• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2015年3月5日放送の第196回より

5dd8715e-s
























83474


E38


3DOFZ1_1







3DOまで解禁されるのかwww

3機種も解禁されると遊べるタイトルが一気に増えるなぁ 19シーズン楽しみ











メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 1


メタルギアソリッドV ファントムペイン
コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 9

コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:30▼返信
ネタ切れか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:31▼返信
同世代のバーチャルボーイは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:32▼返信
前に電車でGOとかやってたけどあれは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:32▼返信
脱任wwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:32▼返信
PC-FX・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:32▼返信
64は?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:32▼返信
有野までにげだしてもうた

WIIUもうだめだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
そらそうよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
なら無限に続けられるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
サターン以前のセガハードは除外なん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
64とかもやってんだから別に大したことはなくね?
もうFC,SFC主体でやるゲームもなくなってるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
ずっとファミコンでいいのに

そもそもPSはボリューム大きすぎて1日でクリアできるかわからないゲーム結構あって心配
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
D食やってなかったっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:33▼返信
ネタ切れだもんなw
ファミコンのわけわからんカエルのゲームとか誰も得しねーしw
ま、そうでもしないと取り扱ってもらえない第5世代の存在価値のなさwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
>>5
存在は知ってるがいかがわしいゲームしかないハードってイメージしかないw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
これまだやってたのか。
最初の頃はよかったが途中からシナリオ、台本色が濃く感じるようになって面白くなくなった。
全てのプレイ、発言がわざとらしい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
ここまで解禁したらもう十分だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
ロックマン5,6もはよしてくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
有吉脱任w
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
こんなところにも任天堂撤退の波が!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:34▼返信
>>12
もうあらかたやりつくしてんのにあほかお前?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
これまだやってたんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
ときメモ初代やってたようなって思ったけど、そういやあれSFC版だっけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
>>10
メガドラあったよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
PCエンジンのタイトルも触ってるし
別に任天堂タイトルばかりじゃないんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
課長のクラッシュバンディクー超見たい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
バイオハザードを遊んで欲しいですーー。
ファイナルファンタジータクティクスも遊んで欲しいですーー。

28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:35▼返信
課長「やっとクソゲーから解放されるわ~www」
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
珍天マネー切れたかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
メガドライブもやってたと思ったけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
脱任完了w
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
珍天マネー切れたかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
さすがにファミコン中心だとネタ切れだったのかな
ただPSとかだとクリアするのに時間かかるゲーム多い気もする
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
>>23
結婚の特別企画ってことでPSでやってたよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
とりあえずジャンピングフラッシュからだな
見てる方が酔いそうだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
パラッパラッパーとかやってなかったっけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
発売開始から、もう20年前だものなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
>>23
あれは結婚記念の特別篇だったような
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:36▼返信
てかこの番組いつまで続くんだろ?
もうすぐ200回てすごいよね・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:37▼返信
ゲームセンターCXも
脱任かw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:37▼返信
任天堂がスポンサー降りたの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:37▼返信
>>27
加山雄三、鈴木史郎「バイオならお任せ下さい」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:38▼返信
>>33
ソフトの母数がでかすぎるだけで短いゲームをちゃんとあるよ

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:38▼返信
>>42
なんの苦労もなくクリアするだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:38▼返信
特別企画なら電車でGO!もやってた気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:38▼返信
いやもうとっくにマンネリすら越えた酷い惰性状態やん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:38▼返信
がんばれ森川君2号やってくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:39▼返信
ゲームセンターMSX終わったな
XboxOneも終わったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:40▼返信
クリアする難易度で言えばFCゲームのがキチガイすぎたから
時間は問題ないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:40▼返信
3DSでこの間出たけどクソゲー爆死だったな

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:40▼返信
PC-FXは墓の下で不貞寝
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:40▼返信
PSとかは、ついこの前20周年迎えたからな

たぶんそこをレトロゲーの基準にしてるのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:41▼返信
どうせニンテンハードばっかやるんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:41▼返信
PS、SSはいいとして3DOはなにを・・・? Dの食卓って3DOだっけか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:41▼返信
長めのゲームはだいたい難易度がゆるいから、課長だとむしろクリア時間は短くなると思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:41▼返信
ゲーム初心者を装ったコアゲーマー
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:41▼返信
脱任で草
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:41▼返信
>>53
任天堂ハードは終わり
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:42▼返信
別に今までも終わらなかったから来週に持ち越しとか普通にあったやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:42▼返信
有野が結婚したときPSのときメモやってた覚えがある
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:43▼返信
64は短いゲームが少ないんだよなー

カセットの価格が高いせいで
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:43▼返信
サンドラの大冒険ずっとリクエストしてんだけどなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:43▼返信
ジャンピングフラッシュとクラッシュバンディクーよろしく!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:43▼返信
フジワンはGCCXよりもゴリパラ見聞録の方がおもしろいな
頑張れガスコイン
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:44▼返信
今までもパラッパとかDの食卓とかちょくちょくやってたんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:44▼返信
エジホンやってください!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:44▼返信
>>15
PCE厨の俺ですら見向きもしなかったなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:44▼返信
>>54
チキチキマシンなんちゃらって無かったっけ
ハイパーメディアクリエイターが作ってたやつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:44▼返信
ロードがあるのがな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:44▼返信
トバル2のクエストモードとか
適度に難易度高くて短めなやつやらせてみたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:45▼返信
よし、FF7やろうか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:45▼返信
>>35
お前とはいい酒が~
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:45▼返信
時代がここまで追いついたか
20年前だもんな
74.投稿日:2015年03月06日 17:45▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:46▼返信
後発のN64が挑戦okだったんだから当然
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:46▼返信
バーチャルボーイはAVGNでもやってたが録画がめどいw てか無理www
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:47▼返信





任天堂からの裏金が切れたのかな?




78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
有料放送なのにスポンサーとかいってるバカはなんなの
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
あーそういえば過去にパラッパ回観たな
特別企画か何か?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
ネタ切れと契約切れやろな、今までこの番組にステマを依頼してたとこは
今収益激減からの大赤で大変で広告カットとかやってる真っ最中だもんなw
そらこんな番組でファミコンマンセーさせてる余裕は無いわなwwwww
かといって番組側ははいそうですかと終われるわけもなくw
ならいいよPSとかやるから、となるよなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
ガンパレやって欲しいな
どんだけ死人でるか見てみたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
2度あることはサンドアールやれ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
vitaからもゲームセンターCXのゲーム出そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:48▼返信
同世代機の64が普通にOKだったのに、なぜ今までダメだったのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:49▼返信
初期のPSとかSSには奇ゲーがすげーたくさん出てるからその辺りをプレイしてれるといいなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:49▼返信
>>78
お前がバカなんだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:50▼返信
>>84
任天堂からの圧力
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:50▼返信
せがれいじりや森川君
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:51▼返信
レトロを縛りのほうも止めて、最新のゲームをやってほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:51▼返信
このころはロード時間考慮なしのゲームあったから、クリアいけるんかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:51▼返信
課長が一番好きなゲームってヘビーレインだっけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:51▼返信
ペルソナ1やってくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:51▼返信
ナイツ絶対にやりそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:52▼返信
サターン は、名作アクション系と格闘ゲー多い
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:52▼返信
「せがた三四郎 真剣遊戯」はほぼ確定だよな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:52▼返信
カセットものは衝撃とか無いかぎり安定してるけど
ディスクものは普通にロードが止まったりしてアカン時ありそうだ。
俺の場合サターンは大丈夫だったけどプレステは斜めにしたり裏返したりしながらやってた。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:52▼返信
MSXのメタルギアやってくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:52▼返信
PSのノエル1、2やったら俺歓喜だわ
ま、アーカイブされてんの主体かなぁ。宣伝あるし
PSならアインハンダー、SSならダイナマイト刑事で宜しく
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:52▼返信
PS1発目はやっぱりクラッシュバンディクーかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:53▼返信
解禁とか言ってる時点で察しだわなw つまり番組側はどこぞから禁止圧力くらってたわけでwwwww
しかしこの様子だとその圧力も消えたと、そして日本では近年のあの老舗の地位がおもくそ失墜してる、となると
はーん見えてきたな、なわけですよwwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:53▼返信
クラッシュやってほしい!
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:53▼返信
ネタギレじゃないだろうが早いな
てかプレステあたりとか長いだろうがどうするの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:53▼返信
バイオはぜひやってもらいたいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:54▼返信
地方民だからCSでしか見れないし、深夜放送が多くて時間的に毎回見逃しているから
韓国ドラマやるぐらいならシーズン1からやってほしいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:54▼返信
地味に名作なクロックワークナイトをやって欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:54▼返信
>>89
エンディングまで放送するのに最新ゲームはNGだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:54▼返信
>>100
気持ち悪
今のクソハードはどうでもいいがFCSFCは神だったんだよなあ
あっ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:54▼返信
>>96サターンはセーブデータ消えやすいよね
消えた時は課長が残念ながらソニックのセーブデータは消えてしまいましたとか言いそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
サルゲッチュはやって欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
クラッシュとかメタルギアは間違いなく面白くなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
任天堂の課長からみんなの課長になったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
>>96
アーカイブスでやればいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
3DSにゲーム出してたけど、大爆死だったもんなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
PSはキテレツゲームの宝庫だから絶対面白くなるだろうな。
そうすると、今考えるとサターンの方が優等生ハードだったんだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:55▼返信
>>107つps2とwii
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:56▼返信
>>96
この時代のは普通にデータセーブ出来るし、DL版とかPS3でやれば安定するんじゃない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:56▼返信
過去に最新のゲームをやった例は

ファミコンリミックスだと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:56▼返信
3DOのザホードっゲームだけは面白かった
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:56▼返信
俺、ゲームって
PS1SSからだから
任天堂が昔凄かったとか言われても全然実感無い
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:57▼返信
3DOは神ゲーだらけwww
一部のマニアがよく配信でやってるよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:57▼返信
>>107ゆとりが30代の振りしてもすぐばれるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:57▼返信
別に1日でやらんでも一週間かけたりしてもええんやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:57▼返信
レトロゲームはセーブとコンテニュー制限が多くて
失敗した場所まで巻き戻すのに時間取られるだけだからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:57▼返信
SSといえば名作「デスクリムゾン」があるじゃないか!!!
是非あれで阿鼻叫喚な放送をして欲しい!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:58▼返信
SFCまだ死ぬほど残っとるやろ
なんでやらんのや
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:58▼返信
>>104
CSでしかやってないんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:58▼返信
岩田とか良く出てたなこの番組
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:58▼返信
ちょうどいい機会だからゲームディギンあたりと協力しろよと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 17:59▼返信
ファミコンそろそろ切ってくれ
SFCのやつもっとやってほしいから
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:00▼返信
SM調教師やってほしいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:00▼返信
>>127
え?そんな臭い番組だったのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:00▼返信
ニンテンドーチャンネルで64のスターフォックスやったとき
3DSのスターフォックスもチョロっとやってたよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:01▼返信
WiiかWiiUもらってたじゃん
あれやればいいのに
レトロゲーみたいなもんじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:02▼返信
>>119
少なくともマリオとかゼルダの名前は知ってるだろ そういうことだろ
セガのソニックみたいなもん
なまじ固定で売れるから同じようなもんばっか作って今に至る
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:03▼返信
ワンピースマンション、知ってる?
地味に面白い住人管理パズルゲー
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:03▼返信
>>122
それじゃあんま面白くなくない?
まぁアクションとかすぐ終わるやつばっかだと思うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:03▼返信
アローン・イン・ザ・ダークくるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:04▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ レトロゲーしてるだけで荒稼ぎおじさん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:04▼返信
まあレトロっちゃレトロだもんなあ…。
もう任天堂には頼ってられないわなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:05▼返信
>>128
協力の前にディギン復活してほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:06▼返信
面白くなくなったのはディレクターのせいだろうから
たぶん、ハードを変えてもビミョーだと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:06▼返信
そう言えば岩田出たな
やっぱ任天堂スポンサーだったのか
今回スポンサーおりたのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:07▼返信
セガセガ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:08▼返信
CXでやってたのって主にファミコンだろ? 
あの時代ゲームと言えば任天堂が主だったしファミコンが多いからってそんなに文句言うことでは無いんじゃないのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:08▼返信
>>131
まあ言ってもなんかあれらがでしゃばってきて臭くなってきたのはここ数年でやし
これ以上臭くなって手遅れになる前に手を打ったてとこやろな、テレビ関係者にしちゃナイス判断だと思う
レトロゲームて命題でPS1とかに触れないてのはこれ以上は無理やろうし
PS1とか2で育った子供が今ちょうど社会人にとかやろしな、触れないのは不自然だし
そいつらにファミコンどやしても「は?」て言われるだろうしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:08▼返信
デスクリムゾンやらせよう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:09▼返信
任天堂終わった・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:09▼返信
ゲームセンターCXほとんど2週間に1回放送しかしないな 3週間1回ときもあるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:10▼返信
>>142
そりゃニンテンドーチャンネルで配信してるくらいだし
そういう契約してるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:10▼返信
セガサターンのゴジラのシミュゲーやってくれんかなーバトラが鬼畜のやつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:10▼返信
SFCまでだと30歳台後半より↑しか釣れないからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:11▼返信
>>96
サターンはディスク読み込みは良くても、セーブデータの方が悪かったよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:11▼返信
任天堂には新作が出ないから、ネタ切れも仕方ないよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:11▼返信
セガ・サターンはデスクリムゾンだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:11▼返信
たまにはPC-FXのことも思い出して下さい。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:12▼返信
>>35
その一言で懐かし過ぎて泣いた
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:12▼返信
デスクリムゾンくるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:13▼返信
いろいろゲームやる東京エンカウトあるけど
面白いけど 内容がひどいからほぼ深夜番組
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:13▼返信
山田孝之「WiiU買わされたけど殆ど使ってない」

瀧:待ち時間とか、僕らはキャッキャしているんで、
だいぶ山田君には
迷惑掛けたんじゃないかなと思いますけど(笑)。

山田:そんなことはないですけど、瀧さんに買わされた
Wii Uはほとんど使っていません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:14▼返信
FCのコントローラーで1日中遊ぶとか指が痛すぎるわ
PSのコントローラーでまず驚きそうだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:16▼返信
最近ゲームセンターCXの視聴率がダダ下がりなのは
ファミコンのショボすぎる画面と貧相なゲーム性に
みんなウンザリしていたからだよ
これで番組も復活できるかもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:16▼返信
任豚w
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:17▼返信
>>158
宮野をレギュラーにして常に4人対戦が出来るようにして欲しいな
まあいろいろヤバい事になりそうだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:18▼返信
>>65
何かの記念日に掛けたりしないとプレイできなかったのよ。特別扱いだったから。
やっと任天堂お得意の独占が切れたってことじゃない?ww
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:18▼返信
>>148
お前の日本語ヤバイな
で、でたーw◯◯奴〜wwwみたいな文法
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:20▼返信
昔のCXならリッジレーサーで軽々1時間持ったと思うんだけど、今はどうかな・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:20▼返信
ファミコンまだまだ名作残ってるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:21▼返信
サターンの写真
なんで黄変した白バージョン使うだw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:21▼返信
よーするに任天堂の囲い込みマネーが止まったと。ふむふむ、なるほど。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:22▼返信
今さっき録画見たけど、ここんとこ全く面白くなかったからコレはいい改変
タマゲもなんかリニューアルした方がいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:22▼返信
>>168
はちまの中の人はバカだから、ブラウンのを汚れきった骨董かなんかだと思ってそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:23▼返信
サターンは黒しか持ってなかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:23▼返信
PS長いっていうけど
それってRPGの話でしょ
FCSFCでもRPGはほとんどやってないからね
アクションとかその他ジャンルならそこまでかからんでしょ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:23▼返信
>>167
「名作」と「みんなが盛り上がれるタイトル」は一致しない
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:23▼返信
3DOは前にやってるよね?
てか、ときメモはPS版やらなかったっけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:24▼返信
前からちょこちょこやってなかったっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:24▼返信
>>149
なんかスペシャル生なんて、昔のハードですらなくWiiUのバーチャルコンソールでやってたじゃん
あからさま過ぎて噴いたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:24▼返信
第一弾はジャンピング・ジャック・フラッシュな予感
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:25▼返信
PS2世代も最早レトロゲーだよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:25▼返信
>>176
ちょこちょこってほど多くないし、そもそもレギュラー枠じゃなかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:26▼返信
みんなのニンテンドーチャンネル,ニンテンドーeショップ独占配信
>ロックマン9 野望の復活!! >バーチャルコンソール Vol.1 >バーチャルコンソール Vol.2「スターフォース」 >バーチャルコンソール Vol.3「くにおくんの時代劇だよ全員集合!」 >バーチャルコンソール Vol.4「スプラッターハウス」 >バーチャルコンソール Vol.5「VOLFIED」 >バーチャルコンソール Vol.6「スーパーマリオカート」 >バーチャルコンソール Vol.7「スーパーマリオブラザーズ3」 >バーチャルコンソール Vol.8「スーパーマリオブラザーズ3」 >バーチャルコンソール Vol.9「スーパーマリオブラザーズ3」 >バーチャルコンソール Vol.10「スーパーメトロイド」 >バーチャルコンソール Vol.11「スーパーメトロイド」 >バーチャルコンソール Vol.12「スーパーメトロイド」 >バーチャルコンソール Vol.13「ファイアーエムブレム 紋章の謎」 >有野の挑戦3D「3Dクラシックス エキサイトバイク」 >有野の挑戦3D「3Dクラシックス ゼビウス」 >有野の挑戦ちょこっと3D「スターフォックス64」 >ニンテンドー3DS バーチャルコンソール
>星のカービィ 20周年スペシャルコレクション+番外編 >社長が課長に訊く
>有野の挑戦HD「バルーンファイト」 >有野の挑戦HD「ファイアーエムブレム 紋章の謎」前編 >有野の挑戦HD「ファイアーエムブレム 紋章の謎」後編
>有野の挑戦HD「MOTHER2 ギーグの逆襲」 >有野の挑戦「ファミコンリミックス」
>有野の挑戦「ファミコンリミックス 1+2」前編 >有野の挑戦「ファミコンリミックス 1+2」後編

任天堂ズブズブやん
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:26▼返信
サターンは本体セーブしかつかわんなきっと
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:26▼返信
面白くなりそうだしCSの契約再開すっかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:27▼返信
>>166
無駄にコーナー挟んだり(ゲームボーイ?の何かが発売されたとか全く興味無いし)
ゲームオーバーしたら最初からとか引き延ばしが多いから
同じゲームをじっくり一本丸々放送して欲しい
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:27▼返信
PS1もクソゲー多かった
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:28▼返信
SSとかPSだと課長がクリアできるゲームがあるのかって方が問題なような…
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:28▼返信
虚空漂流ニルゲンツやって欲しいわ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:29▼返信
遅すぎるくらいだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:30▼返信
3DOってずいぶんとマイナーなの出してきたな
昔の次世代機戦争で即消えたハードなんて今の人は知らんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:31▼返信
PS武蔵伝とSS魔導物語頼むー
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:32▼返信
グラディウス外伝とデラパでグラ1と2

終わったら復活の神話でグラ3を頼むわ
課長がビッグコアマークIIIでどれだけ試行錯誤して突破出来るか楽しみ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:32▼返信
PC-FXは酷いわ
PCエンジンのマイナーチェンジと言っても差支えない
てか中身はPCエンジンに毛が生えた程度でしょ
とてもPS、SS、64(ついでに3DO)の同世代期とは思えん
ポリゴンも扱えない旧世代機で未来を感じたあの世代を
生き残れるわけがない
(現在進行形でそんなハードあるけど)
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:32▼返信
ジャンピングフラッシュってなんなん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:33▼返信
3DO 知らない人多いだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:33▼返信
>>181
そのズブズブだった番組が解禁という言葉を使ってこれ
ここまで見れば何が起きたかはわかるな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:33▼返信
ならセガ・サターンのクロックワークナイト上巻下巻やってもらいたい
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:33▼返信
PSは過去に何度もやってたろ
ってかSSとか1日の収録で終わらなくなるぞ
あの辺りからボリュームが増えたし
198.ネロ投稿日:2015年03月06日 18:34▼返信
へえー

また、友達んち行った時見せられるんかねえ
199.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月06日 18:34▼返信
まぁまだPS初期のゲームなら問題ないけど
CXの面白さってある意味、技術が確立して無かったころの手探りで作られた
所謂、雑ゲーであったって所にもあるんだよな
何の説明もなくいきなり始まるゲームを課長の説明で楽しんだり…
それが段々、PSになればこなれて完成度高い(話、目的が課長の説明なしでも理解できる&ライトでも簡単に終盤まですすめる)しっかりとしたゲームになって行けば
それこそただのそこらの実況者ゲー動画と変わらんなってくるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:34▼返信
元々色々とやってたけど、任天堂絡みすぎてから微妙だったしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:36▼返信
>>183
俺もゲームセンターCXの為にフジテレビ3チャンネル契約しようと思ったんだけど、コレ以外見るの無いし、韓流ドラマ多すぎだし、月一無料でいいかなとおもった…
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:37▼返信
>>197
セーブ出来るし放送を二回に分けるのも出来るだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:37▼返信
既にファミコンで撮影に3日費やしてるタイトルもあるから大丈夫
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:39▼返信
>>199
どこのわからん実況者()より面白いから良いだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:39▼返信
スーパーリアル麻雀P5はよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:40▼返信
>>201
フジテレビは、ほとんど 韓国ドラマか 日本の再放送ドラマ多い お笑いとアニメも少ない
207.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月06日 18:40▼返信
詰まる所、『バグ、裏技』が無くなる(少なく)からなぁ…
予期せぬ現象での進行や、コンティニューも無くなる
更にセーブが当たり前なるから、詰まったらADが用意した特別データで進行…とかなったりして…
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:40▼返信
>>204
まあ確かにその通り
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:41▼返信
>>206
ゲームセンターCXだけ見れるPPVとか無いんかね…DVDも全てされているわけではないしな…
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:43▼返信
これまだ観てる人いたんだ
211.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月06日 18:45▼返信
>>204
確かに無名実況者よりはマシだろうが
有名実況者は好きなんだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:45▼返信
>>179
PS2はソフトも名作が多いしグラも今でも最低限見れるくらいあるから
PSストア、初期型PS3、PCのエミュで今も遊んでる人は多い感じ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:45▼返信
フジテレビ契約してるけど 毎週放送ワンピース ゲームセンターCXが2週間に1回くらい放送
これしかほぼみてない
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:46▼返信
これはベイグランドストーリー来るな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:47▼返信
任天堂絡みがなくなった感じかな?
マンネリでやばくなってたのは本人達も気づいてただろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:47▼返信
ファミコン世代はの良ゲーはあらかたプレイしたからしょうが無い
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:47▼返信
>>213
B-カスカード書き換えればいいだけのこと、電波垂れ流しだろ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:47▼返信
プレイディアの話題ここまで0
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:49▼返信


え?

まだやってたの?

イノコまでしかシラネーヨ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:50▼返信
>>210
ファミコンばかりでつまらないから見る人減ってしまって、その結果のテコ入れって事
やっぱりサードと同じく任天堂切った方が視聴者増えると思うわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:50▼返信
ここで白サターンの画像をチョイスしてるあたりこのバイト管理人のゲームに対する関心の薄さが伺える
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:51▼返信
解禁ってことは今まで任天堂に縛られていたんだな
めちゃイケの震災チャリティ企画でCXから3DS本体を数十台用意して子供に配ってたし
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:51▼返信
ここからPS、SSで10年間やって、10年経ったら次の世代に移ればいいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:51▼返信
現行機PS4、XBOXOneに追いつくのはいつになるのだろうか
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:51▼返信
3DOなつかしいな・・・
昔、小学生ぐらいの時にお年玉で34800円で買ったな・・・
当時は野球拳やりたかったな・・・でも買えなかったな・・・
PS買えばよかったと激しく後悔したな・・・
なつかしい思い出
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:53▼返信
3DO楽しみすぎるwww
色々とカオスなゲームが多かったなぁ

でもその前にもっとメガドライブやってもいいんじゃね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:53▼返信
まだやってたんこれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:54▼返信
有野もスタッフも年取ってキツイのはわかるけど
延長戦の頻度増やしてほしいわ
簡単に諦めたらおもんない
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:54▼返信
まあ時代を追ったらそうなるわな
こっから任天堂は氷河期だし
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:55▼返信
>>211
そもそも有名実況者が誰なのか知らないし興味も無いわ
ゲームの攻略とかやってるの?
見るなら有名人がただゲームやって遊んでる番組の方が面白いだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:55▼返信
ショボいゲームばっかりで飽きられたんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:56▼返信
時オカ回みたいなダイジェストはやめてね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:56▼返信
FXは流石にこの番組でやってもしょうがないしな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:56▼返信
バイオやろうぜバイオ
サイレントヒルでもいいけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:56▼返信
>>192
PC-FXってあれでしょ
3D機能の開発が間に合わなくて性能が悲惨で
ギャルゲーっぽいマスコットがいたゲーム機
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:57▼返信
>>225
PS買った俺勝ち組
自分の小遣いで初めて買ったゲームだから凄く思い入れがある
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:57▼返信
解禁って何?
やっちゃいけない禁断のルールでもあったわけ?w
第4世代までは高尚な人間向け、第5世代以降は低俗な低脳向けだから手を出さないルールとかw
ゲームが好きならそんなしょうもないルールには縛られないと思うけどなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:58▼返信
圧倒的オワコン
いまさらおせーよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:59▼返信
>>232
時オカ回はひどかったな・・・
課長がいないとこでADが先にすすめてるって・・・
じゃあ最初からこのゲーム挑戦すんなよなって思ったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 18:59▼返信
>>211
一人も知らんし興味もない
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:00▼返信
>>217
とりあえず通報しといた
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:01▼返信
>>235
兄貴が天外魔境3が出るって言って
PC-FX買ってたなw
結局でなかったけどw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:01▼返信
しょうもない人間ほどそんな禁断ルール(笑)を意識して楽しみを削るというもの
自分が高尚だと勘違いしてるバカほど楽しみ削るから哀れ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:02▼返信
課長にはクラッシュやパラッパやってもらいたい
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:02▼返信
>>236
PSは今でも絶大な影響力のある
FFとDQが出たからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:02▼返信
朗報でも悲報でもなんでもない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:03▼返信
おもしろそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:04▼返信
LSDくらいやってほしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:04▼返信
>>244
パラッパはすでにオンエア済
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:04▼返信
唯一すきなテレビ番組
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:05▼返信
>>244
パラッパは既に放送済み
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:05▼返信
クレイジークライマー回でコングが出てこなかったのは
ピンクパンサーのテーマが権利的にクリアできなかったため
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:06▼返信
244
パラッパの回おもしろかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:06▼返信
Dの食卓もときメモもパラッパもやってたじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:06▼返信
推理モノもやってたし神宮寺三郎とかやんねーかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:07▼返信
>>242
超兄貴に見えた
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:07▼返信
メガCDでゆみみみっくすとかスイッチとかやってくれ
特にスイッチは課長がどうリアクションするか興味あるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:08▼返信
PSほぼクソゲー豊富だからな サターン3DOほうが良いゲー多い
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:08▼返信
リンクス「あの…」
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:08▼返信
3DOだと番組的にナイト・トラップありそうだな
ただ何でわざわざ3DOなんてやるんだろ
SSとPSで十分だと思うが
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:10▼返信
読み込み時間とムービーに時間取られて盛り上がらなそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:12▼返信
>>237
スポンサーと言うわけでもないがかなりの部分を任天堂の世話になっているので
任天堂ハード以外を前面に扱うことにとても神経を使っているとのこと
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:13▼返信
>>261
ノーカット全編放送でもすんのかよwあほかww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:14▼返信
>>262
そらまああからさまに札束でビンタされたのでとは言えんわなあw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:14▼返信
>>258
たとえば何?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:16▼返信
CX脱任
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:16▼返信
3do realはこの次か
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:18▼返信
>>264
武道館とかのwiiu推しは見てて気持ち悪かったな
ミーバースとか誰得だよと
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:20▼返信
>>158
GCCX→ゲームメイン
エンカウント→中村杉田のgdgdがメイン
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:20▼返信
ワンチャイコネクションかユーラシアエクスプレスやってほしいなw
271.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月06日 19:20▼返信
>>230 >>240
そうか?まぁ、自分も知らんが…
なんか、ここの住民はやたらニコニコを敵視と言うか、の生主?がタレントと共演、イベント出演すれば
大いに騒ぐゆえ名前位知ってる思ってたが
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:20▼返信
なんにせよこれで面白かったGCCXが戻ってくる可能性が発生したわけだ
うんうん、よいことだ。よゐこだけに。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:22▼返信
>>266
GCCX自体が、脱「CX」してたなwww
ゲームセンターTXとかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:22▼返信
番組のラストで言っとったやん
ニュースになるって
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:22▼返信
>>271
そもそも素人が騒いでるの見てどーすんだと
騒いだ結果面白かったものを誰かがアップしたってんならともかく自分でやるとか意味わかんない
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:23▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ 任天教信者をやめた有野おじさん
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:29▼返信
ムービーゲーで老眼課長に楽させようという配慮なのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:31▼返信
すでにレトロゲーだもんな、20年も経てば……
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:31▼返信
>>277
老眼問題については「大きいテレビを用意してやれよ!」としか思わんなあw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:32▼返信
鈴木爆発とかやって欲しい
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:33▼返信
せがれいじりやらねえかなw
パッケ見ての第一声がどうなるか気になるw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:33▼返信
どこでもいっしょをやってお別れで涙ぐむ課長、なんてのも見てみたい気がする
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:34▼返信
ロード地獄やん
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:35▼返信
解禁するのはいいけど、1日や半日で終わらないだろうに・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:35▼返信
>>264
DVDのパッケにファミコンの写真を使わせてもらっていることには当然お金的なことが発生しているが
収録内容にファミコン以外のゲームをあつかう際に断られてもしかるべきところを
任天堂の好意で許可してもらっているって岐部先生がいってた
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:37▼返信
やっぱりこの番組も任天堂に縛られてたのかな
解放されてまた視聴率上がって面白くなるといいね
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:38▼返信
>>282
はまぐちぇ曰く、有野が泣いたところを見たことがないらしい
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:42▼返信
>>287
まあ泣くキャラじゃないもんな
だからこそどうリアクションするか見てみたいのよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:43▼返信
>>284
何十時間もかかるようなRPGよりも
一周数十分~せいぜい1,2時間ってアクションゲームのほうがずっと多いんですけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:44▼返信
>>283
無編集で放送する馬鹿なんてどこにいるんだ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:44▼返信
>>252
言われて気がついた
あの回見ててなんか釈然としないなと思っていたがキングコングが出てなかったんだ
しかし、なんだかんだで権利関係でちょくちょく問題起こしてるよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:45▼返信
みつめてナイトやってくれくれ
ジョアンにツッコミいれてほしい
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:46▼返信
>>291
問題は起こしてないぞ?配慮をしてるだけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:46▼返信
ラストオブアスやってほしい
あとアンチャ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:46▼返信
※237
放送開始が2003年でその時点では
PSSSはレゲーとは言えなくて、そのときの流れをズルズルやってただけだろ
まあ64をたまにやってる時点でそれも矛盾してんだけどさ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:47▼返信
初代PSは怪ゲー多いからなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:48▼返信
プレステは何回かやってたやんw(ときメモ、電車でGO、子育てクイズマイエンジェル、パラッパラッパー)
サターンもつい最近20周年記念で「Dの食卓」をやってたし。
3DOはミニコーナーで一回触ってたが挑戦では今までなかったな。
64も入れてくれよ、スタフォやスマブラをやってほしい。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:49▼返信
>>294
いくらなんでもPS3はまだレトロ枠じゃねえだろ何言ってんだw

まあ任天堂ゴリ押しで(一応)新作なマリオとかカービィとかもやってはいたが
あれ本来の番組の趣旨には反してるからな
任天堂マネー消えたんなら今後は本来の枠組みをきちんと通してほしいものだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:49▼返信
>>297
スターフォックスやったろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:50▼返信
>>293
ワイワイワールドだっけか。あれ永久欠番になってて二度とオンエアできないはず
あと、個人のゲーム攻略サイトから無断でまるコピしたのがバレて謝罪したこともあった
301.投稿日:2015年03月06日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:51▼返信
いっそPC-FXも追加したらいいのに
バトルヒートしかねえけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:51▼返信
たまにPSもあったけど任天堂にどっぷりってイメージだからねぇ、今更感ある
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:52▼返信
3DOで何やんだよ
Dの食卓とポリスノーツはPS、SSに出てるし
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:54▼返信
>>297
64もやってたやろマリオとか
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:54▼返信
>>299
本家の方ではまだやってない。ウルフ倒しただけだったし。
アンドルフまでやっとくれ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:54▼返信
>>302
なんか竹本泉のソフトが出てた気がするんだが、なんだったっけ?
MCDのとPCEのは遊んだんだが流石にFXだのTOWNSだののタイトルまでは追えなくて悲しかった(´・ω・`)
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:54▼返信
PS,SS時代だと理不尽な難易度のゲームとかはあんまないよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:55▼返信
>>306
ああそういやあれは任天堂マネー枠だったか・・・
ほんと任天堂が絡むといろいろろくでもない事になって困るな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:55▼返信
もっよマイナーな作品あるのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:55▼返信
風のクロノアでスタートらしい
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:55▼返信
>>308
難易度的に理不尽でなくても、その存在自体が理不尽としか言いようのない奇天烈ゲームはたくさんあるぞw
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:56▼返信
有野の挑戦状3が”やっぱり”GCCXスタッフ的にもタブーになってるのはワラタwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:56▼返信
PSなら里見の謎、SSならエアーズアドベンチャ―あたりがシナリオの狂いっぷりにディスク割りたくなるRPGだなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:56▼返信
64はマリオとゼルダ(時オカ)だけだったっけ?
ムジュラもやってほしい。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:56▼返信
PSのゲームだと一時間の尺に納めるのが大変だな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:57▼返信
ゲームが増えて番組内容が面白くなるって思ってるところに、
ゴキ「脱任脱任www」こういう発言な
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:58▼返信
>>280
加藤んとことは家族ぐるみの付き合いだからなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 19:59▼返信
>>313
2の出来が秀逸だっただけに、本当にあれは「どうしてこうなった」って言葉しかなかったな・・・
2は今でもときどき遊んでる。あのスタッフで挑戦状PSVとか作ってくんないかしらw
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:00▼返信
>>317
お前の知らないソフトばかりになっても他のみんなは今まで以上に楽しめるから心配しなくていいよ^^
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:00▼返信
>>242
俺なんか天外Ⅲの為に最初アーケードカード買ってその後FX買ったんだぞ
で結局PS2で出た天外Ⅲがあのザマ・・・
あれからもう天外は俺の中では死んだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:01▼返信
PSのときメモやってたじゃん。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:03▼返信
>>321
3がああなっちゃったのってREDと開発で(主に金銭面で)モメたからって聞いたけど
実際のとこなんだったん?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:05▼返信
>>322
今までときどきPSとかMDとか挟んでたときは
いちいち任天堂に「PSやってもよろしいでしょうか」ってお伺い立ててたんだってさ
その圧力がなくなったって事よ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:05▼返信
>>320
知ってるソフトも知らないソフトも楽しんで見れるだろ何言ってんだ?
今までもそうだしこれからもそれは変わらないだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:06▼返信
PSに数時間でクリアできるようなゲームあったっけ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:08▼返信
>>307
はたらく☆少女 てきぱきワーキン♥ラブFX
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:08▼返信
PSは今まで特別編扱いだったからね。その呪縛から解放されたw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:10▼返信
>>326
良ゲークソゲー問わず
時期的に「スーファミ版からの続編」みたいなゲームもぼちぼちあったから探せばそれなりにあるのではないかと
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:10▼返信
クソステとかロード長すぎて編集大変だろうし、何回かやって終わりだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:11▼返信
>>324
お前の脳内圧力すげえな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:12▼返信
やっとか
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:13▼返信
>>326
どっちかというとPS1はそういうののほうが多い
RPGに巨大なタイトルがあるせいでPS1からもう長いのばっかって印象になっちゃってるがな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:14▼返信
有野がいきなりWiiUの話を始めることはもうなくなるんだな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:14▼返信
>>327
あーてきぱき完全版だったか・・・
PCEのは残念だったんだよなあ

でも漫画版があるからよし
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:15▼返信
3DOにはアノ世間を騒がせたハイパーメディアクリエイター(名前忘れたw)も関わってるんだよなぁ
クソゲーだけどwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:15▼返信
>>328
呪縛?
使い方間違ってね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:16▼返信
>>167
視聴者からの要望はあるけど、権利がクリアできない、権利を持ってるメーカーが不明とか多々あるんだって
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:17▼返信
ゼルダの伝説 時のオカリナとかクリアまで30時間かかってるなw
PSのタイトルは8時間前後でクリアしているのが多かった

340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:19▼返信
パラッパラッパー PlayStation 4時間30分(クリア時間)
スーパーマリオ ヨッシーアイランド スーパーファミコン 24時間(クリア時間)

PSでもRPG以外なら収録時間楽勝だな。むしろファミコンよりも早くクリアできるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:19▼返信
>>339
時岡はそんぐらいかかって当然だろ
むしろ速い方
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:20▼返信
デスピリアやってほしいけど、絶対無理だろうな……
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:21▼返信
初代三国無双ってPS1だったよな
ああいうの苦手そうだけど、右往左往して挙句に3D酔いする課長とか見てみたい
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:21▼返信
>>304
チキチキマシンとかあるだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:22▼返信
>>331
実際にそういう発言があるからなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:22▼返信
>>64
関西ローカルの「大阪ゲームショー」って番組がガスコイン制作で、
スタッフがゲームセンターcxまんまだったなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:23▼返信
あ、初代無双は格ゲーだった・・・
わらわらになるのっていつからだったっけ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:23▼返信
>>345
脳内発言すごいなあ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:24▼返信
>>340
PCEの最後の忍道が4時間切ってたっけ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:25▼返信
有野はもうプライベートでゲームやらなくなったらしいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:26▼返信
お~楽しみにしてるわ~
PSとかはセーブできるって
いうのは大きいと思うわ
ファミコンの戻し作業とか見てると
辛いだろうな-って思ってたし…
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:26▼返信
>>349
2時間10分って書いてあるね

クリア時間はここでチェックできる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BCCX_%E6%9C%89%E9%87%8E%E3%81%AE%E6%8C%91%E6%88%A6
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:26▼返信
有野はチキチキマシンンに拒絶反応示しとった
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:28▼返信
慟哭やって欲しい
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:28▼返信
マンとセブンやったから次は3DOでパワードだな
海外限定のSFCグレートでもいいけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:31▼返信
>>355
それか!

てか、それだけの理由で3DO持ち出してくる気がしてきたw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:32▼返信
>>350
GCCX本編だけならともかく、任天堂のパブ収録やらCMやらやらされてたらそりゃプライベートでやる気はなくなるわな・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:37▼返信
ポリゴン黎明期の奇ゲー楽しみ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:38▼返信
ジャンピングフラッシュをやってもらいたい
ムームー星人見たいし
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:39▼返信
クーロンズゲートやって欲しい。
終始ツッコミで、最後は画面酔いでリタイアまで見えた。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:41▼返信
X68000とかどうですか課長
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:41▼返信
>>361
コンシューマーですらないし
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:43▼返信
>>362
コンシュマー縛りなんてルールあったっけ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 20:57▼返信
サンドアール良いね
タントアールと廊下にイチダントアールも観たいな
あとはDCも解禁して欲しいね
クレタクとジェットセットラジオも素晴らしいゲームだったな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:00▼返信
課長脱任www
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:20▼返信
この世代だとアクションでもけっこうボリュームあったりするからどうだろうな
STGもゲーセンの移植でガチだったりするし
クロノアあたりやってほしい
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:22▼返信
>>363
コーナーでMSXとかやってるし、逆に通常枠ではやらないって感じかもね
タウンズでライザンバーとかやってくれんかな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:22▼返信
SS⇒分かる

PS⇒レトロ……か?
3DO⇒って何?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:23▼返信
プレステの頃のヘンテコなゲーム色々やってほしいな
森川くんとかMISTとかエイブアゴーゴーとか
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:26▼返信
やっとmoonとサルゲッチュやってくれんのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:32▼返信
3DOならウェイ・オブ・ザ・ウォリアーだろ
みんな大好きノーティ作品だぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:33▼返信
いやもうPS2ぐらいまではレトロゲーだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:36▼返信
セガの家庭用ゲーム機ピコは?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:39▼返信
初期のはもうレトロみたいなもんてか
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:40▼返信
PC-FXは?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:40▼返信
パワーメモリで課長泣くに1ガバス。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:42▼返信
>>373
あれはゲーム機というよりは知育玩具・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:46▼返信
セガサターンも解放?
ガングリフォンを是非やってほしいね
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:47▼返信
>>373
ピコは実質メガドラだから
380.投稿日:2015年03月06日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 21:55▼返信
有野も脱任
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:00▼返信
3DOで何やるんだよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:00▼返信
俺はサターン派だったが、今でもセーブデータが生きてるPS1って普通に凄いと思うわw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:04▼返信
俺もサターン寄りだったけどPSのデータが消えないメモリーカードに感動したな
サターンは消えやすくてな・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:09▼返信
最近は面白くもないゲームばっかりで マジでつまんらんかったから
これで多少はマシになる・・・か?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:26▼返信
ゲームセンターCXって何でガキしか移さないんだろう。。しかも有野がゴキブリに手を
出 し た。ニンテンドーバンザーイ!倒産はよ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:30▼返信
>>386

うゎっ・・・・・

根っからの信者だ・・・怖い
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:31▼返信
PSは、ソニータイマーだいじょうぶなん?

CD読めるのあるの?www
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:35▼返信
>>383
当時既に不揮発メモリってそれほど珍しいものじゃなかったんだけどな・・・
むしろ逆に、なぜセガがバッテリーバックアップの道を選んだのかが不思議でたまらん
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:35▼返信
>>388
ソニータイマーが何を意味するものか調べなおしてからもう一度おいで
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:42▼返信
MSXはスルーかい・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:47▼返信
>>391
19シーズンのミニコーナーで「ゲームセンターMSX」をやってたんだけど
見てないの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:51▼返信
>>392
19じゃなくて18シーズンの間違い
394.投稿日:2015年03月06日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 22:57▼返信
>>383
拡張ROMと拡張メモリーの交換でメモリーが消えた
今となってはいい思い出
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 23:13▼返信
中古ショップじゃスーファミ、ファミコン壊滅状態だしな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 23:37▼返信
ロードがいちいち入る世代突入だからゲームによっては編集マンは大変だぞ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 23:39▼返信
>>397
この番組、もともと編集点だらけだが。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 23:50▼返信
鈴木爆発くる?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月06日 23:58▼返信
途中から任天堂がスポンサーになったみたいに傾倒してたからな
これは朗報だ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:08▼返信
MOONやってほしいけどキノコで躓くな多分
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:14▼返信
糞任天堂が囲ったせいで腐ったコンテンツがこれだよ。有野も任天堂ゲームの発言しかできなかったし、良いコンテンツを私利私欲のために食い物にしやがった。これでGCCXが従来のユルいものに戻る事を期待するわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:25▼返信
いわっち「ゴキブリになった有野は粛清だな」
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:49▼返信
>>64
その番組初めて知った
パラシュート部隊まだ頑張ってるんだね
初期の内P以来久々に見たけど、この番組が人気出ると良いな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:51▼返信
ああ、今まで任天堂に妨害されてたのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
オワコンに今更擦り寄られてもねェ・・・
ゲーム実況なんて他もやってるし
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:01▼返信
岩田尊師「有野を必ず連れ戻せ、、、、」
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:03▼返信
よし、キングスフィールドをやってもらおう
ラスボスの倒し方に悩むがいい
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:11▼返信
ヒカキンにポジション取られた人
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:18▼返信
マーティーもお情けで入れて差し上げろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:19▼返信
課長脱任!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:29▼返信
>>409
あと一、二年で姿を消すようなクズ共と10年以上の実績がある人間を同列に語られても
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:55▼返信
バイオハザードはマジでやりそうな気がする
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:01▼返信
>>406
誰か知らんゴミより面白いからいいじゃない
どうせ有料放送でしか見れないんだし、お前ら豚には関係無いよ
お前がすりよって来る必要無いんだから無料の腰痛婆ゲーム実況見てりゃいいだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:10▼返信
パーワーメモリーと4MRの端子の接触不具合は酷かったな
???????を消しても消しても次から次へと出て来るし
DBとSDガンダムのカードダスで隙間を埋めてたのも良い思い出だ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:10▼返信
>>192
PC-FXがそうなったのは
PCエンジンシリーズ統括してたハドソンが(NECはハドソンからもたらされたゲームハードの企画に乗った)ゲーセン事業やってないから VFとかリッジレーサーとか デイトナUSAみたいなの流行してるなんて知らなかったのでポリゴンのこと全然考えてなかった PCエンジンの延長で行けると思っていたから
 じゃあなんであとで 増設用のGPUボード出したのって話だが
 それは PS見た後に危機感を覚えて PC-FX方針転換してGPUを当初の仕様から変更しようとしたものの間に合わなかったたため 後出しになってしまった

結局のところ セガみたいにゲーセンで先端技術でゲーム作ってた訳でもなく ソニーみたいに家電屋で最先端の技術知れる環境になかったってのが敗因 ゲームハード運営してたのに当時の技術の流れのこと何も知らんかったわけだし
 その後PSでびびってPC-FXの開発で大やけど負ったにもかかわらずハドソンはPSを軽視してたので当初はサード契約しておらず自社主導のPC-FXとサードとしてサターンにソフト出してた(というかハドソンの予想では 所詮家電屋風情なのでPSが真っ先に沈み サターンが売れる で64でたら例のごとく セガは任天にフルボッコにされて64勝利と読んでた)が  なにもかもことごとく外しちゃった

 
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:10▼返信
基本は半日強でクリアできるソフトが条件だから、ジャンルは限られてくるんだよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:13▼返信
電車でGOとかやってなかったっけ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:41▼返信
ここはやっぱり、トゥームレイダースをプレイして欲しい
難関ソフトを攻略するのがこの番組の趣旨なので、バイオハザードはプレイしない、絶対に
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:49▼返信
3DOならリターンファイアーとかパラランチョとかポリスノーツやって欲しいな
PSならカルネージハートとかリモートコントロールダンディとかどきどきポヤッチオを!
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:04▼返信
若者の深刻な任天堂離れw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:30▼返信
任天堂タイトルだけで番組続けるのは最早限界ってことね。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:38▼返信
アンチャーテッドと言いたいところだけど、PS3は新しすぎる。

クラッシュバンディクーやってくれ!
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:50▼返信
ゲームセンターCXを見る為に、契約する必要は無い。フジテレビの思う壺だ。
動画upされてるからそれを見て、ダウンロードするとイイよb
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:13▼返信
もう完全にネタギレだったが、これでまた盛り返すかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:13▼返信
PS時代になるとムービーもあるしボリュームがかなりあるから、この番組には向かなくね?
アクションでさえ普通に遊んで20時間とか兵器でかかるぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:23▼返信
この番組まだ続いてたんだ・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:18▼返信
>>427
それは情弱すぎるだろ、煽りぬきで・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:47▼返信
サターンあるなら体感ゲーム系もありうるのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 02:51▼返信
SSなら最凶のクソゲー、デスクリムゾンに挑戦して欲しい
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 08:18▼返信
>>430
まともに遊べないしクリアはほぼ不可能だから、挑戦タイトルとしては不適合
やるとしたもあくまで番外編的な扱いだろう
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 11:58▼返信
3DO・・・何すんの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 11:59▼返信
MDとPCEは無かったの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:06▼返信
コレ観て、VC買うやついたんだろな。
でも、古いゲームはつまらんわ。
面白いのは最初のほうだけ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:07▼返信
有野の顔アップやめて欲しい。
鼻のブツブツが気持ち悪い。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:46▼返信

 プレステ「ディスク2に交換してください」

 有野「は?!www プレステは糞やな!!」 


437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 11:48▼返信
グラフィック厨は見ないんだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 08:52▼返信
ときメモの回曰く抱いた女の数は凄いとのこと
ラジオで南キャン山里のゲストのときはアイドルを手当たりしだい落としてたと暴露されてたな
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 15:31▼返信
嬉しいが収録時間が大変そうだな。分割したりすんかね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 22:44▼返信
ならばキングスフィールドを・・・ってさすがにキツいか・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:25▼返信
ときメモやってなかった❓とか、電車でGOやってたような❓とかうるさい。やってたよ、◯◯記念とかの特別編として。大して見てないくせに、首だけは突っ込む。

直近のコメント数ランキング

traq