• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






入浴中の睡眠は危険…ウトウトするのは「眠気」ではなく「失神寸前」だった!?
http://news.livedoor.com/article/detail/9850516/
1425467755067

記事によると
・3日放送の「ミになる図書館」で、国際医療福祉大学の前田眞治教授が入浴中の睡眠に警鐘を鳴らした

・浴槽でウトウトするのは眠気ではなく、失神寸前の状態なのだという

・肩まで入浴すると、水圧で心臓が押されて血圧が落ち、頭の神経が働かなくなることが原因

・前田教授は「お湯に沈み込んだまま亡くなる人は、交通事故死よりも多い」と衝撃的な事実を述べた





























マジかよ・・・風呂よく気絶してたわ・・・











ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2015-04-24)
売り上げランキング: 1



コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:39▼返信
知ってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:39▼返信
ぶひw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:40▼返信
ゴキブリそろそろ風呂入れ
くせーぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:40▼返信
当たり前だろwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:40▼返信
知ってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:40▼返信
つまり苦しまずに行けるって事?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:40▼返信
>>3
もう勝負ついてるから(にっこり
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:40▼返信
キモイなヒカ菌
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:41▼返信
交通事故死より多いのか?
死因が風呂で睡眠とか恥ずかしいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:41▼返信
最近親が見てるテレビをよく聞いてるんだがここの話題ってTVネタ多かったんだな
昨日TVでやってたねたが翌日ってのが結構ある
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:41▼返信
一歩間違えたらシチューになっちまうぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:42▼返信
最近思うんだが、バイトが無知すぎるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:43▼返信
これ見てたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:44▼返信
非課金動画要らないぞはちま
女の入浴シーン動画もってこいや
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:44▼返信
>>9
心臓系がよわいor持病かかえてる人の発作とかも入れてるからおおいんじゃねーかね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:44▼返信
ちょっとマジ何なのこの記事
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:44▼返信
これ自○に最適ってこと?
練炭よりいいんかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:45▼返信
当たり前やん。
寝るやつおるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:46▼返信
え?何を今更…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:47▼返信
こんなんでしぬやつは所詮その程度の人間てこったろ
風呂で寝れるくらいの図太さや器の大きさがなくてどうするんだか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:47▼返信
vitaチャポン
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:48▼返信
一時期、癖になってたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:49▼返信
風呂に入ると逆に目がさえるよな普通、帰り遅くなってやむおえなく
夜中風呂入る事になったりすると寝付けなくなるもの
明日朝はえーのにヤバいヤバいてなるくらいw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:49▼返信
なんで毎回ヒカキンのグロ動画貼るんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:49▼返信
>>20
そういう問題じゃねえだろww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:50▼返信
俺ん家の風呂は顔を沈めるのが難しい位狭いから寝落ちしても大丈夫
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:50▼返信
死ぬほど疲れてると風呂場で金縛り状態になることがよくある
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:51▼返信
>>20
…?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:51▼返信
普段どこででも寝る癖に風呂では絶対寝れなかったけどそういう事なのか・・・
でも本当に眠気でウトウトすることもあるんじゃないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:51▼返信
真冬に長時間外仕事した後風呂入ったら風呂の中で3時間記憶飛んでたことならある
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:52▼返信
むしろ苦しみなく幸せなパターンとも言えるのでは?特に高齢者は
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:52▼返信
なんで、首相の違法献金の記事出さないの?
おかしいよね?
民主党下げの記事出しまくるのに。
33.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月04日 20:52▼返信
酒呑んだら、風呂入るなって言われた方がまだ為になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:52▼返信
頭くらくらするのが気持よくて好きだったのだが・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:54▼返信
風呂でしぬのは雑魚だけだろ
よわすぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:55▼返信
はちまもならねーかなー
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:56▼返信
むしろこういう死にかたなら苦しまなくていいのかなと、いや不謹慎なこといってるとは思うけどさ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:56▼返信
1人暮らしでそうなって亡くなった場合は最悪の状態で発見されるわけかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:57▼返信
暖房かけつつ風呂に浸かった状態で半分寝てしまって、浴槽から出て体を拭いてるときは何ともなかったが
脱衣所に出た瞬間耳鳴りがして体が動かなくなり倒れたことが1回だけある
あれ結構ヤバかったんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:58▼返信
子供の頃は知らんけど眠くはならんなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 20:58▼返信
当 た り 前 だ 
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:00▼返信
>>18
俺たまに1,2分寝るわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:00▼返信
優しさは時々、残酷だから・・・。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:01▼返信
特命リサーチで見た
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:01▼返信
風呂で4回溺れたうちの2回がこれだわw
風呂で溺れるってこわいんだよ
どっちが上かわかんなくなるからさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:03▼返信
なあ、はちま、いい加減バカキンやめろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:05▼返信
糞熱くした風呂しばらく入って、急にザッて上がったら景色が霞んで目が全然思うように機能しなくなるのってのはたまにある
初めての時は訳分からなくてこけた
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:05▼返信
これも

仰向けに寝転がる
腰のとこに固い枕や丸めた毛布を差し入れて反った形にする
脳天を床につけるように思い切りアゴを出す


ゆるいブリッジみたいな形になるわけだが、これやると意識が戻ってこれない感じになる
このままだと痛いが、この体勢から腹筋の要領で上半身を持ち上げると気持ちいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:06▼返信
おれ週5で失神してたのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:07▼返信
意識が無くなることに違いはあるのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:08▼返信
>>10
TV → ブログやらまとめやらツイッターやら → はちま
って流れだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:09▼返信
たしかに眠いわけではないのに寝てるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:10▼返信
そんな私は湯船に浸かりながらビールを飲みつつ至福のコメント
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:11▼返信
ごみきん乗せんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:11▼返信
>>47
それは多分立ちくらみ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:12▼返信
>>47
それ最近毎日なるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:13▼返信
今1時間の失神から帰還しました
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:14▼返信
睡眠・・・・・生理現象として起こる意識の消失

意識障害・・・脳への血流が断絶、または
       不足することにより引き起こされる意識の消失
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:14▼返信
ひいばあちゃんがこれで死んだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:14▼返信
いや、普通に風呂で寝るけどw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:15▼返信
寝ようと思って寝てる場合はおk?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:17▼返信
昔から言われてることを、今さら
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:17▼返信
風呂で寝て鼻まで沈んで目が覚めた、それから風呂でゲームしてたらのぼせて死ぬとこだった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:17▼返信
俺の場合は単純に寝不足で寝てるだけだな、
夜更かししちゃって3時間ぐらいしか寝てないときに風呂入ると、
30分ぐらい寝てるときが稀にある。立ち上がると普通に立ちくらみする。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:19▼返信
水眠ってか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:20▼返信
よく寝てしまうから人ごとじゃないかも
起きたら湯船が水になってたりするし
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:20▼返信
風邪ひくぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:20▼返信
ほぼ毎日風呂の中で寝てるわ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:28▼返信
うっかり8時間くらい寝た事あるけと生きてるわ
70.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年03月04日 21:28▼返信
楽にタヒねて良いんじゃね。

@kita_kitsu
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:29▼返信
毎日風呂で20分くらい寝てる。
起きると息が苦しいことがたまにある
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:29▼返信
そもそも常識あるなら風呂で寝ないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:34▼返信
は~いい湯だな
極楽極楽~
ごくらくごくら……

阿弥陀如来「ようこそ極楽浄土へ!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:35▼返信
なに、定期ネタなの?こういうの
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:37▼返信
遅せーよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:47▼返信
んなもん90年代から知ってるわ
情報源がネットオンリーの奴らは知らないかもね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:47▼返信
いつの間にこのサイトは常識知らずが得するサイトになったのやら
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:49▼返信
交通事故より多いとはね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:50▼返信
ええ死に方やんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:57▼返信
あるある
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 21:59▼返信
気づいたらお湯が水になってて風邪引きそうになったことならある
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:00▼返信
眠くなるのは睡魔やじゃなくて失神しかけてるってそれ昔から言われてるから。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:01▼返信
そのまま気持ちよくイケるモンなら逝きたいなぁ、俺の親族皆癌で苦しみながら死んだから・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:09▼返信
何度か風呂で寝てて咳き込んで起きたことあるけど、あれ実際には水飲んでたんだろうな

>>81
そうそう、びっくりするくらい寒くて体うまく動かせないんだよな

>>83
正直俺もそうだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:09▼返信
一人暮らしで死なれたら後処理大変らしいけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:15▼返信
病気で苦しむよりはマシじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:19▼返信
風呂入るとむしろ眠気吹き飛ぶんだが
風呂で寝れる奴の気が知れん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:35▼返信
どうせいつか死ぬならそれが一番いい
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:35▼返信
バーカ蓋でクビ支えてるわ死ねようんこ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:36▼返信
風呂の蓋に腕引っ掛けて寝るのもだめですか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:46▼返信
知ってた
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:51▼返信
兄の職場の人が、これで亡くなった
家族に発見されたとき既に溺れてたらしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 22:57▼返信
そりゃあ死ぬだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:00▼返信
風呂で眠気吹き飛ぶとかいうのはお湯が熱すぎ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:01▼返信
そもそも浴槽が狭いから沈まない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:04▼返信
あぁ、俺これで死んだんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:07▼返信
楽に死ねるって事だよな?最悪これで逝くわwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:10▼返信
常識

でもすっぽんぽんで発見されたくない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:16▼返信
非課金うざ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:18▼返信
亡父がそんな死に方やったわ。なんか哀しゅうてな、今でも亡父を思い出しますわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:18▼返信
もう10年近く朝早く起きてフロで2時間ぐらい寝てから一日をスタートしてるわ・・・
体が軽くなるからフトンより気持ちよくてぐっすり寝ちゃう
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:39▼返信
合法安楽死
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月04日 23:52▼返信
昨日風呂入ってたらいつの間にか寝てて顔が水に浸かってびっくりして起きたわ
鼻ん中に水入ってびっくりした
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:18▼返信
「風呂場で寝ると、最悪死ぬ」

こんなの常識だろ。
死ぬほど眠くても根性で耐えて、ソッコー身体洗って出るわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:43▼返信
家のじいちゃん風呂で寝て死んだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:44▼返信
風呂入ったら体洗って頭洗って30分かからないのに長湯なんだなお前ら
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:54▼返信
マジかよ・・・風呂よく気絶してたわ・・・

さらばイト
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:55▼返信
>>97
んなことないぞ。試してみたけど逝くまで時間かかりすぎて目ェ覚めちまいそうだった
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:55▼返信
>>97
でも一人暮らしなんかで死んでから随分と長い間見つからないと
恐ろしいことになるよ
風呂 シチューとでも入れて検索してくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 00:58▼返信
>>76
多分はちまバイトが情弱すぎるだけかと・・・
こんな当たり前すぎることをドヤ顔で公表してる前田眞治と天然ボケ気取ってるツイッター民どもにも責任はあるけど・・・・
111.青山京士郎投稿日:2015年03月05日 01:15▼返信
そうだったのか…。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 02:05▼返信
普通に寝てたわ
風呂で寝るの気持ちよすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 02:10▼返信
電車の中で物凄い悪臭放ちながら3DSやってるおっさんいたなぁ 
社会に迷惑かけるなよ糞豚
114.投稿日:2015年03月05日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 02:24▼返信
風呂で寝てるって正気かよ。親から貰った大切な命をもっと丁寧に扱ってくれ、頼むから
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 02:53▼返信
半身浴でも眠くなるから
水圧で心臓どーのこーのは無いわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 04:22▼返信
失神寸前だったのかよ・・・・もう風呂でウトウトは危険信号と思って辞めるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 05:26▼返信
でもさ、辛い時楽にいけそうだよね?他の方法よりは
119.JMR投稿日:2015年03月05日 06:49▼返信
それはそうでしょ。前じゃなくてうしろにもたれ掛かるだけでも広ければ滑って溺れたりもするでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 08:07▼返信
寒くなるとよく浴槽で寝てるなwおれ
温まるとどうしても睡魔に襲われるんだよな、こればっかりは仕方が無いと思ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 08:59▼返信
危険だった?
当たり前だろそんなこと
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 10:39▼返信
マジか
楽に死にたいからこれから毎日チャレンジしよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 10:43▼返信
2・30年前から言われていたことだが??今更w
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 10:46▼返信
でもよく寝るけどなかなか死ねんよな
死ねた人は幸運だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 12:25▼返信
>>109
トラウマになるだろ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 15:44▼返信
そんなことより松田有紀さっさと死ね

直近のコメント数ランキング

traq