• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





自衛隊法改正、「主たる任務」に 集団的自衛権の行使
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030501001586.html
1425561868476

記事によると
・政府が、新たな安全保障法制の整備に絡み自衛隊の任務や権限を定める自衛隊法を改正して、集団的自衛権の行使を「主たる任務」と位置付ける方針を固めた

・日本侵略への対処と並び、最優先の防衛行動とする考えを、安保法制をめぐる6日の与党協議会で示す予定。具体的な任務として、海上交通路に巻かれた機雷の掃海などを想定

・現行の自衛隊法は、明白な危険が切迫している事態に際し、個別的自衛権を行使して侵略に対処することを「主たる任務」と規定







この記事の反応





























ついに法改正くるか・・・

個別状況に応じて認定するとあるけどどこまで具体的になることやら















第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2015-04-02
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る


偽物語&猫物語(黒) Blu-ray Disc Box【完全生産限定版】偽物語&猫物語(黒) Blu-ray Disc Box【完全生産限定版】
神谷浩史,喜多村英梨,井口裕香,斎藤千和,堀江由衣,西尾維新,シャフト,新房昭之,板村智幸

アニプレックス 2015-07-08
売り上げランキング : 50

Amazonで詳しく見る

コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:46▼返信
あーあ
どうすんのこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:46▼返信
集団的自衛権には賛成だが、韓国だけは助けたくないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:46▼返信
やっと普通の国になる
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:47▼返信
普通の国になろうとしてるだけじゃん
一体何が不都合なんやろね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:47▼返信
当然だろ
形骸化しすぎてて自国の侵略すら防げてないのが現状だからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:48▼返信
これに文句言ってる奴ってなにが都合悪いの?在日?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:48▼返信
現在進行形で国土が侵略されてるのにねぇ、遅すぎるくらい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:48▼返信
こういう話題に関して、たいした知識もないのに適当なこと言える人多いよなあ
自分の無知を晒すだけだってこと考えないのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:48▼返信
現在進行形で国民を侵略から守れてないのに何言ってんだw
ついこないだのサンゴ泥棒ですら何も出来なかったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:49▼返信
国論を二分も何も左翼の影響力が強すぎなんだよなぁ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:50▼返信
まあ対論が枝野バカチョ.ンみたいなのばっかだから国論が二分しないんですわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:51▼返信
あとスパイ取締法も強化よろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:51▼返信
専守防衛とは聞こえはいいけど、要するに先に死ねって事やで
相手に撃たれても致命傷にならないところしか撃ち返したらダメってホントおわっとる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:51▼返信
あ・た・り・ま・え
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:55▼返信
やっとマトモな国になるな。
中国が軍拡してる中で当然の事や。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:55▼返信
わざわざ両手を縛っておくような事する意味がないわな

出来るようにしておく事が抑止力になって
平和と安全に繋がるんだが。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:55▼返信
まぁ、フツーじゃない腰抜けの国からフツーの国になるだけ。まだまだ温いけどな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:55▼返信
高橋裕行ってやつの過去のツイート読んだけど基地外やな
長文のわりに前後の分に繋がりがないし結局相手にレッテル貼りつけてブロックしてすぐ逃げる。左翼の鏡だわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 01:57▼返信
左翼怒りの発狂火病待ったなし。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:00▼返信
韓国?助けにいくはずないだろうに・・・
せいぜい物資の補給を安全なとこでやるぐらいだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:02▼返信
そりゃ韓国だって助けるよ。
アメリカの対中拠点なんだから。
その為に自衛隊が死ぬ許可を出しますって話ね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:02▼返信
まあ、訳のわからんとこに派遣された自衛官が死んでも関係ないしな
ほとんどの奴は関心ないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:03▼返信
もはや、集団的自衛権改革前の自衛隊とは別物なんじゃないか?
入ってしまって今30代の人とかたまらんな。どうするんだろうか?

自衛隊て名前だけ同じだけど、もはや全くの別物になってしまってる。
(その内、名前も国防軍に変わるんだろうけど)

改革とか言ったら聞こえは良いが、つまりは安部さんらの好きなようにしたいっちゅーことやろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:03▼返信
先に侵略してきた敵国の領土に対する攻撃権をあげなきゃダメでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:03▼返信
韓国を助けるっていってもなぁ。あちらは反日で親日罪なんてイカれた法律があるような国だし、助ける理由が無いんだよなぁ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:04▼返信
国を守るのが本来の仕事な連中がそれをしやすくしたからってナニかおかしいところでも?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:04▼返信
>「韓国を助けに」

この懸念は俺も考えたが、助けに行っても韓国軍に攻撃される可能性高いので、
自衛隊が行く事は無いだろう。

やるとしたら北朝鮮の空爆と日本海封鎖。
韓国は助けない。

28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:04▼返信
一発だけなら誤射で許してくれるから、ソウルに核を落とそう
誤射ですよ誤射
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:05▼返信
いいことばかりじゃないけどわるいことばかりでもない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:06▼返信
「韓国助けたくない!」とか言ってる奴って

半島がロシア領や中国領になって、本格的に敵性の軍隊が直ぐ傍に駐留する事になる方がいいのかね?
まだ同盟国の立場に甘えて実力不足の癖にキャンキャン吠えるだけの韓国の方がマシだと思わないのかね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:07▼返信
世界一の反日大国を助けるために日本人に犠牲が出るのはおかしいわな・・・
韓国だけは例外ってことにしよう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:07▼返信
反日ブサヨが大発狂やでしかし
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:08▼返信
>>30
そうやってまた同じ失敗を繰り返すのか?
あの国を助けて戦後どうなったか忘れたのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:08▼返信
>>25
でも韓国を助けなきゃ日本にまで火の粉が飛んで来るで
対岸の火事では済まないんだよなぁ・・・
あと集団的自衛権の行使には賛成なんだがそれを「普通」の国って言うのは止めろ
コスタリカみたいに軍隊を廃止した国だってあるし永世中立の国もある
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:09▼返信
くっさいくっさい在日チョ.ンとお花畑左翼は息してんの?あ?wwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:09▼返信
>>30
ロシア領や中国領になって、しょっちゅう内戦を起こした方が
敵戦力を削ぐので良いかもしれん。

味方面して足を引っ張るよりは、ね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:09▼返信
とりあえず、竹島奪還はよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:11▼返信
>>33
それを決定するのは時の為政者なんやで・・・
お前らじゃない
ちなみに安倍首相は「親韓派」国会議員の一人やで
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:11▼返信
>>30
そうなる前にチョ.ンコロは中露に身売りするからなw
それを日米でぶっ叩くだけの話だ、わかったか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:11▼返信
どんどんやっとけ

それで戦争になったら、どっちにしても戦争になっとる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:11▼返信
新兵器の開発と武器輸出産業の活性化も重要任務に位置づけよう。
米国がいまいちあてにならない現状では、日本は有事の際には、自力でも
敵国を徹底的に打破し、全面降伏に追い込むに足る実力を備えないとな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:11▼返信
もう完全にアメリカ軍お抱えの外人部隊になり下がるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:11▼返信
普通の国になるとか書いてる連中は…
今まで、戦争合っても憲法で行けなかったツケ忘れて無いか?
下手したら、アメリカ様の軍隊守る楯にされるだけだぞ…
最前線に立たされて、アメリカ様は高みの見物と言う可能性もある…
アメリカが始めた戦争にね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:12▼返信
>>33
戦後どころか、朝鮮を助ける為に日清・日露・太平洋戦争が起きた訳だが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:12▼返信
なんで素直に助けてくださいお願いしますっていえないのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:12▼返信
バカしかいない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:13▼返信
エベンキ白丁左翼豚発狂
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:13▼返信
韓国が吠えるだけ?
竹島実効支配して世界中で日本へのヘイトのロビー活動して
おまけに今は対馬では土地買い漁って好き勝手して沖縄では韓国人で溢れかえってこれまた奪われようとしてるのに
韓国が吠えるだけ?
無知にも程があるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:14▼返信
弾道ミサイルに転用可能な技術はあるだろうから、あとは核兵器だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:14▼返信
本土や領海まで攻め込まれてからでは遅いからね
領土的野心を隠そうともしない中国ロシアに対抗するには絶対必要な法だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:15▼返信
>>43
うんうん、よく左巻きの人が言ってるね。そういうの
まごさきウケルとか言いそうだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:15▼返信
今の自衛官はそんなん聞いてない話なんだから新たに採用しまくれよ
支持してるネトサポは入隊するんだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:15▼返信
>>38
親韓派程度じゃ韓国を助ける為に参戦は出来ないわな。
今の日本は気軽に出兵出来る国じゃないし。
日本海封鎖ぐらいが精々というか既定路線でしょ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:19▼返信
個別的自衛権だけでいいのに
フィリピン守るために中国と戦争することになるぞ
一応同盟国だから
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:19▼返信
当たり前だろ。
日本で人、物資の輸送率は陸、海、空運送の中でも海がダントツ。
その割合は99%が海上輸送。
しかも、日本に出入りする民間船の95%が外国船籍。
その大量の外国船籍は、個別的自衛権じゃ領海内でなければ絶対に助けられないんだよ。
あの国は、商売相手を守らないなんて思われたら最後
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:19▼返信
>>52
なんで支持=入隊なんだよ
おめーら何時も極論だよな

原発関連といい、いい加減聞き飽きたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:19▼返信
朝鮮半島の北と南で戦争が再開されたら、ドンパチやってる隙に、
日本が済州島か釜山ぐらいまでは貰っても良いよな。
住民は要らないので本国に帰してあげるし。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:20▼返信
>>53
あと物資支援ぐらいやろな
59.にゃにゃんこさん投稿日:2015年03月06日 02:20▼返信
悪いけど‥南朝鮮は、日本の同盟国じゃあ無いんだよ?

一様は友好国だけど、分類的にはイスラム国のテロ屋と変わらない存在です!

在日南北朝鮮のゴミ共が、日本で犯罪を犯してる情報聞くと‥マシだと思う事は、無いですね~‥

(;≧ω≦)それならまだ、中国人の方が話は解る☆
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:21▼返信
韓国領なんていらんわ
それこそ後世の日本人が苦労するだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:23▼返信
>>60
韓国領なんてどこにも無いよ。元々全部日本の領地だし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:24▼返信
>>61
やめーや気持ち悪い
思考が韓国人ぽいぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:24▼返信
物資支援や海上封鎖じゃ集団的自衛権を行使する意味が無くないか?
それなら個別的自衛権の範囲内なのでは?
実際に自衛隊が戦闘に巻き込まれる可能性は低いか
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:26▼返信
>>58
物資支援は難しいだろうな。

ぶっちゃけた話、韓国を助ける為に、自衛隊に命を掛けさせられるか?
物資支援も米軍の仕事だよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:29▼返信
>>63
韓国は想定してないって事だよ。

韓国の場合、北朝鮮の攻撃を避けて日本に逃げる為に、
日本侵略を行う可能性があると思う。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:30▼返信
韓国と中国さえ助けなければ、自衛隊がアメリカの盾になってもいいです。
ただその時は自衛隊なんて戯言やめて軍隊作れ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:32▼返信
朝鮮戦争が再開したら、もちろん北朝鮮側を支援するんだろ?
まあ両方支援せずに潰し合いさせるのが一番だが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:35▼返信
>>66
>韓国と中国さえ助けなければ、自衛隊がアメリカの盾になってもいいです。

それ現役自衛官の前でも同じこと言えるの?
その発言は自衛官(日本人同胞)の生命を軽視してるように思えるぞ
対米隷属すぎて価値観がおかしくなったか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:36▼返信
個別的自衛権が主たる任務のままでいいんじゃないの?
集団的自衛権が主たる任務ってなんか違わない?

同盟国が戦争状態になったら加勢しますが主任務ってどうなのよ
あくまで日本がメインだろ
どんだけアメリカに対する奴隷根性染み付いてんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:40▼返信
自分たちの面子の為に自衛隊員の命を危険に晒すってアホくさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:42▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:43▼返信
>>69
主に艦船に関する事だろうね。
艦船はそれ自体が領土だから。
いわゆる海上派遣、海賊対策など。

まさか陸上兵力が参戦すると思った?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:50▼返信
>>71
それも込みで参加しないとアメリカに見捨てられるから安倍も頑張ってると予想
おそらくあの人は諸説あるが愛国者であり30年先の未来を見て行動している一見国をないがしろにしているようで長期的な問題打開策を考えていると予想
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:55▼返信
>>6
だよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:57▼返信
自国の国土と国民だけ守ってればいいのは何でも自給自足できる例えばアメリカみたいな国だけだよね
エネルギーや食料を他国に依存してる国はその他国や輸入するときの通り道を防衛する事も国防のうちでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:57▼返信
悲観論が目立つけどようするに金があれば規模も大きくなるし
建て直せるときに建て直さないと日本人の民族性じゃ一生なにも変わらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 02:58▼返信
何の問題もないだろ
はよ改正しろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:00▼返信
普通なら戦後から少ししたら軍隊持っててもいいのに自虐だのなんだの手のひら返ししやがって主体性がなさすぎるのは日本人の一番愚かな部分だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:01▼返信
まぁ70年も経てば当時の決意なんて忘れるよな
是非はともかく個別的自衛が原則ではなくなった時点で「自衛隊」ではなくなったと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:05▼返信
大歓迎
中国の脅威が目の前にあるのに
うちは何もできませんじゃ話にならない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:06▼返信
自衛隊が人手不足になったら安倍信者は自ら入隊してくれよ(ニッコリ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:08▼返信
これでようやく他の国と肩を並べるだけにすぎない
枝野みたいなお花畑政治家も駆逐しないといけないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:13▼返信
左翼は、憲法9条の改正・集団的自衛権 = 即戦争・ナチス って超極論で発狂してるよな。

個別的自衛権だって戦争の可能性があるし、集団的自衛権は世界で当然の権利として
認められてるのに、それに関しては 左翼は一切ダンマリ。
そもそも、憲法9条を解釈で 個別的自衛権と自衛隊を政府が容認したのを
左翼は 昔は非難しまくってたのに、現在は 個別的自衛権と自衛隊に関しては一切ダンマリ。

左翼は、都合の良い部分だけを切り取って 極論にもっていくのが、いつもの手段。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:16▼返信
またウヨ記事か
こういうの好きだねえ清水鉄平
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:19▼返信
>>72
まさかしないと思ってたの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:27▼返信
お花畑ブサヨはあきらめろ、戦争の無い世紀なんてなかったしこれからもない
人類史は戦争史でもある
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:31▼返信
いくら表面だけの法改正をしても
ポジティブリストがネガティブリストに変わらなきゃ意味がない
政治家の保身で自衛隊を動かすことはできても、現場の実務に支障をきたす
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:33▼返信
こういうことは「ドイツを見習え」って言わないのなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:36▼返信
※23
現在の状況 在外邦人は紛争起きたら
外務省「俺等逃げるけどw自力で逃げて」政府「遺憾の意」航空会社「誰がいくかよw」自衛隊(蚊帳の外)
民社共そのた市民団体「平和!9条!」
これでいいなら今のままでいいんじゃねーの? 
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 03:56▼返信
>>5
それは集団的自衛権関係なく、対処できる問題だったと思うけどね
領土の問題は外に出る必要がないわけだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 04:11▼返信
>>89
勘違いしているようだけど、邦人救出のために自衛隊派遣が可能だったとしても、基本的に行使できんぞ
その手の事件の解決は、舞台となった国の政府が行う。よその国の軍隊が、いきなり入り込んで救出するというのは基本的にありえない。それは主権侵害だし、軍を受け入れるってのは基本的にありえないから。
あと、そういう事態になった際は、時限立法の発行により、自衛隊が蚊帳の外になるってことはない。
イランイラク戦争の時に自衛隊が派遣されなかった理由は、機材がなかったことに由来するのであって、法的な問題は無理やりでもクリアさせてたさ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 04:15▼返信
>>59
あんたの感情ではそうかもしれんが、実際のところ集団的自衛権の対象範囲に入ってる。
それにだなぁ、そこが落されると次は日本となる可能性が高いので、支援しないわけにもいかない。
日本の領土内で戦闘状態になるよりも、ずっと良いだろう。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 04:16▼返信
今回の改正は、いちいち時限立法で上げていた事案を恒久的な任務にするってものだから、運用上は今までと大差ない。
この後どういう風に変えていくかだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 04:28▼返信
>>49
核兵器とか無駄無駄。
維持費だけでもいくらかかると思ってるんだよ。基本的に脅しだけにしか使えないコストパフォーマンスが劣悪な兵器を作るぐらいなら、もっとほかのところに金をかけたほうがましだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 04:58▼返信
>海上交通路に巻かれた機雷の掃海

機雷が捲かれてる時点で、 そこは何時敵から攻撃を受けてもおかしくない完全な戦場の只中なんだが
本当に機雷の除去だけしかさせないつもりか?  自衛隊員死なす事になるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:13▼返信

今までが異常だった。これが普通。
どこの国もそうだよ。

他国が日本の為に死ぬのは良いが、日本が他国の為に死ぬのはダメ。

虫がよすぎんだろ(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:14▼返信
日本の利益になることのためになるのなら賛成、間違った方向に動くなら反対
政権次第ということになるのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:14▼返信
昔の人はこう言った、攻撃は最大の防御 とな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:28▼返信
国防の方針転換についてほんの少し思案するだけで相手をビビらせられるんだから日本てすげーよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:28▼返信
竹島、尖閣、北方取り戻せるかな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:32▼返信
機雷除去も日本の利益のため生活を守るためと位置付けているなら問題ない
まあ韓国は合同軍事演習していない時点で直接助けることはできないのでは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:41▼返信
日本だけ「あー私たちはムリなんでー」はもう通用しないよな
虫が良すぎるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:48▼返信
集団的自衛権って、要するに国家間で戦力を融通し合う仕組みなわけで
それを放棄するってことは、つまり自国に必要な戦力は自前で用意するってことだろ?
他から戦力を融通して貰えなくなった状態で、もし防衛のための戦力が不足したら?
あら不思議、徴兵制を始めるしかなくなっちゃったね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 05:53▼返信
急いでる理由は中国が破綻した後の軍部の暴走対策と対テロ対策だよ
特に最近、警察と自衛隊との合同演習が活発に行われてる
あれは近々外国籍が日本国内で暴れだす可能性があるから。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:01▼返信
集団的自衛権は同盟国があるなら当然だろうけど韓国は助けないでね!
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:04▼返信
中国、ロシアの侵略を阻止するために朝鮮半島に自衛隊を派遣する
全然戦前と変わらん様な気がする、もうほっとけよホントに
あと103、徴兵制より消費税の天井知らずなUPを心配した方が良いよ
きっと国防のためあっという間に20%越えると思うから
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:09▼返信
>>105
日本と韓国は同盟を結んでないし
アメリカも韓国と同盟は結んでないで
中国以外はどこも韓国を助けないから大丈夫だよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:10▼返信
まぁ取り敢えず変えてください
一回何でもいいからとにかく変えろ
あたかも変えない事に意味があるかのようにいう人が多いのでね
変える事が良い事なのかは分からないが、
変えない事に意味があるのは間違っていると思うんで
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:14▼返信
これだと自衛隊と言う本来の組織を逸脱してるね。
決まれば、自民お得意もの拡大解釈のオンパレード。
もう誰にも手のつけようがない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:29▼返信
本来の組織ってものの定義が分からないw
神が決めた自衛隊の定義があるのでしょうか?w
自衛隊はこうあるべきなんてそれこそ宗教的に思える
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:29▼返信
とっとと竹島取り返してこい!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:45▼返信
日本を税金を用いて武器を売る新しいマーケットにしたいように見える
私達は武器を購入するために税金をおさめるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 06:56▼返信
平和主義で泥棒説得できんならセキュリティなんてもんはいらない
核の傘に隠れてた今までが平和主義と外交力の賜物と勘違いしてた輩をなぜ盗まざるを得ないかが根本的に分からない井の中の蛙にしてしまったからだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:06▼返信
日本の平和も終わりだな
一度戦死者が出たらもう止まらないぞ
もう戦死者が出るも当然になってしまう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:25▼返信
※113
自分とこに来た泥棒を撃退できるようにするのはわかるが他の家に来た泥棒まで撃退できるようにするのは違うだろ
ましてやイスラエルみたいにどっちが泥棒か曖昧な国もある訳で…
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:26▼返信
直ちに影響はない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:29▼返信
とりあえず竹島取り戻してみて
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:54▼返信
しかし竹島は取り返せません、責任問題になるので意味がない法律です
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 07:54▼返信
>>98
で、だれが鉄砲玉やんの?
120.賢人投稿日:2015年03月06日 07:57▼返信
>>30
そういう難しい話し、つまり明治以降日本の至上命題であった、ロシアの南下という国家危機を理解できないバカが多すぎる。
単に韓国が好き嫌いではなく、韓国を利用して本土の防衛に活用するという観念がない。ネトウヨとは所詮その程度の知識レベル
何だろうが、進歩する事を忘れた国家は滅亡すると言うが、今日の日本は懐古主義ではなく、あさっての方向へ向かっている事は
確かなようだ。

121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:00▼返信
主たる任務。国内のゴキシナチョ.ンを駆除する重大な任務か
122.賢人投稿日:2015年03月06日 08:03▼返信
>>107
アメリカと韓国が同盟国ではない?驚くほどの無知さだが、日本が韓国軍と共に戦うことは充分ある。いや、無いという方が不自然である。
在韓米軍の基地が、北や中国に攻撃された場合に米軍からの援軍要請を日本は集団的自衛権で断ることは出来ない。
断れば、日米同盟は瞬く間に瓦解する。集団的自衛権は自衛隊の本来任務を明らかに逸脱しているのは、憲法を一読すれば充分である。


123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:06▼返信
馬鹿が思ってる様な
例えばアメリカの戦争に日本も、、、
っていうのはない。

集団的自衛権も、他国から強制されるもんではなくて
日本が戦闘行為を行なうか否かを自分で考えて選択するからな。

分かりやすいものなら
同盟国が襲われてるのを助けるとかになるね。
当たり前の国です。
124.賢人投稿日:2015年03月06日 08:08▼返信
>>104
中国が破綻する、という馬鹿な話しは20年前から一人歩きしている、いわば都市伝説に近い。北でさえ未だ崩壊しないのに
2020年度中にはアメリカを追い抜いて世界一のGDP大国になる中国が簡単に国家破綻するはずがないし、あるならその可能性
を明記すべき。夢見るのは中学生までにしておけ。


125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:10▼返信
サンゴ盗難船団みたいなのも追い返せる法案でお願いします
126.賢人投稿日:2015年03月06日 08:15▼返信
>>123
集団的自衛権をもう少し理解した方が良い。簡単に説明してやる。同盟国が第三国から攻撃を受けた場合、自分、つまり日本が
直接攻撃を受けていなくても同盟国を助ける義務、自動参戦の義務、が集団的自衛権で仮に同盟国からの要請がなくても、日本に
対する武力攻撃とみなし日本は武力発動をする。

日本は今まで、イラク自衛隊派遣や、インド洋での給油活動をしてきたので、これからは後方支援という概念がなくなる。
憲法の縛りがなく自由に敵国を攻撃できる。勿論、イスラム圏国に対する攻撃も日本は加担していく。当たり前の話である。

127.賢人投稿日:2015年03月06日 08:20▼返信
>>100
尖閣は取られていないし、竹島は戦争してまで取り戻さなければいけない戦略的要衝ではない。
北方領土を取り返すにはロシアの勝たねばならぬが、核保有国にケンカを売るほど日本人は暗愚ではないだろう。
前回の戦いでは、核でギブアップしたのだから。

128.賢人投稿日:2015年03月06日 08:22▼返信
>>98
それが満州事変であり、支那事変であった事を現代人は知らない。そうしてもう一度同じ過ちを現代の馬鹿が犯そうとしている。

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:26▼返信
ようやく殺される前に反撃できるようになるのか
つーか集団的自衛権に反対するバカはほんと日本が攻め入られた時のことを考えないな
他国が攻められたらーばっかり
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:26▼返信
ただ実際自分のところの海を荒らされても遺憾の意を表明するだけっていう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:27▼返信
人に読んでもらいたいなら簡潔にまとめろ。
駄文を並べたらその分読んでもらえないと思え。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:27▼返信
結局何もしないだろうけどなヘタレだし竹島取り戻すことすらできないくせに
133.投稿日:2015年03月06日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
134.投稿日:2015年03月06日 08:34▼返信
このコメントは削除されました。
135.賢人投稿日:2015年03月06日 08:42▼返信
>>129
何を言ってる?日本はすでに日米同盟という片務条約ではあるが、限定的な集団的自衛権を米との間に結んでいる。
アメリカがそういう憲法を作り、アメリカが日本を守ってやる、というから日本は最低限殿防衛戦力を保持してきた。
軍事費を削り余剰金を経済復興に当てることで世界第2位の経済国家になれた。
これからは防衛予算が跳ね上がる。20兆円規模という資産も出ている。お前ら暗愚はその辺を理解して納税するよう
今日も勤勉せよ。

136.賢人投稿日:2015年03月06日 08:45▼返信
>>133
残念ながら集団的自衛権行使では彼らを日本から追い出せない。別の立法が必要だが、これからは自民党は、減少する
労働者人口確保のため、彼らを移民、または就労ビザの緩和措置でどんどん日本に入れるだろう。
それが嫌なら、まずお前がニートをやめて働くことだ。


137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:49▼返信
>>131なんかうけるw
自分が知識なく長文かけないコンプレックスを喚いているみたいだwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:58▼返信
GJ

叩いてんのは頭のわるいガキか老害やろな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 08:59▼返信
先に憲法9条をさっさと改正しろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 09:29▼返信
この改正に反対してるのって
プロ市民()と売国奴だけでしょ?
9条?平和ボケもいいとこ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 09:42▼返信
海上交通路の機雷の掃海って.....
日本は今までそんな事も出来なかったのか....
よく今まで兵糧攻めされなかったな...
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 09:43▼返信
>>137
図星突かれてどうした?
名前欄そこだけ名無しにしてもIDでバレてるんだよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 10:20▼返信
>>142IDとかいっちゃう情弱?本当に見れているなら別人なのは分かるはず
たださ、お前が偉そうに指示してるけど何も反論できないのに草生えただけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 10:23▼返信
次はもんじゅを稼働させて核兵器開発と原子力空母の配備だな
核武装には10年100兆円かかると言われているが
もんじゅで核サイクルさせれば遥かにコストが低くなる
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 10:31▼返信
自衛隊派遣の為には原子力空母がないとな
ヘリ空母程度じゃ話にならん
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 12:16▼返信
>>144
ガキ臭いねーいう事がw
もんじゅなんて失敗作に期待してるのか?フランスだって20年前にスーパーフェニックス止めちゃったし。
現在の技術では、高速増殖炉は無理なんだって、厨二ゼンカーーーーーイ!!www

147.投稿日:2015年03月06日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 12:19▼返信
>>143
指摘されたら今度はPCスマホ使い分けのネット幻影陣か?
ちなみに>>136と>>137のIDは
H1asM0AO0
だぞ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:10▼返信
武器に税金使ってる場合ではない
日本の技術力の底が崩れてきてる
武器にお金使ってる場合ではない
武器は人の命を奪うことに使われる
武器に税金投入している場合ではない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:12▼返信
武器の購入に税金を投入しても、得をするのは見返りをもらう人々と武器商人だけである
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:14▼返信
軍隊にするのではなく
自衛隊から、国際救助隊に名前を変えればいい
救助活動の為に装備を使うのであれば波風は立たないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:33▼返信
>日本の国土と国民を侵略から守るのが自衛隊ではないのか。

いや…

現状それすら出来ないんじゃなかったっけ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:37▼返信
ゴメン名前欄見て笑っちゃった
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 16:50▼返信
ネットケンジン君はID変わる頃にまた涌いてくるよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:41▼返信
>>148
どうでもいいことに固執してるけど、結局てきとーな数字、アルファベットの羅列書いたって
誰も知らんし、お前がテキトーに書いてるという、法螺吹きレッテルで終わってるんだが
同一人物かどうかってどうやって証明するんだよ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:48▼返信
まとめブログリーダーも知らん馬鹿が発狂しておりますw

直近のコメント数ランキング

traq