• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

『エイリアン』の新作映画が制作決定!監督は『第9地区』『エリジウム』のニール・ブロムカンプ!



『エイリアン』最新作は『エイリアン2』の続編か 3・4作目はスルー?
http://www.crank-in.net/movie/news/35577
200x150

(記事によると)

第1作を手がけたリドリー・スコットが製作する『エイリアン』最新作は第2作に近い流れになるようだ。

 Sky Moviesとのインタビューでベールに包まれている『エイリアン』最新作の構想について「この映画は文字通り『エイリアン2』の遺伝的な兄弟のような作品にしたい。つまり、『エイリアン』、『エイリアン2』の次にこの映画だ」と語ったという。

 最新作を『エイリアン2』の事実上の続編という位置付けにするつもりなのかの正式な発表はまだない。

 一方、正式発表されていないものの、最新作への出演を確実視されているリプリー役のシガニーは、「宇宙を周回するような旅にリプリーを連れ出して、素晴らしいストーリーに適切なエンディングを与えたい」とコメントし、出演を楽しみにしているという。



















エイリアン2.5になるのか、映画版ZガンダムのようにZZの世界を無くして完結させちゃったような"無かったこと"にするのか


前者だといいんだけどな









閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- 先着購入特典「少女達のマル秘ファイル ~ビジュアルブック・サントラセット~」 付閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- 先着購入特典「少女達のマル秘ファイル ~ビジュアルブック・サントラセット~」 付
PlayStation 4

マーベラス 2015-03-26
売り上げランキング : 98

Amazonで詳しく見る

SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-03-25
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:12▼返信
ふかふかのカレーライス(´;ω;`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:12▼返信
おつカレー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:13▼返信
テイルズ新作は なかった事になっテイル
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:14▼返信
後者のがいいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:15▼返信
3が名作2を全否定したようなとこから始まったからな
あれは怒りすら湧いた
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:15▼返信
後者のが意味不明な理由で殺された女の子や男性やアンドロイドも救われる
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:16▼返信
3はまごうことなきゴミだからむしろそれでいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:19▼返信
ターミネーターみたいなことしてるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:23▼返信
リメイク多すぎw
ブロックバスターで消し飛ぶな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:24▼返信
並行世界のなんたら
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:24▼返信
2でコールドスリープ入って終わってその後だと…3は無かったことにされそうだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:26▼返信
初期エイリアンのシガニーを見るたびゴッドサイダーのジェミニを思い出す
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:28▼返信

パラレルを理解出来ない脳を持つと大変だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:29▼返信
ZZ無かったことにという短絡的な考えが理解できん
カミーユ無事でもいくらでも改編可能だろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:32▼返信
エイリアンはfc2で週1で流れてるな
5回も見てしまった
コマンドープレデターもね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:35▼返信
ハッピーエンドにしたいんだろうな
3が暗すぎたしバッドエンドだったから
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:38▼返信
>>5

2は名作か?
キャメロンの方式を否定したからこそフィンチャーの作品は桁違いものなんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:41▼返信
生きてる内にリドリースコットがエイリアンの続編を撮ることないと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:42▼返信
3はあの絶望感からの物語の始まりが結構好きだったんだけどな。
エイリアンとの追いかけごっこも迫力ある映像に仕上がっていたし。
4はあんましだけど、あの後、ついに地球に戻ってきたリプリーのその後も気になっていたんだが。
3.4を無かったことにするのだけはやめて欲しい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:43▼返信
地球がエイリアンで埋め尽くされて真っ黒になった地球とか続編頼む
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:43▼返信
>>18
リドリースコットはプロメテウスの方にいったからそれでいい。
プロメテウス2はきちんと終わらせて欲しい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:43▼返信
ハリウッドって結構こういうことやるよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:43▼返信
なかったことにならねーとよ

ただ2の系譜を尊重したい作品になるみたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:46▼返信
>>20
それ、エイリアン版のゾンビ映画みたいになりそうで…
スペースジョッキーの宇宙船ごと地球にきたエイリアンと三つ巴の戦いをしてほしかったな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:47▼返信
>>23
少し安心した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:48▼返信
>>14
ほんとこれ
ZZと全く同じ話は無理だろうが、近い話は想像できる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:48▼返信
>>17
賛成。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:51▼返信
プロメテウスはエイリアンよりも前の話じゃなったっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:52▼返信
シガニー・ウィーバーさんって180cmもあるんか、でけぇw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:54▼返信
>>28
そうだよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:54▼返信
>>18
リドリー・スコットもプロメテウスみたいなゴミ作っちゃうしねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:55▼返信
>>31
プロメテウス2を傑作に仕上げれたら許してあげようよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:58▼返信
2であれだけ必死に助けようとしてたニュートが3では知らない間に勝手に死んでた…ってのが納得いかんかったからなぁ…
4はともかく、3は無かったことにしても良いような気が…
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 07:59▼返信
必死で助けたやつらが冒頭でいきなり死んでたからなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:02▼返信
幼い女の子殺すこと無かったのにな
救われるバージョンも見た
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:04▼返信
禿神「その手があったか」
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:06▼返信
>>34
でもそこからのリプリーの最後の覚悟までの話の進め方は良かったとは思う。
しかし仮に2のみんなが生き残っていた物語を作ったとして、またみんなでエイリアンと戦おうって話にはならなかっただろし。

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:06▼返信
映画のZでZZ無かった事になったって騒いでるのは今も昔も外野だけだなあ
当時の富野のコメントを都合よく切り貼りし過ぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:12▼返信
プロメテウスはなんやったんやろな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:15▼返信
もいリプリーは出さないほうがいいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:25▼返信
リプリーの出ない別の話で良いじゃん。別の主人公で2みたいな内容でドンパチすれば良い。エイリアンって絶対シガニー出演でライセンスになってる訳じゃ無いんだろ。折角のシガニー編をプロメテウスみたいな内容で突っ込まれてもなぁ。。。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:35▼返信
>>41
エイリアンはリプリーの物語でもある。主人公変えるなら3でやるべきだったかな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:36▼返信
3、4なかった事でいいや。
3・・・2で助けた連中が冒頭で死亡
4・・・3で覚悟の自殺したリプリーを中のエイリアン毎クローンで生き返らせ

蛇足すぎるわ。
あとZの映画のあとZZに繋がらないって言ってる奴いるけど、カミーユ不在で映画ZのED後でもいくらでもZZに繋げれるだろ。例えばαみたいにカミーユ健在だけど目をシャングリラ組が盗みに来る>ジュドーはZ狙うけどカミーユに返り討ち。しかしジュドーの可能性を見出したカミーユが自分が責任取るのでZに乗せる。みたいに。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:37▼返信
そりゃあの3は2の続きとしてみたらデタラメだったからなあ
あんなシナリオでどうしてもやりたかったんなら続編ではなく番外編にしたほうがよかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:37▼返信
3の冒頭で目覚めたのが二度目だったと設定すれば割といけるんじゃないかな?
スリープ中の仲間と宇宙船を守る話であれば目的も明確だし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:39▼返信
ゲームで言うなら2の系譜のドンパチ撃ち合いシューターもあっていいんだろうけど
去年出たゲームのエイリアンみたいな1の系譜、サバイバルサスペンスって感じも受け継いでいってほしいな
てかZZがなかったことにされたら逆シャアもつじつま合わないんじゃ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:40▼返信
>>45
ナイスアイデア。
出演者が歳をとりすぎてるけど。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:41▼返信
プ、プロメテウス...
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:41▼返信
歳取りすぎじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:41▼返信
3は2で助けた女の子死んでたり何がしたかったのかよく分からなかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:42▼返信
ちょくちょくZZネタ言ってる人…根気強いなあ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:44▼返信
>>51
でもリプリーの絶望感だけはすごく伝わってきた。
かわいそうすきる展開だったけど。
救いがなさすぎる話だったな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:44▼返信
今や劇Zの方が黒歴史扱いだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:47▼返信
2の幼女が助かる未来にしてほしいわ
3の冒頭で死んでることになってて傑作の2を台無しにした
まじ3は糞
刑務所という舞台は良かったんだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:47▼返信
プロメテウス2が来年3月だからその後に作るのか?
リドリーももう歳だからだなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:49▼返信
3で男と女の子が死んでたのは引いたわ…
そして殺したわりに内容が面白くないっていう…
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:49▼返信
>>54
ヒックスとビショップも忘れないで
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:50▼返信
>>55
リドリーはプロデュースになるみたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:51▼返信
>>56
ストーリー自体は良かったけどな。
ただ2のキャラクターへの愛情がなさすぎたかな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:57▼返信
3でやらかしたから4でも修正しきれなかったからな、なかったことにが一番いいよ
逆転裁判とにてる、ストーリーどうしてそうしたてやつ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 08:58▼返信
俺は3はあれで良かったと思う

最初の脚本では宇宙基地でライフル片手に戦う話でニュートも生存だったらしいが
それじゃ2の安易な焼き直しでしかない
ニュートが死んだのは確かにかわいそうだが、その悲劇からのスタートということと
何も武器がない状況での絶望感は秀逸だったと思う

それに2でエイリアンがワラワラ出ることで一体ごとの恐怖感は地に墜ちてしまった
それをリフレッシュする効果が3にはあったよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:00▼返信
その通りだな
3,4駄作なんで無かったことでいいよマジで
エイリアンは2で止まっているって本音で思っている人多いんで
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:01▼返信
3は2の続きと幕引きとしていい出来だったと思うけれど
4はあからさまに続きが作れる話でまとめたのが嫌だったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:03▼返信
元々、2の後にヒックスとリプリーが別々の主人公として
映画の3、4となるはずだったから(しかも脚本がウィリアム・ギブスン)
それがプロダクションの優柔不断な舵取りにあって没
3でも本来ならヒックスやビショップも共に活躍するはずが、2と代わり映えしないという理由から
いきなり殺されてリプリーのみのストーリーになっちまった

もうバッサリと無かったことにしても良いと思うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:04▼返信
4のエイリアンベイビーが吸い込まれるとき
最後に「おがあざーん」て言ってて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:07▼返信
シガニー婆さん(66)に無茶させんなと
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:08▼返信
リプリーが出るといってもメインじゃないだろ
エイリアンクイーンって言われてたシガニーも、もう還暦迎えたおばあちゃんだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:09▼返信
問題は3より4だと思う。監督のジャンピエールジュネのセンスがエイリアンに合っていなかったと思う。
設定は…まあ許そう。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:10▼返信
リプリーの話は2で終わりてしとけばよかったんだよな、綺麗に終わってたんだから
また1みたいな話にしたけりゃ別の場所の別の時間軸の別の主人公で仕切り直しでよかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:16▼返信
サラ・コナーみたいにそっくりさん使えば問題なし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:17▼返信
>>69
それならリプリーも幸せになれたろうに。きっとヒックスとニュートと一緒に。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:17▼返信
>>70
どのサラコナーがそっくりだったつけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:21▼返信
シリーズをリアルタイムで映画館で観た人の反応が知りたい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:26▼返信
2.5が良いとか言ってる時点で多分シリーズ通して見た事無いんだなとお察し。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:26▼返信
ヒックスとニュートが生きてるエイリアン3の誕生か
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:32▼返信
2から3てほとんど間がないから2.5は無いでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:35▼返信
ニュートが成長してリプリーの代わりになるのだろう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:37▼返信
3が糞つまらなかったからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:38▼返信
5に4で残ったキャラ達は出ないのかな。それに怒るファンはいない…か。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:39▼返信
>>78
みんな言うけど、3ってどこがそんなにクソだったのかな?
2のキャラクターを皆殺しにしたから?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:39▼返信
★任天堂ハード

日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:40▼返信
3は救いようもない駄作だしなかった事にしてOK
俺は2と4みたいなカッコいいリプリーが見たいんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:45▼返信
>>69
シガニー・ウィーバー以上の役者不在なのが問題
リプリーなしエイリアンなんてシュワちゃん抜きのターミネーターみたいなもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:48▼返信
>>82
なるほど、3を駄作と言う人はバリバリのSFアクション好きな人達かあ。
そんな人達には、世界侵略: ロサンゼルス決戦やバトルシップっていう映画がオススメかな?
楽しめると思うよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:49▼返信
>>83
ターミネーター4…
駄作だったな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:56▼返信
エイリアン3であんな酷い映画撮ってたフィンチャーが今や一流ミステリー映画監督だからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 09:58▼返信
3は1の真似をしようとしたクソ映画だからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:01▼返信
ターミネーターもエイリアンも3以降がリセットになるって話だが。それの原因はシュワやシガニーでなく「ジェームズ・キャメロン」って存在を継げる作家を見つけられなかったのが原因だろ。どちらも彼が脚本監督した2の続編なんだから。
俺の予想としては、次も失敗して再リセットになると思う。やっぱキャメロンがいないからw
キャメロンもアバターの続編なんてやってないで、エイリアンとターミネーターの脚本ぐらいには参加してやればいいのに。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:02▼返信
>>87
似てるのはエイリアンが1匹だけってとこかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:03▼返信
3,4はコレジャナイ感ありすぎたから
無かった事にしてもいいかもな
なんにせよもうリプリーで話つくるのは色々無理だよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:04▼返信
>>88
だよなー
あんな面白い続編作ったキャメロンには責任とって欲しいよな!
アバターって3〜4まで作るんだっけ?
もっと、いろんな映画とって欲しいよな。
92.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月02日 10:06▼返信
えいりやん知らん奴でも
最後、『黄色い』パワーローダー乗ってえいりやん宇宙に投げ出した
って言や、大体伝わる

が逆にそれ以外大して印象に残らない
た大体、ギャーギャー騒いで銃乱射してる…そんな映画(イメージ)
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:12▼返信
3と4は糞だったから仕方ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:12▼返信
>>92
箇所箇所でしか銃を乱射してないから映画全編通して飽きさせずに見せれてると思うんだけどなー。
SF映画は好み別れるからなー。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:17▼返信
宇宙、部隊、降下、救助、深部、遭遇、籠城、脱出、対決・・・・
単純明快王道のエイリアン2が一番好きだから、この軌道修正は嬉しい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:19▼返信
>>89
3は1の最高の醍醐味だったホラー要素を抜いて
エイリアンを走らせただけだからなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:19▼返信
宇宙戦艦ヤマトなら、こんなのあたり前
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:21▼返信
3の出来自体がクソというより2のストーリーを全否定して
ちゃぶ台返ししたとこがクソて感じか、だから逆転裁判だと例えてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:22▼返信
>>96
あの閉塞感で、しかも限られた武器しかなくて、あの絶望感の中、決して協力し合うはずのない囚人達を率いてエイリアンに立ち向かうリプリー。
…4がいらねーな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:23▼返信
>>98
まぁあとは原点回帰というか
ただの1の劣化版やってしまったのがな
基本的にエイリアンは1~2で話自体は完結してると思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:24▼返信
3は冒頭で呆然としたけど内容は結構好きなんだよなぁ
4はギャグだったけど・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:24▼返信
3から4までに200年の時間が過ぎてるから、できたら4を無視して3の続きとして5を作ってほしい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:25▼返信
>>92
ゲーマーの意見ととしては悲しいレベルだね。

エイリアン2が作られたのはウルフェンシュタイン3DよりもDoomよりも前なんだぞ。わかるか?
HUDとライフゲージ、接近センサー、武器は二つまで、グレネード装置、重火器は両手操作、セントリーガン、リロードで殺されれる、乗り物移動、そしてボス戦は三段落ち。
全部この映画の影響だ。現代のFPSを一通り遊んだ後で、改めてエイリアン2をじっくりと鑑賞してみると良い。この映画はいわゆるFPSフォーマットが出来上がる以前の作品だと念頭においてね。

ゲームは映画を超えていないと言われる時に、未だに引き合いに出される例だが、俺は一理あると思う。ゲームはエイリアン2を超えるFPSを生み出すに至ってないから。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:25▼返信
個人的に3は好き
4はラスボスがダサ過ぎて×
とはいえ3.4が無かった事になるのはシリーズの為を考えるとアリだと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:27▼返信
3はフィンチャー自身が無かった事にしてるからな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:28▼返信
3と4は観てない人多いから…
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:29▼返信
>>99
たしかに4はエイリアンを一気に陳腐にしてしまった感はある
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:31▼返信
だって3と4は駄作
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:32▼返信
>>75
展開的に無理だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:34▼返信
正直、5ができるだけで十分うれしい。
これでシリーズを終わらせるつもりで、きっちりとした終わりを描くんだから、どんなオチになろうがうれしい。4で終わるよりはマシ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:35▼返信
ダン・オバノンが生きてたらなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:40▼返信
>>111
だよなー
そしたらバタリアンの正統続編が見れたかもなー
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:46▼返信
もう旧作に拘る必要もないし
リプリーとか強い女とかそういうテーマも切り捨てて良いよ
才能のある監督を起用して好きに作らせればいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 10:49▼返信
>>113
それは別の新作映画でね!
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:02▼返信
どう考えても後者でいい。
ファンとしては3、4も嫌いではないが駄作だし。
特に3はニュートとヒックス殺したのは許せん。
いざこざがあったらしいけどさ……
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:05▼返信
>>33
エイリアンとは無関係だけど、マトリックスのタンクもリローデッドまでの間に死んでたね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:06▼返信
>>92
ごめん、俺には伝わらないやw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:09▼返信
>>116
タンクは身の程をわきまえずに
ギャラを吹っかけたから降ろされたんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:13▼返信
2のあと、ッて事はリプリーの子ども達死んだ後だろ?
そっちが正伝になっても誰も救われないならどうでもイイかな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:16▼返信
>>119
2の最後にニュートを救ってリプリーも救われたと思います。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:30▼返信
リブートでええやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:38▼返信
ジェームズ・キャメロンの法則、ってのがある。彼の作る話は、物語序盤で生きる希望を失った女性が、大量の人が亡くなる悲劇を通じて最後に生きる希望を見出す、「生きる理由探し」の物語なのだ。このパターンの話しか書かないと言って良いぐらい得意なんだよ。
で、エイリアンもターミネーターも、キャメロンの後を継いだ3では問答無用で「生きる理由」をぶった切った。一体なんの為に彼女はあんな思いをしたのさ、と観客に思われてしまっては失敗も当然だろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:42▼返信
腹からエイリアンが出てくる絵を
今やるのは相当寒いな…
前のやつもキツいなと思ったし
あの演出はもういらないとおもうんだよな
会社務めのサラリーマンはアホだから
無理にでも入れるのがエイリアンのポリシーと
思ってそうだし…
それやった時点で糞映画確定だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:44▼返信
ガンダムでいうとジムが量産されていない時期になぜか陸戦型ガンダムが出るって話か
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:44▼返信
>適切なエンディング
3と4を完全否定かwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:46▼返信
劇場版Zが黒歴史なんだよなぁ
ユニコーンはZZの設定を大量に取り入れてるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:48▼返信
例えが何が何でもガンダム。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:48▼返信
ブロムカンプが監督なら、むしろ4の直接的な続編でいいんじゃないか?
地球に戻ったリプリーがエイリアンやアンドロイド差別撤廃の為に戦う話とかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:50▼返信
※123
じゃあどこから出てくるんだよ?
口?尻?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 11:57▼返信
>>128
それ、なんとか地区?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:12▼返信
最後はリプリーがエイリアンにw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:15▼返信
131
それ4
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:15▼返信
>>131
もうすでにリプリーはクローンであり、エイリアンま細胞が融合されています。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:24▼返信
>>133
4の後どんどん侵食されていき姿も完全にエイリアンになって
お花摘みするリプリーで完
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:34▼返信
3の前ならリプリーは睡眠カプセルの中でしょ
2の続きなら、調査隊基地の通信途絶と海兵隊を投入後の突然の爆発。
その後のストーリーなら大規模な調査から始まる異星人の船の発見から始まるエイリアンの連鎖…かな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:37▼返信
3は本当に酷かった。
何が酷いって、この作品がつまらないだけじゃなくて、前作の生き残りを主人公含めて全て殺したりして過去の作品まで台無しにした事。
過去2作で築き上げてきたものをめちゃくちゃにされたリドリー・スコットには、3を無かった事にする権利があると思うわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:53▼返信
今やってるガンダムオリジンもZガンダム以降全否定だよな。
フラウ・ボウはアムロとくっつくしティターンズやネオジオンは生まれないし
アムロは震災復興に参加するとか言い出すし正直いかにもフィクションって世界で終わってガッカリしたわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 12:57▼返信
4はリプリーがエイリアン化してるから収集つけにくかった予感
まぁ2の続編でもいい

プロメテウスは1の前の話だからな
お門違い
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 13:00▼返信
リプリーが目覚めると
目の前にブリーフ一丁の変態が!
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 13:08▼返信
3は没になったギブスンが書いた初稿が一番2とつながりもあって面白い。
だからその方向性で正史として作って欲しい。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 13:47▼返信
3以降はなかったことにしたほうがいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 13:49▼返信
>>129
口でも腹でも意味ないっしょ
エイリアン1は見たことない異形が生まれるのが怖かったんであって
形を分かってる視聴者からはもう蛇足なんだよ
2の時点でお荷物映像になってたやん
ああ、ああ、あああ、ブシャーってもうギャグの領域に入ってんだよね
この要素自体いらない、主人公を縛るための時限的に使うのもなしで
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 14:01▼返信
グチグチ文句言うだけの奴に対案なんてあるはずもない
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 14:31▼返信
3は糞なのは間違いない
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 14:43▼返信
まあそうなるのかね
正直3もフィンチャーも個人的には未だに好きになれない自分としては2の正当な続編なら楽しみかも。ニールガンプはエリジウムは駄目だったけど今回は一応期待しとく。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 14:58▼返信
>>142
ワンパターンの演出ではなく、あれはエイリアンという生物の設定だから今更でも描かないといけない大事なシーンなのでは?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 14:59▼返信
>>145
とりあえず、チャッピーを見て判断しようではないか。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 15:28▼返信
>>14
改変て言うか別にそのままでもZZはできるよ。
ZZ無かった説って新訳Zでカミーユの精神崩壊無かったからってだけなので別に繋がらない訳じゃない
シャングリラ寄港は元々アーガマの損傷激しいから緊急修理の為なので、ジュドーの出番は普通にできる
ただ主人公的な意味合いでは後半まで無いだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 15:33▼返信
>>137
否定も何もあれは1stのリブート企画だから別に以後のシリーズに繋がる必要性ないだろ
それ言いだすと北爪のCDAやZリファインとかにも言えるわけだし、あれはあれで完結したことに意義があるよ。
安彦作品的にもガンダムとしてもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 15:45▼返信
無かったことにするのでも正しい判断のような気も
せっかく2で方向性が定まったのに変な拘りで違う方向へ行ったんだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:23▼返信
なしでいいよ 2が最高傑作だしその続編期待するわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:23▼返信
シガニーもう65くらいだよね?マジで出るのかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:31▼返信
>>31
う~ん・・・それって”剛力”補正入ってない?
エイリアンの前日譚としてはアリだと思うんだがなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:33▼返信
ターミネーター1,2は名作
3は駄作
4は佳作
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:38▼返信
3のDVDで2の子役とヒックスが愚痴りまくるインタビューが収録されてたけれど
愚痴の内容はともかく、2人とも容姿が落ちぶれ過ぎで悲しくなった思い出が
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:40▼返信
気にせず自由に作って欲しいわ
細かいことを気にするハゲは放っとけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:52▼返信
エイリアンVSプレデターはどこの時系列に入りますか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:57▼返信
>>155
子役って言うけどあの子役者じゃねえよ
後にも先にもALIEN2にしか出てねえし、
キャスティングされた時点で役者目指してねえし、
その後も役者として活動しようとしなかった人間だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:59▼返信
2が一番面白かったからなぁ。
てかシガニー・ウィーバーは今おいくつなんだ?大変だけど頑張ってくれ…。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:10▼返信
>>158
で?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:58▼返信
ノーブラ女戦闘員の大量配備とシャワーシーンは必要だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:10▼返信

 ミ
  映
   画
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:27▼返信
3のストーリー都合でいきなり2の脱出生存が主人公以外事故により全滅で始まるという暴挙やってるので何でもありだろ
164.ネロ投稿日:2015年03月02日 19:56▼返信
エイリアン?

いつの映画?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 20:35▼返信
2のデザイン的にはエイリアンだけでなく、パワーローダーとかもあったので、3で切り捨てられたこれらの要素が第9地区やエリジウムのニールガンプ監督の手で復活するのならそれは結構楽しみかも。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 22:15▼返信
後者がいいだろが
見てもないくせにしょうもないコメすんなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 22:18▼返信

 アマンダ編 キタ━━(゚∀゚)━━!!

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 23:26▼返信
>>31

お前リドリースコットを理解してないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 23:30▼返信
もうブロムカンプの才能が発揮されなくてもいいからせめて横に走れる主人公にしてくれ
エイリアンVS蟹女なら全力で応援するわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 00:50▼返信
エイリアン2の監督はジェームズキャメロンだろ
リドリースコットにキャメロンみたいなSF娯楽作が作れるのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 04:59▼返信
>>170
1の監督だーれだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 05:10▼返信
フィンチャーはなあ・・・
エイリアン3であれだけクソミソに叩かれたのに、カムバックした根性は認めるけど
ドラゴンタトゥーの女で、超駄作ハリウッドリメイクしたからなあ
糞監督の一人だと思うわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 05:49▼返信
プロメテウスはギャグ映画だろ
あれひとつもツッコミ入れずに見られる奴って池沼レベルだぞ

直近のコメント数ランキング

traq