• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

サイバーコネクトツーが開発スタッフを急募!「RPG」「オープンワールド」新たなことに挑戦・・・?





サイバーコネクトツーが衝撃の“新挑戦”を発表、“オープンワールド”“大規模開発”“RPG”“フォトリアル”、etc……が意味するものは!?



記事によると
・週刊ファミ通3月19日号に、サイバーコネクトツーが衝撃的な求人広告を掲載した

・サイバーコネクトツー代表取締役社長・松山洋氏は「いまはまだ何も明かせません。しかし、来週のファミ通でたっぷりお話ししましょう!」とコメントした




サイバーコネクトツー 採用特設サイト
http://www.cc2.co.jp/recruit/new_challenge/
2015y03m05d_193553583

■サイバーコネクトツーからのメッセージ

サイバーコネクトツーでは、様々な新規プロジェクトが進行中です。

弊社へのイメージを覆すような新たな挑戦となるプロジェクト。
これまでから、さらに進化を遂げるプロジェクト。
その一つ一つが、世界で勝負をする為のプロジェクトです。

あなたがお持ちの技術と経験、制作への情熱を発揮していただけるポストをご用意しております。

新たな活躍の場を求める方、是非とも弊社へご応募ください。


































タイトルはまだ出ないと思うけど、どんなものを作ってるかを語ってくれそう

プラットフォームも早く発表してほしいなぁ











メタルギアソリッドV ファントムペイン
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 5



コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:55▼返信
コジステ始まるよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:55▼返信
CC2なら買うわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:55▼返信
つまり火曜夕方
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:55▼返信
求人広告で記事にするってファミ通ヤバない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:55▼返信
来週の・・・ファミ通で・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:56▼返信
新桃戦にみえたわ。
新桃太郎戦記的な。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:56▼返信
剛力無双
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
エアプ豚のネガキャンで人生狂わされたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
今のCC2に用はない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
世界ということはニンテンハードには関係ないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
アーーーーーーーーーあーーーーーーーーーーーー僕には聞こまっしぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
フォトリアルって書いてあんな

CC2とフォトリアル

むすびつかへん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
ナルトRPGはやめてくれよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:57▼返信
これ.hackでしょ。TGS2015で.hackの新作について訊かれて意味深なコメントしてたし
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:58▼返信
もう西洋風オープンワールドはお腹いっぱい
そろそろ和風も頼むよ…日本人は確かに劣等民族だけど好きな外人もいるはず
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 19:58▼返信
ps4やろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:00▼返信
CC2は期待できない
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:00▼返信
実はドラクエ11だったりして
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:00▼返信
UE4の時点でPSWと決定する現実
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:00▼返信
>>12
ヒント:新挑戦。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:00▼返信
今の時代、大規模RPGと言われてもF2Pな気がしてならない
まあ面白ければ何でもいいんだけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:00▼返信
来週の・・・ゲーム雑誌で・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:01▼返信
CC2はアニメ表現こそ半端ないけど、ゲーム性はゴミみたいなものだからあまり期待できないな
何だかんだで一番ゲームとして面白かったのがあのジョジョASBだったし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:01▼返信
伊藤和典もなんか意味ありげな事つぶやいてたし、.hack再起動は既定路線だろうなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:01▼返信
松山「来週のファミ通でたっぷりお話ししましょう!」
神谷「来週のファミ通で・・・」
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:01▼返信
>>15
なんだこの自虐的なコメ

つらいんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:02▼返信
RPGつくるならまず自社の.hackを終わらせてからにしろよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:02▼返信
>>22
ハゲw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:02▼返信
オープンワールドRPG?
RPGなんて大抵オープンワールドじゃねえの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:02▼返信
しかしアレだ、CC2は海外でも売れまくってるからかお金を回して貰えるねぇ
オープンワールドはグラフィックが評価の大半を占めるから、アニメ表現で超一流のCC2向きかもね
ゲーム性は期待できないけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:03▼返信
リアルthe WORLDつくってくれよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:03▼返信
ドグマみたいにPS4でF2Pと予想
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:04▼返信
どうせ演出頼みのスカスカ駄ゲーでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:05▼返信
CC2にまだ騙されるやついんの?
.hackなんてlinkや格ゲーで死んだしもうナルトゲーしかないだろ
新作もアスラズアースでみんな懲りてるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:06▼返信
ゆとりはまた騙されるんだろうなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:07▼返信
CC2は色々期待出来たり出来なかったりする
当たり外れが多すぎんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:07▼返信
UE4か・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:07▼返信
>>33
オープンワールドならそれでもいいんじゃねーの?
箱庭に求められるのは密度とグラフィックだってのはスカイリムとGTA5で証明されたし
映像の表現力も高く細かいところまで気配りできるCC2はゲーム性が重要視される対戦アクションゲームより、没入感や表現が重視されるオープンワールドの方が向いてる

対戦ゲームはもう作らない方がいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:08▼返信

久々のCC2のRPGか

すごそうだな

40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:08▼返信
>>38
てめえ表でろああん!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:09▼返信
G.U.は好きでしたよ。G.U.は。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:09▼返信
>>40
ぴろし自重して
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:09▼返信
>>26
劣等民族だからゲームの舞台に出れないんだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:10▼返信
あのハゲ思い出した
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:11▼返信
アンリアルエンジン4って事はPS4で確定かな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:11▼返信
ぶーちゃん心配すんな
間違ってもお前らに関係する話は出てこねえからw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:11▼返信
イメエポ危険な匂いがする
地味に良い作品作ってファン増やすのが一番だよ
外面やはったりで騙しても長続きしない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:12▼返信
しんどけクソハゲ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:12▼返信
.hackがやりたいです
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:12▼返信
.hackのオープンワールドかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:12▼返信

Unreal Engine4と書いてあるな

WiiUハブやなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:13▼返信
来週の…ゲーム雑誌に…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:13▼返信
GU新作はよしろやぴろしいつまで待たせんだこら
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:14▼返信
思ったんだがUE4ってXbox Oneでも動くんだよな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:14▼返信
今や任天堂信者の発狂スイッチとなった禁断のワードがここにも。

UE4

だって。どうする妊娠?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:16▼返信
またハセヲ主人公で作ってよアトリヒロインでいいから
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:16▼返信
来週のゲーム雑誌で・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:17▼返信
UE4
プロシージャル
フォトリアル
GPGPU

すげー、任天堂信者の発狂スイッチ入りまくりじゃんw
どれ一つとしてWiiUで実現できないばかりか、禁句状態になってる言葉が並んどるね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:17▼返信
わざわざ議論するまでもなく3DSでしょうよ
商売したいならそれ以外に選択肢がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:17▼返信
豚はASBとアイズオブヘブンのネガキャンしてないで
スーファミのジョジョやってればいいじゃんwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:18▼返信
ハードは次世代機なんじゃね
期待するものだといいなー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:19▼返信
箱かPSどっちだろな
両方か
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:19▼返信
来週の…ファミ通で…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:19▼返信
無印.hackすき
GUちょっとひで
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:20▼返信
>>59
かまってちゃんかネタだよな?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:20▼返信
.hackの新作だと嬉しいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:20▼返信
プラチナハゲのまねすんなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:21▼返信
ギルティドラゴンなんてなかったんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:22▼返信
UE4
プロシージャル
フォトリアル
GPGPU


発狂
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:22▼返信
>>31
番外編みたいな感じでPS2で一応出てたゾ
出荷数が少ないのか殆ど見かけないけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:24▼返信
たのむ.hack新作を....
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:24▼返信
>>66
それだったら俺超歓喜!!!!
何でスマホいっちまったんだぁ・・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:25▼返信
ま、ニシ君には関係無さそうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:25▼返信
ケモノゲーあくしろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:26▼返信
レベルファイブ「スカイリムのようなオープンワールドを作りたい」「PS4で物凄いゲームを作ってる」
堀井雄二「オブリビオンとスカイリムは面白い」
ドリームエックスクリエイト「オープンワールドのギャルゲー」
CC2「フォトリアルで大規模なオープンワールド」
ニシくん「ゼノスゲー」

一世代遅れて和ゲーにもオープンワールドの波が来たか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:27▼返信
まずはGUリメイクでどうですかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:31▼返信
ジョジョはクソゲーだったけどナルトはすごいゲームだったからここには期待してるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:31▼返信
来週のファミ通で
40点ですね!
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:32▼返信
TheWorldへようこそ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:32▼返信


   彡⌒ミ
    (´・ω・`) 松山ピロシキ「ジョジョASB叩かれたせいで飛んでっちゃったよ髪が」♪
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:33▼返信
>>40
よっ! DQN
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:34▼返信
国産のオープンワールドが新世代になってようやく出始めたのがほんとうに嬉しい
日本舞台のオープンワールドとかやってみたいなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:35▼返信
ゲーム作る才能が圧倒的に足りていないから
技術屋、工場としてやっていくのがいいと思うよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:37▼返信
一つだけ言えることは
主人公はキャラクリにしろって事だ
ここのゲームの主人公はいつも微妙
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:39▼返信
まだナルトも出してないのに動くの早いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:39▼返信
それよりもvrとかいてあるからモーフィアスじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:40▼返信
モーフィアスも出るし、遂にThe Worldが来るのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:41▼返信
新しいハードで.hackを遊びたい…
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:42▼返信
日本舞台のフォトリアル系オープンワールドだったら
嬉しすぎだけど、流石にそこまでは期待しちゃダメか。

龍が如くにこれを求めるのはもう無理なので、
無茶やってくれるとしたら、ここしかないだろとも思うけど……
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:42▼返信
ジョジョASBの会社かw
くっさい社長と信者がいるよなここ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:43▼返信
無料で遊べちまうんだ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:43▼返信
「UE4」「VR」
この2つで絞れるわな
HoloLensはARだし、VRってなると……
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:44▼返信
>>87
たまたまおれと同じようなこと同じような時間でいっててワロタw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:44▼返信
>>5
お前ははよscalebound作れ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:45▼返信
アスラズラース続編だな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:48▼返信
>>80
ジョジョ出る前から禿げてただろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:52▼返信
ファミ通(買収済)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:53▼返信
ビッグプロジェクトなら来年発売だろうしモーフィアスはあり得るな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:55▼返信
.hackの続編出して・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 20:58▼返信
ドヤ顔で他社のゲームエンジン誇るなよ(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:08▼返信
cc2じゃあ期待できん
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:11▼返信
マトモなゲーム作れねえのにCC2
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:14▼返信
ここほんと自社ブランドに弱いから期待できねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:17▼返信
UE4の時点で任天ハードハブ確定
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:23▼返信
開発がジョジョの所ってのがなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:23▼返信
GPGPU言ったらもう、アレ一択だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:25▼返信
来週の…ファミ通で…
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:26▼返信
>>102
マトモなゲーム作れねえのに任天堂
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:28▼返信
>>84
ハセヲは好きだったよ
Vol.1の最初のほうではひねくれてて主人公っぽくないのが成長していくのが好きだった
タイトルの意味の一つであるG.U.(Grow Up)してたのが良かった
キャラクリではあの主人公とあの成長していくストーリーは無理だったと思う
まあ続編のLinkではまったく.hackっぽくなくてデジモンの主人公かよって感じの主人公になってたけど…
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:37▼返信
.hackは確かに好きだったしそうだったら楽しみなんだけど、映画()格ゲー()でなけなしのブランド力を勘違いし過ぎたろ
今更遅いとすら感じるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:38▼返信
松山「来週の…ゲーム雑誌に…」
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:41▼返信
.hack帰ってこないかな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:42▼返信
まあ間違いなくPS4だろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:43▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ量産会社
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:43▼返信
>>54
動くけどシェア考えるとメリットねえな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:44▼返信
>>111
さすがにあのクズよりはマシだわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:45▼返信
正直もう期待してないんだよCC2には
.hackをlinkやら映画やら意味わからんもんに使い捨てした時点で俺の中では死んだ
.hackすっげえ好きだったから反動もでかいわ
GUをセットでアーカイブスに出したらもうそれだけでいいよ
万一ちゃんとした.hack続編作れるってんなら様子見くらいはしてやるけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:45▼返信
.hackならジョジョの件は許してやる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:46▼返信
.hackくるかーーー??
.hackだったら絶対欲しいわ
cc2にはなんだかんだで期待してしまうw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:50▼返信
新規IPにしろなんにしろ変に凝らないでほしい
.hackみたいな少し大味なぐらいのアクションRPGのが結局は楽しいし長続きするから
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:51▼返信
フラグメントの続編はよ
メンツはせいぜいG.Uまでな、linkのやつらはいらん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 21:59▼返信
ぴろしは根本的にセンス無い
CC2はイメエポ以下
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:00▼返信
UE4かぁ
任天堂ファンには残念だな(自分含む)
なんだかんだいってcc2はナルティメットがすごい
から期待したい
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:01▼返信
肝心のゲーム内容がもうちょい面白くなれば無敵なんだがなぁ・・・
にしてもここASB以降変なアンチ付き過ぎだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:02▼返信
基本無料のえげつない課金げーだろどうせ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:07▼返信
CC2松山ほんときらい
127.ドレイク投稿日:2015年03月05日 22:07▼返信
期待してる人いるのかコレ・・・?(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:08▼返信
ジョジョみたいな出来損ないの課金ゲー作るんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:09▼返信
これがナルトやったら最高やのにな〜
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:17▼返信
サイバーコネクトツーなんかに面白いゲーム作れるワケが無い。
と思ってるので、取り敢えず出来るまで期待しない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:19▼返信
.hackをもう一度立て直してくれるなら、それだけでいいよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:21▼返信
ASBのせいでココのゲームは二度と買わんと決めた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:22▼返信
.hackで意味不明なことしないで普通に続編出してってブランド確立すりゃナルトと2枚看板で中堅メーカーになれたのに
.hackにゃ軌跡並みに成長できる魅力があった
ほんと無能経営者見てるとこいつらにファルコム社長くらいの有能さがあればどれだけ面白いゲームが残ったかと悲しくなるね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:25▼返信
ユーリ先輩のウェズぺリアがps3用にリメイク作品が
出ると思ったがpcにババダルフの好きなロゼが出てる方が先か
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:28▼返信
ファミ通で情報発信っていつの時代に商売しているのだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:39▼返信
オープンワールドにこだわるのはいいけどちゃんと作りこんでね
ハリボテはもう飽きた
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:39▼返信
.hack好きだ、でもアトリは苦手だったな~(スマン
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:40▼返信
ここが作るオープンワールドだとひどいことになりそうだ
無駄に広いフィールドを、移動するたびにスタミナが無くなっていき…
スタミナを回復するには課金しなければならない、とかやりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:44▼返信
>>133
WikipediaによるとG.U.3作はどれも16万以上も売れてるし軌跡と同じストーリー重視のRPGだし良い作品を定期的に出し続けてれば安定して20万以上売れるシリーズにはなれてたかもね
仮に売り上げが下がっていってもアトリエとか10万レベルは確実だったろうな
ただアトリエとかディスガイアはストーリー重視じゃなくて同じようなシステムに飽きられた感があって売り上げが下がっていったけど、.hackは独特な世界観、設定と続き物で先が気になるストーリー重視系でそっちよりも軌跡に近いと思うからうまくいけば飽きられて下がることもなく軌跡レベルには本当になれてたと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:52▼返信
CC2の商品は二度と買わないって決めたから
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:55▼返信
一時期ネトゲでハセヲが大量発生した程度には人気あったよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 22:57▼返信
無料で遊べちまうのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:09▼返信
.hackって見たこと無い
アニメ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:16▼返信
>>143
バンナム製ですよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:26▼返信
新作よりも語らなきゃいけないことがあるんじゃないですかねー
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:32▼返信
スタミナが残っている限りオープンワールドの中を無料で歩けちまうんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:38▼返信
課金をねじ込んだのはバンナム。もちろん発売までその情報を隠すと決めたのもバンナム
開発会社はゲーム作るだけ。だからその事でコイツを叩くのはお門違い

でもあれだけのクソゲ作る会社には期待できないね。

148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:39▼返信
御託はいいからアマラーの続編出せよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月05日 23:42▼返信
フルプライス払って無料で遊べちまうゲームなんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:03▼返信
オープンワールドってもう10年近く前から海外やってるのに遅すぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:03▼返信
>>150
お前さん、シェンムーって知ってるか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:20▼返信
無料で遊べちまうんだ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:22▼返信
WIIUで待ってるぜ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:41▼返信
基本無料ゲーだったらイラネ

それ以外なら期待する

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:52▼返信
>>141
その前で言うクラウド
今で言うキリト
って感じだったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 00:55▼返信
たしかに技術力や見せ方はうまくて、粗は多いここには向いてるかもな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:42▼返信
お願い.hack頼む…
それ以外だったらポイッ確定で何も擁護しない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:04▼返信
クソゲー会社松山
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:41▼返信
来週の…ゲーム雑誌で…
160.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年03月06日 03:59▼返信
和風のオープンワールドゲームを発売して欲しい
和風のオープンワールドゲームを販売して欲しい
和風のオープンワールドゲームを出して欲しい
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 04:16▼返信
ゼノクロやゼルダと比べたらゴミみたいなオープンワールドゲーになりそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:32▼返信
ASB許すまじ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:23▼返信
課金とかどや顔で言ってるマイノリティジョジョオタクがいるがナルティメット、.hackシリーズのファンだが課金なんてした事無いが
コンシューマー以外のプラットホームならともかく、ジョジョはまず原作がマイナーだから少数から搾るやり方しないといけなかったんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:58▼返信
>>153
UE4
この時点でUちゃんは論外だぜ
だって作れないもの
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:59▼返信
hackなんてやってる時点でガキ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:50▼返信
並べたキーワードみてもTESにしか思えない。パクりを堂々と新挑戦とか言うな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:30▼返信
なんでや.hackの動画はれやw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:32▼返信
どこにオープンワールドって書いてるん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 10:20▼返信
オープンワールドなのは良いんだけど
この会社なら勘違いして
個性の強い主人公とか用意してきそう・・・
オープンワールドなんだからキャラクタークリエイトできるようにしろよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 10:35▼返信
ソラトロボの続編はいつになるのか...
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 14:40▼返信
ジョジョ信者の粘着凄いなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:44▼返信
"シネマティック"はいらん
 
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:55▼返信
ぴろし社長のCC2とバンナムなら買わないけど違う所と組むなら購入するかもしれない。

直近のコメント数ランキング

traq