻科だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:22▼返信
ストロー突っ込め
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:25▼返信
いつのネタだよ・・・かなり前からあった話だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:31▼返信
鼻かめばいいんじゃないの
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:31▼返信
喘息用のステロイド吸引を鼻から吸う
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:37▼返信
鼻炎持ちだからコンタックがないと毎日が不安
42.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月01日 09:39▼返信
鼻づまり対処法
1鼻を摘まみます
2鼻から息を吐きます(鼻噛みの要領)
3スッキリ‼
まぁ、なんとなく気道確保は出来る
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:42▼返信
>>25
自分が知っている事は全て常識と考えてしまう非常識・・・

考えさせられるコメントをありがとうw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 09:45▼返信
鼻つまんで真上向くほうが効果ある
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:13▼返信
息を吸ってから鼻摘まんで、顔をゆっくり上下したら10秒位で治る
これ豆な
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:17▼返信
期待してやってみたが、ダメだった
鼻炎には効果がないのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:17▼返信
鼻シューすれば1秒や
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:22▼返信
むりやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:22▼返信
なんかAVっぽいwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:32▼返信
え、すげぇ、つまってたのに息通った。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:34▼返信
どうせ常時片方の鼻がつまってる鼻中隔湾曲症には効かないんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:36▼返信
息止めて鼻をつまんで苦しくなるまで首を上下に振ると鼻づまり止まるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:38▼返信
ナザールは使い過ぎたら鼻水止まらなくなるからやめとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:40▼返信
ナザール使いがいたwwwwwあれ安いから買っちゃうよなwwwww
そして使いすぎて効かなくなるわwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 10:40▼返信
限界まで息を止めると鼻通る。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:06▼返信
>舌で口内の上の部分を押し

上の部分ってなんだよ、アバウトすぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:12▼返信
市販の点鼻薬はつかいすぎると
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:18▼返信
うそつけ、ぜんぜん効き目ないぞ。
そもそも押すってどういう風に押すんだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:21▼返信
軟口蓋の方を押すのか?上顎の柔らかい所?

ちなみに市販の点鼻薬はつかいすぎると、効果が切れたときにリバウンドして鼻づまりが段々悪化していく。俺の体験。

そうして何日も完全鼻閉で頭も重くてどうしようもならなくなった俺は耳鼻科に駆け込み、市販の点鼻薬の使用は止め、飲み薬とステロイド点鼻薬を処方してもらってスッキリ鼻ライフをおくっとります。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:31▼返信
湾曲症だから当然ちょっと通ろうがすぐダメになる
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:40▼返信
よくわかrsん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 11:59▼返信
確かに少し通ったが、喉の下の方へ鼻水が流れていったような…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 13:04▼返信
効かない
鼻の奥を鏡で見ると肉が腫れて穴を塞いでる
ここまでの症状だと効果ないのかもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 13:35▼返信
ずっと前からあっただろ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 13:56▼返信
脇をギュッと締めると鼻の通りが良くなるからそっちのを常用してるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 14:42▼返信
ホジったほうが早い
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 15:00▼返信
こんなもんで直るやつは鼻が詰まってるなんていわねーよハゲ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 16:34▼返信
マジでなおったわ、これすげーな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 19:23▼返信
今風邪引いてて鼻水ずるずるだからやってみたけど効果ねぇよ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 19:28▼返信
>>69
鼻づまりと鼻水は違うってわかってないのかいなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 20:12▼返信
10秒間ダッシュすると治ると思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 20:21▼返信
点鼻薬は蓄膿発生器
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 20:32▼返信
はちままとめ適当すぎるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月01日 22:12▼返信
特に何もおこらない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:37▼返信
はちまってライフハッカーが好きだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:21▼返信
スゲェェェ 慢性的な鼻づまりなのにマジで鼻が通ったぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:48▼返信
眉間を指でギュッと押すとか曖昧な指示してんじょねぇぞ!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:31▼返信
脇にペットボトル挟むのが一番効く
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:17▼返信
市販の点鼻薬は7~10倍に薄めて使えばちょうどいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:51▼返信
そんなもんよりペットボトル脇に挟んだ方が早いわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 01:56▼返信
なおんねえぞコラ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:22▼返信
余計つまったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 14:07▼返信
関連記事が適当すぎる

直近のコメント数ランキング

traq