【指が変形!?】スマホの持ち方によっては「テキストサム損傷」になってしまうことも・・・。特定の指に負担をかけすぎないように、ときどき持ち方を変えたり休憩を取ってくださいね。 pic.twitter.com/poJYY8iZr1
— ドコモ公式サポート (@docomo_cs) 2015, 3月 5

↓
スマートフォン使用で体を痛める人増加!
http://www.kadeninochi.com/news_5dLEOkGAM.html
(記事によると)
最近「テキスト・ネック」や「テキスト・サム損傷」(別名反復運動過多損傷)という症状に悩まされている人が増えている。
スマートフォンやタブレット端末のユーザーたちに増えている症状なのだ。
この「テキスト・サム損傷」には抜本的な治療法はない
実はこのような症状はハイテク機器の人気が高まるにつれて増えている。英国の医療専門家は、小さな画面を長時間眺めたり、小さなキーを打ち続けることによって、体を痛めることもあると警告を発する。
便利
症状1.指の痛み
人間の体は、小さすぎるキーのついた小さすぎる電話を使うために作られてはいないので、過度のスマートフォンの利用は危険を伴う場合もある。上肢の痛みが原因で音声認識ソフトよる操作に乗り換えた患者もいるそうだ。
症状2.首の痛み
スクリーンを眺める際の姿勢はどうなっているだろうか。おそらく頭部が前かがみという人が多いだろう。その姿勢は体全体に負担をかけてしまう。
筋肉やけん、神経などを損傷してしまうことがある。特に首と上肢に多く症状が現れる。スマートフォンだけでなく、長時間コンピューターやPCのマウス操作をする人がかかりやすい症状だ。


変な持ち方をしたり、支えてる指の一部に大きな負担をかける持ち方をしてる場合は
腱を伸ばしたり曲げたりする運動をして休ませるようにしないと変形してしまうので注意、とのことです
そもそもそういう持ち方をしないことが何よりですが


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド
Nintendo 3DS
任天堂 2015-04-02
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
以上
欠陥商品のvitaも当てはまるな
驚愕!俺もなってるやないか
他の指でホールドして小指に殆ど力が掛かってなかったせいか
さすがにキモい
今見たら俺のことだった…
指へこんどる
ケガしたときに変形したな
あっ、俺なってたわwwwクソワロ
ゴキブリは奇形児身体障害者だらけwww
元からこうなってるんじゃねーかいい加減なこと言いやがって
持たない。こんな開かないし。親指届く範囲狭まるからな。親指以外を背に回して終わり。歩きスマホでもやらなきゃこれで十分落ちない
アクオスK本気で考えてみるか…
20年前からスマホ持ってたのか俺スゲー
スマホの持ち方こうなるよね?とか言ってるのは変えた方が良いよ真面目に
普通に小指もスマホの背にまわすよ
第二関節がポコッとなってる事がそうなら両手の親指以外全部そうなってますが昔から
にしても画像の小指キメーーw
むしろスマホを持つに適した形状に適応したと言えるのではないか?
ゲームしすぎで指の関節に変なタコが出来てるけどこれは勲章なのキリッ
ねつ造記事乙
PC毛嫌いするくせして、スマホでやってることは同じっていう皮肉
しかも効率はPCよりはるかに劣るから、同じことやってるのに非効率的っていうね
おまけに手も変形するとかw
って思ったらコメ欄見て焦ったわ
異常なやつ多すぎ
親指が痛くなる
酷いときは痛くて動かない
こんな持ち方せん
「小指を乗せる」ではなく、
「小指に乗せる」な。
クソ馬鹿。
あとこんな持ち方するやつなんか3人くらいしかいねぇよ。
気持ち悪い。
これ「サム」とついてるように親指の話なんだけどなんで持ち方の話になるんだ?
…っていうか、みんなこういうかたちじゃなかったのかとショックw
どちらかというとポキポキ指の関節鳴らす人の方がこの形になりやすいんじゃね?
殿様商売 乙
指以前に心が病気だわ
もとからこういう指なんじゃないの?
ゲームのせいか?
完全に下ネタwwwwwwwww
でも画像みたいなのは明らかに終わってる
するほどスマホいじらん
横を持つのが普通だろ
持ちにくくてしょうがない。
片手で操作出来るサイズのスマホと、両手で操作するスマホは分けるべき。
世知辛いな
多分小指が凹んだるってより、関節がデカくて出てるみたいな感じ
小指の上に乗せる必要ないわ
皮膚押したところ戻んないって肝機能障害かなんかじゃねーの。
ほんとどうにかしたい
...ん? なんだ、ここか
ペンだこみたいな角質化も伴う物だと時間かかるけど
結局新陳代謝で細胞が入れ替わって気にならない程度まで収まるし
あと小指って基本的にあんな形だよね
指の関節も靱帯で膨らんでるから長時間でなくても関節の間を押さえるとあんな形になるし
そんな言うほどの事じゃないよな
心なしか若干変形してる感じある…
小指、元からこんな形だったわw
アイフォンの場合はストラップホールがないので、
ストラップホール付きのケースか、ケースに穴をあけてストラップホール作るしかないけど。
国民には変形する自由があるやろ!
あ、凹んでる!って思った奴。
反対の小指も触ってみ
普通に凹んでるから
アクオスkはplayストア無しだからなぁ
ってよく見たらスマホ使わない方の手も同じ形だわ。
右手見て少し不安になったぞこのやろー
。成長期に指ポキポキやり過ぎて節が太くなったせいだと思う。今のところ生活に特に支障はない。訴訟されるのが怖いのか?
どんだけだよ
って思ったけどPSP小指で支えてるわ...
ソフトバンクよりマシです
真っ向勝負じゃもう勝てないからって関係ない記事で暴れるのやめなよ豚ちゃん
お前の頭が問題だろそれ
引きこもりニートだから問題ないのか
なら「正しい持ち方」を教えて下さいよ…
違う奴はデブ
想像してみ? 楽器構えたら指かけるから必然的にそうなる。
スマホだからそうなることでもないし、何の問題もなく生きてるよ。
骨格レベルで変形してしまうんかな
まぁ小学校の頃突き指してもうそんな感じになってはいるが。
ガラケーの感じで未来感ある画期的な携帯誰か発明してくれないかなぁ
人間の体に合わせてスマホを作れよ
最初に皮剥けたときなんでや?状態でした
要はnew3DSLLに変えて重量増えたのにバランス悪い持ち方のまま、アクションゲーム長時間遊んでたから、負担がかかったんやわ
指関節や手首も痛くなったから遊びすぎには注意な
なら「正しい持ち方」を教えてくれ・・・
失明する3DSも?
スマホ出た当時からずっとこんな持ち方だが変形なんぞしとらんわ
人間の手の骨格上 スマホを使おうと何しようと最初から画像のように
手の全て角度によって変形してるように見えるだけ。
コメントみて今の日本人はアホばっかで泣けてきました。
互いに気づいた時は、面白かったな 笑
そういう持ちにくい形状なのがそもそもの問題かと。。
家ではグリップつけてるけど、携帯は他にやりようがないから困る。
持ちにくくないか??
まぁ知らなかった訳じゃないから自業自得なんだけど
大抵の人は綺麗に合わさるから元々、これに近い形になってる。
(稀に関節がほとんど出っ張っていない人も居る)
問題があるのは形じゃなくて、痛みが出る場合だよ。
マジだった…てか薬指間接太すぎ
ウソだろ……俺がいる
世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
VITAをやってると指が変形して一生後悔することになるから、
VITAは買わないのが一番!!
そもそも、この持ち方してないのに......。
変形してるのなんてわかってたし
だよな
見てこの文字 アホ
よーくと自分の手親指側から見てね 一指し指 中指 薬指 小指
すべて曲がってるから そういう構造だから 手が太ってる人には見えないけど
だよな
見てこの文字 「アホ」
そうなんだって関心してる 「 あなた 」ですよ
よーくと自分の手を親指側から見てね 一指し指 中指 薬指 小指
すべて曲がってるから そういう構造だから 手が太ってる人には見えないけど
そんなこと言ったら3DSでも変形するわ