• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




[GDC 2015]必要なのは,広くて深い愛。「ダンガンロンパ」の小高和剛氏がキャララクター作りの秘訣を明かす
http://www.4gamer.net/games/232/G023266/20150306103/



記事によると
・ダンガンロンパシリーズを手がけるスパイク・チュンソフトの小高和剛氏がGDC2015で「My Ordinary Process for Crafting Extra-Ordinary Stories」(日本のサブカルチャーでうけるキャラクターとシナリオの作り方)と題するセッションを行った

・冒頭で小高氏は「みなさんに言いたい大事なことがあります」と会場に呼びかけ「Why won't people buy a VITA」(なぜみんなPS Vitaを買わないの?)というスライドを映した

・北米でPSVitaの販売が振るわない状況を受けてのもので、「少ない予算、少人数、1アイデアで作りきれる、クリエイターの個性を生かせるいいハード」と評価。

・セッションの最後で小高氏は「魅力的なキャラクターを作るのに必要なのは愛」とあらためて強調し、「キャラクターが偏らないように、深いだけでなく広い愛が必要。さまざまなジャンルの映画や漫画、ゲームを楽しんでほしい」と呼びかけ、最後に「なので、今からでも遅くはありません。PS Vitaを買いましょう」とオチをつけた

























北米は全然売れてないからなぁ

PS4に引っ張られて買うって流れにはならんものかね












Fate/Apocrypha “赤"のセイバー -モードレッド- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品Fate/Apocrypha “赤"のセイバー -モードレッド- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品


アクアマリン 2015-05-31
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(1530件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:51▼返信
Wiiうんこ買うから
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:51▼返信
魅力がないから
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:51▼返信
VITAはええハードやで!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:51▼返信
うんこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
WIIU大爆死中

VITA爆売れ中
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
スマフォ向けアプリだってF2Pばかりだもんね
7.投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
WIIUうれねーな

VITAいいよな~
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
いわっち 「何故みんなWii-Uを買わないんだ(怒)」
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
なぜかソニーのステマということにされる流れになる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
そりゃ3DSで一万円値引きで今になっても赤字をたたき出すアホなダンピングされたら勝てませんがな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
今買わないバカはいないでしょう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:52▼返信
は?VITAは売れてるけど?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:53▼返信
海外の3DSもソレ専用の任天堂ソフトが出るからやむなしという感じだしなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:53▼返信
ひぐらしを3で買うかVITAで買うか未だに迷ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:53▼返信
なんでみんなXboxone買わないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:53▼返信
売れてる国が一つでもあるだけマシだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:53▼返信
「ポケモンがないから」
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
やっぱり、PSPがモンハン専用機として爆売れし、その後のタイトルでジワ売れしたように
VITAにも専用機として買わせるほどの魅力のあるタイトルが来ないとムリだろう。
モンハンはあの体たらくだから期待できないが、中華ベンチのグラでP2G的な
単機でオン出来るモンハンP5が来れば本体ごと買うと思うで。
まー、今のカプクソだと絶対に有り得ないけどなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
そんなもん簡単だろ WiiUが売れない理由と同じだよ
大手サードから総スカンくらってんだから
あきらめて日本で特定のお客さんに商売しようぜ 俺にとってはVita神ハードだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
メモリ増強とLR2搭載すればいいいのにと前から思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
>>16
テレビのHDMI端子に空きがないから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
ミニPS2、リモプに至ってはミニPS4というハイスペック携帯機なのにな
まぁ売れない理由としてはソフトが弱いって事だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
今買うバカいるかよ
ドラクエモンスターズモンハン引っ張ってきてから買うわ
俺のVitaそろそろ売るかな3DSPS4が良いわ
Vitaとかなんのために存在してんのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:54▼返信
欲しいのはゲーム機じゃなくてソフト
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:55▼返信
>>19
アメリカの話だぞw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:55▼返信
グラセフやグランツーが出ないから。そして今後出る大作はダゼ2くらい?だから。
発売日に買ったけど、そのへん残念。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
割れだ何だの理屈は知らねーよ、単純にメモカがクソ高けえんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
>>24
>3DSPS4が良いわ
3DSとPS4って何の関係もないじゃん
勝手に一括りにするなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
いくら高性能にしてもソフトがキモオタしかないね


そりゃ売れないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
モンハンとか言い出すアホがいてウケる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
任天堂が賄賂や3DSで自爆攻撃してきたせいで、サードが分散して酷いことになった。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
小高ははちまのコメ欄見て勉強しろ
ここでは北米でもvita大好調だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:56▼返信
PS2主要タイトルを全部アーカイブス化して
それをストレスなく遊べる携帯機出したほうが売れるレベル
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
3DSは売れてるの?
36.投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
基本据え置きで事足りるからなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
海外だからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
で、ビータ(落ち目赤字逆ザヤ株価低迷自社ビル売却株主激怒リストラ撤退カウントダウン有機液晶が腐ってくっさいくっさいうわこっちくんなマジでくせーくせークソハード)の売り上げはどうなってるのかゴキぶるドも
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
>>24
おれは完全リモートとPS+のフリー専用
新規でソフト買うとなるとsagaと重力ぐらいになりそう

41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
新型と旧型の比較画像みりゃわかるんじゃね
客なめてんだから基本的に
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
価値が無いからに決まってんだろ
その程度のことすらわからない奴が人前で口を開くんじゃない
43.ドレイク投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
絶対絶望少女の北米ローカライズ決定おめでとう(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
コアゲーマーは据え置きかPCでガッツリゲームやるし暇つぶしはスマホ
VITAは誰をターゲットにしてんのかわからんからなw
3DSはまだガキのオモチャって言い訳があるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
>>26
(´・ω・`)そうなんだー。

まぁ、ほら・・日本でもPSPの時のように爆売れしてくれないかなぁ・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:57▼返信
はちまでは3DS以上の賑わいだぞ( 笑)
さぞ売上も凄いんだろうなVita
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:58▼返信
VITAのキノコでエイムが捗るだろうか?
VITAの画面でヘッドショットが快適に出来るだろうか?
北米のユーザーは多分ここしか見てねえわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:58▼返信
>>40
くっさwwwwwwww
お前の話とかどうでもいいからwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:58▼返信
>>30
北米の話だけど
北米はキモオタソフトしかないのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:58▼返信
エ.ロをぬいた紙芝居ゲーしかない
ぶっちゃけ欲しいソフトが一つもない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:58▼返信
リモートプレイ特化のVita欲しいんだよな
バリエーション機として今のVitaと併売する形で
画面デカくしてグリップ付けてボタンも増やして携帯性を度外視した感じでも良いから
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:58▼返信
もうちょっと売上出してるとこが言うなら同意出来るんだけど・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
>>46
お前の大好きなWiiUより遥かに売れてるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
>>45
(´・ω・`)ヤジルッ氏この顔ムカつくからやめろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
>>35
売れてる、WiiUが居るべきだったであろう場所を削りながら売れてる。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
家でしかゲームしないからじゃないの?家でゲームするなら大きな画面でやりたいし。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
やめろよ
あれだけvitaは爆死してない!って騒いでたはちま民が滑稽になっちゃうだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信


個人的にはvitaさえあれば他のハードはいらない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
あったりめえだろ?
PS4ですら若干スペック不足なのにそれ以下の携帯機でゲーム?
逆になぜ売れると思う?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
>>16
PCがあるからな
MSのファーストも箱1のタイトルはPCにも出すという姿勢を出しちゃったから
PS4と違って「PCがあるじゃん」という状況になってるんだよな
箱はWinの1機能として吸収されていくんじゃないだろうか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 01:59▼返信
グラディウスポータブル移植してくれれば一生遊べる
62.投稿日:2015年03月07日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:00▼返信
海外での話ならもう諦めたほうがいいとしか思わん
3dsだって任天堂のソフトしか売れてないみたいだし
64.投稿日:2015年03月07日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:00▼返信
現実を突き付けられたゴキブリ
WiiUをせめるwwwwwww
八つ当たりwwwwwww
66.投稿日:2015年03月07日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:00▼返信
携帯機はこれから先どんどんオワコン化が加速するからなな
携帯機でしか流行らないようなゲームしか作れないから
必死
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:01▼返信
何の為に買うんだ
そもそも海外ではVITAのゲームが出てないという根本的な問題をどうにかしないと
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:01▼返信
>>57
日本では爆死してないけど?
VITAが爆死だとしたらWiiUとか大爆死になるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:01▼返信
リモプとトルネだけで十分、買った価値がある
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:01▼返信
VITAは面白いソフトが一つもないって時点で買う価値がない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:02▼返信
>>65
こういう反応が面白くてWiiUの話をするんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:02▼返信
世界累計1億台突破
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:02▼返信
>>66
そんなVITAより売れないWiiUって何なんだろうな…
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
Vitaアンチャつくったところがアンチャ4以降を引き継いでVitaで展開してくれんかな~
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
アメリカでVitaはあきらめた方が…
どうしてもやりたいならPS4と縦マルチの方がまだ可能性ある
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
携帯機は子供を安く満足させるためのものってのが基本だからなぁ あっちじゃ
でもインディーが増えてきてそこそこ需要はあるだろうけど・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
携帯ハードのほうが売れる日本だけが異常なだけなんだよな
逆になんでPS4でダンガンロンパ出さないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
インディーズに引きこもってるVitaをなんとかしないと売れないぞ
GTAすら引っ張ってこれない
せっかく出してくれた洋ゲー続編すら発表されない現実を受け止めた方がいいよ^^
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
>>69
3DSも干上がってるということになってしまうしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
うわああああああwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信

SAINTS ROW 1st remaster

SIREN新作
が出たら買うよ。

83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:03▼返信
スマホあるしな。アクション以外は足りるでしょ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:04▼返信
まぁVITAはPS+があればこれだけで全部賄えちまうくらいソフト量が豊富なんだけどな
そこんところをもうちょっと強く推してみたらどうかね?向こうにだって金無くてゲーム遊べない奴がごまんといるだろうから、そういった需要はあると思うんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:04▼返信
>>79
洋ゲなんてVITAでやりたくないな
VITAはアジアだけにして欧米は撤退したほうがいいと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:04▼返信
据え置きとPCが有れば携帯機など要らない
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:04▼返信
北米「は」?
日本でも売れてないんだけど???
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:05▼返信
外国なら、それはインディでやるんだろうし
それをやるならもっと売れてるPS3や4やone(ついでにWiiU)でやるだろ
日本だけが特殊なんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:05▼返信
>>87
じゃあWiiUはどうなんだ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:05▼返信
WiiU 普通
3DS 爆売れ
PS4 失速
Vita 大爆死
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:05▼返信
日本では「萌え」が世間一般にまで広まっているから需要はあるが、海外ではまだそのレベルまで到達していないのだろう
「萌え」と「高性能」、そして、「携帯機」の融合
それは日本人ならば誰もが望んできた宿願だ
海外も早くそのレベルに到達してくれればいいが・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:05▼返信
結局GTAが出ないハードは売れないんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:05▼返信
>>86
据え置きがあればPCはいらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:06▼返信
>>90
くっさwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:06▼返信
※87
箱1「VITATVにすら勝てなくて本当にすまんなw」
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:06▼返信
3DS2000万台
VITA300万台

これが現実。VITAは赤字を生み続けるだけの存在なんだよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:06▼返信
>>90
どこ縦読み?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:06▼返信
良いハードだし何で売れないんやろとは思うけど、一方でジャンルが偏ってるのと大型タイトルが無いのも確かだしな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
スパチュンはGK


シレン奪ってすまんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
結局はPCあればゲーム機すらいらないけどな
スマホでVitaは駆逐されPCでPS4は駆逐された
PCとクロスバイの箱しか選択肢がない現状
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
なぜ買わないのかって?
クソハードだからに決まってるじゃないかよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
まぁPSはネットワークと開発キットの統合によって、どんなハードでも容易に開発できる利点があるから
VITAもソフトが途切れることはないだろう。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
vitaの画質で新作モンハンしたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
買ったけど文鎮状態。
PS4あるから、わざわざ携帯機起動しようと思わん(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:07▼返信
北米は据え置きがメインだから国内とは状況が違う
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
>>90
PS4を失速とするなら3DSも失速だろう
そしてWiiUは普通ではなく核爆死だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
外国人の好むゲームが出ないからだろ
海外では3DSもVITAも大手サードは無視してるし任天堂のゲームとインディーのために携帯機を買うのはファンボーイしかいないだろう
あとは携帯ゲーム機に大作望んでるユーザーが殆どで需要と共有のバランスが取れてないのが海外携帯ゲーム機市場が終わってる一番の理由
日本の据え置き市場に近いな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
>>98
もう大型タイトル出しても欧米では売れないだろうな
それこそ独占でもしない限り
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
いきなりなんだが
「」多用する人って中二病だと思うの
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
初動と言うか1年目がハードにとっていかに大事かというのがよくわかる
様子見、ソフト揃ってから、廉価版きたら、中古で、、、で結局買わなくなる
PS4みたいに垂直スタートさせるラインナップとお祭り騒ぎが必要だった
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
海外だとソフトが全然出てないんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ 3dsと同じで買う価値ないから
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:08▼返信
>>101
ハードは良いだろ
だがソフト、お前は駄目だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:09▼返信
俺PSハードしか買わないけど携帯機だけはVitaの存在理由が分からんのよな
3DSでいいんだよ。携帯ゲームは3DSで調度良い。
3DSで物足りない、Vitaでやりたいって言われるゲームはそれこそ据え置きでやりたいわ
Vitaにこそふさわしいゲームって例えばなんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:09▼返信
>>104
PS4あるならリモートプレイが便利だけどな
あとPSplus入ってるならフリープレイで元が取れる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:09▼返信
ソフトがだめだめだからな
買う理由がない
大作がどんどん発表されなきゃファンボーイしか買わないぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:10▼返信
永遠とエ.ロのない紙芝居を読んでいく作業
貧乏人じゃないならVITAなんて買わんしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:10▼返信
>>97
正しいが???

WiiU 日本ではPS4以上の普及数
3DS 世界的に爆売れ
PS4 ドラクエブーストでも4万台牽引の大爆死
Vita 言うまでもない超絶爆死
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:10▼返信
>>114
3DSは駄目
理由はショボすぎるから
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:10▼返信
わざわざリモプやろうとも思わないが…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:10▼返信
>>115
フリープレイに好きなタイトルがあればね
俺は勿体ないからダウンロードだけして、積み状態。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:11▼返信
北米では×
全世界で○
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:11▼返信
SaGaが出たら売れるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
>>114
むしろアレのどこが丁度良いか分からん。3DS版アイカツなんてロマンスコーデの演出が一部省略されてる現状だぞ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
サガ2015と買うつもり。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
>>119
だから3DSでショボいと言われるゲームは据え置きでやりたいんだよ
それVitaで出されても困るわって感じになってるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
あっ産廃ハードvitaとかいらないんでw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
>>114
フォトカノ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
日本もソニーの携帯機は狩りゲー、特にモンハンの当たったのがでかかったからまだ生きてるんじゃないかねぇ
あれでPSPを買って折角だから他のソフトを買ってみようってなった人が多かったんだろう
まだその熱がわずかながら残ってる日本じゃまだそこそこ売れてるが海外じゃ難しいのかもねぇ
任天堂携帯機はポケモンやらあるがまぁ良くも悪くも任天堂専用機って感じだろうなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
>>98
この講演の主旨がVitaに大型タイトルを売る土壌があるのを説くものではなく
中小のタイトルで効率良く開発出来て稼げるハードだということですので…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
しゃーないって 3DSもDSの頃と比べれば大爆死くらってんだ
もう携帯機市場は海外で死んでんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
GK湧きすぎだろwww
素直にVITAの失敗認めろよきもちわりいなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
欲しくないから買わないだけだろう
ソニー製品は技術力がないからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
3DSは眼中にねぇのかww

任天堂専用機だからか?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:12▼返信
フリプとリモプ押し絶対に湧いてきますね
フリプはたまにいいのあるぐらいでほとんどいらないのばっかりだけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:13▼返信
携帯機の需要はスマホが食ってしまった
3DSも食われてるけど低年齢のガキ向けオモチャという需要が少しはある
一方、VITAは立ち位置が微妙すぎてガキにもコアゲーマーにも一般人にも見向きされない

WiiUと同じような立場って言えばわかるか
まぁでもショボイとはいえ中小ソフトメーカーは集まってるし
バカ売れはしないがそこそこ売れて利益も出してるみたいだからWiiUの全方面ハブよりかは全然マシと言えるけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:13▼返信
>>114
3DSでちょうどいいゲームってなんだ??
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:13▼返信
>>117
じゃあ3DS買ってるやつらは大貧民か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:13▼返信
PCでゲーム作ってるインディーの開発者は国内外みんな携帯ゲーム機には魅力を感じでるんだけどね
家で遊ぶならPCでいいじゃんって考えだから持ち歩けて物理ボタンがある携帯ゲーム機が魅力的だという
今は普及してる3DSでスペックが足りないタイトルがVITAに流れてくる感じ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:13▼返信
>>84
+で凌ぐならもうちょっと金出してPS3買う選択しかないだろ海外は
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:14▼返信
欧米ではVITAも3DSもWiiUも将来がないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:14▼返信
>>118
世界とか日本とかいう単語はツッコミ側に使わせるように釣れ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:15▼返信
>>128
結局マニアックなエ.ロゲーハードに成り下がってしまったよなw
新型は劣化するしよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:15▼返信





背面タッチがなんか意味深で気持ち悪い




145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:15▼返信
海外でVITAが売れないのは3DSに押されてるからじゃないぞw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:15▼返信
VITAで寝ながらリモプしてるとかよく見るけど モニタでも寝ながら出来るけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:16▼返信
いや海外じゃ仕方ないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:16▼返信
普及台数

3DS>>>WiiU>>PS4>>>>>>Vita

これが現実
149.投稿日:2015年03月07日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
>>126
さすがに3DSはショボすぎる
解像度低すぎて顔がデカいデフォルメキャラばかりだしあれはやれることが限られすぎてる
最低でもマイクラくらい動くスペックは用意しとけよと
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
>>146 首疲れるわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
3DSは海外ではガチで子供専用ハードだからな
それでも最近はスマホに押されてるらしいけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
PSPから変わった時のディスク廃止とかの悪い印象がある。
同時にいくらはちまで宣伝しても欲しい気に微塵もならない。
これならまだ3DSでムジュラの仮面がやりたい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
ニシ君もなぜWiiU買わないの?って訴えた方がいいよ?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
日本以外はもう無理だろ
「日本だけはそこそこ売れてる」でいいじゃない
あくまで、そこそこだけど商売としては成り立ってんだから良いっしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:17▼返信
元々海外では携帯ゲーム機は売れにくい。
・治安が悪くて両手がふさがる携帯機で遊んでいると危ないから。
・車移動中心で移動中に遊ぶこともできない。

海外は家に帰って大画面で遊ぶのが主流。
これは根本的な問題だから仕方ない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
>>149
趣味はボランティアって、お前はシュウカツ!生かよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
>>148
それどこの地域の売上なの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
Vitaはろくなソフト無い
せめてバツイチみたくクロスバイでPS4かVita用ソフト買えばどっちでもプレイ可能ならなあ・・・・・まあ無理だわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
欧米は完全にPCと据え置きの需要が高いよ
日本のように携帯機でずっとbreaktimeもゲームなんてする人いないからね
ゲームはずっしりとテレビでプレイする人たちばかりだよ
まぁ、私も同じだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
え?売れてるの知らないのこの人……いま好調な売れ行きなんですけど。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
>>148
普及台数が増えたってソフトがないなら意味ないけどなww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:18▼返信
>>155
アジアでは売れる可能性はあるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:19▼返信
リモプ需要でなんぼか売れてなかったか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:19▼返信
>>130
言うても北米でPSVitaの販売が振るわない状況、と表裏一体だしなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:19▼返信
>>159
バツイチは携帯機ないだろ
そうなったらそりゃ便利だが一緒にされても
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:19▼返信
いやマジでいいハードだと思うよ
ただ糞ゲーしかない…
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:19▼返信
国内で求めるのは利便性や携帯性を重視したVita
国外で求めるのはハイスペックマシンのPS4
だから国外じゃVitaも3DSも売れない。逆に国内はVitaと3DS(最近失速気味)が強い
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:20▼返信
>>162
効いてる効いてるwww
ハードが売れればサードが集まるんだよバカ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:20▼返信
そもそも海外は携帯機が売れてるのか?
いや、3DSはそこそこ売れてるんだろうけどさ
据え置き派が多いんじゃないの
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:20▼返信
>>141
それが結論だな
付け加えるとVITAの次世代機はないし3DSの次世代機は爆死する
もう売り上げと開発予算のバランスが取れない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:20▼返信
>>159
バツイチって…
そんなの引き合いに出されても…
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:20▼返信
VITAで出来ることは全てスマホとタブレットで代用できるんだから買う理由がないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:20▼返信
>>156
・治安が悪くて両手がふさがる携帯機で遊んでいると危ないから。

↑そんなの聞いたことないし、友達にもそんな人たちはいませんね
そもそも両手が塞がるなんて理由なら家の中でもできませんが?
偏見的な見方は止みましょう
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:21▼返信
>>169
サードに逃げられ続けてる任天堂を馬鹿にするのはやめてやれw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:21▼返信
>>164
全く売れてないわけではないよ
日本でのXbox oneみたいな感じではない
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:21▼返信
>>160
あんまり全滅論言いたかないけどソフトランキング見ても実際そうなんだよなあ
年齢層が高いからちまちま携帯機ぢゃやりたくないって人が多いんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:22▼返信
>>173
スマホではVITAのゲーム出来ないだろ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:22▼返信
>>169
でも集まってるソフトは言えないよね、無いから
発売予定のソフト何があるっけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:22▼返信
目に優しい裸眼立体視とタブコン
目に悪いドギツイ液晶と高解像度画面

どっちが優れたゲーム会社かすぐわかる
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:22▼返信
>>174
家の外で遊ぶ場合だよ。
スリの危険性があるから、無防備な状態になるのは好ましくないってこと。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:23▼返信
まぁ今更画面の小さい携帯機でわざわざやろうという気にはならないわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:23▼返信
メモリースティック高いんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:23▼返信
まだフキュウダイスウガーしているぶーちゃんがいると聞いて
ホント近況を理解してないのなwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:23▼返信
国内ではWIIUがトップだからサードが集まるというのに!!

今月発売 3本(うちサード0本)
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:23▼返信
>>169
3DSが集まってる?w
それはよかったなwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:23▼返信
3DSかぁ

DSの頃は海外メーカー製のソフトでも50本以上のミリオンタイトルがあったんだよなぁ
3DSになって0本になっちゃったけどwww


そして何故か海外サード製のソフトでミリオンを2本も出してるVitaがいる
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
>>179
バカか?アミーボブーストでこれからサードが集まるんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
つうか欧米で売れてないのはGKも認めてるし
もうVITAは日本で頑張ればいいよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
GTAがないと駄目と言われ、メーカーもGTAを作らないと考えてしまったから現状があるわけで
今買って遊んでいる人達はGTAを求めて買ったわけでもないしアイデア勝負で稼ぐ事ができるよという話なのだけれどね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
基本PS4でゲームやるし
PS+入ってるからPS3のゲームもストックがたまってる
勿論Vitaも+で無料のがたまってきてるが
PS4とPS3の+だけでもやり切れないくらいあってわざわざ買う必要ないんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
>>169
任天堂の悪口はそこまでにしとけ、可哀想だろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
なんも話と繋がりがなくて吹いた

最近悪い話題も良い話題も聞かない、クラスに一人はいる誰からも話しかけられない人みたいになっているよね

つーか、ジャンルが美少女系みたいなのに偏り過ぎているんだわ
ドラクラの後マイクラ買って弟にあげたわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:24▼返信
WiiUってVITAより世界累計で売れてないんだぜ
そしてもう生産終了だから一度もVITAを超えることなくその生涯を終えそうなんだぜ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:25▼返信
なんでアミーボとサードが関係あるの
本気で意味が解らない
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:25▼返信
日本ではマインクラフト効果もあって売れるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:26▼返信
モンハン無い時点で存在意義がねーんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:26▼返信
>>188
アミーボ使えるのはNew3DSだけだよね、今のところ
普及台数全然足りないのでは?
もしかしてアミーボ使える周辺機器をまた買わせる気か?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:26▼返信
>>171
この講演開発予算のバランスは取れますよという主旨ですがねぇ
大型タイトルを出すことだけがゲーム機の役割ではないでしょ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:26▼返信
3DSもDSからナイアガラのごとく普及台数落としてるしVITAもPSPから同じように台数落としてる
3DSの次は復活するの?VITAの次は復活するの?
ありえないよね
近い将来に携帯ゲーム機はスマホに駆逐されることわかってるからポケモンのゲームフリークもスマホ市場に参入しだした
SCEも任天堂も今のうちにスマホに参入して据え置きハードと紐つけることを考えていかないと据え置き市場も逝くぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:26▼返信
>>188
アミーボ売れてもサードには何の旨味もないじゃん
せめてマリオの全権利を無償譲渡するとか、ゼルダの全権利を無償譲渡するくらいの誠意は見せなきゃ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:27▼返信
>>193
良かった、本文の脈絡の無さに困惑してるの俺だけじゃなかったのか…
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:27▼返信
国内では3DSがトップだからサードが集まるというのに!!

3月下旬発売タイトル

VITA 12本  3DS 3本(ロロナは逃亡したため4本から3本に)
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:27▼返信
強制するな!!宗教かよ!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:27▼返信
据え置き需要を狙ったVITATV…
あ、PSTVっていうんだっけ今
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:27▼返信
PS4は買ったがVITAは買う気は起きんのよな というかもう携帯機っていうのがな
スマホで色々できるしなぁ・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:27▼返信
>>199
上からなんて言われると思う?
そんなショボイ利益ならスマホゲー出せと言われるんだよ
出世にも響くよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:28▼返信
>>204
強制と言うか提案じゃね、記事内容見ると
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:28▼返信
>>204いわっちアンチしね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:28▼返信
グラセフやグランツーはもう諦めた。せめて進化したまともなギレン出してくれ。
どうでもいいガンダムゲームはもういらんから。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:28▼返信
>>181
それはスマホも一緒だと思います
電車の中では日本とほとんど変わらずスマホを両手でいじってる人は沢山います
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:28▼返信
今携帯機でゲームする気力がないな
やっぱPS4、PS3でやっちゃうわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
外人はFPSが出来れば満足なんでしょ(適当)
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
VITAはPSPから引き継いだ中途半端にオタ臭いデザインがどうしようもないな
低スペックで2画面が無駄だが3DSのクラムシェルデザインのほうが万人受けするとは思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
結局、ペルソナ4Gにしたってゴッドイーター2にしたってvitaで売れたのはサードだしなw
ファーストで一番売れたのが糞ゲーのフリヲだから悪名しかたたなかったしなw
無能集団SCEのvitaソフト開発陣は給料下げろよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
>>205
箱1より売れてるから問題ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
なんでゴミを売ろうとするの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
>>200
3DSの次世代ってVITAの性能超えられなさそう
VITAの次はないだろうなSCEは携帯機よりスマホに力入れそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
>>207←こういう馬鹿社長が日本には多いよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
>>170
台数は出てるよ3DSは
ただソフトは任天堂ソフト、任天堂販売のソフト以外は壊滅的
任天堂以外で唯一健闘してたのはスクエニだったんだけど、スクエニはもう携帯機に全振りだし
海外デベロッパでワールドワイドでミリオン出したタイトルは実は3DSには一本もない
Vitaはアサクリがミリオン行ってる
海外の開発者にとっては携帯機っていうのはもうインディーのための物なんだよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:29▼返信
Vita買ったけど、ネオジオポケット買った時の感覚に似てるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
>>203
バカか?携帯市場は縮小しつつあるんだから
旧型のゲーム機にいつまでも頼る必要ないんだよ
任天堂は健康もスマホゲーもキャラビジネスもいくらでもやりようがある
直近のサードが少ないとか何の関係もない
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
>>217
WiiUのことか
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
>>90
面白い
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
そりゃまともにゲームがないからだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
モシモシだってそれらと一緒で一時のブームでしかないのにな
毎回似たようなのだして飽きられないって本気で思ってんのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
>>215
うーん、なんで勝ち誇っているのかよくわからんコメだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:30▼返信
日本人には言ってない件
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:31▼返信
野球ゲームもサッカーゲーム出来ないハードなんぞクソほど価値もない
3DSとWiiU、テメーらのことだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:31▼返信
こんな二次元オタのキモヲタ専用機なんて一般ユーザーは買わないよ。気持ち悪い。こんなの持ってたらそっち系と思われて恥ずかしい。ぶっちゃけ、本当に恥ずかしいこれ持つの。
そこまで重度なオタなん?とか言われそう。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:31▼返信
>>215
サードが売れるならいいじゃんw
サードが売れない状態が一番駄目だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:31▼返信
>>222
安価ミスってない?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:31▼返信
携帯機が売れてるのに携帯機の市場を手放すわけねーだろ
Vitaのゲームがスマホでできる?できるわけねーだろ馬鹿か
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:31▼返信
>>230
それより売れないWiiUはどうなんだと
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
VITAって正直任天堂次世代携帯機が出るまでの命だよな
携帯機のキラータイトルは任天堂がほぼ握ってるし400万程度の普及台数なら余裕でVITAからユーザー吸収できる
アトラスがペルソナ以外任天堂に出してるのも大きい
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
おれVita信者だけどこれが売れないってことは
もうゲーム業界は終わったと思ってる
スマホPCあれば事足りるゲーム機は必要ない
ゲーム業界は終わった
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
持ってるけど最近ゲーム買ってないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
>>221
それWiiUの間違いじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信

フリヲ2はソルサクチームに作ってもらえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
>>280
SCE盛田CEOが先日のインタビューでも語ってるが。
PSは今後、各ハードの台数をベースにしたビジネスモデルではなく
全PSプラットホームをベースにしたビジネスモデルにするんだと。

だからPS3だろうがPS4だろうがVITAだろうがスマホだろうが
アクティブなPSアカウントが増えて商売が成り立てばOKてこと。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
VITA買ったとして一番最初にやるゲームは何が宜しいの? 適当に3個くらい教えてくれないか?参考にするから
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:32▼返信
ゲーム買わずにずっとゲハの前にしがみ突いてるキモオタに言われましても
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:33▼返信
>>235ほとんどのvitaユーザーは両機種持ちだぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:33▼返信
>>234
WIIUとかどうでもいいし。自分は任天堂機一切持ってないけど?
PS3は持ってるけどVITAは要らない。ギャルゲーとか気持ち悪いゲーム興味ないし
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:33▼返信
>「みなさんがVita向けにゲームを作って盛り上げてくれれば,ダンガンロンパももっと売れるんじゃないか」と来場者を笑わせてセッションを始めた。

ここは外人相手の最初の掴みジョークだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:33▼返信
MS「Why Japanese pepole!」
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:34▼返信
>>241
おまえの趣味がわからんと教えようがないだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:34▼返信
>>226
そう言ってもう10年経ちましたよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:34▼返信
VITAでやるゲームが無いって言ってる奴はアホだろ
3DSとかWiiUのほうがよっぽどねえよ
外人だったらゴメンだけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:34▼返信
VITAは日本の中小が出すガキ向けちょいエ.ロゲーを発禁に出来なかったところから失敗してる
VITAの一年目は質の高いゲーム揃ってたんだけど今じゃエ.ロ抜き紙芝居ばかりになってPSPの末期みたいになってるからな
セガサターンやドリキャスが普及しなかったのと同じでVITAはハードのイメージがキモオタハードになってるから永遠の二番手で終わる
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:34▼返信
アメリカじゃクロスセーブとリモートプレイの誇大宣伝で訴えられて
返金したのがイメージ悪過ぎるんだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
携帯機縮小wwゴギブリのふりしてVitaまでディスり始めたかw据え置きにしても携帯機にしても任天堂のゲーム機は売れないよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
>>244
PS4は?
PS3なんて持ってて当然だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
>>239
ソルサクもアクション面はそこまで優秀だったかって言われると、正直複数回のアプデでようやくそれなりのものになったって感じな気がするが…
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
結局はソフトの問題だよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
最初vita馬鹿にしてたけどかなりいいぞ
グラビティデイズは死ぬほど遊びまくった、でもゲームがすくないのがなぁ...
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
北米で売れないのは色々理由あるよね
元より据え置き中心だから、海外サードはPS4と箱1に全リソースつぎ込んでたし
日本ではとっくに新型出してるのに旧型のみで延々ひっぱってたし。しかも出荷もずっと少なかったみたいだし
インディーズと和ゲー用ハードとしては愛されてはいるようだが、メインで扱われることはないんだよな
日本だけで利益が出るようになってるらしいから、携帯機そのものが好きじゃない海外で無理に普及させる必要もないだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
>>229
お前外に出てリアルにサッカーや野球やってこいよ
楽しいぜ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
※236
ID変えてコメしろよ
マヌケぶーちゃんw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
>>244
おいおいデジモンさえもギャルゲー呼ばわりですか?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:35▼返信
>>241ペルソナ4G
ソウルサクリファイスデルタ
朧村正
マイクラ
テラリア
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:36▼返信
>>233
スマホじゃゲーミング性能はかなり落ちるんだよな
カタログスペック高くてもゲームに割けるリソースは大したことないから
仮に同じカタログスペックだとゲーミング性能は専用機の半分にも全然届かないんだよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:36▼返信
>>252
縮小してるだろDSから3DSでどんだけ売上がさがったと思ってるんだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:36▼返信
VITAは個人的にはメッチャ使っているハードだけど
なんかそろそろ新型3000来そうですすめられないんだよね。
って事で新型早くかもーん。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:36▼返信
趣味か?最近PS4でDQHを買ってネプも買う予定。アイマスも買うし DIVAも持ってるよ(どやぁ)
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:37▼返信
ソフトが日本のニッチな層にしか人気のないようなのばかりだからなー
ここの俺も含めてここの住人とかは好きだろうけどリア友とかほとんどVita興味ないからなー
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:37▼返信
>>248
ガラケー時代に猛威を振るったモバグリももう大したこともないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:37▼返信
>>241
5分時間が有るならスターストライクデルタ
30分時間有るならマインクラフトかテラリア
1時間使えるならペルソナ4G
携帯機なのだしどう使うかで遊ぶゲームは変わると思うよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:37▼返信
>>244←ギャルゲーガー


それしか言えないのかこの豚ァ



270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:37▼返信
ネトゲのイベントで時間が惜しいのに買ってもどうせ詰むだけのパッケージなんてどんどん買われなくなるだろ
もちろんアーケードが残ったようにCSもニッチな需要は残ると思うけど主流ではなくなる
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
>>234
ハードのイメージが固まるのは2年
VITAはキモオタハード
WiiUは任天堂専用機
これが人類の総意
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
>>241
お前の好み無視していいならGE、カグラ、討鬼、ペルソナ、ディスガイアなどなど色々あるが?ギャルゲーすらあるしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
えっ?VITAって普通のゲーム出してんの?キモオタ向けギャルゲー専用機のイメージしか無いわ。
そういう風潮であること自体がもう終わってるから。事実数字に表れてるわけだし
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
>>235
ペルソナ以外のアトラスってゴミじゃねえかwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
キラータイトルがないからよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信

2014年度のソフト市場は2015年1月3週時点で前年同時期13.6%減の3306万本と1割以上縮小する状況が続いてる
でも売り上げランキングを見ると妖怪2元祖本家の309万本を筆頭に2位ポケモンORAS264万本、3位モンハン4G247万本、4位妖怪真打238万本、5位スマブラ3DS212万本といったふうに上位は3DSのミリオンタイトルが顔を並べトップ10だけに限って見たら市場規模は13.4%増の1539万本と180万本以上増加してるんだよ
にもかかわらず市場が縮小しているのは11位以下のタイトルが前年同期比28.4%減の1767万本と3割近く減少しているから
その結果、トップ10タイトルの市場全体に占める割合は前年同期の35.5%から46.5%へ10%以上上昇しててここ数年のソフトの販売格差がさらに開く状況となってる
つまりどういうことかというと任天堂の大艦巨砲主義はあながち間違いではなかったということさ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
>>273
最近はマインクラフトが売れてるらしいぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:38▼返信
>>249
そうだね、任天ハードには可愛い女の子の出てくるゲーム殆どないね
そりゃよっぽど遊ぶゲームがないね
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:39▼返信
>>211
治安が悪いから、そのスマホも盗難被害の対象になっている。
携帯ゲーム機に限らずね。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:39▼返信

北米インディーメーカー<要らん事言うなや!もし大手が入ったら俺たち死ぬやんけ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:39▼返信
日本
3DS 18,328,613
PS4 1,089,117
PSV 3,624,548
WiiU 2,220,326
世界
3DS 51,053,047
PS4 19,404,314
PSV 9,950,422
WiiU 9,237,663
VGChartz久々に見たけど海外じゃ本当に売れてねえんだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:39▼返信
Vitaこんだけ失敗したら携帯機は撤退だろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:39▼返信
>>270またスチーマーの「CS主流じゃなくなるよ」が始まったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:40▼返信
>>274
貴方今大変な事言っちゃいました(メガテニスト並感)
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:40▼返信
>>278
いやないよ
3DSは子供向けしか無いじゃん
WiiUなんてソフト全然出ないし
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:40▼返信
背面無しでR2L2R3L3追加した3000ならもう一台買うが
コストも抑えられそうだし
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:40▼返信
>>258
リアルでやって、プロ野球とかも見ている上でゲームもやっていますが?
そういうお前は野球やったことあんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
それだけ売れてサードタイトルの大半が集計不能って……3DSって恐ろしいハードだなww
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
>>281
思ったより売れてるw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
海外インディーズはVITAマルチ活発で嬉しいけどな。最近だってヘルダイバーにキャッスルストームとか。発表済みで今年発売予定のも大量にあるし本当ローカライズ頑張ってくれと言いたい
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
Vita下げが豚ばかりでワロタw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
てかVITAのネプシリーズが気になってはいるが…どれをしたらいいのか… わからなくてね。コレさえわかれば朧も買ってVITA買うけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
>>281
ほーもうすぐ一千万か
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
>>282利益だしてるから撤退はしないでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
特にRPGなんかはオンラインゲームが主流になってからはオフゲで遊ぶ価値が急激に低下してる
ゲームそのものの楽しさより遊んだ結果に対するレスポンスに価値を見出すユーザーが増えてるからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
>>265
アクションやるならとりあえずGravity Dazeはやっときゃいいんじゃねえか
ネプ、アイマス、Divaやるならそれこそ他にもひっかかりそうなソフトはVitaに幾らでもあるんじゃね
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
>>282
一応売れてないけど赤字ではないから
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:41▼返信
DSが例外だっただけで基本的に海外じゃあ

Vitaも
3DSも
携帯ゲーム機は

終わっている
ましてや今はスマホがあるし
もう世界市場は据え置き機とスマホが有れば十分
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:42▼返信
消費税数%でヒーヒー言ってる貧乏人共ばっかりだからしゃーない
買わないんじゃなくて買えないんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:42▼返信
すべてのゲームがスマホに集まる ← 馬鹿
携帯ゲーム機は今世代で終了 ← 正解
つまりスマホじゃアクションゲームは流行らないしパズルゲーム中心なんだよ
ただゲームは暇つぶしって層が殆どで別にパズルゲーガチャゲーだけで十分需要は満たしてるんだよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:42▼返信
>>285
PCも日本じゃ完全にオタ専用ゲームだし、これからはPS4なんだろうな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:43▼返信
海外のスマホゲーなんてそれこそ現行携帯機以下のウンコクズだろ
外人はあそこまでアホじゃないから一枚絵のチャチゲーなんていらないよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:43▼返信
>>282
ところがVIITAは黒字なんですよ。
いくら売れても赤字だと続けられませんけどね。

それにダンガンロンパが北米で10万本売れてる。
これからの展開が面白い。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:43▼返信


お前ら心配すんなって夏色ハイスクルが発売されたらどんな内容かどのハードででるか、あとVITAのラインナップも一般人に拡散してあげるから(^0^)


305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:43▼返信
スマホがこれだけ高性能になって普及するって予想できなかったしなあ
それは任天堂も同じか
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:43▼返信
P4かってからvita使ってないね
なんだろう魅力なソフトないんだよなぁ
ニコ動アプリでホモビしかみてないや

307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:43▼返信
誰かHELLDIVERS買ってないかい?
地味に気になるけどスクショがない上に6GBオーバーだから購入に踏み切れない
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
一応、アサクリだってVita用に出したじゃん(内容はアサクリの中では最低だが)
サードが力入れてこれだから
もう切ってもいいと思うけどね
だって伸びる事なんかありえないでしょ
VITAなんか捨てて爆売れ中のPS4に力入れていくほうがいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
>>273
そんなわけないww

そうじゃないからデジモンが出るんですよ
本来3dsに出そうなデジモンがVITAで出るんですよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
>>275
キラータイトルがないのが利点なんですけどね。
買った人はゲームを捜してくれるから全てのゲームに売れるチャンスが有る
大きく儲けず予算も限られるため広告が少ないから捜さない人が買えばゲームが無いと言い始めるけれど
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
>>281
3DSはこれだけ売れてるのにソフトが売れない
任天堂専用機、年に数本しか買ってもらえない小学生以下専用機なんだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
関係ないけど
ps4はノーリスクで乗れるマークザインって感じだよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
>>304
一般人はそんなこと全く興味ないと思うぞw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
>>276
それは任天堂の方針と言うより妖怪が特異点だとしか
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
PS4でVITAソフトが遊べるようになれば自動的に海外でもVITAソフトも売れるようになりそう
TVいらなくなっちゃうが
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:44▼返信
>>286
いや、コストが抑えられるってのはそれほど無いんじゃないかな
量産化の体勢が普通に整ってる背面タッチとL2R2L3R3の携帯機用のを開発量産するのとじゃまた違うと思うけどね
それに無くさなくても対応タイトルの問題もあるからそのままのせてボタン増やしたほうが良いと思うけどなぁ
誰も使わないと言っても対応されているものが全くないわけじゃないんだしさ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:45▼返信
>>292
どれも何も始めるならネプリバ1からでいいでない
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:45▼返信
あ、一般人って豚のことかw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:45▼返信
似たようなカードゲーやってるのは日本のライト層だけだろうしな。
なにが面白いんだか。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
>>306
くっさ死ねwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
>>310
ハード出してる方はボランティアだな
VITAが撤退することはないけど次はないと確信できるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
質問が悪い。
「どうすればもっと売れるか」
と問うべき。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
一般人たけどVitaコーナー見て目につくのがギャルゲーばかり
こんなハード誰も買いたくないよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
クロスプレイが増えてVITAで買う事が減ったんだよな。カグラもスパロボも据え置きで買う予定だし。VITA専用増えないかな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
>>308
それが伸びる。
ロケットダッシュでピークアウトが早いとかじゃないからね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:46▼返信
デジモンは今日予約してきたわ

確かに紙芝居ギャルゲーは俺もそんなにイランが
必死で否定してるとかえってすごくキモオタ臭いんでほどほどにしろよ

例えばお前の友達がいきなりギャルゲーガーキモオタガーって必死で語ってたら引くだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:47▼返信
そもそも大半の消費者は可搬型のハードに「本格的」なんてハナから求めてない気がする。

こうなったのも当時のスマホでも出来そうなレベルのソフトを
電通爆撃ドヤ顔携帯機フルプライスで売ったDSが主な戦犯だと思うが。
DSブームの時は本当にひどかった。ゲームですらないのが蔓延してたからな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:47▼返信
黒字が出る程度に予算抑えて作ってるだけの話だろ
だからVITAで開発費かけた高クオリティのゲームがなかなか出ない
ゲーマーのクオリティ欲求は天井知らずなはずなのにおかしいよなあ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:47▼返信
ダンガンロンパは本当に創作の世界が好きな人が作ってるのだと伝わってくる
映画や他のゲームのパロディネタ1つにしても愛がある
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:47▼返信
ソウルサクリファイスは面白かった
途中でめんどくさくなってやめたけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:47▼返信
>>323
君はギャルゲーばかり気にしてる非一般人だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
>>324
おれはPS3でゲームやるのが苦痛だから
PS3とマルチのゲームはVITA版買ってるわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
海外も、とりあえず力入れたゲームは出したよね
タイニー版なかんじではあったけどさ
で、一応売れたろうけど思ったほどおいしくなかった、
その後ハードが売れてないからこれ以上の見込みがない、とか
だったら据え置きのほうがいいや、となってんだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
>>328
カプコンにそうアドバイスしてやれよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
>>325
いや、もう発売してから4年経ってるんでロケットダッシュは関係ない
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
はっきり言ってWiiUのゴミタブコンじゃなくて高解像度でボタン数ボタン配置しっかりしてるタブコン出してくれればVITAはもういらない
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
ネプリバ1から始めればいいのか… いやー…検索してたのだけどさ…どれから始めればいいのかとかわからなかったからさ。助かったわ早速今日にでもGEOで買って来る
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
>>328
高クオリティのは据え置きでいいし
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:48▼返信
あの小さい画面で画質もたいしたことないゲームをちまちま遊びたくならねえよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:49▼返信
>>321
PSPの時もそう思ってたんだろ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:49▼返信
Vitaでマトモなゲームって言ったら
テラリア GD 狩り系の有象無象くらいかな?

他はギャルゲーとかオタ向けなニッチなキャラクター物だったり、アンチャやマイクラ、キルゾーンみたいな据え置きでおkな物、はたまたドクロみたいなスマホでおkみたいなゲームばかり
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:49▼返信
VITAのゲームコーナーってセガハードそっくりなんだよね
あれじゃ覇権は取れんよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:49▼返信
むしろPS4で作れよと
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:49▼返信
>>323
なお一般人はマインクラフトやりたくてVITA買ってる模様
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:50▼返信
>>315
ところがPS4持ってるやつは最先端のハード性能を活かしたゲームをやりたい訳でvitaで出来る程度のものは要らないんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:50▼返信
ハードの性能は良いのにソフトが貧弱すぎる。

最近はガンダムブレイカー2くらいしかやってない。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:50▼返信
>>323誰も買いたくないよ
その誰も買いたくないハード以下のwiiu
wiiuは日本と海外両方でう~んって感じだね。ソフトが少ないからだろうけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:50▼返信
海外は諦めるしかない
vitaは国内中小メーカーのためのハードだよ
据え置きでやるにはちょっと退屈、据え置きクオリティで作れる予算がないゲーム
例えばコマンド式のRPG、DRPG、ADV、横スクアクションとか作るメーカーのな
俺もこれらのジャンルを今更据え置きでやろうとは思わない、携帯機だから楽しめてる
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:50▼返信
>>341
そんだけあれば十分だな
3DSなんてモンハンしかないし
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
なんでテラリアがよくてマイクラが駄目なのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
>>305
故山内氏はスマホではないが携帯端末になると普通に予想してたし久夛良木氏も同様に
スマホとは言っていなかったが高度化した携帯端末に移っていくだろうと予想してたぞ
PSの戦略って10年どころじゃない昔からそういう未来のために準備しつ
ゆくゆくはコンテンツとしてネットに溶けていくという方向で進めてきていた
PS2の頃も、PS3で色々やった時も、PSPを出した時も
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
>>341
それを全部出せるから価値が有るんだよ。
WiiUとバツイチがあればPS4の代わりになるとか言ってる馬鹿も居たけど。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
「ちゃんと遊べる」ポスト狩ゲーさえ出てくれればVitaは俺としては十分なんだよなぁ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
SaGa2015がPS4で出たら買うの躊躇うけど、出なかったら買う。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
>>344
小学生だろ
それもひかきん好きの痛い奴
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:51▼返信
>>346
ソフトは貧弱じゃないぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:52▼返信
>>345
んなわけ有るかよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:52▼返信
>>333
あれだけ名前借りたコレじゃないと言われれば続けるのは止めるだろうね
いま大手はブランドありきでゲームを作ってるし大きな予算かけるならPS4に向かう
お陰で大手が荒らしに来ることがない面白い市場が出来上がったという話がこの講演
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:52▼返信
はっきり言ってまだPSPでバリバリいけたやろ?
新機種出すタイミング誤ったんじゃね?PS 4もまだPS 3でバリバリいけた気がするし……現実まだPS 3ソフト出てるしね………。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:52▼返信
>>355
そういう奴らが買うのはいいことじゃん
3DSのユーザーも奪えるし
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:52▼返信
>>352
それしか出せない、の間違いだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:52▼返信
>>332
俺もこの口だな
もうPS3起動させるのめんどくせえ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:53▼返信
vitaはJRPGが多いよね
ペルソナ4Gとか軌跡シリーズとかFF10とか
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:53▼返信
>>359
PSPは割れまくってただろ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:53▼返信
>>356
ならなんで売れないんだよ

性能は間違いなく良いだろ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:54▼返信
>>359
それはないんじゃないかな
PSPVitaマルチのものでPSPのほうが売れないってことのが多いしね
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:54▼返信
>>359
7年は通常のハードの交代期だよ。
PSP続けててもスマホに移る未来は変えられないし。
それだったらスマホともマルチ可能なVITAにした方がいくらかマシ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:54▼返信
>>341
んな言い方したら3DSだって据え置きでおkってソフトだらけになるよ
3DSだから、Vitaだから、とかそういう話じゃなく
携帯機である必然性のあるソフトというかゲームジャンルなんてそう多くない
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:54▼返信
これだけボロクソに書きまくりながらフリプの討鬼伝やってるんですけどねw
初回体験版がクソで買わなかったけど買っときゃよかったわ
先月のスチームワールドディグも面白かった
3DSでも出てるからブーちゃんもやってみるといいよ
最後にVITAは撤退はしないけど次世代機はない3DSの次世代機は出るけど悲惨なことになる
これは絶対当てる自信がある
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:54▼返信
>>350
テラリアはソロでも楽しめるけど、マイクラはソロで楽しむならPC以外は苦行だからじゃないかね
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:55▼返信
サードのソフト予定は山程あるんだけどSCEはVitaのソフト作るのやめたのかい
ぼくのなつやすみとか出して欲しいんだけどな
あとソルサク続編待ってます
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:55▼返信
>>365
売れてなくはないぞPSPに比べれば売れてないだけだ
むしろモンハンなしでよくやってる思うわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:55▼返信
>>356
Vitaのソフトはまあ貧弱だろう
3DSよりはマシだが、PSPの方がソフトでは上

でも、スペックは十分あるし操作性も完璧だから
PS3が今も現役なように、Vitaも長生きだろうね
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:55▼返信
>>345
馬鹿乙
本当に最先端のゲーム機がやりたかったらDQH出る前から勢いついてるうえにPS3から乗り換えてるっつーの
それにVitaとっくにぬいてるはずだから。未だに携帯機でソフトがあれこれ出るって事は携帯機市場の方がうれてんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:55▼返信
>>369
まぁその後にでたちゃんとした体験版をやって欲しかったな、討鬼伝はw
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:56▼返信
ガンブレ2、アンチャ、重力とやってきてデジモン12日にやって
後はP4Gとかを適当につまむ感じかな
後は未定だがPS4のがメインになるかもな
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:56▼返信
>>359
Wii全く駄目になってから出したWiiUの悲惨な結果とかも有るけどな。
バツイチも根本は違うが死んだ市場に出た結果は同じ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:56▼返信
>>370
なんでそんな苦行なゲームが売れまくるんだろうね…
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:56▼返信
>>365おまえさあ、、、、、、wiiuはps4以上の性能なのになんで売れないのって聞かれたら
びーたがーするだろ
お前のコメント1カ月ぐらい前にもみたし
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:57▼返信
>>379
逃げるのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:57▼返信
まぁ日本はしばらくはVita中心に新しいソフトがでて徐々にPS4に移っていきゃ良いんじゃね
PS4Vitaマルチってのも最近増えてきたし
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:57▼返信
今月はキャッスルストーム(PS4)とSAOLS(VITA)、4月はEDF4.1
5月はウィッチャー3と艦これ改
やりたいゲームを買えばええんよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:57▼返信
グラがしょぼいからという理由で3DSソフトは買わないとかただの食わず嫌いじゃね
PS4ソフトと3DSソフトはグラが天と地の差だが最終的な満足度はどちらも差がないと思うぞ
結局やったもん勝ちということだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:57▼返信
>>359
PSPがやりたきゃVITAエミュで遊べばええ

あと3DS以上とはいえPSPの解像度はやっぱ時代遅れだわ
VITAもそろそろキツくなって来たってのに
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:58▼返信
>>365
全く売れてないというレベルではなくもうひと押し欲しい所で留まってるから
こんなネタで笑いをとれるんだよ。
本当に売れてなかったらこの講演すら無かったはず
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:58▼返信
下手すりゃSCEが一番Vitaに力入れてないからねぇ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:58▼返信
>>383
まぁグラが酷いって以前にやりたいものがないなぁ、3DSは
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
>>370
自分はテラリアの方が好きだな
マインクラフトは平和すぎて自分でイベント考えて実行しないと、同じ毎日の繰り返しモードに入ってしまう
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
いつものモンハン発売してくれれば満足なんですが
390.359投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
ペルソナ4G しか買わなかったしやりたいようなゲーム出ないんだよな………
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
マイクラ効果で最近売れてるね
ちなみに箱1が毎週日本で300台ぐらい売れてる理由もこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
>>378
ソロじゃなくてマルチが主流だからじゃないの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信

早々にパチに身売りしたゴッドイーターはほんと惜しかった
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
>>383
人間の目はキレイな方に慣れちゃうと、低画質に非常に違和感を覚えるんだよね。
もちろん我慢すればいいだけの話なんだけど、娯楽に我慢って必要ないしな。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
ソルサク2周年
これでもまだ2周年
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
>>369
お前の自信って、そんだけ先が読めない上でのことだろ?
笑わせてくれるなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 02:59▼返信
>>383
ハードがショボいから起動したくない、ってのは正直あるわ >3DS
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:00▼返信
>>383
スペックはグラのためにあるんじゃないんやで
3DSで出したくても出せないゲームって世の中にはたくさんあるんだよ
マイクラとかまさにそれな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:00▼返信
3DSの満足度?
ポケモンや妖怪で満足だと言いたいのか?
それとも随分昔のソフトの劣化移植が嬉しいのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:00▼返信
>>383
3DSの低解像度さは許容範囲超えてるからな…
3DSとVITAが同じ年に出たとは思えん
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:00▼返信
>>374
何故にそんな意味不明な解釈になる?
脳内お花畑な奴だなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:00▼返信
3DSのグラはショボすぎる
だってPSP以下の解像度なんだぜ
こんだけショボイとやっぱり問題だよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:01▼返信
でも、分が悪い部分も多いよな
携帯機のゲームってだけで過小評価される風潮ってあるじゃん(海外レビューとか見てるとそう思う)
面白いなら性能の良い据え置きで出しとけやー的な感じがあるんだろう
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:01▼返信
>>383
多少悪いぐらいはOKだが、酷すぎるのは駄目だな。
VIITAみたいな比較対象が居るから余計にNGだ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:02▼返信
>>399
vitaに足りないのはそういう有力ソフトだろうね
ハード性能は良いのにソフトが付いてこない
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:02▼返信
>>389
キャラ統一したら?
支離滅裂だぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:02▼返信
>>383
俺が3DSソフト買わないのはグラしょぼいからとかじゃなく単にガキ向けゲームしか出てないのが性に合わないから
唯一逆裁だけは買ってたけど5で完全に昔の面白さが消え失せてたから途中でやめて売ったわ
あとはポケモン妖怪と幼児専門ハードになりつつあるしそろそろお役御免かな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:02▼返信
>>390
今度出るデジストとかはどうよ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:03▼返信
>>405
デジストやろうぜデジスト
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:03▼返信
>>214
ドアストッパーは無かった事にされてるの?

411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:03▼返信
>>399
デジモンで満足
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:03▼返信
>>383
最近出た3DSソフトで子供向けじゃないのって
レジェレガ、せかダン、FFEX、ゼルダぐらいだが
レジェレガ、FFEXはあれだしゼルダは興味無いし
やりたいのがあるとしたらかろうじてせかダンぐらいだしなあ、それもそこまでやりたいわけじゃない
正直散々馬鹿にされてるWiiUの方が3DSよりは魅力的だよ俺には
3DS本気でやるもんない
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:04▼返信
>>405
そこで満を持してsaga新作
あれで相当本体を牽引するだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:04▼返信
モンハンはもう3DSで成仏してくれ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:04▼返信
>>404
別にグラが良ければいいということもないし、そんなに良くなくても構わないんだが物には限度があるということかな
自分はねぷねぷくらいが限度かな
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:04▼返信
>>405
ポケモンや妖怪が有力ソフト?
いや、子供に遊ばせるにはいいゲームだと思うよ
けどこの年であのラインナップはきついわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:05▼返信
>>405
俺はポケモンや妖怪なんて元から興味ないからなあ
バカ売れするようなタイトルがあると大きいのは確かね
でもまあ一番やりたかったサガが来てくれたので最高ですわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:05▼返信
>>411
PV見てないのか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:05▼返信
今度のデジモンは完全に大人向けに作ってるらしいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:05▼返信
3dsは2012年のラインナップが神レベルだったのに
2015年はなんで子供向けばっかなんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:06▼返信
>>419中高生向けじゃね
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:06▼返信
なんだかんだ言っても、結局VITAはキモオタ向けハードっていう位置づけ。事実そういうソフトばっかだしね。
だから一般ゲームユーザーには売れないんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:07▼返信
てか、据置機大好きの欧米で、期待の新しい据置機が出たんだから、そっちに注力するのは自然。
VIITAがイマイチなのも仕方ない。
でも黒字なら何でもありだよ。
据置機と携帯機併せて一つのサービスとして売り込める。
別に携帯機だけで見る必要はない。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:07▼返信
>>419
子供の頃にデジモン遊んだ人向けらしいね
俺はこれがデビューだけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:07▼返信
>>419
あれメチャクチャ金掛かってると思うわ
グラフィックのレベルがブチ切れてるからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
>>422じゃあvita以下のwiiuは任天堂ファン向けってことだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
>>405
GE筆頭とする狩ゲーや、ねぷ、ペルソナ、ディスガイア、その他モロモロ出る&出てるのに有力なソフトが無い?本当にVitaのゲームやってんの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
今回のデジモン作ってるのはメディアビジョンだっけ
気になるけどデジモンやったこと無いんだよなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
>>421
無印見てた世代向けらしいよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
おー出た出た一般人
その一般(の子供)向けソフトで游ぶおっさんかあ
気持ち悪いなあ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
>>442
それならそれで良いんだよ。
その上でうまく立ち回れれば。
実際、マイクラで子供にも受け始めてる。

自分の出来ることを着実にやってれば先は開ける。
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:08▼返信
>>421
横だが、大人になったデジモンファンへってコンセプトなのよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:09▼返信
デジモンはたまごっち時代に遊んでたおっさんだけど、モンスターのデザインが如何せん好みじゃ無くてなぁ…
でも古参ファンはあれが良いんだろうなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:09▼返信
>>421
いや、大人向けだよ
成人したデジモンファン向けって公式が明言してる

自分も初デジモンだけどあれは買う
グラ綺麗だしな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:09▼返信
>>383
そんなこと言われても、3DSでやりたいソフト出ないんだもの。
画質とか満足度以前の問題やろ。

大逆転裁判待ってる状態だわ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:10▼返信
PS2アーカイブスが出来るようになればほんと神ハードなんだが
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:10▼返信
Vitaというより携帯機自体の冷え込みが急激だからな全世界で、特に北米が傾向として色濃いんだろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:10▼返信
掴んだ顧客層を更に広げてけば良いんだよ。
無理すること無い。
黒字なんだから。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:10▼返信
Why won't people buy a VITA

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
海外のvitaはほんとに文字通りしんでるもんなwww
でもこんなことわかってても言っちゃダメだよなぁwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
PSPの頃ってデジモンとか興味もなかったけど以前からあんなガッツリRPGしてたの?
そうだとしたら勿体無かったな
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
>>437
vitaは最初から冷え込んでたけどなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
>>439
ガチで死んでたら笑いに出来ないけどな
日本のXBOXみたいに
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
>>405
×足りないのは有力ソフト
○足りないのはライト層を抱き込める非コアゲー大作

狩りゲもソウサク・GE・討鬼伝と揃ってるし朧村正・P4G・ドラゴンズクラウンなどそこそこ有名どころもある
足りないのは一般層にも広く普及出来る非コアゲーの大作
マイクラでガキ需要を取り込みつつあるからそこさえ押さえればかなり売れると思う
サガ2015(仮)がどこまで伸ばせるか、出来よければかなり行くとこまで行くと思うがな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
>>423
北米の1月はVitaが66000台売れたらしいんだよね(VitaTVが中心だけど)
欧米にマイクロコンソールの需要って本当にないんだなーって実感したわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
>>420
子供向けじゃないのを作るには性能の限界が2012年の時点で来てしまったんだろう
モンハンやった感想だと3Gに時点で「あれ?もう性能の限界見えてない?」と感じてしまって
4やったら「やっぱりアレが3DSの限界だったんだ・・・」と思ったよ
新しいものを創るゲーム機ではないと感じた
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:12▼返信
というか最近の3DSのラインナップ本当にに子供向けに寄り過ぎてないか?
少なくとも1000万以上売れてるハードに見合うラインナップではないわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:13▼返信
日本はドラクエリメイクでも出してみれば面白そうだがなぁ
据え置きマルチでも良いから8あたりやりたいなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:13▼返信
>>437
ふくらし粉で膨らませた見せ掛けの数字が萎んだんだよ。
お手軽に逃げたから、スマホの方が適正があった。
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:14▼返信
つうか今海外でVITA持ってる奴のほとんどが日本のゲームが好きな奴らだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:14▼返信
キモオタハードで良いだろVita
認めろゴキブリ
Vitaは売れない売れてない
3DSガーに持ち込んでも3DSは2000万台売れてるんですがね
海外は治安ガーも論破されて悔しい?
論破されて悔しがるゴキブリウケる
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:14▼返信
>>429
無印からテイマーズあたりだな


ただ、個人的にはそんなの気にせず買って欲しい
そのあと興味が出た作品(アニメ、ゲーム問わず)をやって見るといい
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:14▼返信
why won't ~!
って「どうして~しないの?」じゃなくて「~しようぜ!」的な表現じゃないの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:14▼返信
vitaは丁度値下げと限定シルバーの時に買ったけどさ
去年ソフト何買ったかなーって棚見てたらフリヲとガンブレ2しかなかったw
今月はデジモン買うから暫く使うけど、下旬のPS4ソフト群でまたスリープかな、どうかな
まぁデジモン楽しみっす。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:15▼返信
>>422
マイクラ需要で一般層(親子連れ)に売れちゃっててすまんね
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:15▼返信
>>441温かくなってきてすまんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:15▼返信
ガキハードVitaかよキモすぎ
ガキ向けのゲーム機なんて買わないだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:15▼返信
そっかー2000万台かー凄いなー
で、今年のラインナップは…
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
やはり携帯機では無理があるのかと諦めてたVITAの無双シリーズが戦国4でようやくPS3版と遜色ない出来を再現できるノウハウが完成したのが嬉しい。ハクスラゲーと携帯機の相性は最強だし海賊無双3もくっそ楽しみ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
>>450
2000万台売れて赤字って商売として根本から破綻してるよね
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
>>450ps4以下やん
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
>>447
出ても据え置きじゃないかな
多分11はPS3とPS4で発売するだろうし
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
なんか構って欲しそうだけど相手にされない奴が見てて面白いw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
ちょっと興味惹かれたからデジモンの公式サイト見たら、全身タイツのおっさんがモンスターで草
バンナム繋がりでGEのカリギュラとかオロチがコラボで使えるとかあればなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
>>450
あれは子供向けのおしゃぶりだろ
2DSとバンドリングのポキモン買い与えてハイおしまい
他のタイトルなんて売れようがないから参入サードほぼ絶無
なんか反論ある?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:16▼返信
任サイドではこの部分をばっさりカットしたそうだね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:17▼返信
マイクラが遊べないハードがあるらしい
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:17▼返信
>>456 3dsは幼稚園児向けってことか
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:18▼返信
vitaがリモート需要で伸びるって言ってた馬鹿って今おるの?wwww
あw死んでるかwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:18▼返信
デジモンは予約特典なんか一杯ついとるねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:19▼返信
>>468wiiuのスマブラの悪口やめろよバカ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:19▼返信
1こめ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:20▼返信
2こめ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:20▼返信
3こめ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:20▼返信
俺は発売日に買ったからいいだろ!!!

ソフトも消化しきれねーわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:20▼返信
>>468
リモートがないともっと売上がひどかったと思うぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:21▼返信
以下1こめとれない雑魚www
おれの股間なめろよおっさんwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:21▼返信
こんなこと言っちゃう壊滅的状況なんだねwwwww
ゴキブリぐらいだよ売れてるとか信じてるのww
モンハンに逃げられた時点で完全に終了したの理解しろやwwwwwwwwwwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:21▼返信
Why won't people buy a WiiU?
って言われないのは?
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:21▼返信
>>459
売り上げ少な目であんまり利益出ていないなら販売が増えればこれから伸びる可能性はあるけど
爆売れして赤字って最悪の状況だからね
利益が出るまであと何台売ればいいのか、売れるほど赤字が増えていくという状態に陥っていないのかを検証しないと
万が一売れるほど赤字が増える構造になってしまっているなら、今すぐにでも損切りしなきゃいけない状態だ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:21▼返信
リモートって便利だよね
windowsのリモートデスクトップも便利だし
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:22▼返信
>>464
論破してないwww
さっさと寝ろニート
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:22▼返信
>>477wiiuの悪口止めろよGK
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:22▼返信
向こうはでかい画面でやる=正義だからな
VITAでもエイムやヘッドショットが快適に出来るのはアンチャやKZMで証明されてるのに
何故かプレイもせずに「そんな筈はない!」と即否定してくるらしいからねぇ

彼らも十分ガラパゴスな価値観持ってると思うの
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:22▼返信
>>477
まだモンハンとか言ってるのか…
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:22▼返信
モンハンを擁している筈の3DSさんに危険信号が灯っていますなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:23▼返信
>>481←ひきこもり
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:23▼返信
>>481
投了宣言ありがとうございます
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:23▼返信
デジモンのPV見てみると時間かけて作っただけあってかなり綺麗やね
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:23▼返信
地球防衛軍4.1をリモプでアーマー稼ぎとか捗るだろうなあ
今はPS4版のキャッスルストーム買ってリモプでやってる
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:23▼返信
vitaの失敗に独自企画の糞高いメモカの存在は無視出来ないだろう
海外でも大不評らしいw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:23▼返信
>>463
その全身タイツのおっさんな、DSの出身やねん……
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:24▼返信
>>484
据置でちゃんとしたの作ればまだよかったのに劣化したよなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:24▼返信
>>490
3DSは割られちゃったね
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:24▼返信
>>483
>>彼らも十分ガラパゴスな価値観持ってると思うの

だよね(´・ω・`)
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:24▼返信
低予算で作れるとかクリエイター目線で言われても一般消費者が響くかよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:24▼返信
>>489
俺は最近DQHでレベル上げやら金稼ぎやってるな、リモートプレイ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
>>490容量少ないよりはいいでしょ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
>>490
3DSみたいな割れハードにしないって目的は十分に果たしてるからな
一長一短といったところか
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
その一般層と子供を狙った任天堂が失速したのに何言ってんだ
国内でPS4はほぼメジャーな洋ゲー位しか売れてないし、今回ドラクエで勢いついたけど続くかだな。vitaはPSP程ではないけど市場が捨てられないくらいに成長してる。
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
>>491
ぶっちゃけ人型需要無くないですかね…
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
>>495
いや、GDCで言ってるんだから良いんじゃないのか?
GDCってどんなところかわかるよね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
良いハードなのにな
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:25▼返信
>>492
2作しか出てないのに、ソルサクに大型敵数超えられたんじゃないかと思うレベルで新規が増えない
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:26▼返信
どうしてエレクチオンしないのよ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:26▼返信
金払ってゴミは買わんよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:26▼返信
一応VitaTV持っておるが・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:26▼返信
メモカ値段はともかく独自規格で何か問題あるのか?
どうせ挿しっぱなしだし割れなんて論外だし
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:26▼返信
>>496
使うとしたらそういう時に便利だよなあ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:27▼返信
>>501
ワロタw
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:27▼返信
>>500
マスティモン「大変遺憾である」
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:27▼返信
>>495
作家性の高いタイトルが多くて非一般消費者的には満足だわ

一般消費者は金のかかってそうなタイトルだけ見出して買えばいいんじゃないか
今度出るデジストとかな(俺も買うけど)
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:28▼返信
>>506
VITATVはnasneしか使ってないなw
ナスネ専用機としてはめっちゃ有能だわw
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:28▼返信
キモいゲームしか出ないからだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:28▼返信
3DSは腕が疲れるので

Vitaにはがんばって
俺が欲しいソフトをいっぱい出して欲しい
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:29▼返信
PSのメモリーカードが128KBで2000円だったことを考えれば
VITAの8GBで1980円は破格の安さだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:29▼返信
>>507
値段に直結してるから問題なのであって、「値段はともかく」っつーのがおかしい。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:30▼返信
艦これも本体牽引しそうだな
スマホ版は出ないみたいだし
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:30▼返信
>>502
海外の携帯ゲーム機でゲーム作るようなデベロッパーは皆スマホゲーいったらなwwww
GDCで携帯ゲーム機とスマホゲーの差がやべえことになってたしな
もう携帯ゲーム機は終わりw
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:30▼返信
>>516
今はデビューパックあるからな・・・
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:31▼返信
>>416
そこまで高くないでしょ
中華製のバルク品とかと比べてるの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:31▼返信
あっちでダンガンロンパ10万本てすごいな
てかはよ3の情報ください
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:32▼返信
>>516
そんなの何処まで行っても割れ厨の要求でしかないんよ
ゲーム提供する側としては良い事一つもないんだから、DSの悪夢忘れんなよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:32▼返信
>>507
独自企画は結構だがボリ過ぎ
明らかに購入する際に躊躇してしまう要因の一つ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:33▼返信
最前線はPS4が圧倒してるんだから任せればいいよ
VitaはこのままMS任天堂の兵站を潰して、着実に締め上げていけばいい
機動力のある特殊部隊みたいなもんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:34▼返信
>>523
今ならデビューパックをお勧めするね
16GB付いてくるしパケ専でいくなら全然問題ない容量だわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:34▼返信
>>523
同じ容量でそれより高くて対策なしの任天堂純正メモカについて一言どうぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:34▼返信
>>515
いつの時代からタイムトラベルしてきたんだw
ごまかしは結構、せめて他社ぐらいに合わせた方がいいと言っている
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:35▼返信
>>518
終わってるのは3DSだけだよ豚w
Vitaはこれからもソフト出るんでw
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:35▼返信
3はvitaか
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:35▼返信
だってVitaって据え置きの劣化ゲーしかないってのが海外でしょ?
あとはインディーか
海外ではきついと思うよ・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:35▼返信
メモカを始め
周辺機器を高価格設定にしてるから本体を低価格で販売できてるんですが・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:35▼返信
>>527
任天堂の純正メモカ並みにすべきって話か?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:35▼返信
さっきからメモカの値段にギャーギャー喚いてるのはお小遣い暮らしのお子様か?
それなら仕方ないけど、もしいい歳してあれくらいの値段で騒いでいるのならちょっと…
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:36▼返信
また割れ乞食が騒いでんのか
お前らが居るから対策に金がかかり、値段に転化されてるんだろうがこのクソゴミが
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:36▼返信
3DS今後のラインナップ

暗殺教室、デビルサマナー、プリパラ&プリティーリズム、マリオvsドンキーコング、シアトリズムドラクエ
黒子のバスケ、ふなっしーvsドラゴンズ、ロデア・ザ・スカイソルジャー、テラフォーマーズ、レゴバットマン3
雷子、ドラクエ7、テリーのワンダーランド3D、ドラクエモンスターズ2イルルカ、ガールズモード3
バディファイト、ブレイブリーセカンド、見習い魔女とモコモコフレンズ、パズドラマリオエディション
梨汁アクション ふなっしー、アトリエデコラドールコレクション、高円寺女子サッカー3
リンカーンvsエイリアン、ダウンタウン熱血時代劇、初音ミク Project mirai、ドライブクルクル、鉄道日本
ラングリッサー最新作、ファイアーエムブレムif、リズム天国最新作、怪盗ジョーカー、コープスパーティー
ステラグロウ、小林が可愛すぎてツライっ!、にゃんこ大戦争、大逆転裁判
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:36▼返信
vitaなんかオタクしか持ってないだろ
ギャルゲーばっかりだし
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:36▼返信
>>527
お前の言う他社ってセキュリティ無くてデータがすぐ飛んで読込遅いサンディスク?
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
海外の技術だと3DSみたいな性能でもFPSとか作っちゃうからなぁ
もう携帯市場に割って入るのは無理かもしれん
まぁ幸い和ゲー需要はあるようだし日本で売れてれば悲観することもないと思うが
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
高校生とか大学生が対象年齢なんでしょ?だったら携帯電話(スマホ)の方が重要だよね?
今はmvnoがあるとは言え月2,000~7,000円(3大キャリア)はぶっ飛ぶし
余計な出費は出来ないでしょ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
>>528
Wミリオン連発の3DSが終わってて
計測不能連発のVitaがこれからとか信者脳はウジが湧いてるの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信




VITA¬_¬;)....→モンハン「こっち見んな」



542.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
>>532
Vitaはソニー製メモリーカードしか使えない
この差は大きい
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
>>536
キャルゲーはあまり売れてないがな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
>>535
ドラクエとかもう出てるじゃん
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
イージーでやるマイクラは建築が捗って楽しいんだけど、アイアムレジェンドの主人公みたいな気分になるんだよなぁ…
仮設キャンプでのレア博士の綿密な打ち合わせが恋しくなる
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:37▼返信
旧型時代の俺じゃないか(有機EL厨)
今はあんまりそれ言えないなぁ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:38▼返信
>>536
お前、それしか興味ないんだな……
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>524
売れてるVitaを潰す意味がわからん
国外PS4、国内vitaとPS4のマルチでいいじゃん
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>540
ミリオンがあるから凄いんじゃない
ミリオン連発でようやくあの状態なの
ハリボテでゴミ山を覆っているだけなのよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>522 >>526
つーかmicroSDXCと比べても値段が3倍だろ?
割れとか関係なく、普通に考えても高いって。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>543
売れてるでしょ
ギャルゲーや乙女ゲーが一番売れるハードなのは間違いない
3DSではほぼ爆死してるし
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>524
そんな力がVitaにあるのだろうか・・・
PS4もVitaも持ってる俺に言わせてもらえば、
正直もうPS4にだけゲーム出てくれればいい
それにVitaって日本でしか売れてないんだろ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>540
へー、これから出るソフトでそのご自慢のWミリオンってやつに届きそうなソフトって何よ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
出してもらえるはずだったモンハン4が逃げて売り上げ計画破綻。
メインから早々と脱落し隙間に追いやられオタクハード
でもまぁゴキブリハードらしくて良いじゃないか( ^ω^)
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>542
結局それで3DSも割られましたなwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:39▼返信
>>542
速度保証のないゴミSDも利用可能にしろと?
メモカの読込速度に合わせてゲームの設計してるのに?
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:40▼返信
>>531
別にメモカもそんなに高いというわけでもないだろう
量産効果で値段が抑えられてる汎用メディアと比べたら結構抑えてる方だと思うがな
さすがにVITAの値段と同じくらいだったり高かったりするようなSDなんかだとボッタクリだが
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:40▼返信
>>544
多分それは廉価版の奴だな
それ入れちゃってるんだよw
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:41▼返信
ギャルゲー乙女ゲーはPSPの頃からいっぱい出てたから
それがそのままVITAに移っただけだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:41▼返信
>>548

そのとおりにマルチ席を奪ってMS任天堂のソフトラインナップを潰し続けろ、と言ってるんだが
なんでも批判にしか見えないのか、それとも漢字が読めないのか
頭冷やせよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:41▼返信
ホワイ!アメリカンピーポーッ!
Vita売れないなんておかしーだろ!
こんなんだったらもうVita諦めます!
以上っ!
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:42▼返信
>>544
なんかアルティメットヒットとか書いてあったから、PSでいうベスト版みたいなもんだと思われる。
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:42▼返信
>>550
じゃあ、何でそれより高い任天堂のメモカはスルーしてんのさw
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:42▼返信
>>561
厚切りジェイソンw
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:42▼返信
ギャルゲーと乙女ゲーがもっと集まれば良いよ日本だけで売れれば良いわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:42▼返信
>>535
どうせならメタルマックスも入れて欲しいな
夢だけでも見ておきたいんだ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:42▼返信
>>549
ミリオン連発で収益が悪いなら事業としてどうしようもないよね
これでは任天堂は隔週でミリオン出すソフトを出さないとヤバいのではないだろうか
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:43▼返信
こんな害悪なハード売れなくていいんだよ。ただでさえ日本ってOTAKUっていう名詞が通じるくらいの変態大国なのに、ますますオタクの変態量産しちゃうでしょw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:43▼返信
だんがんろんぱ!
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:43▼返信
>>554
アンタバカーで計画破綻w
資産を吹っ飛ばしたシッパイハード
でもまぁクソ豚ハードらしくて良いじゃないか( ^ω^)フキュウダイスウガーwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:43▼返信
>>540
そのミリオン連発で何で赤字出してるんですかね?w
ミリオン行かずともVitaはちゃんと黒字だしてるんですが?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:44▼返信
>>552

現にソフトの発売予定数がダントツだろ?
Vitaに1増えるというのは、他社が1減っているということ
和ゲーだってローカライズされれば立派に海外市場の商品だ
目に見えなくとも重要なポジションだぞ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:44▼返信
>>546
Vita3000がどうなるかだな
より軽量化、省電力化して有機ELになるかも

個人的にはもうVitaは性能的に魅力感じなくなっちゃったけどな・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:44▼返信
>>568←こういうやつが黒人差別とかするんだろな
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:44▼返信
あとVITAはキャラゲーも多いな
3DSで出てるのも今後VITAに移っていきそう
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:44▼返信
3DSのWミリオンの次の弾は結局無いのねw
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:45▼返信
>>563
そんなの眼中にないってw
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:45▼返信
ミリオン連発ってもあの連中だもんなあ
俺に子供がいたら一緒に遊んだかもしれんが
独身貴族であれやるのは苦行だわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:45▼返信
>>547
それしかって、あとは乙女ゲーがほとんどじゃねーか
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:46▼返信
>>572
ゴミが集まっても意味が無いと思うの
結局ランキングに入るくらい売れるゲームなんてわずかだろ?



この指摘をすると現実を直視しない奴がフルボッコにしてくるけど・・・
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:46▼返信
>>556
そう言えば、電撃PSはそのせいで純正メモカ使ってない事をガチで謝罪したなw
PSPのシャイニングハーツだっけ、純正とサンディスクでロード時間2倍以上違ったとか……
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:47▼返信
>>573
メモリを倍にしてゲームの2重起動を可能にして欲しいかな
積みゲー崩しの神器になるぜ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:47▼返信
>>574
おまwwなんでゲハの話題で人種差別が出てくるのwww
そう思っちゃうって事は自分がそうだって言ってるようなもんだよwww?wwwっwwっ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:47▼返信
>>578
ど、独身貴族でVitaですか・・・?
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:47▼返信
>>579
流石に眼科か精神科に行ったほうがいいぞ、ヤバいってキミw
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:47▼返信
>>563
メモカがいっぱいになるほどゲームしてないんだから買う必要が無い。 だからスルーしてるのさw
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:47▼返信
>>580
ゴミしか集まってないのは3DSの方が酷いレベルだけどね今
現実を直視してるんならこれから出るちゃんとしたソフトの名前言ってみてよ
当然ダブルミリオン行くんだよね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:48▼返信
ゴミと見下していたものが集まらなくなった結果
スッカスカのスケジュールが出来ましたとさ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:48▼返信
>>579
ギャルゲー乙女ゲー含めなくても3DSよりVITAのほうがソフト発売されてるよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:48▼返信
>>579
デジモンやろうぜデジモン
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:48▼返信
>>582
二重に起動する必要性が判らん・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:49▼返信
>>583
あなたは憑かれてるのよ、モルダー
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:49▼返信
>>587
だから豚認定やめろって
お前精神状態おかしいよ・・・
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:49▼返信
3DSは子供向けゲームも減ってるのが気になるな
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:50▼返信
>>580
>結局ランキングに入るくらい売れるゲームなんてわずかだろ?
これってどう見ても完全に「3DSの悪口」なんだが
豚を煽るつもりで書いてアンカミスったのか
それとも現実が見えてない豚が自信満々で書き込んだのか
判断に迷うわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:50▼返信
>>580
ランキング上位に入るソフトの数自体は3DSやWiiUの方が少なくね?
前に数か月数えてたことあったけど、実は同じソフトが居座ってるだけで
入っているソフトの数自体は少なかったぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:50▼返信
俺は人種差別と黒人が大嫌いなんだ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:50▼返信

3DS<ミリオン以下のゲームはゲームに非ず
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:50▼返信
>>593
答えられないか豚認定って…
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
ダンロン3か たのしみだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
>>580
そのゴミって言ったサード捨てたからソフト減ったんでしょ?現に空白のスケジュール、出ても毎度お馴染みのマリオ、カービィ、ゼルダしかない、しかも売り上げも年々下がる・・・馬鹿じゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
>>580
集計不能が3DSのほうが酷いだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
世間「携帯ハードは3dsあれば十分wwwww」


              だ  か  ら  あ  き  ら  め  ろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
○○○「諸君らが愛してくれた携帯機は死ん だ、何故だ!」
○⚪○ 「VITAだからさ」
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
>>593
君、自分が正気だといつから思っていた?
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:51▼返信
>>580

大作しかない3DS、3DSしか売れない任天堂は4年連続赤字
それまで蓄えた資産を半分以上溶かしてな
ゴミを奪い続けることで与えたダメージだよ? しかもこっちは黒字

完全に勝ち戦じゃんw
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:52▼返信
PS4もVitaも持ってるけどVitaのゲームが無くなるのは嫌だね
両方のゲームを買いまくってるけど
オープンワールドは据え置きでやりたいし携帯機はレベルを上げるRPGとか最高に相性が良い。中断もボタン一発でできるしな

3DSとWiiUというゴミはいらないかな
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:52▼返信
>>581
そういうのの苦情って全部メーカーに行くんだよな
ネプなんかはロードレスが一つの売りになってるけど、安物SDなんて許可したら所々カクツキまくりでまともに遊べなくなると思うわ

結果としてロード速度を売りにするようなゲームは消えてなくなるわけだが汎用SD使いたいユーザーは満足するんだろうな、多分w
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:53▼返信
>>603
世間じゃなくて子供だなw
その子供もマインクラフトに興味津々らしいけどw
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:53▼返信
>>603
だってソフト出ないじゃん
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:53▼返信
Vitaファンの俺から見てもVitaは終わってるからな
終わってないとかいうやつは社員
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:53▼返信
>>591
あー、すまん
二重じゃなくて2タイトル同時起動な
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:53▼返信
>>604
ああ、上の人は頭撃ち抜かれて終了ですねw
下の人は世迷言吐いて蒸発するけどwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:54▼返信
>>611
これが真実だろうな
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:54▼返信
有機ELに戻して
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:54▼返信
>>604
ガンダムゲーはVITAのほうが多いよねw
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:54▼返信
豚って何で一般とか世間とか持ち出したがるんだろ
そんなに自身が持てないのかな
それとも他人の評価がないと趣味を楽しむことすら出来ないのか
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:55▼返信
誰かかまってやれよw
自演始まっちゃったぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:55▼返信
VITA持ってる人なら分かるがVITAはいいハードだよ
PS4とVITAとPS3とNew3DSもあるけどPS4とVITAの相性も抜群だし単体でもプラスのサービスだけで3DSを軽く凌駕してる
個人的にはNew3DSよりVITAはずっと良いハードだと思ってるし気に入ってる
PS4とVITAの組み合わせも寝ながら続きも出来て最高だから両方持つべきだね
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:55▼返信
>>612
中断セーブは欲しいけど、それは要らないかな。
2台あれば済む話だし。
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:55▼返信
※一般人はスマホに行ってます
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:55▼返信
>>611
成りすまし乙
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:55▼返信
>>616
ジオンの系譜出ないかなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:56▼返信
>>614
自分の書いたコメントに返信してどうした?
気でも狂ったか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:56▼返信
自演キショイですw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:56▼返信
>>594
3DSは子供向けゲームもさっぱり売れないしな
SDガンダム・仮面ライダー・ワンピDB・ナルト・プリキュア・アイカツ・アンパンマン・ドラえもん・コナン・ビックリマン・
ダンボール戦機・デジモン・メダロッド・ジャイロゼッター・ガイストクラッシャー・ヒーローバンク・マジンボーンなど
ほとんどが3DSで全滅状態
妖怪ウォッチが売れてるのは子供向けだからではなく「流行ってるから」という理由のみ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:57▼返信
>>624
は?同意できる文だから返信しただけだが
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:57▼返信
3DSの普及台数2000万
にもかかわらず、売れたソフトで20万で勝ち誇ったりするのが現状。
Vitaの400万で10万でも爆死wというのが不思議でならない…
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:58▼返信
>>627
あんた精神病んでるよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:58▼返信
>>627
自分で書いた文に同意できるから返信?
痴呆か何か?
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:58▼返信
>>626
ドラえもんは一昨日に出てラビッツランド行き決定みたいだなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:58▼返信
一般人が多いらしいのに野球サッカーゲーが売れない3DS
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 03:59▼返信
>>623
PS時代のちゃんとしたGジェネほしい
無印戦記みたいなのも欲しいけど嫌な予感しかしないからやっぱいいや
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:01▼返信
>>620
中断セーブより技術難易度低いし、ブラウジングでメモリ足りなくなるケースも減るしでメリット多いと思うけどな
635.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:02▼返信
携帯機という物にメリットを見出せないからだろ。
わざわざPS4やOneにPCなんかが有るのに、何でわざわざ和ゲーしか出ないような携帯機とかいう低性能ハードを高い金出して買わないといけないんだ?っていうのが海外の総意かと。
日本でも売れない物が、海外でも売れる訳が無く。海外メーカーもVitaには失望してる状況だしな。わざわざラインを割いてまでやるようなもんでも無いって感じかと。
インディーズで出すなら、Steamなんかで出した方が開発環境も便利だし、何より制約も受けないしな。何で、わざわざ狭い市場のVitaで出さないといけないんだ?っていう。
そういうのがVitaが売れないし、ソフトも増えない要因でしょ。到って単純で、誰でも分かるお話。
もっと色々とハードとして遊びの要素でも有るなら違ったかもだがな。あんなガッチガチにプロテクト最優先で出来てるなら、割れ需要すら生まれないという。終わってるね。
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:02▼返信
ぶーちゃん知らんと思うけどさ
ここID見れるからね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:02▼返信
>>627
お前まさかID見れる事知らんのか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:03▼返信
>>635
高田生きとったんか
639.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:03▼返信
>>633
Gジェネ欲しいな。
家庭用で最後に出たのがPSPとかありえないよなぁ。
Gレコが終わった辺りで、Gレコが収録されたGジェネ出ないかね。出たら絶対に買うわ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:04▼返信
>>630
IDが見える+痛い人は目立つ同じIDなのが分かる
というのを分かってないのかね
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:04▼返信
>>635
終わってるっていうのは3DSだけだよ?
君はVitaを持っているのに海外の市場を見てないのか?
インディーズの市場として完全に出来上がっているの知らないとはw
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:05▼返信
>>627
お前>>24からずっとバカなコメントほざいてるけど社員かなにか?
643.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:05▼返信
>>638
社会的には死んでる状態だけどなw
仕事してない人間は社会では死体も同然の、存在してない扱いやで。
そんな奴にすら年金差し押さえがどうこうとか送りつける年金事務局様、マジパネェっす。
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:05▼返信
Gジェネはそのうち出るんじゃね
Gジェネ作ってたところが最近PS3Vitaのスーパーヒーロージェネレーション作ってたし
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:06▼返信
ゴキ「シコパンハードお〜くれ!」
一般人「なにこれギャルゲばっかじゃん面白いソフトもないしいらねw」
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:07▼返信
俺もオーバーワールドが最後かな。
そろそろ新しいのが欲しいね。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:08▼返信
正直、ドラクエヒーローズもVitaで出ると思うよ
純粋な移植じゃなくて携帯機にマッチするチューンをしたやつ、もしくはモンスターズのほうをひっぱって来るかもしれないね
豚は言うには無双らしいから、オメガにとっちゃ作ること自体は楽勝だろう?w

堀井とスクエニ次第ではあるが、外注で利益が上積みできるのに断るとも思えんね
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:08▼返信
とりあえず、ユニット13の続編はよ。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:09▼返信
>>643
俺は今年の税金支払いがきついわ
一昨年前は年収0だったのに去年は四桁万近くあったからな
8年掛けて仕込んだ仕事が成就したのは一安心だけどさ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:09▼返信
>>635
Vitaが日本で売れてない?もう寝た方がいいよwPS4よりも売れてるのにw
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:09▼返信
>>643
とりあえず資産を全部差し押さえた上でそれでも足りないなら生活保護を申請してくれという事でしょ
資産あると生活保護が通らないから、無一文にしてあげようという優しさだって
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:09▼返信
>>647
んーそれよりも本編リメイクとかのが良いかなぁ、8あたりをさ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:09▼返信
611.はちまき名無しさん
Cd4frqkF0
2015年03月07日 03:53
Vitaファンの俺から見てもVitaは終わってるからな
終わってないとかいうやつは社員

614.はちまき名無しさん
Cd4frqkF0
2015年03月07日 03:54
>>611
これが真実だろうな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:10▼返信
スマホ以外でGジェネは欲しいね。
作業系は寝ながら出来る携帯機と相性はいいのよ
655.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:10▼返信
>>641
お前にはVitaが売れてるように見えるのか。凄いやっちゃな。
3DSはまだ任天堂っていうブランドが有るから良いけど、Vitaとか何をプレイさせたいの?っていう状態な訳で。
ソニー側が大したプランを提示出来てないで、売れろっていう方が無理ってもんでしょ。
それこそ、インディーズがやりたいなら、Steamで腐る程溢れ返ってるっていうね。というか、大体がStemaで出来るタイトルばっかだしな。ほぼお下がりっていう。
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:10▼返信
>>648
確かそこの開発がもう…
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:11▼返信
※652
やってくれないかな~
出したらスマホ版より売れそうなんだけどな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:11▼返信
>>649
おお。社会人の一人として、社会に貢献できるようになったのを喜ばしく思うぞ。
頑張って今の世を生き抜いてくれよ。(で、ついでにゲーム生活も充実させれば…)
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:11▼返信
>>655
え?
じゃあ3DSは何をプレイさせたいの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:12▼返信
アップル
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:12▼返信
>>657
まぁ11に向けて色々盛り上げて欲しいね
据え置きマルチとかでも構わんからw
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:12▼返信
>>647
モンスターズ欲しいな
別に3DSでも十分な気はするけど、DQHのモデル見てるとVITAの画質で動くのも見てみたい
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:12▼返信
据え置き+スマホという合理的判断
携帯ゲーム機なんていらないだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:12▼返信
みんな3DSは持ってんだからそっちで出せよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:13▼返信
>>652

あくまで既存のリソースを使って楽して儲けられる、って観点からの話だからな
8のリメイクとなるとまた別のラインの話になるだろう
というか、PS4に参加できてないレベル5が普通に手を上げそう
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:13▼返信
現状GTAVやドラクエヒーローズやFF14ができる携帯ゲーム機ってVITAしかないからね
だから総合実力じゃどう足掻いたって3DSはVITAとPS4のラインナップには敵わない
PS4とVITAとNew3DSを持ってるけど3DSじゃもう満足できん
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:14▼返信
>>655
えっと、Vitaで遊ばせたいものをSCEが提示しろと?
それしてなんの意味があんの?
WiiやWiiU、箱一みたいなアホな提示しろと?
668.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:15▼返信
>>649
スゲー。
苦労が報われるっつうのは凄いね。それだけ色々とやってきてるから、そうして成果になってるんだろうけどね。
>>651
何か、市で差し押さえて競売に掛ける!とかテレビでやってるのを見るけど、物によっては競売とかよりもそれ専門の所に売った方が儲かるようなのとか有るよね。
個人的には、ずっと前に買ったフィギュアをそこそこ抱えてるんだけど、買取してる所に持っていけば結構な額になるんだよなぁ。それを仮に市が差し押さえとかしても、その金額には絶対にならないんだろうなぁと思うと、何か勿体無い気分になるよね。
明日、適当に窓口に泣きの電話でも入れて、もうちょっと手続きの延長でも図るかな。流石に、差し押さえとかは笑えないっすわ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:15▼返信
>>665
でも8ならちょこっと手を加えたリマスター版でも良さそうだなw
追加要素とかも増やしてくれたら嬉しいけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:16▼返信
無職が世界レベルの大企業の経営方針に文句つけてる図
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:16▼返信
俺も3DSは持ってるけど、ぶっちゃけ世界樹を遊びたかっただけだからなぁ。

4はちょっと期待はずれというか、あの程度だったらDSで出してくれれば
買い換えなくて済んだのに。
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:16▼返信
>>658
きついながらにゲームは新作で買ってるわw
何かにチャレンジしてる時は誰かを応援した方が力が出る感じだしw
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:17▼返信
>>655
インディーズがスチームで溢れかえってるって?
どこがよwまだスチームに頼らずに出してるところのほうが多いわw
あそこに出して利益出すよりCSに出すほうが良いってあっちでも記事になってたろ。
674.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:19▼返信
>>659
スマブラとかじゃね?今後はゼノブレイドだかを出すって言ってるしな。
興味無いけど、まだ任天堂は3DSを頑張ってるように見える分、買ってもいいかなと思わせる物が有るんじゃないかと。
Vitaは完全にSCEJが意地で頑張ってたけど、もう限界が来て宣伝もしなくなったからなぁ。本体へのマイナーチェンジも途絶えた今、そんなハードを買おうって奴がどれだけ居るよと。
Vitaの今後のラインナップとかほとんど知らないけど、大体が紙芝居系で埋め尽くされてるのが想像出来るからな。
そんな末期のDCとかと同じような状態のハードは流石に色々と厳しいとしか。
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:20▼返信
>>671
世界樹は1はバグだらけ&カスメだけでフォレストセル倒せるバランスだし、2はバグは無いけどドクマグ無双だしで何だかんだ進歩はしてると思うんだよなぁ
とここまで書いてそういう話じゃない事に気付いた(池沼)
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:21▼返信
>>674
今月はデジモンとSAOLSを買うよw
PS4とPS3と3DSもあるけど3DSがどうやっても一番魅力無いんだよなー
君も両方持てば分かるさ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:22▼返信
>>674
お前ももうPSに文句言うの意地で頑張ってる感じだなw
678.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:23▼返信
>>673
最近では、Steamに並べた初日に開発費をペイしたっていう作品が有ってだねぇ。
This War of Mineって作品がそうでね。
インディーズタイトルながら、初日にはもう開発費分の収益を上げた訳だよ。
そういう事実があっても、認めないとか言うつもりなのかな?
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:24▼返信
>>674
3DSに魅力を感じるわけでもないのに、Vitaをどうにか落そうと必死に書いた。
そういう文にしか見えないぞ?
そんなんだから女に振られたり首になるんだよ…
680.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:25▼返信
>>677
意地もクソも、事実を言ったまでで。
俺が客観的に、情報を集めて、個人的に分析した結果をこうして書いてる訳で。
もし何かおかしい所が有るなら言ってくれよ。Vitaがどうしたらこれから伸びるのかとかさ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:25▼返信
>>674
Vitaは今はゴッドイーターじゃね?
SAOも艦これも出るし、割と期待は出来ると思う。

スマブラは出て半年ぐらい経つし、今後の話じゃないし。
ゼノブレイドってWiiの移植で、しかもNew専用でしょ?
というか任天堂ハードは任天堂がソフトで牽引する方式だけど、
ソニーは最初から違うよね。
方向性が違うのに比べてもしょうがないと思うけど。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:25▼返信


なぜみんなPS VITAを買わないの?

なぜわからないの?

683.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:26▼返信
>>678
Vitaだとインディーズのタイトルがどんどん増加して、利益を上げていってる。と記事にあったが?
スチームで利益が上がった、ってのと同様な記事だから知ってるよな?
で、それ1つだけ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:26▼返信
>>674
空白スケジュールの3DSがどう頑張ってんの?ん?Vita何かまだまだソフト出るっつーのに。お前脳ミソに蛆でもわいてるんじゃないか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:27▼返信
なんで豚ってPSハード買わずに批判だけするんだろう
そんな任天堂ハードっていいか?
サービスもハードも悪すぎね?
まあ分からんか
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:28▼返信
>>680
どこの事実があるのかと。
Vitaが伸びないと3年前も書いてたのに、いまだに伸び続けてる事実が証明されてます。
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:29▼返信
買ってまでやりたいゲームが無い
ハードに魅力が無い
688.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:29▼返信
>>679
結論、どっちもどっちっていう事なんですけどね。
別にどっちが上とかじゃなくて、まだ3DSの方が売れる要素は有るだろうなっていう見解なだけよ。それが普通の見方でしょ。
少なくとも、今のVitaはオタク臭さが半端無いからなぁ。それが付き纏ってる以上は低空飛行は避けられんわな。
こういう物言いする人間が女ウケしないのは分かりきってるからなwそれに、俺は首になったんじゃなくて、やってられなくなったから辞めたってだけよ。色々と嫌になっちゃったってだけ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:29▼返信
>>683
サードもない任天堂は何かあるんですかw?
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:30▼返信
>>679
なんか他人の話を聞かない、分析したり考えたりできない、他人を不快にさせることばかり上手
というタイプの人間っぽいね
人と関わらずに言われたことだけをやる単純作業の仕事向きの人じゃないだろうか
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:30▼返信
>>680
情報集めて分析? 知らない興味無いとか言ってる奴がまともな情報分析行ってるとは思えないねw
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:31▼返信
steamとvitaどっちがインディーズで利益上げやすいかで後者を推すって相当逝ってるなw
信者もここまでいくとおもしろいw
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:32▼返信
>>680
>俺が客観的に、情報を集めて、個人的に分析した結果をこうして書いてる訳で

>>674
>3DS 「興味ないけど」買ってもいいかなと思わせる物が「有るんじゃないか」と
>Vitaの今後のラインナップとかほとんど「知らないけど」、大体が紙芝居系で埋め尽くされてるのが「想像出来るからな」

はあ?客観的に情報集めて分析っすかw
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:32▼返信
>>688
売れる要素っつーか、もう既に3DSは普及しきってて飽和状態なんだが。
そして市場は出来上がってるけどソフトが回らない。
もう飽きられちゃってる訳。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:33▼返信
>>692
スチームを推すほうがどうかしてると思うがw
セールをしないと買わないユーザーだらけって結論出ちゃってますよ?
薄利多売で商売は成り立たないからねw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:33▼返信
挙げてる例が悪すぎる。
そんなのスマホやら、PCで充分って考えてるだろ。
697.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:33▼返信
>>683
話題になったのがその作品ってだけで、探したら幾らでも出てくるんじゃない?
Hotline Miamiとか人気だったしな。あれも多分、余裕でペイしてるでしょ。
逆に、Vitaでインディーズタイトルが余裕で開発費分の収益上げたわって作品があるのかねと。
それも、Steamには出してなくてVitaにしか出してない、なんていうのでさ。
ちょっと勉強が足りない俺には、直ぐに思い浮かぶタイトルが無いっすねぇ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:34▼返信
日本では売れてるのになぁ
アジアだけでもとりあえず売れて欲しいね
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:34▼返信
>>680
いや、ホント意地だよw
Vitaのことはよく調べてないって自分でも書いてるのに矛盾したことを言ってるしw
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:35▼返信
>>697
(調べて分析したって書いたやつが全然調べてないじゃん…)
ああ、そうだねw
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:35▼返信
>>674
劣化移植のゼノブレ出すから任天堂は頑張ってんだww
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:35▼返信
>>687
売れても赤字なんですが?

どっちもどっち
ない。3DSは失速中
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:36▼返信
海外展開が芳しくないのは間違いないんだから国内だけでそこそこ盛り上がるコンテンツって評価で良いんじゃないの?
海外受けするタイトルがそもそも殆ど無いんだし
704.投稿日:2015年03月07日 04:39▼返信
このコメントは削除されました。
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:40▼返信
>Vitaの今後のラインナップとかほとんど知らないけど
>俺が客観的に、情報を集めて、個人的に分析した結果をこうして書いてる

見てください、これが無職の馬鹿です
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:40▼返信
携帯機は子供向けという認識
外人の手には小さすぎる
持ち歩いてたら盗難の危険性大

以上のことから外国での売れ行きは芳しくないのでは?
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:41▼返信
>>704

累計のグラフ見てないの? 調べたのに? Vitaは加速、3DSとWiiUは減速してるよ?
708.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:42▼返信
>>699
矛盾点の指摘よろ。
>>700
んで、Vitaで余裕で開発費回収したタイトルって何か有るんすか?
まさか、収益を上げてきてる=全部のインディーズタイトルが爆売れしてる!とかいう解釈じゃないんだろ?
だったら、その中でもVitaで特筆すべきインディーズタイトル教えてくれよ。それをやるならVitaしか無いっていうのをさぁ。
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:44▼返信
>>704
おめーが紙芝居ゲーしか見てないからだろ。 そんなもん一ヶ月に1,2本程度じゃねぇか。
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:44▼返信
まぁ高田の相手してくれるのなんてもうここだけだからな、かまってもらう為には意地にもなるんじゃない?w
家族から見たって粗大ゴミだろこいつはw
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:44▼返信
>>704
>VitaTVとか何処行ったし。
箱1と売り上げのデッドヒート中。
箱に興味すら抱かない似非ゲーマーにはつらい現実ですなw
Vitaは売り上げはどんどん伸びてる。って書いたろ?
3DSが落ちて行ってるのは事実。本当にお前調べて書いてるのか?
712.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:44▼返信
>>707
売り上げの桁が違うと思うんですが。
100万売ってるハードと、10万売ってるハードで伸び率が違うのは当然の話だろ。アホかと。
グラフが読めないアホの子かな?
こいつ、騙すの凄く簡単そうやな。適当な棒グラフ持ってきて見せれば良いんだからw
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:45▼返信
>>688
ソフトがないのに3dsの方が売れる要素あるってどうゆうこと?w
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:45▼返信
>>704
別にCS市場全体としては紙芝居ゲームは増えていないし、むしろ乙女ゲーが増えた分他が減って全体で微減くらい
単純に他がダメすぎて、今まで散っていたのがVITAに集中してるだけだろう

こういうのが分析、君のは妄想
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:45▼返信
>>703
もう前から分かってる事
外国じゃ確かに売れてないが国内は売れてる。だから国内はPS4とVitaのマルチでいいよねってこと。国内でPS4でやるならガンダムVS、格ゲー、洋ゲーとかある程度スペックが必要な物、Vitaは手軽にできる物、リモート対応ゲーか。
それをいちいち豚がvitaガーvitaガー、ミリオンガーミリオンガーって五月蝿いからツッコまれるの
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:46▼返信
vitaはほんといいハード
でもやっぱりまだまだソフト少ないんだよなー
PS4並にばんばん出してくれればなー
あ、萌えソフト以外でね
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:48▼返信
vitaのインディーズゲーなんて皆無なんだから挙げられずw
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:48▼返信
VITAは使い勝手がいいから二台持ってるわ
でもヨウツベアプリが終了するのは残念でしかたない
719.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:49▼返信
>>711
要は、VitaTVもOneも一般層は同等に興味が無いって事だろ。どっちもイラネって事やな。
そんな事で、どっちが上だから!!とか言ってて恥ずかしくないんかね。
1万が10万になるだけで褒められるハードとか、相当程度の低い話なんやな。そんなんで信者は大満足出きるっつうのが凄いわ。
100万台以上売り上げてるハードが、ある程度伸び悩むってだけでもう売れない!!とか言われるんだから、アホらしいったら無いわなw
そういう意味でも、New3DSって奴を任天堂は投入したんだろうけどね。それがどれだけ切り替わるのかは不明だけど。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:50▼返信
>>704
紙芝居系しか見えてないからだろw
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:50▼返信
>>708
お前、調べずに書いたって自分で認めるなよ…
俺が書かないとVitaでインディーズは利益が出てないんだ!!ってことにしたいの丸分かりジャンw
ところで、なんで”それをやるならVitaしか無いっていう(スチームとか出ていないVita独自の)タイトル”ってくくってるの?
ちなみに、PS3、Steam、XBLAにも出してるタイトルで”Retro City Rampage"はVitaが一番売れたってさw
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:51▼返信
確かレトロシティランページは収益はPSNがトップで、一番儲かったのはVitaだとか···
steamは確かに凄いけどそういう事実もあるという事だよ、高田

あと年金は免除とか無かったっけ?ちゃんと役所に言いに行けば?
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:51▼返信
>>716
洋ゲーやりたいならVITAに期待すんな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:52▼返信
>>712
???
あほ?
毎週の売り上げを見ればわかるだろ?
過去の売り上げをそのまま見てるの?おまえって…
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:52▼返信
>>704
紙芝居系、萌えゲーばかりとかよく聞くけど
自分が持ってるVITAゲー全部アクション系でCERO高いのは討鬼伝くらいだ
美少女しか見えない病気にでもかかってない限りそんなこと言わないだろ
726.高田馬場投稿日:2015年03月07日 04:53▼返信
>>713
任天堂による、積極的なソフトの投下が見られるから、まだ伸びしろが有る物と思われる。
一方、Vitaはソニーが宣伝を止めた事からも、確実な力を入れなくなった部門である事が窺い知れる為、今後の伸びしろに関しては疑問点が残る所で有るって感じかと。
サードパーティーのタイトル次第ではという要素も有るが、本体が発売してからの年数を考えて、現状でこの位置に居る事を考えれば、それすらも怪しい物と考えられるであろうと。
結論、Vitaには将来性は無い物と思われるって感じですね。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:54▼返信
Vitaの海外で出して貰っていたタイトルで有名どころの
アサクリレディは公式発言では及第点の利益は出せたと言いつつ、PS3に移植。
CoDは外部会社に作らせて、無かったことリスト
ボダラン2はよく移植したな。と誉められるべき、なだけのタイトル。
3DSに有名タイトルは一切出してもらってない。
海外メーカーはそもそも携帯ゲーム機には本腰をいれないとわかるな。
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:56▼返信
>>722
ちなみに年金の支払い止めるためには収入が無いことを証明しなきゃならん、面倒くさいがな
あと傷病で働けないならそれを証明する書類、就活中ならそれを証明できるもの
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:57▼返信
>>712
売上の桁で伸び率が変わるなら勢いなんてアホな事ぬかすなよww
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:57▼返信
>>726
(まったくさっきからあほなことしか書いてない…)
Vitaの将来性を語る前にお前の将来性がないことに気が付けw
ちなみに、Vitaに将来性がないのならスクエニがSAGAを出すと発表すらしないよな?
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:58▼返信
(俺過去の年金払い漏れなかったよな…)
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 04:59▼返信
>>726
将来性が無かったらこんなにサードが参入して来ないわな。
それに紙芝居ゲーっつっても、作る方も新しい市場に移りたい訳で。
PC市場に将来性がないから生き残りを掛けてVita等に移ってるんだよね。

まあ俺は興味ないけど、将来性がなかったら駆け込み寺にはならないわな。
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:00▼返信
>>731
(年金事務所に問い合わせするのが最善だぞ。と、マジレス)
734.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:00▼返信
>>721
その話、ずっと前に見たわ。
レトロシティランページが売れたって奴、大分前の奴だろ。
それから変動無しって、そこで頭打ちって事じゃないですかー。
それはつまり、確実に販売数が減少していってるって事な訳で。
それでVitaはインディーズがよく売れてるんだ!SteamなんかよりもVitaの方がインディーズは売れるんだよ!とか言われても、全くもって説得力に欠けるとしか。
>>722
免除な。前にもそれやれって年金の奴に言われたわ。やってないけど。
あいつら、こっちの収入とか把握してる癖に、その手続きは役所でやれとか頭おかしいのと違うだろうか?と。
その手続きを踏まえて、免除した額をこっちに送りつけろっつうのな。アホかと。
あなたの年収ではこれだけの免除が受けられますよ、とかさぁ。だったら、最初っからそうしとけやとしか。あいつら、マジで頭おかしい。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:02▼返信
>>726
劣化移植のゼノブレまで何かソフトがあるのかな?
何もないよね

VITAはデビューパックやら限定VITAとか出してんだけど?
宣伝止めてるから売れてないって理論か?ww
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:03▼返信
メモカが高いからじゃね。買ったけど。
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:03▼返信
>>734
え?
頭悪いの確定させるなよ…
記事に載らない=利益が出てない。っておかしい理屈こねるなってw
>販売数が減少していってるって事な訳
って、それなら、なぜVitaにインディーズタイトルが”増加”していってるんでしょうかね~?
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:03▼返信
>>729
重要なのは利益だし、ハードが売れていようが他のソフトが売れようが”自社の製品が売れるかどうか”が全てなんだよね
自社のソフトが実際に利益を出せないなら市場は無いし、出せるならそこが市場
任天堂は”利益が出ないという実績”を大量に作ってしまったのがサードが撤退していってる原因だろう
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:04▼返信
>>734
だからその頑張ってる3DSはVitaよりインディーズあんのかよって話しになるんだけど?
740.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:06▼返信
>>729
お前がアホな事抜かしたんだろ。
Vitaと3DSでは伸びが違うんだ~!!とかアホみたいな事抜かしおって。
10万売ってるのと1万売ってるのを比較して、こっちは売り上げが落ちてきてるけど、こっちはこれからどんどん伸びるんだぜ!!とかさ。お花畑としか。
絶対に、お前頭悪いだろ?
>>730
クソエニなんて、とにかく適当に発表しておけやってスタイルじゃんかよ。
ゲーム画面すら出てないものに、どうしてそこまで期待してられるのかが分からん。
それこそ、ゴミみたいな手抜きゲーの可能性も今のクソエニなら存分に考えられる訳で。
クソエニが、Vitaに適当なソフトを出すよってやるだけで将来性が確保されるんやな。アホくさ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:06▼返信
解像度が低くて無駄にデカイゴミだから
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:07▼返信
週2万台のvitaと
週4000台のWiiu

この2つのゴミハードを何とかしないとな
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:10▼返信
PS4とVita持っていたらやるゲームには困らないな
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:10▼返信
>>740
お前がどう思っていようがスクエニがタイトルを発表した事実は変わらないんだが…
それを認めずに、クソって、意味わからん。
分析すらできてないで市場はさみまくってPS下げとるの確定じゃん。
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:10▼返信
高田の馬鹿って日に10時間くらいゲハに張り付いて虚しくならないのかな
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:10▼返信
>>742
ほっとけばいいだろう
必要とされてれば生き残るし不要なら干上がる、ただそれだけ
747.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:10▼返信
>>737
んなもん、適当に弄れば、Vitaにも出せるねってだけだろ。
出せるから出してる、それだけだろ。何も、Vita専用のインディーズタイトルって訳でも有るまい。
それこそ、売れる場所が数多く有るなら出しても良いかなってだけの話で。
それが何で、Vitaではインディーズが良く売れるからVitaにも出してるんだ!って事になるんだよ。出せるから、出してるだけだろ。
っつうか、レトロシティランページなんつう2年前のインディーズが、未だにトップみたいな状態で、よくインディーズが売れてるとか言えたもんだなと。アホくさ。
>>739
誰も3DSの話なんかしてないし、インディーズ如何が今後の携帯機を運命を決めるなんつうもんでも無いから。馬鹿は引っ込んでろよ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:11▼返信
ああ北米ね
日本はこないだもPS4についで2位だったじゃんて思ったから

ていうか海外なんてもう携帯機市場すら存在してないじゃん?
もう携帯機=日本向けの日本市場規模の物と考えて開発するしかないんじゃない?
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:11▼返信
>>741
3DSLLの悪口言ってやるなよw
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:12▼返信
>>747
(おうおう、どんどん反論できなくなってきたなw)
出せる市場じゃなく、売れてないってお前の理論が崩れた瞬間だぞw
売れてない市場に出すような海外じゃなかったのかよw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:13▼返信
>>740
劣化移植のゼノブレ出して将来性があると思ってるお前よりはいいんじゃねーの?ww
752.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:13▼返信
>>744
発表された事実は変わらないね。それで?っていう。
何、クソエニがソフトを出すって発表したら、それだけでそのハードは馬鹿売れで、今後も一生人気の有る状態を維持するとでも?
たかが、やる気の無い日本の一メーカーがソフト出しますよって言っただけで、将来性がどうこうとか有り得んでしょ。
FFの新作を出しますとか言わんでも無い限りさ。(そのFFも今じゃあありふれてるがね)急に思い出したような、サガシリーズですとか完全に保険入ってるやん。
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:14▼返信
そういえばレトロシティまだ国内版配信されてないんだよなあ
配信開始されたらVita版買ってやろう。1000円くらい?
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:15▼返信
外人むけのソフトが無いからだろ
あっちじゃPS4がバカ売れしてるんだし、無理にVITAを売ろうとしなくても良いのでは
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:16▼返信
>>752
うわ。
今、ソフトをこのハードで出しますよ~。って発表するのが無意味。って言いきったの気がついてる?
何のためにソフトを対象ハードに出すって発表するのか知らないわけでもあるまいに…
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:16▼返信
>>752
SAGAはゲームボーイという携帯機から始まったシリーズですがね。おかえりなさいですよ
なぜ同じメーカーの3DSに帰らなかったのでしょうね
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:16▼返信
有機ELに戻せよ 
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:17▼返信
なんだろう、最初からおかしいけどつつかれることによりさらに証言がおかしくなっていく逆裁の尋問を思い出すw
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:18▼返信
>>758
俺も、そう見えるからさ。
ボロボロの理論で身を固めてたらだと思うが。
760.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:19▼返信
>>750
は?言ってる意味が分からないんだが?
>出せる市場じゃなく、売れてないってお前の理論が崩れた瞬間だぞw
ちょっと真面目に何言ってるか分からないし、お前が何と関連付けてそう言ってるのか分からないんだが。
お前の論理を一回ちゃんと説明付けてくれ。意味が分からない。
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:20▼返信
L2R2付きのVITA出してくれ
背面タッチなんてク○は要らないからさ
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:21▼返信
>>752
さっきから主張がぶれまくりだけど何が言いたいの?
自分が主張したいことを、もっとハッキリわかりやすく書きなよ
何を言いたい、何故そう思う、客観的な十分な根拠は?
何も書いていないじゃないか
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:21▼返信
3DSに伸びしろがある?バカなのかな?もう何にもないし、なにがきても今の状況は変わらないんだよ
普及が完全に頭打ちなんだよ。今売れてるのもほとんど買い替えだし、アクティブが総台数の半分あるかも怪しい

VITA?PS4もあるし、PS3もまだ現役
でもねPS3はもう少しで長寿をまっとうするし、その時PS4で出す力がないメーカーはみんなVITAにいくよ?
更にいっちゃうとモンハンが出なかろうがPSタイトルをいくら任天堂が奪おうが普通にやれてるんだわ
むしろそれらがVITAに1本出ちゃっただけで3DSは即死するんだ

764.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:22▼返信
>>752
将来性なかったら3dsに出してるよww
でも、出ない
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:23▼返信
>>757
それは同意。 てかどっちのタイプも持ってるけど本体新型でモニターだけ有機ELにする事可能だよな?
766.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:23▼返信
>>755
お前の文章はさぁ、適当に濁して、はっきりと言い切らないから今ひとつ解釈が定まらないんだよな。
逃げを残してる感じで、凄く気持ちが悪い。
俺は知ってるけどね~的な態度を取りたいんだろうけど、どうせ自分でもはっきりした答えなんか持ってないで書くからフワフワした文章になってるんだろうなぁ。
凄く気持ちが悪い文章。
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:24▼返信
>>760
海外は利益が出ないものに対してはシビアで無駄なことをしない。
これはわかるな?
それだけで十分理解できたはずだがw
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:24▼返信
>>766
それ、お前にブーメランな。
769.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:26▼返信
>>762
何にもぶれてないし、全て書いてあるっていう。
そう思う理由も書いてあるし、それを読み取れてないのを俺のせいにされてもなぁ。
分かりやすく、書いてても文句言われるとかどう書けば良いんだか。ちょっと俺には分からない。
逆に、何がぶれてるのかを書いて欲しい。お前の見てる軸が分からん。
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:28▼返信
>>766
お前は都合の悪い米は無視して逃げるタイプだもんなww
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:28▼返信
>>765
俺も、旧型がヘタるかもしれんから新型を買うしかないけど
有機ELじゃないから買い換えを考えてしまうなー
バッテリー交換を頼んだ方が良いのかもしれん。
772.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:30▼返信
>>767
>海外は利益が出ないものに対してはシビアで無駄なことをしない
これ、何の話?そんな事一言も言ってないし、誰の話にも出てきてないんだが。
唐突に、これがヒントかのように言われても、こんな話一言もしてないしっていうね。
>>768
豆知識
「ブーメランな」とか「はい論破」とか使う奴に限って、何一つ話を理解してないし、言葉の語彙の少なさを誤魔化す為にそういったスラングに逃げるのね。
在日連呼に近い物があるね。結局、その程度の奴っていうのが分かった瞬間である。こういうのを使う奴に碌なのは居ない。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:31▼返信
>>771
まぁ旧型もまだ売ってるけどな、製造してるし
この前のバリューパックも旧型のパックが出てるし
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:32▼返信
>>769
まず君の言いたい事の主軸は何?
VITA売れてない、steam最強、3dsは元気等なんかあるんだろうけどそれを絞って示せていない
複数またい適当に言い逃れしないで1つに絞りなさい
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:32▼返信
3DSに伸び代がないのは間違いない。
ゲームハードは色んなゲーム開発会社がこぞってソフトを出すことで活性化して利益を生む。
今後のことを考えたら、SD画質以下のハードに期待してるところはないだろう。
限りある開発期間を3DSに割くくらいなら、もっと他のハードの研究や開発の時間にあてた方が有意義。
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:32▼返信
ソニーがゲームで全体的に好調になると都合が悪いのはサムスンか?つまりはそういうこと
777.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:32▼返信
>>770
俺が基本無視するのは、人身攻撃してる奴とか、くっそどうでも良い話をしてる奴とかな。
今、そんな話してねぇからっていう。
っつうか、1人でこれだけの文章捌くのは地味に大変なんやで。頭がゴッチャになってくる。
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:33▼返信
>>766
一番印象に残った>674→>680→697
これが軸ぶれと言わずになんという?ちょっと前に書いた言葉を忘れるくらいな痴呆?
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:33▼返信
>>761
L2R2を付けるとしたらやはりLR1の後ろか? そうなるとその部分だけ出っ張ることになるけど……。
上から押すタイプか、DS4みたいに押したら内側に引っ込むタイプかでデザインも変わりそうだな。
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:33▼返信
良いハードと売れるハードは違うんだよ
発売日に今くらいの値段で売ってたらDS死んでたのにな
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:33▼返信
空の軌跡evoが出るから爆売れだよ
vitaとの相性抜群だろ

知らんけど


782.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:34▼返信
>>777
自分の考えの軸が無いからだよ、まず頭を整理して1つこれというのを決めて宣言してみようか
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:36▼返信
>>779
まぁL2R2つけるんならもうL3R3もつけるだろうから左右のグリップの部分を太くするんじゃね
押し込みの機構を作らにゃならんし
全部のVitaをそれに置き換えるんじゃなくてリモートプレイに便利なVitaの違うタイプとして売ったりすれば良いんじゃないかな
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:36▼返信
>>779
ちょい昔のこのブログ記事にVitaにL2R2を無理くり付けれるパーツが販売されたって書いてあったが。
785.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:37▼返信
>>774
知らんがな。俺は聞かれた事に答えてるだけだし、それぞれに利点がある事も理解出来ないほど馬鹿じゃねえから。
どうも、頭の悪い奴は直ぐに○○が一番!!とかやりたがるけど、物事ってそう単純じゃねえだろと。
特に、ゲハとかに思考が乗っ取られてる奴は、白黒付けたがるからなぁ。質が悪いぜよ。
ちなみに、お前がどの米を書いたのかも知らんし、何の話をしてきたのかも知らん。その時点で、俺からしたらお前誰だよ?っていうね。
よく分からん第三者の3~4人と思しき人数にコメントを適当に返していけば、文章全体に脈絡もクソも無いだろと。だって、それぞれ別の人と話してるんだから。
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:39▼返信
>>781
いや、軌跡じゃ爆売れとはならないだろ軌跡シリーズの最初とはいえ。 
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:39▼返信
>>777
くっそどうでもいい米しなくていいからww
788.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:40▼返信
>>782
馬鹿じゃないから、そういうの出来ないです。1つに絞るとか、完全な馬鹿じゃないですか。
基本、書きながら考えていく方だしね。
議論とかで、自分の考えに固執してる人間とか痛々しいしな。
あくまで、俺は自分の論が完全にひっくり返されたら、素直に話を聞くけどね。適当な言葉で誤魔化してる奴の話とか聞く価値も無いからなぁ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:41▼返信
>>785
お前の本当の主軸は揺るいでないから安心しろ
PS下げ
これだけは全く揺るぐことのないものだから。
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:41▼返信
>>788
だから都合の悪い米は無視してるからねお前
議論にならない
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:42▼返信
>>785
今回の主張の軸は「Vitaにはゲームが売れる市場があるはずがない」だよね?
状況を否定したいだけだから自分からは何も出すことが出来ず応えることに終始するしかない
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:43▼返信
>>784
ありゃサード製でL2R2を押したら背面のタッチパッドが押されるって言う仕組みだからなぁ
基本リモートプレイかアーカイブ用だね
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:45▼返信
>>790
議論と討論は違うからなー
議論はもう決まってる話で意見の擦り合わせが目的。
討論は結論が決まっていないで相手を言い負かすことか目的。
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:45▼返信
>>784
ホントだ、新型用ってあったが旧型にも対応してるんだろうか……。
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:46▼返信
携帯機という物にメリットを見出せないからだろ。
わざわざPS4やOneにPCなんかが有るのに、何でわざわざ和ゲーしか出ないような携帯機とかいう低性能ハードを高い金出して買わないといけないんだ?っていうのが海外の総意かと。
日本でも売れない物が、海外でも売れる訳が無く。海外メーカーもVitaには失望してる状況だしな。わざわざラインを割いてまでやるようなもんでも無いって感じかと。
インディーズで出すなら、Steamなんかで出した方が開発環境も便利だし、何より制約も受けないしな。何で、わざわざ狭い市場のVitaで出さないといけないんだ?っていう。
そういうのがVitaが売れないし、ソフトも増えない要因でしょ。到って単純で、誰でも分かるお話。
もっと色々とハードとして遊びの要素でも有るなら違ったかもだがな。あんなガッチガチにプロテクト最優先で出来てるなら、割れ需要すら生まれないという。終わってるね。

に対して外国では売れてないが日本ではVita売れてるじゃんが始まりだったはず
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:46▼返信
>>790
だから人の話を聞かない、分析できない、考えてるつもりになってるだけで全然考えていないというタイプなんだよな
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:47▼返信
ゲル!ギム!ガム!ゴー!グッフォー!Vitaaaaa!
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:48▼返信
>>794
残念ながら旧型には対応されてないっぽい
799.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:49▼返信
>>789
逆なんだなぁ。
周りのアホがPS上げをしてるだけで、俺はそれに対して冷静に見てそれ違くね?って言ってるだけなんだよなぁ。
どうも信者からしたら、俺が不用意にPSをネガキャンしてるとか映るみたいだけど、客観視したあくまで一般論を述べてるだけという。それだけの話。
>>790
都合が悪いって事にしといた方が精神衛生上良いもんな。相手が黙った→これはきっと都合が悪いに決まってる!!っていう馬鹿丸出しのテンプレ思考だからね。残念すぎて目も当てられないよ。
よくそれで、議論とか言えたよな。ただ、自分が勝った気でいたいだけなのにな。議論にすらなってないから。
>>791
散々答えてきてるし、それが聞きたいなら>>635でも読んどけとしか。
インディーズがどうたらとか言って噛み付いてきた奴が居るけど、それで売れるんなら世話無いわなとしか。夢見すぎだろ。
何か、PS4のリモプの時もこれでVitaが売れる!!とか騒いでたけど、んな訳あるかっつうのな。アホらし。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:50▼返信
>>799
冷静に見てるやつが「アホらしい」何て書かない。
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:52▼返信
>>799
お前のコメントをほかの人がそれをすべて見て、PS下げじゃなく冷静にものを見て書いてるんだな~って読める人がこの米欄にいると思うか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:56▼返信
お前にはVitaが売れてるように見えるのか。凄いやっちゃな。
3DSはまだ任天堂っていうブランドが有るから良いけど、Vitaとか何をプレイさせたいの?っていう状態な訳で。
ソニー側が大したプランを提示出来てないで、売れろっていう方が無理ってもんでしょ。
それこそ、インディーズがやりたいなら、Steamで腐る程溢れ返ってるっていうね。というか、大体がStemaで出来るタイトルばっかだしな。ほぼお下がりっていう。
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 05:58▼返信
スマブラとかじゃね?今後はゼノブレイドだかを出すって言ってるしな。
興味無いけど、まだ任天堂は3DSを頑張ってるように見える分、買ってもいいかなと思わせる物が有るんじゃないかと。
Vitaは完全にSCEJが意地で頑張ってたけど、もう限界が来て宣伝もしなくなったからなぁ。本体へのマイナーチェンジも途絶えた今、そんなハードを買おうって奴がどれだけ居るよと。
Vitaの今後のラインナップとかほとんど知らないけど、大体が紙芝居系で埋め尽くされてるのが想像出来るからな。
そんな末期のDCとかと同じような状態のハードは流石に色々と厳しいとしか。
804.高田馬場投稿日:2015年03月07日 05:59▼返信
>>800
幼稚園児と話してるようなもんだと思えば分かるだろ?
本気でありえない事を言い続けられたら、心の中ではアホらしとも思うもんで。
微笑ましいを通り越して、こいつアホと違うだろうか?って域に達したと考えてもらえれば分かる話かと。
>>801
逆に、ここのコメ欄に居る奴がいつまともだと思ったのか?っていうね。
こんなゴミみたいな、掃き溜めのゲハブログの早朝に書き込んでるような奴が普通な訳が無く。
そんな奴らから見て、どう思うかなんかそんなもん信者からしたら堪ったもんじゃないでしょうねとしか。
真面目な話、Vitaを持ち上げるのは無理が有るから止めとけとしか。まともな物の見方が有れば、今後一般層がVitaなんぞに食いつく可能性なんか万に一つも無いっていうのが分かるだろうからな。
過剰な持ち上げはそれこそ、脳の病気か何かかと疑われるから止めときなとしか。ちょっとお花畑よね。
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:01▼返信
起きたら揉めててワロタwwwwwwwwwwwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:02▼返信
おいおい、そいつの過去コメントコピペしてんのかよ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:02▼返信
>>799
都合が悪いにせよ悪くないにせよ
お前が黙ったら議論にならないだろ?w

挙句、人格攻撃ですか?w
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:02▼返信
なるほど
Vitaでも売れないなら3DSも終わりだな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:03▼返信
海外でもユーザーの満足度は高いんだけど、
ユーザーじゃない人をひきつける程じゃない、ってところじゃなかろうか
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:04▼返信
高田馬場ってまこなこと同レベルだな
それとも同一人物か?
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:06▼返信
>>810
案外そうかもね
812.高田馬場投稿日:2015年03月07日 06:07▼返信
>>807
議論ですら無いって言ってるのが分からないのかな?
>>810
誰やねん。そんな奴、知らんがな。
眠いから寝る。じゃあな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:08▼返信
>>804
今後一般層がVitaなんぞに食いつかないというお前の論

その反論を無視するのがお前

延々とそれ言って勝った気でいたいのか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:08▼返信
なぜかPS記事にしか来ない
キチガイ高田
ただのアンソニじゃねーかこいつ
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:08▼返信
一般層がー
あほらし

ぶーちゃんかよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:11▼返信
PS4が一番の敵なんだよな
VITAでゲームだすとPS4で出せよっていう批判がくるからな
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:11▼返信
そういえばまこなこもVITAVITAうるさかったな
VITAに任天堂コロされかけてるのがそんなに気に食わんのか
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:11▼返信
一番頭おかしくて普通じゃない奴がアイツだったというオチ。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:12▼返信
>>816
ちょっと頭悪すぎじゃね?
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:12▼返信
>>814
それがこいつにとってはPS下げじゃなく冷静に見た一般論らしい。
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:12▼返信
フリプなら今は朧村正かな
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:14▼返信
ダンガンロンパを3DSで出せば済む話だろ…
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:14▼返信
>>821
あれトライアルだよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:14▼返信
とりあえず日本の傾向としてはリビングのテレビ画面占拠してやるような据置ゲームや
共有PCを占拠するようなPCゲームなんかの共有物を占拠するゲームは家庭では敬遠される傾向にあると思う
それで個人の端末で完結する携帯ゲーム機が人気なわけだろう
スマホゲーが受けるのもそういうのもあるだろうし、DSが流行ったり3DSが子供層に普及したのも
そういう事情からではないだろうか
そしてスマホにもやり易いゲームとそうでないゲームがあるから物理ボタンが付いている
携帯機がなくなることも今のままでは革新技術が出ない限り無いだろうと思う
そして日本で一番ウケないのはPCゲームじゃないかと思う
一般的な日本人て結構メカ音痴で面倒臭がりだから、ちょっとでも面倒なPCは敬遠されるだろう
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:18▼返信
>>822
海外じゃ3DSもサード逃げてるぜ
出しても売れない
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:19▼返信
>>823
そうなんだ
パケ版持ってるからDLだけして勘違いしてた
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:19▼返信
そもそも市場として機能しているものをウレナイウレナイ言ってるほうが滑稽なわけで
いくらニッチだろうが市場は市場
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:19▼返信
>>824
こういうのが分析だな。
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:20▼返信
ドラクエのシアトリズム
VITAにも出してくれないかな?
またクレクレしてるって言われそうだけど・・・
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:23▼返信
>>825
日本よりも任天堂専用機というイメージらしいね
子供に与えるなら任天堂ハードは良いよ、安くて、そこそこに面白くて、ソフトあんまり出ないからね
PSや箱なんか与えたら面白いゲームがたくさんあって困ったことになるじゃないか
みたいなことを言ってた人もいたな
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:24▼返信
>>829
んーFFの例からしてスマホには出るんじゃない?
DS系→スマホ→PSってのもあったりするんでもしFFのが出たらそのうちでるかもねぇ
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:24▼返信
携帯ゲーム機で遊んでいいのは小学生までだろ
残りは家の中でこっそりやってろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:24▼返信
Vita所持してたら障害者扱いされた
それ以降Vitaを人前で見せることはなくなって
3DSが活躍してるよ
やっぱり人権を得てる任天堂は強いと確信した
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:27▼返信
妄言野郎が湧いたよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:28▼返信
>>833
じゃあ今度は犯罪者扱いされないように気をつけとけな
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:28▼返信
>>833
また変な豚が湧いて来た
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:28▼返信
>>827
うん、市場は市場だよね。
ハード売れてないのは事実だし
ソフトが全然ランクインしないのも事実
結局はマニア向けヲタク向けに細々とインディーを売り、
ソフトも海外SCEは碌にソフトも出さずに国内から持ってくるにしても
俺屍2(しかもDL版のみという弱気っぷり)とかモンハンゲーのフリヲと残念状態
なんかもう本当にしょっぱいよ。

PS公式の春のラインナップ動画見たか?滅茶苦茶ショボいぞ
しかも後半はリモートプレイとNowで水増しするという情けなさ
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:32▼返信
>>833
逆に3DS持ってたら持ってるだけで犯罪者扱いされたんですが
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:32▼返信
任天堂にブーメランしてるなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:33▼返信
>>837
北米のVITAはDL版にほぼ移行してるみたいだぞ
SAOもDL版オンリーで8万売ったらしいしな
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:34▼返信
3DSに未来はないけど、なんでvita買わないのという事かもな
スマホ勢が幅きかせてるからなぁ
あんなクソつまんないものをゲームと呼ぶ時代にガッカリだわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:34▼返信
とりあえずデモンズをVITA移植してくんねーかな??
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:36▼返信
いい大人が電車の中で3DSでゲームしてる奴の方が障害者ぽいよ
しかもLLのデカイ奴で顔見たらキモい
画面見ながらニヤニヤしてた
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:38▼返信
海外で携帯機売るのはそもそも難しい。デカいテレビでガッツリってのが向こうの文化だし
その辺3DSはさすがと言えるが、一方でハードの売上をみるにWiiUの需要を食ってただけだったという
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:38▼返信
PS4とのコンセンサスを取れるようにすればいい
せっかくPS4で土壌作ったんだからもったいない
自宅にあるPS4の電源を入れておけばVでプレイできるとか色々考えろよソニー
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:39▼返信
>>842
横だがもう、SCEはVITA諦めてるのかな?

俺もスマホゲーはたまにやるけど、あれをゲーム扱いするだけでも日本終わってるなって思うわ
スマホゲーは無料なのはいいけどあまり感動がないんだよな
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:39▼返信
>>840
北米の市場でSAOが8万売れた!ってドヤ顔してもなぁ
ハード売れてない=ソフト売れてない(マニア向けばっかり)
なのには何も変わらない
俺屍2もDL版オンリーらしいけど、ぶっちゃけパケ版出すにしても
ソフト出しても全然上位10位圏内にすら届くかどうかすら怪しい市場だから
DL版だけにしてリスク回避してるのが見え見えだわ

それにそれって移行って言わないんじゃ?
単にDL版だけにしてリスク回避してるだけやろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:41▼返信
Vitaはもちろん携帯ゲーム機自体が売れないからな、海外
国によっては屋外でゲーム機使う事を禁止した法律あったりするし、そういうところだと携帯ゲーム機の利便性ゼロだしな
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:44▼返信
小学生のマイクラ頼みになってる事は否めないな
子供向けのソフトがほしいところ
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:44▼返信
①そもそも牽引力があるソフトがない(PSPの時はGTAスピンオフとかがあった事にはあったがそれ以上にない)
②海外は今やPS4で大フィーバーしてるので売れないvitaよりもPS4にリソースを注ぐのが鉄板な流れ
③ガラパゴスな日本市場と違って据置至上主義だから
④今となってはもっと凄いグラのゲームがスマホで出せちゃうから
⑤海外SCEですらローンチ需要でもないと売れる事は難しくなってきている落ち目IPのKZの外伝出してからリッチなゲームを出してないから

こんなもんじゃね
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:44▼返信
>>847
1年ちょい前にDL版の移行率が50%越えたって報告されてたな >北米VITA
向こうの小売でもVITAのパッケはほとんど扱ってなくて、DL版で買うのが普通ってノリなってるらしい
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:45▼返信
>>843
ヨーカドーの玩具コーナーで、子供に混じって3DSやってるおっさんも居たよ。見るからに不潔そうだし挙動不審だったしで、子持ちとしては本当に嫌だったわ。
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:46▼返信
今年はSAGA2015と東亰ザナドゥとイース8と空の軌跡FC Evo買うわ
俺的にはファルコムのゲームとその他面白いRPGを寝転んで遊べるってだけでVitaは手放せないな
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:46▼返信
海外で携帯機はキツイな
国内ならVitaはソフト出始めてるし
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:47▼返信
>>845
すでにリモプでできるじゃんw
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:47▼返信
安さと少エネでつくれるってんなら3DSのほうがうえだし既に売れてるからな
現実は非情である
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:47▼返信
>>850
PSPの時はスマホが無かったからな
海外需要の落ち込みに関してはそれが全てだと思うわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:49▼返信
>>856
3DSで作ってもサードタイトルは売れんだろ
海外じゃ割れが蔓延してるし
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:49▼返信
SDが使えるようになったら買う。
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:49▼返信
PS4がPSvitaでも遊べる!
って散々宣伝してた頃、わいも釣られて買ってみて当初はすげー便利だ
と思ってたけど、
小さい画面でチマチマするのが面倒くさくなって一ヶ月足らずでvita売り飛ばしたわ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:50▼返信
>>846
vitaにテコ入れほしいな
ソフトにも幅がほしい

スマホゲーって俺つえぇーどや!しかゴールがない印象
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:51▼返信
>>851
やっぱハード売れてないソフト売れてないとくれば
ソフト集まらない、また余計ハード売れない。マニアしかいねえ!って悪循環だよなぁ
そりゃDL版だけとか弱気な選択しちゃうわな・・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:51▼返信
>>860
フリプもあるんだから持ってりゃ良かったのに
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:53▼返信
正直もうテコ入れしても無駄だろうなvitaは
日本はPSPよりずっと小さい市場だけど
一応生存っていうか存在感位は維持できそうな感じだが

マジでガラパゴスだわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:54▼返信
>>862
そもそも北米の携帯機ゲーって30ドル以上取れないからな
現状だとちょい高額なスマホアプリを買うみたいな感覚になってんじゃないかと思うわ
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:54▼返信
>>862
なんでDL版だけだと弱気になるの?
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:55▼返信
>>860
単なるPS4ゲームができるつのはオプション機能だし
vita専用ゲームで遊んだ方がいい
チマチマやるゲームにはいいよ
俺ごとだがリモプはトロピコ5で遊んで活躍しそう
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:56▼返信

携帯機でオタ向けとはいえ海外で8万は凄いと思う
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:57▼返信
ハードパワーはあっても奮いどころがあんまりないからな
PSPを支えてた超有名タイトル(MHとかスクエニのソフトとか)不在というのも大きい


個人的にはp4g、ドラクラ、ダゼ、ダントラ2、フリヲ、GE2RB、ディスガイア4r、マイクラ、テラリアが気軽に出来て充分良ハードだけどな

サガ2015やp4d、カグラEVにも期待してるぜ
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:58▼返信
>>866
ハード売れて無さすぎだからだろ
パケ版出しても在庫ニングになっちゃうとみてDL版オンリーにしたんだろ
弱気じゃないとすれば戦略的な判断とでも言えばいいのかい?

ハード売れてない、ソフトも売れてない
春のラインナップ動画がマジでショボい
海外じゃ撤退はないだろうが詰んでるよ正直言って
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:58▼返信
思い切って、高スペックvitaお高い値段で出した方がいいんかな
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 06:59▼返信
>>870
北米の客がDL版ばかり買うって話だからじゃないの?
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:00▼返信
中国参入するのでVITAのアンチは無駄です。
中国インドの約30億の市場を狙うなら携帯機は必須。
中国の中間層現在4億、今後7億まで膨れ上がると言われてる。据え置き機は富裕層しか狙えないけど、携帯機なら中間層も狙える。インドも中間層が伸びてきている。

実際中国ゲームイベントではPSVITAの方がが大きく取り扱われた。ソニーは長期にわたって市場開拓していくと言ってるのでVITA次世代機は出るだろう。



任天堂はその国向けのハードを作るみたいだけど、ソニーがそういうのやると思えない。据え置き機携帯機でマルチできるようにしとけばサードの負担も減らせてソフト集めやすくなるし。
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:01▼返信
>>872
なんかもう話題ループしてるんだけど・・・
とにかくDL版バカ売れしてるからという事で現実逃避したいのか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:01▼返信

SCEとしてはpsVITAに資金を投入するよりPS4を取っただけだろ?
VITA普及はSCEJAに任せたんだろ。
アジアじゃVITAが売れる可能性があると踏んでね。

欧米じゃパッケを揃える事すら消極的だし、もうやる気ないだろ。
インディーゲー市場としては相当に良い土壌だけどね。本当に普及したいのなら大作を持ってくるか自社で作るしかない。
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:02▼返信
>>870
DL版に移行してるって話で何で弱気になるの?
向こうはこっちよりもDL率が高いだろ。
なのに弱気ってw
パケ出せば強気でDL版だけなら弱気?
正直、意味分からないんだけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:02▼返信
>>873
中国は割れが怖い
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:02▼返信
>VITA普及はSCEJAに任せたんだろ。
アカン
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:04▼返信
>>877
VITAをどうやって割るんだ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:04▼返信
VITAはもう無理
あきらめな
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:04▼返信
移行というよりパケ版出すリスクから逃げたって方が正しいよね正直言って(´・ω・`)

なんかソフト売れない言い訳として尼で買ってるから!って泣き叫んでだ痴漢さんみたいだ
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:05▼返信
>>873
確かに中国のps参入のカンファじゃPS4よりVITAを推していた印象だったね。
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:05▼返信
>>879
あの手この手で
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:05▼返信
>>881
いや、数字はでてるでしょ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:05▼返信
日本のメーカーはいつからこんな傲慢になったんだ?
メーカーが市場に合わせるのが感覚としては普通だろ
海外なら据え置き日本なら携帯ハードに力を入れればいい事
海外でわがまま言って恥さらすなよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:06▼返信
アンチや任豚じゃない限り撤退するとは思ってる人はおらんでしょう
その辺は安心していいと思うよ

任天だったら短命ハードとしてさっさと終わらせるだろうね
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:06▼返信
Vitaなら開発が比較的楽で、それなりにマーケティングすれば売れて、そこそこ目の肥えたユーザーが居るから痒いところまで手が届くレビューもらえて、開発会社としては市場の反応見やすくて好きって事か
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:07▼返信
>>884
しょっぱーい数字だけどな
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:08▼返信
>>878
中国参入を見据えてSCEJAに成ったんじゃないのかね。
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:08▼返信
>>888
いやいや、ちゃんと商売の成り立つ数字だぜ
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:09▼返信
>>881
パケ版出すリスクってなによ?

移行が進んでるのは事実なんだから
そこを認めないでリスクとか逃げとかおかしくなってない?
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:09▼返信
ゴミは金出してかうわけないやろwwwwwwwwwwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:11▼返信
敢えて、ギャルゲーではないマニアックな作品やバランスの良い子供向け作品がほしいが、期待できてインディーゲーだろうな
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:11▼返信
論破とかいうゲーム声がすごい少ないんでしょ
リメイクでもなく移植
しょぼ
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:12▼返信
PS3版とVITA版ならVITA版を買う、VITA版とPS4版ならPS4版を買う
Wiiu版と3DS版なら両方買わない、理由「両ハード糞だから」
もう直ぐ龍が如くとデジモンが届くのか楽しみだなぁ
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:12▼返信
おおおおおおおおおおおおお

ついにPS4にサスペンド機能きたああああああ!!!!
モーフィアスも長時間プレイのRPGにも全然耐えられるレベルらしいし、完璧だな!!
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:12▼返信
>>891
つ【ハード全然売れてない】

もういいよ。無理しないでaltに帰って傷でも舐め合ってろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:12▼返信
PS4のほうが欲しいもん
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:13▼返信
>>885
傲慢つうか買わないユーザーから「据置でやりたいから据置で出せ出せ」てしつこく言われてるから、「携帯ハード向けに作ってるんだからやりたいなら携帯ハードごと買えよ」て婉曲に言ってるだけだと思うがな
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:13▼返信
ロンパ3vitaで作ってるってるって話じゃないのか
すげーどうでもいいことで盛り上がってるけど
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:14▼返信
>>897
一応北米の1月には66000台売れたみたいだがな
VITAじゃなくてVitaTVだろうけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:15▼返信
逆に日本のサードはVITAとPS4とのマルチをもっと積極的にやるほうがいい
VITATVにも対応するなら、やることなんてコンパイラのコマンド変えるだけだろうし
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:16▼返信
なんか今日のVi撤退はやけに生きがいいな
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:16▼返信
VITAの存在すら知らない人が多い、日本人
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:19▼返信
北米のVITAのソフトのラインナップをチラッと見てきたが、結構さみしげな感じだったなぁ
インディーゲームは多いけれど大手サードのは少な目で、日本のソフトのローカライズは遅れ気味
俺はVITAを初期型、新型、TVと3台持ってるけど北米に住んでたら一台も買わなかっただろうな
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:20▼返信
ゲーム開発者がユーザーへ呼びかけ・・・
コレは恥ずかしい・・・・w
あなたも売れない理由なんてわかってるんでしょ?w
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:22▼返信
3DS売れてるって言っても外国じゃあ日本以上に任天堂専用機だしな
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:22▼返信


え?何でゴミに金払わないといけないの?
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:22▼返信
うちはオコチャマ用に3台持ってるぞ、マイクラやってるよ、便乗して自分用に何か購入しようと考えたがおやじゲーマーが夢中になるものなかったわ、ほんと携帯ゲーム機としてはいいハードだけど、ソフトがな~。あと充電スタンドが初期だと普通だが、Vita2だとただ黒い円はないわ~。
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:22▼返信
劣化マルチが多いし、
マルチのお陰で据え置き版が
足引っ張っぱられてるとしか思えないんだよなぁ・・・・。
据え置き版だけだったら出来た事が
Vita版の所為で削られてそうだしw
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:23▼返信
>>906
これって開発者向けの講演じゃね?
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:23▼返信
New 3DSヤバいと思うけどなぁ…
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:24▼返信
>>897
【ハード全然売れてない】がパケ版出すリスクなの?
ごめん、全然意味分からないんだけど?
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:26▼返信
必要が無いのに買う理由が・・・・?
まぁ毎日毎日ゲームやるような奴なら買うんだろうけどw
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:27▼返信
>>891
なるほど
道理でvitaより売れてないwiiuではソフトが出ない訳だわ
北米でも1月vitaより売れてなかったよな
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:27▼返信
買えよゴキブリ
ゴキブリ「だが買わぬ!」
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:27▼返信
買いましょう、っつーかvitaでゲーム作ろうよ、って事だろう。

持ってるけど最近あまりゲームやってない。ダクソ2やってるし。
良質なハクスラが出ればまたやるんだけどな。

フリヲは結構面白かったけどレベルデザインがクソ。ガンブレ2は
アセンブリメインでゲーム自体は普通だったな。最近のガンダムに
興味がない事も続かなかった要因だった。
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:27▼返信
>>910
その手のマルチタイトルの多くはもともと携帯機のタイトルだろ
馬鹿はすっこんでろ

煽るならもっと上手くやれ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:29▼返信
実際、3DSよりも稼働してないからなぁ・・・
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:31▼返信
今回の発表会では、プレイステーション Vitaが大々的にフィーチャーされていましたが、大いに期待している?

SCE織田 じつはですね、中国にも香港や日本に行かれてすでにプレイステーション Vitaを買った方もいらっしゃいます。学生さんは学生寮に住んでいて、プライベートスペースがあまりないので、そういうところでは携帯ゲーム機が根強い需要があることは、我々の市場調査でもわかっていまして、とくに日本のタイトルに関して、ご興味を持っていただいている方も多いようです。これはプレイステーション Vitaをやってみようかな……と思っていたんです。そうしたら、プレイステーション Vita向けに作らせてほしいと、たくさんのデベロッパーさんに手を挙げていただいて、いまのところいい予感を感じています。
921.JMR投稿日:2015年03月07日 07:32▼返信
ずっとPSPだったシリーズのゼームがPS3とかVitaとか3DSとかWii Uになったので、最初は小さいからって3DS買って次はVita買おうと思いましたけど、Wii Uだけ買って結局Vita買ってないのでそのゲームから切り捨てられてまったく知らないところで進んでる感じです

買ったゲームのほうはネットがないとだめだとかスマホがないとだめだとかあって、Wii Uまで買って買ったゲームもまったくやってません。なぜゲーム機1つとソフト1つだけでやるのがだめなんですか。ゲームにパソコンとスマホは関係ないでしょ。スマホとネットがない人は犯罪者ですか
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:32▼返信
久し振りに3DS触ったけどやっぱりオモチャだな、これ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:33▼返信
そりゃあ自分が新作出すって公言しちゃったハードがここまで爆死したら嫌だよなwww

今からでもPS4とのマルチにちゃえばいいんじゃないの?w世界で売れてないハードは辛いなw
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:33▼返信
もう一回くらい値下げして
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:33▼返信
外人はPS4があればいいって感じだろうしVita厳しいだろうな
日本ではそこそこ市場があるからなくならないとは思うが
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:34▼返信
マルチは絶対携帯機は外せない。嫌なら買わなきゃいい
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:34▼返信
>少ない予算、少人数、1アイデアで作りきれる、クリエイターの個性を生かせる

これに魅力を感じる人はVITAよりスマホに出すだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:35▼返信
>>923
何かと思ったらwiiuのことか
納得
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:36▼返信
>>927
んで基本無料のソーシャルゲーにすんのけ?
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:37▼返信
Vitaは要らんだろ・・・
毎日アホみたいにゲームしてる奴ならVitaも買うんだろうけど
オレにはWiiU・3DS・PS3・PS4・PCで十分楽しめてるわw
PS4とのリモートプレイで一時は売れたみたいだけど
小さい画面(720p以下の画像&ステレオ音声)で遊ぶ無意味さがスグ理解されたみたいだからねw
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:38▼返信
2chにいた据え置き信者の謎理論。
vita無くなればPS4売れる。

いや、1つしかゲーム機持ってはいけないなんて決まりなんかないから。
欲しい人は買ってるし、欲しくない人は買わないだけ。
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:38▼返信
ギャルゲーしか無いのに誰が買うんだよ!
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:42▼返信
insideの記事だけ、この部分カットされてるんだってねw
さすが、任サイドww
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:42▼返信
ゲーム市場はいまだアジアがかなり強い状態。

中国+日本+韓国の市場は
1位+4位+5位+7位+8位+9位+10位の主要市場に匹敵するぐらい大きい。

そこまでアメリカにこだわらなくても。
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:42▼返信
>>927
スマホで有料だと埋もれて見つけても貰えない上に
大して売れない。
まだVitaで出した方が儲け出るんやで。
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:44▼返信
中国2位日本3位韓国6位
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:44▼返信
>>930
お前ネガコメ連投してるのバレバレだぞw
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:45▼返信
>>930
毎日ゲームしなくてもwiiu3dsはねーよ
何やるのさ?ゲーム出ないハードで
それにPS4あったらVITA必要になるだろ
龍が如くアプリやんないの?
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:46▼返信
>>932
10年ぶりのサガ完全新作楽しみだなぁ
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:48▼返信
やるゲームないんだよね、面白いソフトの数少なすぎ。一応買ったけどPSPのDL版をvitaでやるだけになってる
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:49▼返信
>>927
GDCのインディ向けプラットホームの評価見てみようか。
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:51▼返信
今年のVITA
デジモン、SAO、バイオ、サガ、イース、東京喰種、ザナドゥ、スターオーシャン2、ワールドトリガー、
今年の3DS
ふなっしー、パズマリ
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:52▼返信
いいからps4でソフトだせよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:53▼返信
VITATV持っている者としては
他にもPS3やps4など他の据え置きゲーム機もあるからソフトに関しては選択肢の一つのハードでしかないな。
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:56▼返信
>>930
ぶーちゃん、残念ながら世界からは任天堂ハードが求められてないのw
VITに移行始まってるぞwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:56▼返信
>>941
海外のきちんとした調査を突き付けてやるなw
かわいそうだろ
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:57▼返信
しかし豚のVITAアレルギーは何が原因やら
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:57▼返信
>>897
残念ながら3DSやWiiUで出すよりはるかに利益も出てて商売も成り立ってますwww
現実みようね、ぶーちゃん
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:57▼返信
3DS→世界で売れてる
PS4→いいスタートを切った
PS3→まだ現役で頑張ってる
WiiU→売れてはないがまだゼノクロやゼルダなどの大作がある
Vita→爆死、売れてもないしキラーソフトの出る予定もない

どうすんだよ...
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:57▼返信
外出先で3DSで遊んでいる子供は大勢見かけたが、はっきり言ってVITAで遊んでいる子供なんて一度も見たことが無い

いい年こいた大人がVITAになにかつぶやいているのなら見かけたがね
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:57▼返信
まあ、1タイトルの売上だけ見てそれがそのまま全体の割合になると思ってるような馬鹿ばっかだしな
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:58▼返信
海外のソフト参入もPS4かVITAになってきてるしなぁw
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:59▼返信
>>950
お前が外に出たことないからでしょw
最近は外で遊んでる中高生はスマホとVITAがメインだぞw
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:59▼返信
Vitaちゃん持ってるけど今後でるソフトで期待出来るのデジモンと佐賀くらいしかねーもんな
現状PS4ばかり弄ってるし
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 07:59▼返信
>>949
そう思ってるみたいだけど、もう2015年ですよ?w
2012年ではないのw
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:00▼返信
スクエニはアジアに販路を広げたがってるからな
SAGAでVITAに乗った理由もズバリそれだったりする
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:00▼返信
>>954
据え置き厨に成りすましても無駄ですw
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:00▼返信
お前らVitaは売れ始めている!移行が始まった!って何年言ってんだよ、嘘つくなよww


仮に売れ始めたとしてももう何年目のハードだよwそれでも遅過ぎるわw完全にオワコン、キラーソフトもなくファーストも逃げ出すSCE最後の携帯機をせいぜい楽しめ
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:00▼返信
ポケットに入らない携帯なんてゴミだろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:01▼返信
国内サードも海外サードもPS4とVITAが今後の注力先だねw

そもそもVITAと3DSって世代が違うしwww
VITAが3DSの次世代みたいな扱いだから3DS市場が急速にしぼんだんだろ
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:01▼返信
PS1→業界制圧
PS2→業界制圧
PS3→苦戦はしたが結局生き残った
PSP→初の携帯機で7000万台
PS4→他を寄せ付けぬ圧勝で業界制圧

Vitaだけがこの先泣かず飛ばずで終わるとでも?
SCEも諦めないのを知ってるからから、なんとしても今のうちに終わって欲しいんだろ?w
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:01▼返信
>>953
残念、仕事は基本外回りだから移動に公共交通機関を長時間利用します
外界に触れる時間はお前より遥かに長いんです
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:02▼返信
>>958
現実認められず、間近に迫りつつある任天堂のハード撤退まで言ってれば?w
任天堂のハードの撤退の方がVITAの撤退より早いからw
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:02▼返信
>>958

中国参入するのでVITAのアンチは無駄です。
中国インドの約30億の市場を狙うなら携帯機は必須。
中国の中間層現在4億、今後7億まで膨れ上がると言われてる。据え置き機は富裕層しか狙えないけど、携帯機なら中間層も狙える。インドも中間層が伸びてきている。

実際中国ゲームイベントではPSVITAの方がが大きく取り扱われた。ソニーは長期にわたって市場開拓していくと言ってるのでVITA次世代機は出るだろう。
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:03▼返信
外でVita使ってる中高生なんて見たことないし、スマホで遊んでる!って言うけどなんでそれがゲームだとわかんのさ、覗いてんの?キモ

想像上の中高生を語るなよ、外出ねーだろ引きこもり
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:03▼返信
>>962
なんでこんな時間までここでコメうってんのwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:03▼返信
ぶーちゃんの働いてるアピールは胡散臭いっすねw
つか嘘ってバレバレだけどw
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:03▼返信
>>965
お前がなw
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:03▼返信
半角と全角って分かります?
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:04▼返信
>>954
自分はそれに加えてP4Dとトリリオンは買うかな
あとはラインナップの出揃い待ちな感じ
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:04▼返信
>>958
そもそもSCEってPSPにどれだけだしたよ?


そういやパタポンみたいなの欲しいな
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:04▼返信
>>966
週休二日なので土曜はお休みですけど
曜日感覚の無いニートである事がばれちゃったね
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:04▼返信
外回りで働いてるから外界に触れる機会は多い(キリッ


ぶーちゃん、「外界」なんか本当に外に出てたら言いませんwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:05▼返信
>>966
横だが曜日の感覚もわかんないような人?
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:05▼返信
引きニートが1人いるな
そりゃあ妄想で中高生がVitaで遊んでる妄想が捗るわけだ
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:05▼返信
>>972
いや、土曜日働いてるとこも多いけど?w
君が働いてないことがばれちゃったねw
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:06▼返信
>>975
知ってる?ニートとかいうやつがニートだって
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:06▼返信
>>973
そんな言葉尻捕まえるくらいしか出来ないんだね
やっぱ残念だわ、PS信者って
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:07▼返信
残念ながら3DSで遊んでるやつは見ないっす
本当にVITAが増えたよ
まぁ外に出てないから気付かないんだろうね
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:07▼返信
PS3は中期までマジで死に体だったけどVitaは黒だしてるし
中小の受け皿としてのポジションもあるし
今年はSAGAもある

ゆっくり商売していくだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:07▼返信
>>976
「週休二日」ってはっきり書いてあるのが読めないのかな?
文盲?
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:07▼返信
この前電車でPSP遊んでる高校生なら見た
SCEハードは長生きだなぁと感心したわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:07▼返信
>>978
安定のPS信者発言
君の負けだねw
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:08▼返信
>>977
知らない
お前が勝手にそう思い込んでるだけだろ?
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:08▼返信
苦しくなるとPS信者発言
テンプレすぎるwww

986.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:08▼返信
誰がどう見てもVitaは売れてないからな、擁護のしようがない

そこら辺で見た中高生がVitaで遊んでるから売れてる!ってわけでもないしな、小学生みたいな考えかただな
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:08▼返信
SCEはPS4の序盤戦に全力を投じないといけなかったからな
ある程度Vitaが割を食った形になったのは仕方が無い

それがPS4は予想以上の大楽勝で、今後10年の据置市場は安泰になった
サードの大作はほぼ完全にリリースされ、ソフトラインアップの心配は無い
これでVitaに振り分けるリソースの余裕も出来たろうよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:09▼返信
>>978
言葉尻?
なんか違うんじゃねーか?
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:09▼返信
>>981
ぶーちゃん、働いてないことにコンプレックスあるみたいだけど、
働いてるアピールしなくてもお前がはたらいてないことは分かってるから強がるなよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:09▼返信
ユーザーが買うように俺らが煽ってやるからお前ら安心して作れよっていう周りくどいアレだな
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:09▼返信
外界ってとこだよwwwwwwwwwwwww



クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:09▼返信
PS信者って自覚があるんだね、君ら
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:10▼返信
>>988
働いてないから日本語の使い方も知らないんだよ、察してあげて
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:10▼返信
またアンソが暴れているのか
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:10▼返信
>>980
俺の友達がge2rbのためにやっと買ったよ、俺のまわりでは2人めだよかったな、3DS持ってるやつはほとんどだが
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:10▼返信
>>957
一々安価してくんな戯け者w
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:11▼返信
>>986
今週の週販でも一番売れてすいませんwww
998.911投稿日:2015年03月07日 08:11▼返信
とこだよってどこだよwwwwwwwwwwwwwwwww
ミスったわwwwwwwwwwwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:11▼返信
>>986
また販売台数の自慢ですか?
それに見合ったソフトの売上がないのがほとんどのようだけど
買った人は一体何をしてるんですか?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:11▼返信
任天堂ユーザー層
幼稚園=2.4%、小学生低学年=21.9%、高学年=36.4%
中学生=24.8% 、高校生=5.6% 大学生1.4%、会社員=2.2%、主婦=0.8%


電車内で3DSで遊んでる人見たことないわ。

公園に行けばいるのかな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:11▼返信
がいかい【外界】とは。
1 外の世界。まわりの世界。
2 哲学で、意識から独立してその外部に存在するすべてのもの。客観的実在の世界。⇔内界。

ニホンゴリカイシテイマスカ?

1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:12▼返信
VITAは売れてないんなら
ソフト予定表が一番多くはならないんだよなぁwww
現実は3DS→スカスカラインナップ
VITA→世の中で3DSからも移行始まってきている(店員ブログでも言及
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:13▼返信
>>997
3DS>vitadやったんやで?

LLは別ハードだ!とか言うなら知らんが
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:13▼返信
ことばじり【言葉尻/言葉後】とは。
1 言葉の終わりの部分。語尾。「―を濁す」
2 他人の言いそこなった部分。失言の箇所。「―をとらえる」

ニホンゴリカイシテイマスカ?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:13▼返信
>>1001
日本人なら尚更日常会話で外の事を外界なんて言わねえよwwwwwwwwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:14▼返信
そもそも外界とか本当に出てるならそんな言い方しないんだよねぇww
外に出ることにコンプレックスあるやつ以外は
心理学の先生も言ってたわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:14▼返信
>>986
どう見ても負けポジションなのに年100万台変わらずに売れてるぞ。ソフトもアホみたいに集まってくるし
日本でこんな売れ方をしたハードなんて過去に例がないぞ
大抵は300万台届かずに爆発四散するもんだからな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:14▼返信
ニート豚の中では外に出ることを外界に出るっていうらしいwwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:15▼返信
>>1001
>客観的実在の世界

聞いた話を元にしてる人が使いそうってのは納得できた
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:16▼返信
>>1003
そんなに売れてソフト来ないなんて終わったハードですねww
知ってる?ハードメーカーの勝ち負けって最後まで市場があるかどうかだから
3DSは2015年以降負けハードよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:16▼返信
飽きたからここらでお終いにするか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:17▼返信
ハードが売れることが偉いんならハードだけ売ればいいんじゃねww
ソフトは来ないけどwww
ゲーム機なんだからハードがいくら売れようがソフトの数が出ないなら
それは死んだハードも同然だわ
2013年あたりまでは3DSは勝ちハードだっただろうけど
もう今はVITAに負けたハードだよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:18▼返信
>>1010
いやいや

vitaが週販一番うれてる!

そんなにうれてソフトでないなんて!

ってお前の最初の意見どこいったんだよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:18▼返信
豚かゴキか確認してないが外界発言には笑わせてもらったわwwwwwwwwwwwww


素晴らしい言語感覚をお持ちのようだw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:19▼返信
週休2日君が幕引き宣言しててフイタ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:20▼返信
>>940
よほどの偏食家か、盲目かどっちかでしょ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:20▼返信
>>1001
>>1004

オマエが分かってないだろ
特に1004なんて自分で外界を失言と認めたわけだ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:20▼返信
>>1012
負けハードにデジストみたいなゲームは出ないと思うんだよね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:24▼返信
海外で全然売れてナ〜イPSVITA
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:25▼返信
3DSのライフはゼロよ!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:26▼返信
たいへん!
Wiiuちゃんが息してないの!
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:27▼返信
メモリーカードとかも買わないといけないから、3万以上出してまでやりたいかと言われるとハードルが高い
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:28▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:29▼返信
撤退でよくね?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:30▼返信
結局はやりたいソフトがどれだけ出るかで差が付いたな


そのせいで3DSは本体だけ売れてもろくにソフト売れず伸び悩みも早かった
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:30▼返信
>>1024
利益出してるのに撤退とか、お前みたいなアホしかやらんだろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:31▼返信
( ´・ω・`)欲しいけど高い

金ができたら優先順位的にゲーム関係ない他のもの買っちゃうしでずっと先延ばしになってるわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:31▼返信
ダンロン3は3DS濃厚か
知名度的にハーフ行けそうだな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:31▼返信
>>1024
今じゃ普通に3DSより売れてるのに撤退するメリット無いだろw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:31▼返信
またクレクレ豚が発狂しちゃったよw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:32▼返信
>>1022
2000なら内蔵ストレージ少しあるから不要だよ
それともDL版を盾に、3DSのパケのみと比較しちゃうの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:32▼返信
>>1022
今ならデビューパックでいいだろ
16GBメモカが付いて来るし
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:35▼返信
まぁVITAはなぁ...海外でPSPそこそこ売れたのにサードソフトまったく出てなかったからな
和ゲーをローカライズすらして無かったしそりゃ後継機を買うって人が少ないのもしょうがない
んで今、海外で3DSがPSPと大体似た状況なんだよね客層とファースト作品の強さが違うからどう転ぶか分からんが正直3DSの後継機はコケるような気がする
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:36▼返信


3DSソフト金色のコルダ 2,026本

モンハン4G 200万本(P3時代は500万本当たり前のソフト)

か、勝ちハード?w
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:39▼返信
モンハン、世界樹や逆転裁判など一部のサードゲームが3DS独占である一因は
VITAが海外で死んでいることらしい
3DSには未だ海外で和ゲーを売る市場があるという事
テイルズなんかも3DSで出たTOAは海外含めてミリオンいってて合算では据え置きのTOXともさほど変わらないらしい
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:41▼返信
成功した方にコロコロ鞍替えするクソカプのことだしモンハン5とか当たり前のようにVITAに出してきそうw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:41▼返信
ゴミは金出してかうわけないやろwwwwwwwwwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:41▼返信
しっかし相変わらずVitaは一部の人達に憎まれてるね
PSPやらPS3やらPS4持ち上げてでもVitaだけは叩くもんな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:43▼返信
>>1033
サードソフトは出てただろ
codもアサクリもボーダーランズも
売れなかったから全部据え置きに戻っちゃったし、バイオショックには見捨てられたけど
むしろ頑張ってないのはSCE自身
グランツーリスモも出さないし、やる気あんのかって感じ
1040.投稿日:2015年03月07日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:44▼返信
二本語むつかしい
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:45▼返信
モンハンVITAはねーよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:46▼返信
日本一ソフトウェアがディスガイア5をPS5独占にしたのも
VITAでは海外の売り上げが期待できないかららしい
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:46▼返信
海外インディーはPS4とVitaのマルチ展開を積極的にやってる。
PS4はもう安泰だろうから、今後更に
「PS4はVitaがあると更に楽しめるよ!
」ってやるんだろ。
今もやってるけど。
1045.投稿日:2015年03月07日 08:46▼返信
ぶーちゃんにとってゲハ以外は外界であることが判明した瞬間である
・・・してみると彼らのいう一般人とはやはり・・・
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:46▼返信
3DS持ってるけどゲーム買う気になれん
ファイアーエンブレム専用機だな
1047.shi-投稿日:2015年03月07日 08:46▼返信
>>1043
ただの容量の問題な
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:47▼返信
週販負けっぱなしの3DSさんへの悪口はやめて差し上げろ!
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:47▼返信
>「少ない予算、少人数、1アイデアで作りきれる、クリエイターの個性を生かせるいいハード」

消費者としてはこんなのはどうでもいい。
むしろ予算をかけて多人数で複数アイデアを集約させたゲームがしたいわけで。
だめだこりゃ。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:48▼返信
3DSは勝ちハード!(ただしゲハに限る)
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:48▼返信
で、ビータ()
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:49▼返信
>>1035
いいとこ70万位みたいだけど、どこ見たらミリオン超えなんだろう
ちなみに70万だとP4G位だね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:49▼返信
>>1038
いろんな人間の思惑を頓挫させたハードだからなw
自分はこの状況が面白くてかなわんのでVITAのタイトルを買い続けるわw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:49▼返信
売れてないハードにダンロン3出すなよ
1055.投稿日:2015年03月07日 08:50▼返信
このコメントは削除されました。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:50▼返信
>>1038
Vitaの何倍も叩き、馬鹿にしてきた筈のPS3、PSPが
Vitaへの縦マルチ参入と3DSへのIP流出を防ぎ
今はPS3とVITAがPS4への縦マルチ参入とWiiU、X1ハブに繋がってる
痴漢と豚からこの流れ見たら鬱陶しくてしょうがなかろう
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:50▼返信
なぜ売れない
何で売れない
糞ビータ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:51▼返信
>>1054
3DSはないから安心しろ
1059.投稿日:2015年03月07日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:53▼返信
小売店
在庫の山で
泣いている
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:53▼返信
>>1057
>なぜ売れない
>何で売れない

そう思ってるのは任天堂機に出してるその他サードだと思うよ
いや原因はわかった逃げ出してるんだったな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:53▼返信
Wiiu買うぐらいならVITA買った方がいいと思うけど

ドラクエやろうとしたら昼からキャンペーンあるから
暇つぶしに龍のアプリでもやるかな
1063.投稿日:2015年03月07日 08:53▼返信
このコメントは削除されました。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:54▼返信
vitaが海外で全く売れてないのは3dsと違って据え置きとの差別化が出来てないのもあると思う
3dsはポケモンや世界樹、モンハンなど携帯機ならではの独占ソフトが多いのに比べて
Vitaは据え置きの劣化版が携帯できるというだけで、携帯機ならではのオリジナルのソフトが非常に少ない
それなら据え置きあれば事足りるじゃんって海外のひとは思ってると思う
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:55▼返信
>>1062
そもそもWiiUを買う発想がないな
1066.shi-投稿日:2015年03月07日 08:55▼返信
確かに なぜ売れない?何で売れない? でしっくりくるのはサードの3DSソフトだなw

Wii DSの頃からだけど
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:56▼返信
外国人からしたらps3orps4で出してほしいじゃないのか?
そろそろ出してもいいと思う
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:56▼返信
>>1064
モンハンが携帯機ならではってwにわかかw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:57▼返信
寒すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:57▼返信
Vitaソフトってほとんど据え置きとのマルチだもん
据え置きあれば必要ないハードだよね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:57▼返信
結局、専用のメモリーカードが悪いと思うんだ。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:58▼返信
>>1067
vitaに出すメリットが正直皆無だよな。
もうps4に集中してください。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:58▼返信
Vita微妙とかいってた奴にガンブレ2やらせたら
次会った時には既にVitaとガンブレ2持ってたからね
その後テラリア始めてたし


ソフト無いって印象植え付けられてると思うわ
ということで豚は滅びろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 08:59▼返信
>>1071
大人の事情。
あの人らも頑張って生活しなきゃならんのだ。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:00▼返信
ほしいけど、PS4買ったばかりだからなぁ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:00▼返信
>>1073
ぶっちゃけ、どっちもvitaじゃなくてps3で良いっていう。
そういうところもvitaは微妙。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:01▼返信
>>1068
モンハンは携帯機で持ち寄って遊べるから一大ムーブメントを築いたんだよ?
据え置きより携帯機と親和性が高いゲームだった
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:02▼返信
>>1070
自分はPS3持ってなかったから随分と助かったな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:03▼返信
ソニーはPS4注力でいいよ
VITAいらーん
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:03▼返信
>>1077
モンハンはそんな状況だったな確か。
小学校時代のポケモン以来の光景だったわ。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:03▼返信
専用メモカはPSPの時社外品で酷い目にあったので
正直致し方ないとしか。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:04▼返信
マルチ否定し始めたわw

どっちでもいいじゃんw
好きな方でやれば
海外は特にクロスバイもあるし
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:05▼返信
>>1074
改造クエスト横行してるモンハンは楽しいですか?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:05▼返信
>>1078
俺は気軽に付けたり消したり持ち歩けるから重宝してるなぁ、まぁあんまり人前でやる事は無いけど
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:06▼返信
>>1082
クロスバイとマルチはまるっきり別だがな。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:07▼返信
何故か携帯機というメリットを忘れ去られるVita


余程都合が悪いとみえる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:09▼返信
>>1085
マルチタイトルを1Payで全部遊べるのがクロスバイじゃなかったっけ?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:12▼返信
やりたいソフトがないからだよ、言わせるな恥ずかしい(自分は持ってる)
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:12▼返信
VITAなんて技術も予算もない弱小の逃げ場だからなぁ
そういうゴミゲーはVITAに集めて
PS4は次世代高級路線でいってもらいたい
まあ既にソフトラインナップは凄いから心配してないが
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:12▼返信
ぶーちゃんマルチって言葉嫌いだよなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:12▼返信
>>1086
マイクラのVITA持ち寄りプレイとか凄く楽しげに見えるわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:13▼返信
PS4でやれやれ煩いな。GEどうなった?
開発費が据え置き機のほうが高い分、携帯機よりかなり多く売れないと利益にならない。

携帯機で50万売れたのが据え置き機でも50万なら、それなら携帯機の方が利益になるから携帯機でいいやってなるから。

携帯機50万 据え置き機100万ぐらい売れないとそんなにメリットない。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:14▼返信
50万はただの例としての数字だから気にしないで
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:15▼返信
>>1090
縦、横
ありとあらゆるマルチからハブられてるからなw
任天堂やMSとのマルチより縦のが売れちゃうから
ソフトが回ってこない
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:15▼返信
>>1090
VITAと3DSの性能が同じだったらよかったんだよ
そうすりゃたっぷり予算のかかった横マルチゲーをみんなで遊べたのにw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:15▼返信
これにはGKの俺も苦笑い。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:17▼返信
あーあ
こりゃ3DSでロンパが出ることは1兆万%ないね。ぶーちゃん^^;
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:17▼返信
>>1089
PS4専用ゲーなんてそれこそ中小の逃げ込み先だぞw
金のかかったタイトル遊びたいならPS3PS4マルチの選ばなきゃw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:17▼返信
サードからも売れてないってバレてる
もう騙せない
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:18▼返信
もうVitaは忘れて次世代機だそうぜAndroidベースのw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:18▼返信
まこなこ「」
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:19▼返信
>>1071
割れに走る馬鹿がいなけりゃもっと安くできるんだがねえ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:19▼返信
ぶーちゃんのVita下げ戦略
・マルチ否定(携帯機主導タイトルでも否定的)
・PS4上げVita下げ
これがワンセット
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:19▼返信
>>1099
比べればVitaのが逃げ込みなのは確か。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:21▼返信
PSPの失敗を受けて海外で売っていくためにPSPの名前を捨てて
モンハン囲う金を海外向けのCODやアサクリの独占新作に回しておいて
二兎を追うものは一兎をも得ず状態になってしまったわけか
最初からモンハン囲っていれば国内ではPSPの勢いのまま3DSに勝つことも可能だったのに
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:22▼返信
バイオリベ2は結局Vitaで出るの?出ないの?
PS4で遊んでるけどかなり面白い!
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:23▼返信
>>1043

ゲーム雑誌読まない人なの?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:24▼返信
ダンガンロンパシリーズが遊べるってだけでも物凄い価値があるよ。
PS Vitaには
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:24▼返信
>>1107
都合の悪いものはミエナイキコエナイ主義なんだろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:25▼返信
久しぶりにダムヲやったらまだ人が結構いてびっくりした

俺以外みんな刑期終わってた
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:25▼返信
Media GoからPSNにサインインできん
GK助けてくれ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:26▼返信
>>1105
そういう囲い方して足元見られてるのが任天堂
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:26▼返信
>>1098
コンパとかマベとか必死だもんな
大手が開発に手をこまねいてる間に
PS4までVITAみたいなキモヲタ市場にしようと目論んでるのか知らんけどw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:26▼返信
3DS、ユーザー裏切る形で4割引きしてモンハン独占までしたのにVita殺し切れなかったね



ドンマイw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:28▼返信
北米では売れてないのか?
高いかいいソフトないとか?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:33▼返信
最近の和ゲーはクソつまらんのばっかり
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:35▼返信
外人って外でもゲームするの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:35▼返信
携帯機は3DSの一人勝ち時代が当分続きそうだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:38▼返信
>>1116
「少ない予算、少人数、1アイデアで作りきれる、クリエイターの個性を生かせるいいハード」

これが原因。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:39▼返信
>>1118
続くも何もVITAはもう絶対追い付けない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:40▼返信
うるせーよ、もう三台買ったよ!
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:43▼返信
>>1120
追い付く必要ねーじゃん
勝手にソフト激減で3DS自滅してってるし
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:45▼返信
>>1120
追いつく必要なんて全く無いんだよね
PSPでのモンハンのヒットがDSと3DS(つまり任天堂)を殺したのは事実なんだから
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:45▼返信
VITA中国に参入するからアンチは無意味です
 中国の中間層現在4億、今後7億まで膨れ上がると言われてる。据え置き機は富裕層しか狙えないけど、携帯機なら中間層も狙える。インドも中間層が伸びてきている。
実際中国ゲームイベントではPSVITAの方がが大きく取り扱われた。ソニーは長期にわたって市場開拓していくと言ってるのでVITA次世代機も出るでしょう

カプコンがバイオVITAに出すことにしたのもVITA版モンハンFの中文版を出すことにしたのも、スクエニがサガ出すようにしたのも中国狙ってのことだろう。

ちなみに今現在中国ゲーマーの数約3億7700万人
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:47▼返信
>>1076
PS3でも良いけど起動が面倒だし、気軽にやるならVitaが良いかな
グラが大切なゲームは据え置きが良いけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:48▼返信
3DSってwiiみたい

勝ち誇ってたらあっという間に風化しそう
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:48▼返信
だって使う事ないじゃん
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:50▼返信
やるもん無いしな
そんなに携帯機ばっかりいらないわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:50▼返信
もはや3DSとVITAの対立構造にもなってないんだよね、ジャンルも違うし。
PSPと3DSのときはどっちで新作出すんだ?というドキドキ感があったけど
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:50▼返信
>>1126
Wiiは利益をあげたけど3DSちゃんは・・・・
自力ではVitaに勝てないから値下げしてモンハン囲って・・・
あげくに利益もあがらないままカプコンが3DSから逃走・・・
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:51▼返信
海外は盗まれる心配もあるし外でゲームする習慣も無いのかも
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:51▼返信
モンハン取られたのはしゃあないにしても
その後vitaが狩りゲー乱発して
ファンはファンで真のモンハンなどとのたまってたのは恥ずかしかったわい
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:53▼返信
みらいにPS4の次回アプデでサスペンドが実装されるとか記事出てるぞ
マジならかなり嬉しい
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:54▼返信
メモカ高杉
B級ラインナップ

この辺だろ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:56▼返信
>>1130
でも代わりになけなしの信用削ったからWiiUが悲惨なことにw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:57▼返信
>>1133
スリープってやつか、、、リモートがやっと使い物になるね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:58▼返信
そらぁキモいゲームしか出ないからだろうな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:58▼返信
>>1124
割れて終わり。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:58▼返信
>>1132
俺も真のモンハンなんて持ち上げて方する必要なんて無いとは思ってたな
もうモンハンより面白いしな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 09:59▼返信
ダンガンロンパってあれだろ
逆転裁判とインシテミルのパクリ
こいつよく表にでてこれるな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:01▼返信
>>1132
ファンはモンハンの代替扱いしてないからそういう言い方するわけないが
モンハンのパクリと言ってた連中が嘲りで使うのに言ってただけだろ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:02▼返信
会場の反応が気になる
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:04▼返信
GE2RBがPS4で出たから持ってる意味なくなっちゃったわ。そもそも俺手汗すごいからあんまvitaに触りたくない
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:04▼返信
モンハン、売り上げ半減
Vita狩りゲー、売り上げ維持

ファンを裏切ってガキに媚びた結果だね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:09▼返信
>>1143
それはVita汚したくないってらこと?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:09▼返信
>>1144
モンハンは進化しないにも程があるわ
あと3や3rdで炭鉱ゲーと揶揄されたのに発掘装備なんぞ実装しやがって
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:10▼返信
>>1145
初期型はなんか高級感あるから汚したくないね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:11▼返信
vita OSの進化が目的であり手段であるソフトはタレントみたいなもんだ
誰でも良いが落ち目の者を多額を払って雇いたくないんだろうね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:12▼返信
Vitaを買うような人は元々ゲーム好きなんだろう
今の日本でゲーム専用機を積極的に買おうと思う人は多くない
「玩具」として売れてる3DSを除けば。
どのハードも数百万台が関の山だよ。今は。
ソフトの売上げも一般に知れ渡ってるシリーズを除けばハーフ行かないもんな。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:12▼返信
面白いゲームが無い、コレに尽きるよ
L4D2でも移植してくれないかね
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:12▼返信
ロンパって北米で売れてるん?

とりあえず3の情報待ってます
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:12▼返信
>>1144
モンハン売上 ≠ Vita狩りゲー売上

これ重要。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:13▼返信
Vita、TV、XperiaZ3C持ちの俺に死角なし
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:15▼返信
ゴキ「何でVITAかわないの?」
外人「だって3DSがあるからwwwwwwwwwwwwww」
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:15▼返信
・Vita事業単独で黒字
・国内PS4のソフト増に貢献
・国内中小の海外売上に貢献(ダンロン北米10万、SAO北米DL専売7万・アジア9万)
・海外インディの満足度が高い(北米ストアにインディ沢山)
・マルチプラットフォーム展開がやりやすい

問題点としては国内・海外ともに大作がないこと
爆発的な売上は見込めないけど一定の需要があって黒字なのだから
SCEとしても悪くないんじゃないかな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:16▼返信
>>1147
それは分かる!
俺は初期型を家のフローリングに落としたときは本気で叫んだし
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:17▼返信
小高はGKwwwwwww
まあダンガン次回作はVITA限定って意味なんだろうけど
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:17▼返信
Vita狩りげーでも進化してるのはソルサクやトウキデンで、GEはゴミ開発のせいでモンハンと同じような運命辿りつつある
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:18▼返信
>>1154
単純にVitaで「なくてもいいって考えが多そう。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:18▼返信
FF,KH,MGSの新作Vita独占で持ってくるぐらいのことせんとなぁ
PS4出るまではVitaのクオリティに満足できてたけど
PS4出てからはやっぱ所詮携帯ゲーム機なんだわなぁって感じかね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:18▼返信
>>1154
もう3DSの惨状を知ってるし
その煽りに何の感情もわかない
と、釣られてみる
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:19▼返信
買わないのはただ単にいらないだけなんじゃないの?w
それ以外なにが有るって言うのw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:19▼返信
DSに勝てなかっただけでPSPも国内2000万台売れたんだから凄いよな
これだけの数字はもう出せないだろう
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:28▼返信
>>1161
最もやってはいけない釣られ方の例。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:28▼返信
>>1160
新作かどうかは知らないけど、去年KHをVITAで出す可能性はあるとはいってたな。スクエニ

1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:29▼返信
>「少ない予算、少人数、1アイデアで作りきれる、クリエイターの個性を生かせるいいハード」

自分で言ってるじゃない。
Vitaは小予算でも個性的なゲームが作れるハードだからこそ予算貰えないんだろ。
メーカーの広告塔になれるような大作は据え置きで、予算の多くも据え置きに。
結果、大型タイトルが揃わない。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:29▼返信
欧米の携帯ゲーム市場のことはよく知らないけど、やっぱり据え置き天下ってことじゃないのかなあ。
Vitaは子供向けじゃあないしニッチなゲーマー向けな面も強いから、
欧米では自然とターゲットも絞られてしまうのでは。
日本ならばVitaだけ満足っていう層もあっちではPS4に流れてるわけだからね。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:32▼返信
なんでvita買うの?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:33▼返信
会場ドン引きw
やっぱりアメリカの消費者は分かってらっしゃるwww
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:33▼返信
2015-03-07 09:46:06
【リーク】 PS4の次回アプデにてサスペンド機能が実装される模様

・アプリケーションを閉じることなく「レストモード」に入ることができる。[Power Save Settings] > [Set Functions Available in Rest Mode]を選択。
・ [Settings]に[Accessibility] が追加。拡大機能をボタンにアサインできる。
・0%のトロフィーを削除
・インターネットでトロフィーの詳細を検索。トロフィーの映ったスクリーンショットを含む
・シェアプレイが60fpsに対応
・トロフィーの詳細をスクリーンショットを付けて公開できる
・公開は今月後半から来月にかけてとなる模様。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:33▼返信
モーフィアスに使う5.7インチ1080p有機ELディスプレイの
Vita利用もあるかもしれんな
量産でコスト下げられるし
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:33▼返信
やっぱり海外でも売りたいタイトルはどうしてもVITA独占にはできないし
あえてVITAにあわせてマルチにすると、海外のゲームと対抗できないし
大作は無理っぽいよね
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:34▼返信
未だにPSNOVAやってるんだけど、そろそろ次が欲しいです
1174.投稿日:2015年03月07日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:37▼返信
>>1154今3dsの置かれてる現状を知らずに煽られても説得力がないんだが…情弱かよ…
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:38▼返信
神田沙也加みたいに芸能界にダンガンロンパ好きVITA好きが
増えてくれたら良いんだけどね
やはり影響力のある人間の宣伝が欲しいところだ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:38▼返信
>>1164
さーせん
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:39▼返信
>>1174ずっと前からそんなこと聞いてるんだが…死んでないぞ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:40▼返信
しかしVitaには向こうの大作ゲーもチラホラ見るんだけどもちっと売れてる筈のスリーデスには何も無いよな向こうのソフトw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:41▼返信
>>1178
其しか言えないもん
後5、6年は言い続けるんじゃね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:41▼返信
>>1168 3ds糞だから
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:43▼返信
>>1152
せいぜいイワッチの自己満足程度にしかならず
何の意味もないな。

3DSにモンハン人気にあやかろうってゲームが出たか?
PSP時代はあったんだがな。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:45▼返信
>>1182
あやかりたい低レベル層に恵まれてなによりですw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:45▼返信
>>1181
任天堂専用機ってのは何処の国も同じみたいね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:46▼返信
モンハン5、ドラクエ11控えてるのに3DSが消えるわけねーよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:47▼返信
>>1183
そうやってサード見下すからどんどん任天堂ハードからサードが居なくなるんだよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:47▼返信
そもそも日本以外の治安で出先で携帯ゲームなんぞやってたら何起るかわからんぞ。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:47▼返信
>>1185
誰も消えるなんて思ってないよ
それ、専用機になるとは思ってるけど
1189.投稿日:2015年03月07日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:49▼返信
>>1166
アイデアがあれば低予算でもそれなりの良いゲームが作れる素晴らしいハードって意味であって、予算無いから据え置きは作れないって意味ではないよ?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:49▼返信
モンハンのポータブル系が出ない限り買わない。
カプンコが悪い。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:50▼返信
>>1189
実際多いよね。
あの棚の前にいきたくないわ。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:51▼返信
>>1185正直賢明な人間ならモンハンSONYハードにだすと思うんだが売り上げ見てみ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:52▼返信
>>1192
3DSの小学生向けのソフトがある所にいいおっさんが真剣にソフト選んでる姿って充分キモいよな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:53▼返信
>>1192
パケ見ただけで分かるの?

お前気持ち悪いなw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:53▼返信
>>1152
だんだん差が詰まってるんだよなぁ
PS側としてはもう少し頑張ってFFや鉄拳のようなモンハン対抗馬を育てられればモンハンはやりたい放題できなくなると思うよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:54▼返信
>>1196
たとえばどのタイトル?妄想もいい加減にしろw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:54▼返信
>>1189
だってそれしか見えないほどパン、ツ好きだもん
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:55▼返信
>>1191不快に思ったら悪いけど君みたいにビックタイトルでたら買うっていってvita
が売れないからでないんじゃない
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:55▼返信
>>1182
そもそもPSPの時代は土台がしっかりしていたからね
モンハンも売れてたけど全体でみるとゲーマー層が背骨になっていて色々なソフトが出てそれなりに売れていた
ユーザーも増えていってるのでこれからやっていける市場だったからPSPでもどんどんソフトが出た
3DSは既に大量に売れてるんだから増加台数に対する全体の割合的に今の状態からは大して伸びようがない
だから今厳しいならもう未来は無いという事で他機種へ移行が進んでいるという事だろう
1201.投稿日:2015年03月07日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:57▼返信
>>1194横浜のヨドバシのゲームのフロアにいっぱい居るぞ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:58▼返信
>>1197
まぁ現状焦点が絞れてないのは事実だね
可能性があるものとしてはGE、討鬼伝、フリヲ、DQHの進化系も以外とアリか?なんてなw
モンハンが3DSにいる限りどんどん落ちていくのでもうほっといても問題は無いと思うが
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:58▼返信
普通の人ならパッケージに女の子が数人いるだけでキモオタ用のゲームだと思うんじゃね
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 10:58▼返信
>>1195
ひどい返しだなw

パケがキモイから近づきたくねーんだよ馬鹿w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:00▼返信
欲しいソフトが無いからに決まってるだろ
どれだけ良いハードだろうがソフトが無いんじゃ欲しがる理由が無い
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:00▼返信
ブヒちゃん達は女児用ゲームも遊ぶからだんだんと嗜好が歪んでおかしくなってるからなw
もはや性別とか関係無いブヒからなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:00▼返信
ソフトがないって豚しか言わないよね
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:00▼返信
海外でvitaが売れればすべて丸く収まるのだがな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:00▼返信
>>1204
まぁパケに2頭身が居れば小学生向けと思うのと一緒やな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:01▼返信
>>1193
MH5ならちょうどMHVとも書けるわけだが実際どうなるんだろうな
ナンバリングは据置でガチな物作って欲しいんだがね
MHPシリーズも当時ギリギリセーフなクォリティがPSPだっただけであって
いまはVITAでギリギリセーフくらいだから、そんな微妙なとこで足踏みするんじゃなくて
据置で本気のものを作って、必要ならVITAなりに後から移植でもいいと思うのだが
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:01▼返信
>>1205
貴様の持ってるゲームを見せてみろ見せられないだろw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:01▼返信
>>1205 キモいから→×

     宗教上のつごうで→○
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:02▼返信
PSPでイース7が滅茶苦茶面白かったからセルセタやる為にVITA買ったわ
あんま時間無いからまだソフト6本しか買ってないや
1215.投稿日:2015年03月07日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:04▼返信
とりあえずダンロンはスリーデスに行きそうにも無くて安心だなw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:04▼返信
>>1211本気のモンハンを高性能据え置きハードにだして欲しいな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:04▼返信
>>1206
これ、開発者向けのコメントなんだけど?理解してる?
Vitaを実際に触ってみれば、どんな事ができるのかアイデア次第で作れますよってメッセージなんだけど?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:05▼返信
海外で3DSが売れてるっつってもポケモンとトモコレ買っておしまいみたいな感じだしなあ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:06▼返信
ブヒちゃんは感覚がおかしいからポキモン遊び時間自慢したつもりが迂闊にもラブプラス数百時間遊んでるのも見えてるミスを犯すからなw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:07▼返信
>>1211モンハン信者の俺からすればモンハンさえできればハードはなんでもいいけど流石に
    3dsのあの程度のグラしか表現できないようなハードではやりたくないなpspと比べて汚いしな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:10▼返信
>>1218
それが開発者に対して魅力的に聞こえるとは思えない.
そんなのどのハードにだって言えることだからなw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:10▼返信
やっぱりモンハンありきか…
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:10▼返信
2015年にもなって、なんでわしが低性能の3DSで遊ばなアカンねん。
わしに時代遅れの3DSで遊べちゅうんかい。
わしに時代遅れになれちゅうんかいや!
そんなダサい男になれっちゅうんかい!
3DSはガキだけやないんかい!
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:11▼返信
キモいキモいってそれしか見てないだけやん
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:12▼返信
>>1222
だってお前開発者じゃないし、実際に講演きいてないから魅力感じないんだろ?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:14▼返信
>>1174
まーたゲハ豚の印象操作に引っ掛かった馬鹿か・・・
それとも真性の引きこもり豚か?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:15▼返信
>>1223
モンハンが好きな人にとってはそうだろうね
俺みたいにモンハンが合わない人にとっては
どうでも良いけど
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:17▼返信
は?ソフト18本は積んでんだけどそろそろvitaは普及してるだろ?
Vita普及してないなら考えられる敗因はゲームソフトの質の低下と少子化、さらに不景気だろ
黄金期とも呼べるPS2の作品郡からおもしろかったノウハウを回収してこいよ。失われた遺産じゃあるまいし宝の持ち腐れだわ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:18▼返信
>>1206
真理だな
どんだけソフトがよかろうとハードが駄目じゃ早死にする、ソフトも売れなくなる、そしてこれもまた真理
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:19▼返信
>>1183
その低レベル層にも見放されてる3DS…
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:20▼返信
暇つぶしになるゲームは結構あるけど長く続くのは朧村正とSAOと・・・うーんガンダムバトルデスティニーくらいかな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:20▼返信
あとバイハザみたくユーザーの種類が分裂しすぎ
バイハザに求められてるのがホラーのユーザーと撃ちまくりのガンゲーユーザーに二分してる
ユーザーが何を求めてどうベクトルをしぼるのが的確か調べろよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:20▼返信
もっといっぱいRPGが出てくれたらなあ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:21▼返信
何でこんなに伸びてんの?
当たり障りないコメじゃん2
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:22▼返信
海外からするとPS4でいいじゃんって感じなんだろうな
向こうは完全に据置>携帯機だからしゃーないとは思う
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:23▼返信
>>1200
PSPの時はPS3から据置タイトルが逃げ込んでくるって珍事も起きたからな
PS4が盛況な以上、昔の繰り返しは起きないと思うわ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:24▼返信
ダンロンみたいなADVは携帯機向けだから
携帯機売れて欲しいだろうね
ダンロンPS4展開はあるかな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:24▼返信
コメントが多いのは期待の裏返し
アンチが多いのは人気があるから認めたくない評論家が集まりやすい
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:25▼返信
日本じゃ安定してきてるんだけどな
北米じゃ厳しいかもね
1241.投稿日:2015年03月07日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:26▼返信
そういえばダンロン12も絶望少女も買ったかなりおもしろかった
3に期待してるモナカちゃんがんばれ
1243.投稿日:2015年03月07日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:28▼返信
Vitaの神ゲー、朧村正、ドラゴンズクラウン、俺屍2、絶望少女
やってみて確実におもしろかったのはこれらの作品
俺屍2は1で満足してたやつが1のイメージ崩されてキレてるだけで普通におもしろかった
1245.投稿日:2015年03月07日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:30▼返信
>>1241
何で、たかがゲームキャラのパン、ツでそんなに興奮出来るのか分からん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:31▼返信
>>1244
PS+で俺屍プレー中だがめっちゃ面白いね
ぶっちゃけ、ネットの叩きのほとんどが
一要素を全体であるかのようにクローズアップしてるだけだから
その部分が全く気にならない人からしたら参考にならん
FF13とかテイルズや俺屍2とかね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:31▼返信
ダンガンロンパが大型タイトルなんて誰も思っちゃいないだろwww
規模に見合った開発もできるのがVITAの強みなのに
どんなに頑張ってもそれ以下のものしかできない某2画面ハードはどうしようもないよ
そんな規模のところですらGDCに登壇してるのに老舗のあそこはなんで不参加なんですかな?
1249.投稿日:2015年03月07日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:31▼返信
>>1249
意味不明です
1251.投稿日:2015年03月07日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:33▼返信
>>1248
まあPS4の補完は出来てるよねVita
据置が主で携帯機が従
ってのは世界共通だし
1253.投稿日:2015年03月07日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:34▼返信
>>1251
あっそw
それがどうかしたの?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:34▼返信
バイオリベ2面白いです
Vitaに出ないかな
無理か
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:37▼返信
罪木蜜柑ちゃんだいすき
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:38▼返信
最近携帯機のゲーム買ってないわ
据え置きばっかし
ムジュラやりたいと思ったけど、やっぱり据え置き優先させるよね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:39▼返信
>>1241
3DSコーナーの方がよっぽどデカ目キャラ多くて近付きがたいんですがそれは
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:40▼返信
>>1251
お前も2レスで2回言ってるから同じじゃないの。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:41▼返信
>>1256
バイ菌娘か、俺はコマエダ派だ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:42▼返信
PSPもよかったけど買って満足度が一番高かったのはvitaだな。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:43▼返信
PS+の恩恵を一番受けてられるのが
Vitaだから外せん
北米では違うのかね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:44▼返信
>>1255

出るよ。発表されてる
1264.投稿日:2015年03月07日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:46▼返信
ウブな奴大杉
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:46▼返信
>>1255
Vita版も出るの決定してなかったっけ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:47▼返信
>>1259
必死さが違うなw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:48▼返信
>>1263
おおマジか
レイドモード頑張るぜ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:48▼返信
アメリカとかグラ重視でFPSとかが主流なのに
据え置きよりもグラが劣って無線でラグが発生しやすい
携帯機が流行るわけがない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:50▼返信
海外ならPS4に移植すればいいんじゃねーの?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:51▼返信
>>1205
近づかないで分かるの?

更に気持ち悪いなww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:53▼返信
>>1271
微妙な距離から目をこらしてパッケを透視しようとするぶーちゃん怖ぇw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:54▼返信
なんだかんだゲーム買って
年中動かしてるハードなんだけどなぁ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 11:56▼返信

エ、ロゲ移植に億単位も費やしてるクソハードはどう思う?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:02▼返信
糞ビータ
ワゴン行きだよ
もうアカン
1276.投稿日:2015年03月07日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:03▼返信
ゴキブリが現実を突きつけられて号泣発狂してるww
vitaは売れてるはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおお
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:04▼返信
売れません
いつまでたっても
売れません
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:04▼返信
土人だからさ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:05▼返信
小売店
ビータの島を
撤去中
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:07▼返信
WiiUより売れてますって言ったら発狂するんだろうな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:10▼返信
>>1281
だからぶーちゃん四六時中発狂してるのかw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:11▼返信
>>1281
実質任天堂潰したハードだからな
3DS→アンバサに追い込む
WiiU→ソフトも売上も圧倒
任ブーがPS4よりVita恨む理由もわからんでもない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:12▼返信
ゴキブリは
ビータが売れずに
今日も泣く
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:13▼返信
>>1283
ぶーちゃんは先って物が見えてないから、PS4上げvita叩きをしたりもしてたが、最近の売上に焦ってPS4もかなり恨めしくなってるよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:13▼返信
>>1284
ブタが泣くか。高度な縦読みだ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:14▼返信
ゴキブリよ
WiiU買えよ
楽しいぞ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:14▼返信
>>1287
wiiUが楽しいって宗教かよ
なんのソフトが面白いんだい?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:15▼返信
ゴキブリは
今も昔も
だが買わぬ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:16▼返信
地味なブヒッチ入っててワロタ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:18▼返信
売れません
これがビータの
代名詞
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:18▼返信
>>1280

すまん。3DSのエリアかなり縮小されてる。久しぶりに覗いてみたらDSの中古ソフトが大量に置かれてた
VITAは着々と拡大してる。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:19▼返信
任天堂を一番大きく扱っているのはイオンだね
逆に家電屋ではPSが一番大きい
まあイオンは小学生くらいの子供多いしね
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:20▼返信
3DSの棚に売れ切れの札が一つもありませんでした
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:20▼返信
言っておくが

任天堂と民主党の悪口は許さないからな
いやマジで
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:20▼返信
>>1284
 ブ
 タ
 も泣く

中々に高度だなw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:20▼返信
GDCから逃亡して
土俵にすら上がれない
逃亡堂信者の方々はお引き取り下さい
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:22▼返信
糞ビータ
持ってるだけで
恥ずかしい
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:23▼返信
だーかーらー、3DSでダンガンロンパ出した方が早いんじゃね?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:23▼返信
>>1292
任天堂地元京都でも3DSなんてガキ以外全くいない。
PSコーナーは賑わっている。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:23▼返信
携帯機なんてもはやどうでもいいけど
3dsよりはVITAにがんばってほしいかな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:23▼返信
任天堂のコーナーに売り切れが無い?
ご冗談を
DL版のカードはいつでも入荷待ちだぜ!

そもそも入荷する気があるかは知らん!
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:24▼返信
売れてない?
売っていないの
間違いじゃ?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:24▼返信
>>1299
あんたどこ住んでるの?
3DSなんて一昔のもんやで。
ダサイ地味な地域やな。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:25▼返信
>>1299
世界で売れてるって言っても、持ってるのはキッズだけだからな
大人にも携帯ゲーム機買ってくれってのが趣旨だろ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:26▼返信
さあやるぞ
オン繋いだら
人いない
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:26▼返信
ニシクンは
一日こもる
部屋の中
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:26▼返信
>>1289
それでオマエは2015年になってからソフト何買ったのかな?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:26▼返信
>>1299
同じやるならより良い環境でゲームをやりたい
VITAと3DSは同世代とは思えん程に差があるっす
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:27▼返信
>>1299
まだサードデストロイし足りないの?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:28▼返信
モンハンが
出来ないハード
糞ビータ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:28▼返信
>>1283
教祖であるイワッチも躍起になって潰そうとしてたからねぇ。
任天堂の聖域だった携帯機市場に送り込まれた刺客だし、目の敵にするのもわかる。
もっとも任天堂携帯機の真の敵はスマホだったわけで、眼前の敵に捕らわれて全体を見誤ったがな。
1313.掃司令官投稿日:2015年03月07日 12:29▼返信
まだまだ足りない
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:29▼返信
>1311
別にモンハンは出来るんだけどね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:29▼返信
ぶーちゃんは
今日も頑張る
ネガキャンを

ちなみにゲームはしない、買わない
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:29▼返信
休日の昼からはちまでブヒッチオンか…(哀れ)
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:29▼返信
誰がどう見てもVitaは終わってる
これで勝ちハード()って言うとかホントあの民族にそっくり


1318.投稿日:2015年03月07日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:30▼返信
PS4と一緒に売るのもリモプでFPSやってみたらわかるけどお話にならないから海外じゃ無理だわ
画質はいいとしてもボタンの数全然足りないし、画面小さ過ぎて敵見えねえし、なんだかんだ遅延するし
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:31▼返信
ニシ君は
今日も声かけ
小学生
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:31▼返信
>>1317
検索しても
勝ちハードなんてお前以外言っていない件
流石捏造が国技の出身者w
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:33▼返信
>>1317
赤字を捻り出す出すwiiウンコや産廃dsは勝ちハードじゃ無いってだけだよw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:33▼返信
いつもお前らピークアウト()した3DSよりVitaのほうが売れてるとか言ってるけどどうみても負けハード

一生Vitaで遊んでろよwどうせ後継機も出ないだろw


ざっまwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:33▼返信
>>1283
周回遅れハードをぼったくり価格で売れなくなったのがきついだろうね
ソニーの携帯機が存在する以上それより上の価格を付けれない
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:34▼返信
乗らないか
ニシ君今日も
有名人
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:34▼返信
※1317
勝ちハードかどうかは知らんが、
終わってたらソフト出ないけどねw
デジモンSAOスパロボ楽しみですわ…って全部バンナムw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:35▼返信
まあ寿命は間違いなく
Vita>>>3DSだな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:35▼返信
でも結局、タイトル数で負けてる3DS…
Vitaに2,3タイトル発表されたら1タイトルしかないのが3DSな。
数が減る理由と増える理由をちゃんと解明してもらいたいものだが。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:35▼返信
>>1323
PSNOVAにデューマン来ないんすかね
血色の悪いヒューマンを使うのも限界があるっす
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:37▼返信
>>1323
VITA中国に参入するからアンチは無意味です
 中国の中間層現在4億、今後7億まで膨れ上がると言われてる。据え置き機は富裕層しか狙えないけど、携帯機なら中間層も狙える。インドも中間層が伸びてきている。

実際中国ゲームイベントではPSVITAの方がが大きく取り扱われた。ソニーは長期にわたって市場開拓していくと言ってるのでVITA次世代機も出るでしょう

カプコンがバイオVITAに出すことにしたのもVITA版モンハンFの中文版を出すことにしたのも、スクエニがサガ出すようにしたのも中国狙ってのことだろう。

ちなみに今現在中国ゲーマーの数約3億7700万人
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:37▼返信
デューマン実装は無さそう
種族間で性能差も無くなったしちょっと残念
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:41▼返信
Vita持ってるけど、イメージはギャルゲーと共闘ゲームかなぁ。ギャルゲーは別にいいんだけど、共闘ゲームがどれも中途半端な出来。あっちが立てばこっちが立たずみたいな。vitaにもキングダムハーツみたいなアクションrpgが欲しい。
要はソフトがいまいち。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:41▼返信
>>1328
3dsはソフト出まくりだろ!
物理的に
カバンに入れておけばすぐ飛び出すよw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:51▼返信
アクションRPGかぁ
暇つぶし程度なら憂世の浪士があるけどな

グラをそこまで求めないならクロヒョウとか
3出ないかなぁ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:51▼返信
>>1326
バグナムのバグ率なんとかなんないの?
ガンダムブレイカー2のバグブチギレそうになったわ………
1336.投稿日:2015年03月07日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 12:55▼返信
ワアアアアイ!!!ジャパニイイズピイポオオオオオオオ!”!!!!
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:05▼返信
>>1332
イースとかSAOをやってみればいいんじゃないかな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:06▼返信
>>51
デカビタ7は?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:10▼返信
そういや3DSてサードの人が勧めた事あるっけ??
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:11▼返信
>「なぜみんなPSVitaを買わないの?

ギャグで言ってんのか?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:12▼返信
そういやイースがあったっけ
すぐクリアしちゃって忘れてた
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:17▼返信
艦これ出たら買おうと思ってるけど
なかなか出ないから出た頃には飽きちゃってるかも
そしたらWiiU買います、ゼルダのために。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:18▼返信
メモカ商法をやらなければ神ハードだったのに、ただの良ハードになってしまった
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:18▼返信
ソフトもハードも魅力ないからなぁ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:21▼返信
持ってるんだよな…
なおMHFGしかやってない模様
やっぱソフト面だわ
1347.投稿日:2015年03月07日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:22▼返信
名前が悪い
1349.投稿日:2015年03月07日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:22▼返信
ソフトがいまいちって言うけど3DSこそやるもんねーじゃん。
出るのはガキ向けのゲームばかり。
ドラクエ、ペルソナはチンチクリンにされてまったく触手動かず、あとはマンネリ任天堂ゲームだけ。
3DSなんて発売日に買っていまだにFE覚醒とメガテン4しか買ってないわ。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:23▼返信
東亰ザナドゥには期待してる
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:26▼返信
不思議のダンジョンとかmiraiとかシアトリズムとかピンポイント
に欲しいのはあるよ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:27▼返信
米欄を見てないけどさ

>北米でPSVitaの販売が振るわない状況を受けてのもので

この文さえ見(て)ないブーが大暴れしてんだろ、どうせ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:35▼返信
中小サード意外は3DSで出してもVitaより売れない事実。
普及台数が増えれば普通ソフト売り上げも増えるはずなのに中小サードは10万超えないソフトばかり。
不思議だよね。
3DSがまだ200万台しか普及して無かった頃から1800万台になった今もまったく中小サードの売り上げ本数変わらないんだよ。
1800万台になっても10万超えないソフトばかり。おっかしいよね。
PS2の頃はつまんないソフトでも10万超えてるソフトなんてゴロゴロあったのにさ。
自社買い、買い替えが相当含まれてるんじゃないの。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:39▼返信
>>1317
その終わってるVitaより
ソフトが出ない3DSも終わってるよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:40▼返信
ギャグで言ってるw
とてもいいハードだけど、L2R2があれば2割増くらいにはなってたと思う。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:40▼返信
VITA終わってると言う人に質問なんだけど
3DS Wiiu VITAこの中で本当に終わってるハードはどれでしょう?
ヒント スケジュール表を見るとわかるよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:40▼返信
>>1354
VITAに幼児向けだしても売れるか?

海外は携帯機って馴染まんよな
携帯とか日本よりコンパクトなのが好みの癖に
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:42▼返信
任天堂には社員に社員割引でソフトやハードを売る場所がある
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:43▼返信
ダンガンロンパ 次の新作はやく出してくれよ!
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:54▼返信
まあPSTVがどれだけ頑張ってくれるかだな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:56▼返信
他が議論している中で、高田馬鹿だけが軸の無い討論を続けている……
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:57▼返信
>>1284
そう言うのほんと意味がわかんないんだよなあwこっちはゲームありすぎて困る事無いからなあw
スリーデスは自分が幼児になる自己洗脳しないときつかろうがw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:58▼返信
それはね、欠陥ハードだからだよ~
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 13:59▼返信
pspも自室にテレビの無い小中学生需要で売れたんでしょ?
携帯ゲーム機長時間プレイするのはかなり苦行だわ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:00▼返信
>>1298
スリーデス
持ってるだけで
恥ずかしい
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:02▼返信
3DSより遥かにいいハードなのにな
まあ、ps4が覇権取ったから、連動を強調していけばじわ売れするとは思う
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:03▼返信
>>1323
こっちはまともなアカウントだから全PSハード繋がってるんだわw
だからとっかえひっかえゲーム遊べまくりでなあww珍天みたいにVCソフトを何本も買わなくてもいいしなw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:04▼返信
Vitaはスリーデスの後継機的な役割を果たすからなwDSPSPの時と同じだなw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:04▼返信
>>21
その前にメモカ価格改定と大容量が必要
ついでにセーブデータを独立管理にしてくんないと厳しいわ
なんで本体アプリ消すとセーブデータまで巻き込むんだよw
これのせいでPSPよりセーブデータ管理が厳しい
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:05▼返信
ハードを牽引するようなタイトル無いんじゃ売れるわけ無いわ
マニアックなタイトルばかりではな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:07▼返信
ニシ君は 割れないビータに げきどしている
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:10▼返信
>>1370
プラスぐらい常時入っておきなよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:11▼返信
Vitaだろ?ゲームなんて詰まるところソフトなんだからそこを見直せばいい。政治家じゃあるまいし、重役だかチームの和を守ったりたてたりして媚びるから腐る
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:12▼返信
誇張抜きでVitaはほんとにすげーハードだとおもう。
日本では最近子供も買う姿みられるけど、海外でウケ始めるのはいつくらいかな~

PS4との連携も神だし、一度火が付けば飛ぶように売れそうなもんだけど
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:12▼返信
>>1371
メジャータイトル抜きで普及台数300万超える&勢いも維持ってのはかなり凄いと思うけどな
ドリキャスにもワンダースワンにも箱◯にも出来なかった事だしさ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:14▼返信
まぁ海外は携帯機=子供の玩具って認識だしな
それでいてVitaは中身は大人向けだし日本以外はソフトラインナップ少ないし
ユーザーの少なくてこれからも伸びるか分からんハードで一発は望めない
それならPS4で出した方が成功する可能性は高いから
やっぱり作らないだろうし、そりゃ売れないわ
つまり海外においてはPS4がVitaと箱1、ついでにWiiUも殺したということだな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:14▼返信
魅力的なタイトルがないかつ、スマホで充分だから
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:14▼返信
>>1370
PS+入れよ...
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:15▼返信
スマホで十分なんて馬鹿の寝言だね
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:15▼返信
Vita 4機持ちのオレもさっぱり分からん
もしかしてスマホでゲーム?タッチスクリーンだけで?
そんなヒトはたぶんゲーム好きではありません
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:15▼返信
機能自体はいいよな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:16▼返信
>>1378
正に3DSやん
と言うか任天堂ソフトは全部スマホに出せよ
その方が快適に出来る
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:17▼返信
Vitaのがソフトが多く
ニシ君が味方だとはしゃいでいたカプコンは3DSから逃走
3DSを救うことで赤字化した任天堂はWiiUのテコ入れすら出来ず
しかもVitaマイクラヒットの兆し

3年経ってみればこういう結果、最初からVitaに集めておけば・・・
結局日本の業界の足を引っ張っただけなんだよ、カプコンと任天堂は
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:17▼返信
海外の連中って、 布団の中でぬくぬくしながら携帯機プレイする習慣ないの?

1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:17▼返信
なんでVITAなんかにソフト出すの?
ポータブルシェアトップのandroidでいいんじゃないの?ww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:18▼返信
>>1378
雑杉wスマホで十分なやつにはもはや良くてもCSゲームは3DSだけで良い
なんならたまごっちでもやってろと
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:19▼返信
>>1386
基本無料しかやる奴がいないから
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:19▼返信
>>1385
布団は無いんだろう(´・ω・`)ハハハ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:20▼返信
>>1388
ぶっちゃけ買い切りだけだったらスマホでゲームしてるやつは圧倒的に少ないだろうね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:21▼返信
スマホの有料アプリ
2012年から2013年の1年で25%以上の減少

2013年53%のサードがスマホでゲーム開発
2014年 50%が開発
2015年48%が開発しようとしている。

スマホでは無理

1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:22▼返信
>>1386
スマホの買い切りゲーに5000円払ってくれる客が居ないからだろう
割ろうと思えば割りたい放題な環境でもあるしな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:24▼返信
ブタイラで1300超えてるw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:24▼返信
>>1385
居間でもテレビ
寝室でもテレビ
これが北米人のスタイルだな
たからVITAよりVitaTVのが売れたりする
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:27▼返信
>>1394
まぁ携帯機なんて殆んど日本用みたいなもんやろ
1396.ドレイク投稿日:2015年03月07日 14:32▼返信
Vitaはサガが出たら買おうかな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:32▼返信
日本では豚のネガキャン総攻撃に晒されてるけどけっこう頑張ってる、って感じ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:33▼返信
デジモンの予約してきたが、間に合ってよかった…
ムーンライト主人公のサヨとディアナモンが参戦とは、これはコウとアポロモンも期待しちゃうわ
初代から遊んでた身としてはスゲー嬉しいwwwDS版から何年ぶりかな…
クロノモンも参戦してくれて良いのよ?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:36▼返信
初期投資が高く微妙なタイトルしかないのに
どうして売れると思うの?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:38▼返信
>>1370
無知って、本当に怖いわー
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:38▼返信
いくら3DSが1万以下で投売りされてるからって・・・
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:43▼返信
>>1395

海外では携帯機は売れないよね。
マリオとポケモンだけは任天堂機で、それ以外のゲームは全部スマホだもの。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:46▼返信
スマホは、キャラが好きだったり、コンプなどの作業や性格が主体にくるから、ゲームやりたいために遊ぶものじゃないね。
PS4が20本、Vitaが100本くらい持ってるけど、SAOCや乖サー、スクフェスやスクストやってるよ。
SAOCはSAOじゃなきゃ直ぐ消すほど、ゲームとした開発者の技術が低すぎたり、イベントが金目当ての難易度だっり糞過ぎる。
乖サーもスクストもキャラが好みじゃなきゃやらないわ。
スクフェスだけは別格でかなり出来が良い。
ラブライブ好きなら絶対やるべきスマホゲーだね。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 14:47▼返信
ワロタw
日本でさえキラータイトル不足なのに北米で売れるわきゃないわな。しかも現行機が調子いいし
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:02▼返信
娯楽が沢山ある現代で、楽しいかどうかもわからないパッケージに5000円とかそれ以上だすのも
消費者側からしたらバクチでしかないからなあ、すげー極端に言ってしまえば合うか合わないガチャと変わらんのよ
ゲームを好きだから買った人がクソゲー掴まされて泣きを見るよりは、基本無料で金払ってもいいって思える人が金出せる方がある意味健全なんだよなぁ
業界が歪になってるのに、なんで買わんのなんて言われても困るんだよね
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:03▼返信
なんにせよソフト次第だわさ
そして米国で好まれるタイトルの大半は据え置き向けのジャンルだからどうしようもない
まあ赤字にならん程度に展開してりゃいいと思うよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:11▼返信
ゴキブリ怒りの小高任豚認定
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:12▼返信
>>1402
ポケモンをWiiUで出してたら海外でもそこそこ売れたかもねえ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:13▼返信
北米でも絶好調なんだよおおおおおお
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:15▼返信
そもそも3DSもVitaも
携帯ゲーム機全般が海外で終わっている
いくら有料ゲームが売れないからって
携帯ゲーム機を使うようなライト層は
スマホで充分なんだよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:19▼返信
海外ではリモプ専用機みたいになっとるがな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:20▼返信
スマホ大勝利宣言してる馬鹿いるけど、自分のスマホはゲーム動くからいーよwwww
↑これ最高に馬鹿

新型出たら動くかどうか分からなくなるんだぞ。
出るたびに買い換えるスマホ奴隷ご苦労さん。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:23▼返信
PSO2をPCで遊んでたが
寝っ転がって遊べるVitaを買おうか迷った時期もあったけど
グラの劣化がひどいからやめた
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:25▼返信
普通はゲームっていったら家で腰を据えてやるものでわざわざ持ち運ぶものじゃないからねー特に海外では
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:30▼返信
そりゃ3DS以下の性能で画面もきったないんだから誰も買わんわな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:33▼返信
海外海外って言うより売れてないのアメリカだけ

他の国は市場自体が小さくなってきてるから、実際は売れてるのか売れてないのか微妙な所

PS4とか結構ソフト揃ってるのに100万台ぐらいだし、3DSとかもマリオ、ポケモン出しててやっと300万

vitaの場合中国に逃げ道があるから大丈夫だけど、任天堂どうするんだろか
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:33▼返信
北米ではVita売れてないようだね
欧州ではリモプ需要でそこそこ売れたようだが

そもそも海外で、Vitaなんていう高価なものを、外に持ち出して人前で取り出してプレイしたら

『ソッコーで盗まれるか、奪われる』

だそうだ…とあるフランス人記者の話によると、そういうことらしい
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:36▼返信
>>1299
小高「やめてくれ、そんなことしたらダンガンロンパが死ぬわ」
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:37▼返信
>>1247
俺屍2は開発者が2は失敗作って言わなければここまで叩かれなかったとは思う
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:38▼返信
>>1417

それって家の中にいても同じでは?だから中国は貴重品は持ち運ぶ人が多いって聞いたぞ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:46▼返信
>>1417
欧州はスリが多いからね
俺もスペインとかでスラれそうになった
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:46▼返信
>>1420
ただの置き引きと
わざわざ他人の家に侵入しての窃盗とでは
難度が違うだろうし
必要な度胸も違うだろうから
同じとは思えんが?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:51▼返信
携帯機は3DSの方が優秀で良いソフトが多いから
まあ据え置きはPS4の圧勝ですけどねwwウンコは売れない前世代ゴミハードwww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:55▼返信
中国(アジア圏)だと寮生活してる工員向けの需要が高いって話だったかな >VITA
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 15:55▼返信
生活必需品の携帯電話の高性能化で大概の暇つぶしはこれで出来るようになった
携帯ゲーム機の需要は携帯電話を持たせてもらえない子供か
それでは満足できないマニアだけになった
もともと市場が小さいんだよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:03▼返信
これこの人は英語で演説したのかな?
最近の開発者は要求される能力高くて大変だよねー
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:12▼返信
あーだこーだ言っても多分Vitaの後継機は出るよ
事業としてはPSTV2のおまけ的扱いだろうけどね
今SONYはPSNをコアとしたコンテンツ配信事業を推進してるだろ
今後テレビは単純にテレビ放送を映すものからネットを介し様々なコンテンツに繋がるハブとなり
スマートTV化していくわけだけど、SONYはSONY製スマートTVだけでなく
PSシリーズを繋げる事により他社製のTVもPSNに繋げる事を考える
その時PS4だけでは不足なんだよね、値下げしたって298ドルがせいぜいだ
今のPS4の売れ行きが奇跡的なだけで、必ず安価なSTBが必要となる、それがPSTV2となるわけだ
現状のPSTVだと少々性能が不足してるしね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:20▼返信
リモート端末としても使えるし携帯機は続くでしょ

操作性の問題が解決したらXperiaと合体するかもしれんがw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:23▼返信
北米で10万本は凄いな
VITAの和ゲーって意外と海外でも売れるよな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:49▼返信
制作もVitaに力入れるならPS4に力入れたいだろうし
良くてもPS3とマルチにした方が儲かるだろうし
となるとVitaならではって点じゃ弱くなるんだよなぁ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:56▼返信
くぁw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:59▼返信
携帯機ってモンハンやってるときは良かったが、最近では据え置き機に帰化してしまったな。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:59▼返信
俺も同じこと思ってるけど、日本じゃゲームは子供のものになってるからしょうがない。3DSのほうが売れるし。
画質、操作性、携帯性、これで2万はむしろ安いぐらい。vitaはまだ5年は使えそうないいハードなんだけどな。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 16:59▼返信
任天堂は据え置き機+携帯機を現在の市場向けに、中国等には新興国ハードを
ソニーは据え置き機と携帯機を現在の市場向けに、中国等には携帯機メインでっ感じになるだろ
ソニーが巨大市場を捨てるとは思えない。据え置き機も向うで売れるとも思えない。

アンチがどれだけ騒ごうがVITAの次世代機は出るんだろうな。
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:10▼返信
欧米は携帯機は子供向けって意識が強いんじゃなかったっけ
VITAはたしかにいいハードだけどガラパゴスで和ゲーらしいゲームが集まる市場成立してきてるからこのまmでもいいや
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:36▼返信
ゲーム機としてはアンバランスすぎて周りにおすすめ出来ない…
でもガジェット好きの自分としては結構満足してる
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:42▼返信
P4Gのためだけに買った。
ダンガンロンパも買ったけどすぐに売ったし。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:57▼返信
>>1436
VITAは携帯機としては高い性能で各機能の組み合わせも非常に良く纏まっているハードなんだが、どこがアンバランスなんだ?

>>1436
過疎ってから態々売った宣言とかキモイっすわw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 17:59▼返信
>>1435
そうだね
だからこそ任天堂は携帯機でもなんとかやれてるけど
他がついてこないからやっぱり3DSもプラットホームとしてはかなり厳しいよ
3DSは子供向け専用機、WiiUはコアな任天堂ファン向け専用機で、形は違えど任天堂専用機になっちゃってる
それってプラットフォーマーである意味ある?って話にはなる
任天堂と同じぐらい子供向けに強い会社が任天堂に賛同してれば話は違っただろうけど
残念ながらそんな会社は存在しない、レベル5も世界ではまだまだ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:06▼返信
買うには買う理由があるように逆に
買わないには買わない理由があるんだよね。

ハードの価格の価値に見合う自分がやりたい
ゲームが多ければ黙ってても売れる気がする。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:08▼返信
>>1402
残念だけど任天堂も売り上げ激減だから
スマホに行くのも時間の問題
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:16▼返信
しかし、必ずと言って良い程 Vitaの記事で3DSの方が性能上とか画面が綺麗とか捏造する豚が湧くけどなんなんだ?
在日だからなのか?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:20▼返信
なんでVita買わないのって…
そりゃお前らゴミサードが糞ゲーしか出してないからだろ
モンハンもポケモンも出ない携帯ハードなんてそら売れんよ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:25▼返信
海外で3DSが売れるのはポケモンやマリオとか任天堂製のソフトラインナップが強いからである
任天堂以外の携帯ハードが全て撤退したのもそれが理由
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:28▼返信
別にこのまま少しずつ伸ばしていけば良いだろ
個人的には、現時点でもやりたいソフトの大半はVitaで出てるしな~
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:31▼返信
>>1444
全て撤退なんてしてないけど、、、
連投捏造在日豚さん
あと、その強い任天堂ソフトのお陰で、サードからソフト出してもらえなくてなったけどな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:35▼返信
ぱずどら()とかで満足するようなのが多いんだろ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:38▼返信
3DSだって今やポケモン以外はそんなに売れてないしな
ランキングにも上がらないし
ポケモンどころかマリオもないVitaなんて誰が買うのって話w
PS4と3DSが最適解なんだよwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:41▼返信
>>1448
PS4に慣れたらVitaですら辛いのにそれより低性能な3DSなんて要らないよ
あとPS4持ってたら、任天堂のお子さまゲーなんてやらんしな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:43▼返信
>>1449
この記事は海外で何でVitaを買わないの?って訴えている記事なんだが…
使い勝手がよくてもゲームがゴミじゃ買ってくれないよ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:47▼返信
字が潰れて読みにくいハードがあるらしい
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:49▼返信
オレはVITAちゃんの可愛さ、綺麗さを知っている
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:51▼返信
ポケモン、マリオに興味がないから自動的に任天堂ハードは購入候補から無くなるんだよな

1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:53▼返信
>>1440
そもそも、ハード買わせるぐらい面白いと思わせるゲーム出してもらわんと‥
3DSの時はFE覚醒と世界樹とルンファクがあったけど‥Vitaって何があるんよっていうね
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:56▼返信
vitaは中高生以上がターゲットだろうけどモロにスマホと使うユーザーの年齢層が被ってるんだろうな
日本みたいにお年玉で4万5万円もらえる国も少ないし
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:58▼返信
>>1454
すまん、そのどれも3DS買ってまでやりたいとは思わんかったわ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 18:58▼返信
外人はドンパチゲー好きすぎだから据え置きでやりたがるのさ
奴等は大画面で臨場感溢れるドンパチが見たいんだ
動画とかで発狂しながらプレイしてる外人見るけど、彼等は何を伝えたいのか

1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:03▼返信
俺任豚だけど、vitaはいいハードだしもっと売れてほしいな
ダンガンロンパもすげーおもしろかった
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:03▼返信
>>1456
そのぐらい面白いと思えるゲームをVitaでも出してもらわんと買うに買えんよ俺はね、って話
まあ似たようなゲームがあったとしても、3DSの似たようなゲームで事足りてしまうわけだが‥
だから狩りゲーなんかいくら出てもモンハンあるしなーになっちまうし
DRPGいくら出ても世界樹あるしなーになっちまう
ルンファクとFE覚醒に至っては代用品が無いのが辛いなー
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:13▼返信
海外じゃあ携帯ゲーム機が終わっているし無駄
DSの頃が奇跡だったと思うしかない
ダンガンロンパをプレイして欲しいなら
PS4で出すしかないだろ
3DS、Vitaで出しても無駄
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:22▼返信
>>1460
それだと国内で売れないからなあ‥
素直にPS3で出すのがいいんじゃないか?
そんなスペック必要なゲームでもあるまい
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:31▼返信
>>1461
次世代機へのステップアップは技術進化の上でも必要だろうな
いつまでもPS3にかじりついてたら技術進歩なんてないし
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:42▼返信
だったらスマホで作りますよってオチになるのが関の山
どんなに良いの作ってもハード売れてなければマイノリティがネット内で集まって細々盛り上がる程度に収まっちゃうのよねー
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:45▼返信
>>1463
基本無料しかやる奴が居ない所に出してもしょうがないやろ
Vita、3DS以前の問題
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:55▼返信
>>1463
だからスマホは儲からないんだっての。
完全にレッドオーシャンだからよっぽど金掛けて宣伝しないと
認知すらしてもらえないんだよ。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:55▼返信
何もかもPS4でって奴も怪しいんだよなあwPS4ってHDDに全部入れちゃうから何でもは困るからなw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:56▼返信
豚はこういう開発者向けの講演で任天堂ハードが話題に上らないこと危惧すべきなのにな

3DSは所詮マリオゼルダポケモン需要でしかなくて
それ以外は微妙にどぶ森があるだけで他壊滅だっけ

その上で、VITAと違ってDLやインディーズ需要がないんだからどうしようもない

普及台数とユーザー熱の差かねぇ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:57▼返信
>>1462
いやダンガンロンパで進化とか言われても何すんのw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 19:59▼返信
>>1463
昨日電車の中でスマホでアクションゲームやってる奴いたけど、普通にCSみたいなゲームでびっくりしたなー
十字キーと複数のボタン駆使するゲームで、ぱっと見はゴッドイーターみたいだったな
操作感や操作感度も悪そうとは思えなかったし、フレームレートは高く安定してた(少なくともカクつかない)
あれがスマホで出ちゃうとなると、CSそりゃ衰退するわけだわって思ったわ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:03▼返信
なんだかんだVitaが一番稼働してるし、このまま行って貰えれば言うことは無いな
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:05▼返信
かといって3DSにだしても任天ゲーしか売れない
vitaだとハード自体致命的に普及してないからリッチなゲームも作れない

せめてSCEWWSの方で定期的に牽引力のあるリッチなゲームリリースできる体制がありゃなぁ
無理だけど(PS4に全力投球状態だし
あ、でもKZMのチームがなんか作ってるんだっけ?
ぶっちゃけKZM出た時より海外のvitaって余計ハード売れなくなってる上に新作ソフトもお寒い事になってるからGOW降誕みたいに前作と比較してガクッと売上落とすんだろうなぁ・・・

撤退はしないだろうけどある意味詰んでるねコレ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:06▼返信
>>1468
別にダンガンロンパに限った話しじゃないよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:07▼返信
※1469
そこまで確認できるほど相手のスマホ画面凝視するとか、通報待ったなしだなw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:11▼返信
>>1471
スマホで期待出来る新作なんてあったっけ?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:14▼返信
KZMも時よりVITA本体が売れなくなってるなんて何処でそんな話が出てたんだ?
少なくとも、向こうでも1月販売台数は当時より上だぞ

寧ろスマブラあるのにそれ以下の海外WIIUヤバイ(;・∀・)
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:15▼返信
操作性はアレではあるが
今となってはvitaより凄いグラフィックのゲームなんて普通にスマホで出ちゃってるからなぁ


海外でNFS新作がスマホに出てvitaには出さないのも頷けるわ
あ、3DSもでてねぇだろ!って反論したい人出てきそうだけど
ハブられてる事実は何も変わらんから何の反論にもならんよー
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:15▼返信
スマホは基本無料止めて、売り切りだけにすればもっとクオリティーの高いゲームがでるかな?
無理か
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:16▼返信
>>1476
まぁ3DSもハブなのも事実やしな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:20▼返信
>>1476
操作性があれっていうのが一番の問題点なんだが、後バッテリーの持ちと発熱、発熱すると言うことはバッテリーの劣化も招くという問題もある
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:42▼返信
WiiUガー
3DSガー

1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:47▼返信
>>1476
操作性がアレだけが問題じゃねーよ
バッテリーと発熱、操作=常に画面が指で隠れる、本来の電話としての機能と嚙み合わない
見た目以外はガラケーの頃以下になってるぞ

お前の言うVITAよりスゲーグラのゲームというのは開始数分で発熱し、バッテリーは1時間持たず、電話がかかってくるとアプリ強制終了とスマホである必要のないもんなんだよ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:48▼返信
>>1480
遂に脳がぶっ飛んだかw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:51▼返信
○○ガーって凄い惨めだよね
3DSガー、WiiUガーって言った所で、「で、何の擁護になんの?それ」で片が付いてしまう
擁護するなら売れてない海外のvitaちゃんなんとかフォローしてやれよ
可哀想だろ!
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:53▼返信
>>1483
お頭、大丈夫ですか?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 20:55▼返信
>>1484
つ【鏡】
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:11▼返信
>>1480
あんたも言ってるんだけど
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:12▼返信
どうでもいいけどモノクマの出ベソ可愛すぎw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:14▼返信
>>1485
自分が正気だと思ってる馬鹿って質悪いよなw







当然、君のことだがね
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:14▼返信
>>1485
ビータガーしてるあんたも惨めやで
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:23▼返信
>>1488 >>1489
上で粘着してた高田馬鹿と同類(もしくは本人)だろうから言っても無駄っぽいね
散々VITAガーしてきた事への海外事情の指摘に対して
「3DSガーWiiUガーって惨めだよね」ってフィルター被せちゃうアレな子なんだよ

高田同様、議論している所に討論(もどき)で割って入っちゃうアレ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:23▼返信
早くデジモンやりたい
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:24▼返信
>>1490
彼は就職出来たのだろうか
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:25▼返信
>>1492
あの調子じゃ無理でしょうな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:51▼返信
3DSが海外で売れてるとかいっても、結局任天堂のゲーム以外撤退してるんだよね。
3DSでサードのゲームを買わないのは世界共通。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 21:58▼返信
北米じゃipadとかでゲームやるから
VITAとか3DS要らんのでしょ。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 22:30▼返信
>>1495
クリエイターアンケートによる携帯機向けDLゲームの収益評価がVITA>スマホ>>3DSの時点でそうとも言い切れない
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 22:41▼返信
>>1476
グラがキレイって静止画じゃないの?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 22:47▼返信
まぁ、携帯ゲーム機はPS VITA一択で決まってるわな。
問題はVITAの後継機がどうなるか。
楽しみでつ!!
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 23:00▼返信
日本でも負けハードなんですがそれは
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 23:05▼返信
>>1499
ソフト出ない3DSの事ですね
分かります
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月07日 23:32▼返信
お前んトコのダンガンロンパのスマホ移植版が高精細で良移植だから。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 00:12▼返信
>>74
世界最下位VUTAちゃんw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 00:18▼返信
こんなもんキモオタアニオタしか買わんわ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 00:24▼返信
>>1503
小学生しか買わない3DSと同じですね
分かります
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 00:55▼返信
スペースチャンネル5の続編、ソニアド2バトルHD、DIVAACがそのまま移植(無理だろうけどw)がvitaで出来たら買うかな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 02:01▼返信
I♥️VITA
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 02:03▼返信
欲しいソフトがないからに決まってるでしょうが
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 02:05▼返信
Vitaはいいハードだよ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 03:52▼返信
くっせえくっせえ糞ハード
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 03:53▼返信
目障りだからいい加減はやく撤退してくれねえかなー
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 06:44▼返信
両機種持ちの自分でも買ってるソフトは圧倒的に3DSの方。
アニメゲー買わない自分にはVitaで買うべきソフトが殆ど無いし、それも神サービスのPS+が配給してくれる。
任天堂ハードは任天堂のゲームを買ってるだけである程度元が取れる所が強み。
ソニーが任天堂並に開発力があれば、もっとVitaも売れるんだが。
3DSはガキ向けとかバカにしているが、ガキも買わないハードに未来はないよ。
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 07:10▼返信
洋ゲーは描画性能要求するようなゲーム多いからじゃないの?
逆に和ゲーはPS4の性能いる?ってのがまだまだ多いし。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 09:38▼返信
>>1510
本当だな
業界のお荷物の3DSは早く撤退してほしいわ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 09:41▼返信
>>1511
売り上げ維持のVitaと売り上げ激減の3DS
現実は正反対で辛いね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 11:20▼返信
北米で最も売れてるのは3DSだ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:50▼返信
>>1515
たからどうしたの?
売り上げ激減してるのに、そんなことに何の意味があるの
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:12▼返信
へ? 
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:13▼返信
大人向けの携帯機ニーズ自体がスマホに喰われて
海外にはもう存在しないからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:23▼返信
GDC(GameDevelopersConference)=ゲーム開発者会議

これの意味理解してから発言しろよバカども
開発者は買えってことだ
ユーザーはソフトありきで買うのは当たり前だが開発者は自分に有利なハードを盛り上げる努力しろってことだよ
ホント文盲ばっかりだな
さすが自称ゲーム業界わかってる君
なんもわかってねぇwww
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:34▼返信
日本でもボロ負けなのに「1番売れている市場」ってのがもうダメだわ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:36▼返信
>>1514
はちまに引きこもってるのに週販の数も数えられないの
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:39▼返信
ダンガンロンパもぶっちゃけVITAで出すメリットあるソフトではなかったな
超絶グラフィックでもないし
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:40▼返信
3DSは海外でもそこそこ売れてるよ
VG占いだけど去年の世界売り上げは
PS4>3DS>X1>WIIU>VITA
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:32▼返信
日本じゃ
Vitaがないと中小はキツいだろうな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:06▼返信
PS4、Vita、3DS持ってるけどVitaが一番稼働してるな
正直Vitaだけでもソフトを積んじゃうくらい
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:49▼返信
※1523
VG占いとか全く参考にならんだろ
話にならない
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 07:47▼返信
Vita最高!
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 11:45▼返信
開発側がハード買いたくなるソフトを作ってやるよみたいな事言えないんか?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月10日 12:56▼返信
いいソフト結構あるんだけど知られてないんだよな。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 16:56▼返信
初期不良率が結構高いって噂なのに
初期不良だと中古と交換されると言う罠があったからだろ

直近のコメント数ランキング

traq