• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ちゃおに新「まんが家セット」!デッサン人形や拡大版トレース台など付属
http://natalie.mu/comic/news/139909
1425374478944

記事によると
・本日3月3日に発売されたちゃお4月号に、「今すぐデビュー!? 究極まんが家セット」が付属している

・2014年3月号の付録として好評だった「まんが家セット」の第二弾

・大きさや明るさが約1.5倍となったトレース台や、デッサン人形が作れるペーパークラフト、ミニ原稿用紙、スクリーントーン、ペンが同梱されている































デッサン人形のペーパークラフトとか気合い入りすぎィ!

ちゃおのトレース台はフィギュア撮影用ライトにしてる人がいて眼から鱗だった


















コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:36▼返信

遂にドラゴンクエストヒーローズに黒タイツDLCがきてしまった......

嫌な予感はしていたがPlaystationに下劣な要素はつきもの、そしてそのハ゜ンツを求め徘徊する熱烈な亡者達が後にソニー信者のGKとして量産される......

しかし私のように真っ当なソニー信者がいることもどうか忘れないでほしい。 ぷるぷるフィニッシュなどと叫び散らし犬のように尻尾はふらない。

ブラッドボーンが正統派ARPGから血迷わないことを祈りつつ期待して待っておきたい。

マジレス申し訳ない。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:37▼返信
ふなっしー止めろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:37▼返信
完全に味をしめたな
何かもうウザイな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:40▼返信

ニシくんが定期購読してそう

5.ネロ投稿日:2015年03月03日 18:40▼返信
あー今日雨降らんで良かった

原酒も買ったし
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:40▼返信
表紙の子可愛いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:41▼返信
これでお値段変わらず!

クソバンナムは見習えクソ企業
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:42▼返信
ちゃおにも妖怪ウォッチがあるんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:42▼返信
木のデッサン人形とかすげええええええええええ
と思ったら紙だった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:44▼返信



白菜がドラクエ53万かPS4が5.3万を言ってる



11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:47▼返信
任天堂の犬ならぬ豚よ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:49▼返信
>>10
合算53万でしょう

13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:51▼返信
このふなっしーナニ!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:57▼返信
ニシ歓喜
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 18:58▼返信
デッサン人形、見本通り作れない自信がある
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:04▼返信
ちゃおはきらレボとぷくぷく天然かいらんばんとミルモしか知らん
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:06▼返信
買うしかないなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:09▼返信
ふなっしーかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:12▼返信
>>3
これで値上げしたりしてるならうざいだろうが
いつも通りならいいんじゃないか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:13▼返信
こんな関節不自由な人形で描いたら余計に下手になるわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:16▼返信
どんどんver.アップしてる件・・・

22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:27▼返信
570円じゃ絶対収まらないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:39▼返信
デッサン人形はミクロマンが最強
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:41▼返信
俺も木人拳思い出した
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:43▼返信
>>20
なあw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:49▼返信
今からアナログ教えたって、そいつらが大人になる頃にはデジタル出来ないとアシの口も残ってないと思うぞ
今でさえ人を雇う余裕が無くなってきてるのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 19:52▼返信
紙人形ははむ速で知ってたけどトレス台もあったのかw
あーまじで買うかなちょっと欲しいわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 20:00▼返信
>>26
趣味でやってる分にはいいんでないの?
イラストとかならアナログから書き起こしてる人結構いるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 20:14▼返信
あれまさかふなっしーか……
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 20:35▼返信
こんなの買わんでコミスタでもやれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 20:56▼返信

木人拳ほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 21:20▼返信
>>26
本来の年齢層考えろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 21:31▼返信
デッサン人形よりねんどろいどでいいです
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 21:58▼返信
>>26
基本の画力つけるにはデジタルでもアナログでも変わらんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 23:14▼返信
デッサン人形って買ったは良いけど使わないアイテムでギネスブックに乗るレベル
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月03日 23:18▼返信
>>26アナログやってる人とそうでない人とでかなり彩色のセンスに違いがあると思う。

37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 00:51▼返信
ふなっしーの漫画?ぷりぷり?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 01:31▼返信
ゴミ箱異変
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 01:54▼返信
デッサン人形ってディテールをある程度理解していたり、ある程度骨格のバランス取れる人がポージングなんかで迷った時にちらっと確認する程度のもので、これそのものを写してた意味ないでしょ。


それよりはとにかく手数をこなす+逆に時間をかけて細かいディテール把握に勤しんだ方がいいのでは。単純に漫画絵でも身体の大まかな部分なら反復だけで割と短い期間で頭入るし手動くよ。細部や手、足はそうはいかないが。



あと、ミクロマン買って6年経ったけどミクロマン未だに現役。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 03:42▼返信
表紙描いてる篠塚ひろむ先生、ミルモ前後くらいの絵柄が可愛くて好きだったけど変わったな~
ただミルモの時から続いてるのはマスコットキャラが必ずいるってことだね
いまはどの漫画家さんも10年前や20年前の絵柄は過去のものになっちゃってるのがちょっと寂しいっ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 05:49▼返信
なぜはじめからデジタルにしないのか
今更アナログは時代錯誤だ
作家のアナデジ移行こそ手間がかかるのに
あと小学館の編集は碌な奴がいないので避けるべし
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 15:40▼返信
デジタルっていうけどさ本の対象年齢考えろや…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 10:07▼返信
全部自分の手一つで表現出来る奴がやっぱ最強
今はデジタルに頼りすぎて紙に描かせたらダメなのばっかやん
アナログで基本つけて移行してる人は上手い

直近のコメント数ランキング

traq