テレ東「出没!アド街ック天国」、7日に1000回 街の魅力を伝え続け20年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000564-san-ent
記事によると・テレビ東京系のバラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)が7日の放送で1千回を迎える。
・放送開始時はベスト10だったランキングは約1年後にベスト30になり、近年はベスト20に変わった。林さんは「ベスト20の方が1つ当たりにかけられる時間が増える。番組をゆっくり見たい、という最近の視聴者の感覚にも合う」と、狙いを語る。
・近年はどんどんエリアが狭くなる傾向にある。例えば、25年5月に放送したのは「三軒茶屋の三角地帯」。昨年10月には「昭和の新宿」を放送し、好評を博した。
番組そのものが面白いというよりも、開始当初からスタイルを変えず、突き通している事に意味がある気がする。
テレ東「出没!アド街ック天国」、7日に1000回 街の魅力を伝え続け20年(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/vzgmvHoNjl
— taka_latchkey (@twi_taka_787) 2015, 3月 5
テレ東「出没!アド街ック天国」、7日に1000回 街の魅力を伝え続け20年(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/TgeiPK390H 初回から見てたから今も見ててそれが20年てのにびっくり…(笑)。初期の「街のCM作り」も好きだったなー♪
— RIM (@rim_caprice) 2015, 3月 5
1位の寺と神社の多さも安定感あるよな


SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
はちまって刃のことどー思ってんの?
ぐっさん家かよw
かなり変化してるけども
地元にいた頃はちっとも面白くなくて誰に向けてやってるのか謎だった
うちの近所の商店街も特集されてすまんのぉ
区内だけでも9つの街紹介されてたわ
尚、どれも糞店しかなかった^p^
この番組を信じちゃいけないなって指標にはなったけど
もやさまは単にブラブラしてるだけだからなぁw
せかいふしぎはっけんがやすみのときだけみています
それは地元が特集された回だ
第2位こちらが船橋くんの廃墟とその家族です!!
そして1位はやっぱりあの河原・・・cmのあとすぐ
何ちゅーう名前だったけな。
視聴者も多分1周して自分の関係ある場所を見ていない人は大勢いると思う。
それと関東圏以外も増やして欲しいですね。
ナレーションも当時の二人だし。
ひとしくんの方がマシ
地元が紹介されると鼻で笑われるレベルの場所を紹介される
居酒屋でウズラの卵をを殻ごと焼いて食べるって・・・あんまりだろ
アキバ特集とか神田とか都内が一番見ていて楽しい
あいつ今何やってんだろう・・・
劇団主宰じゃなかったっけ
名前は思い出せない
主は首都圏と関東地区。
時々だけど、地方の都市から田舎までやるよ。
つい最近は、たまゆらで有名な広島・竹原市だけど。
薬丸印いらねえw
曜日と時間の関係でまともに見たことはほとんどないけど。
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ 糞どうでもいいw
同じく
関東以外の視聴率も知りたい どうせたいした数字取ってないでしょ
ランダム写真館