• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




九州出身者「ジョイフルが東京都心にできるぞ!やったー!」 東京人「...ジョイフルって何?」
http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/201644.html
1425793977217

記事によると
・「ジョイフル知ってる?」と誰かに質問されて、あなたは何と答えるだろうか。ホームセンターのジョイフル本田、あるいはウェディングドレスレンタルのジョイフル恵利?

・しかし、九州や中国・四国の各地方在住の人にとってのジョイフルは、なんといってもファミレスチェーンだ。本社は大分市で1都2府34県に約730店舗を展開する

・サイゼリヤの国内店舗数が1000程度なので、その規模のほどが分かるだろう

・東日本であまり知られていないジョイフル。今春、東京都心部の赤坂見附に店を出す

・ジョイフルは東京都に2店舗あるが、いずれも青梅市の圏央道近くにある。そして神奈川には1店舗もない





















九州の方じゃ有名な格安チェーンファミレス

あの価格、都内だと大変そうだけどどうするんだろう

 












To LOVEる-とらぶる-ダークネス 13 アニメDVD同梱版
矢吹 健太朗
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 108

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 02 Memories
LOVE LAIKA [新田美波×アナスタシア]
日本コロムビア (2015-03-18)
売り上げランキング: 27



コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:00▼返信

何故かゴキブリ発狂
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:01▼返信
ジョイフルってなに?
って、洗剤だろバカだな(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:01▼返信
ジョイフルと聞くと真っ先に思い出すのが本田と山新
ちな茨城県民
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:01▼返信
ジョイフル好きだから朗報
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:01▼返信
清水鉄平もこういうの見習わないとね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:01▼返信
ジョイフル知らないとかマジかよwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:01▼返信
ジョイフル本田しか知らん
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:02▼返信
じょい、じょい、じょいPOPなべいべ~
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:02▼返信
大阪にもあるのか?
俺大阪で見たことないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:03▼返信
今の超劣化したジョイフルが来てもな・・・
九州出身者は「こんなんジョイフルじゃない!」って反応がほとんどじゃねえの
ジャンボチーズハンバーグ無いんだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:03▼返信
ジョイフルは安くて美味い
トンキンで出したら他の店も高くて不味いにシフトしそうで怖い
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:03▼返信
なかったのか!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:03▼返信
ジョイフル本田ならよく行きますが
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:04▼返信
ジョイフォォ(英語)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:04▼返信
遂に東京進出か
ガストよりジョイフル派だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:04▼返信
静岡のさわやか出店させろや
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:04▼返信
とうほぐ民「なにそれ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:05▼返信
ガストよりワンランク安い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:05▼返信
安かろう悪かろうの典型みたいな店
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:05▼返信
本田じゃねーのかよぉ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:05▼返信
じょいふるじょいふるぽよんぽよん
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:06▼返信
長崎県大村市出張の頃はジョイフルでよく食べてたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:06▼返信
九州ジョイフル初めて行った時
安すぎてびっくりした
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:06▼返信
糞安かったけど、いまはどうなってんのかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:06▼返信
枝豆は昔80円だったのに280円に上がったのはDQN対策なのだろうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:07▼返信
ジョイフル?求人サイトかなにか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:07▼返信
安すぎて不安になるので、行かない店だな
やることなくて駄弁るにはちょうど良い
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:07▼返信
ガストより安いうえにうまい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:07▼返信
おいマジかよ
うちの近所だけで2店舗あるあのジョイフルさんやないか!
まぁ、あんまいかねーけどな!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:07▼返信
学生のたまり場
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:07▼返信
>>25
それやばすぎだろ
どんだけやねん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:08▼返信
中国さん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:08▼返信
ざっくり経歴を見ると創業一族が非常に胡散臭くて良いなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:08▼返信
知ってる知ってる
ジョイフル本田ね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:08▼返信
大分だと1㎞走るごとにある店
…は言い過ぎか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:09▼返信
深夜料金取られないから素敵
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:09▼返信
荒木飛呂彦が九州出身なら間違いなくジョイフル・ジョースターになってた
デニーズもないしな!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:09▼返信
彡(゚)(゚)「せんせいトイレ!」
せんせい「先生はトイレじゃありません」
彡(^)(^)(トイレじゃないなら先生に出してもええか)ブチブリュリュ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:10▼返信
中国産冷凍食品のオンパレードをどうぞ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:10▼返信
>>2
洗剤はジョイだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:10▼返信
そもそもジョイフルって不味いからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:11▼返信
>>38
場違いなんj民滑ってるぞ巣に帰れ
43.投稿日:2015年03月08日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:11▼返信
都会人「ロイヤルホストって知ってる?」

田舎者「なにそれ?豪華なホスト?」

都会人「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信
マジで知らない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信
ジョンイル
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信
見たことあるけど言ったことないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信
広島だけどジョイフルはそこまで見かけないな
ガストの方が断然多い

まあジョイフルはとにかく安いわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信
デニーズにしか見えん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信
おいしいアルよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:12▼返信

ルルル♪ジョイフル!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:13▼返信
>>41
安くて美味い店は少ない
自分はガストよりジョイフルの方を良く利用するな・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:14▼返信
ジョイ券でドリンク50円の時代だけ許せる
ドリンクバーはじめてからはガキの溜まり場になってて行かなくなった
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:14▼返信
知ってた
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:14▼返信
あれ?ジョイフルって西日本メインやったんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:15▼返信
「ジョイフル本田」って何? 「ジョイフル」ってファミレスじゃないの?
――ということを地方民として思っている
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:15▼返信
はちま、北海道出身で、高卒?だろ。
ネットで得た知識レベルで、あたかも知ってましたみたいな記事にするの、どうなの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:16▼返信
パチン⊃だの焼肉だのがルーツってことは
下朝鮮かコレ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:17▼返信
サイゼで喜ぶやつがバカに見えるようになってしまう
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:17▼返信
※11
安くて不味いの間違えだろ
それかよほど美味いもの食ったことがないか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:17▼返信
ガスト・サイゼリヤと値段そんな変わらなくね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:18▼返信
うちの近くでウェディングドレスとレストランのジョイフルが並んでた
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:19▼返信
社長が選挙に出馬して社員全員に投票を強要したって、他の会社でも普通なの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:19▼返信
>>60
他のファミレスよりはって話だろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:20▼返信
仙台にもあったぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:20▼返信
よう低能ども、中国産おいしいですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:20▼返信
さすがにジョイフル知らないのはアホすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:21▼返信
ジョイフルってスーパーなら昔あったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:21▼返信
ジョイフルって、前にテレビで「店員呼び出しボタンはどこまで届くのか」の実験を協力してくれた店だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:21▼返信
※64
全ファミレスぶっちぎりに不味いぞジョイフル
ステーキ丼頼んだら未解凍の肉が乗った丼出てきたりな、ちな大都会岡山の話
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:22▼返信
ジョイってそんな安いか?今はもうガストと変わらんやろ
焼肉丼が290円で食えた10年前は頭ひとつ抜けてたが
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:23▼返信
ジョイフルのドリンク券ぐう有能
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:24▼返信
>>63
普通
勿論そんな指示しない人もいるけどね
それに、指示されたからといって別の人にいれてもばれない
社長が気に食わないなら他の人に入れればいいだけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:24▼返信
東京住んでるけどジョイフルは知ってたわ
てか東京に無かったのかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:26▼返信
そもそもファミレス自体いかんから、
ジョイフルとかナックルガストとかサンセットスプラッシュとかココスとか名前は知ってても何がどれやら分かりゃせえへんでおまんねん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:26▼返信
続編で超絶劣化した人気シリーズが別のハードに移植されたみたいな感じ
「あいつらはこんなものを凄いと言ってたのか」と言われるかもしれないが
本当に凄い時代はもうとっくに終わったんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:27▼返信
ジョイナス
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:28▼返信
マジか!?と思ったけど
昔と比べて結構値上げしてるのな
まあ現状でもサイゼと競えるコスパだとは思うが
昔はマジで大丈夫かと思うくらい安かった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:28▼返信
昔行った事ある
当時のファミレスの中では値段も味も良い方だったと思う
今はどうか知らないけど……
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:31▼返信
>>44
ロイヤルホストは地方にもあるだろ
わけがわからん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:32▼返信
>>69
あれ大門だった気がするが、俺の通学路の店だったんだよね
その頃には上京してたけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:33▼返信
今頃かよ
東京は遅れてるなww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:33▼返信
>>78
10数年前くらいはランチ290円とかだったもんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:33▼返信
2件並んでたら まあサイゼ行くけどたまにはいいかな?って位だろ正直
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:34▼返信
ジョイフルは馬鹿ガキばっかりだし
最近はガストのほう行くわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:34▼返信
ジョイフル本田なら知ってる
ホムセンな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:35▼返信
茨城県民がいて安心した
88.投稿日:2015年03月08日 15:35▼返信
田舎は食事するとこがあまりないからファミレスという選択肢わかる
東京の人間にとっちゃだべるとこでたべるとこじゃない(だれもうまいことを
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:35▼返信
茨城県民なら
ジョイフル本田?
ジョイフル山新?
どっち?
と思うだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:35▼返信
ジョイフルAKはたまに行く
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:35▼返信
メニュー少ない様な記憶がある
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:37▼返信
※84
仮に学生身分でその状況なら俺はジョイフル行くわ
サイゼってドリアとペペロンチーノが安いだけで他はそんなでもないじゃん
フリードリンクは差がないし
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:38▼返信
トンキンは無知だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:42▼返信
>>80
東京、神奈川、千葉、埼玉、北海道、新潟、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡
ロイホは人口の多い所には全て進出してる
だけど田舎は進出すらしてないところが多数あって、名前すら聞いたことない奴もそれだけ多数いる
かと言って、ロイホはセブンイレブンやスタバみたいに、「自分の県になくても名前だけは知ってる」という程有名じゃないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:42▼返信
値段は大体同じようなものだけど
パスタとかピザ食いたいならサイゼ、肉と米を食べたいならジョイフルって幹事だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:42▼返信
昔は何頼んでも黄色いつぼ漬けが付いてきた
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:42▼返信
>>44
ロイヤルホストの本社は福岡だぞ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:42▼返信
ジョイフル安くて不味かった。
特に鉄板系の鶏肉は不味かった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:44▼返信
デニーズの単品値段でセットメニューのお釣りが出るジョイフルね。
量はジョイフルの方が多いね。
ジョイフルは一切火を使わないお店でも有名
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:45▼返信
ジョイフルは注文してから来るまでめちゃくちゃ遅いからなあ
格別にうまいってわけでもない
ドリンクバーの割引チケットがあったら行くくらいかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:45▼返信
あぁ、デニーズと間違えて入っちゃうところか。

>>17
東北でハンバーグのファミレスと言えばびっくりドンキーだよな。
東北でドンキと言ったらドン・キホーテじゃなくてびっくりドンキーってくらいに。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:47▼返信
>>97
福岡は一応都会でしょうよ?
立派な都市だぞ
大都市ではないが
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:47▼返信
安くも無いのに、マズイ、ショボイ、ジョイフル。
ジョイフルは、値上がりし過ぎ。昔は安かったけど、今は価格はガスト等々と同じくらいだけど、味も盛り付け量もショボイ。1回行ったら解る。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:48▼返信
>>92 うーん 微妙だなあ ハンバーグにしても同じような値段で付け合せがしょぼい
サイゼいくわ 普通に
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:49▼返信
ジョイフルは安いけど旨くないロイホはそれなりに旨い
106.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月08日 15:50▼返信
あー・・あのお笑い芸人の?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:50▼返信
94
何ロイホって。
ロイヤルホストは高いマズイ。
所詮九州の田舎ファミレス。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:52▼返信
ジョイフルはハンバーグのソースがめちゃくちゃ美味しい

あの照り焼きソースは病み付きになるで
逆にサイゼリヤとかガストは味が薄くてあわんかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:52▼返信
ジョイフル知らないとかさすが田舎もんの集まり東京ですな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:53▼返信

ジョイフル>ガスト>>>>>ロイヤルホスト だったな。
ジョイフルとガストは、食べたい料理で前後するが、ロイヤルホストだけはマズ過ぎて対象外だったわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:53▼返信
水戸にも一件出来たがジョイフルって言うと本田か山新のイメージしか無かったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:54▼返信
ジョイフルと言えばステーキフェア¥499だったっけ?
まあ、肉はお察しだけどねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:54▼返信
茨城県だけど土浦にはある。ファミレス最安価は間違いない。朝メニューは結構いい。ガスト選択の意味がわからない。
サイゼにはサイゼ特化があるし、ココスからは値段に応じ少しずつ美味しくなる。だからってファミレスには行かないかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:54▼返信
mihimaruGT思い出すわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:54▼返信
トンキンは本当に無知なのを恥じないよねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:54▼返信
>>107
へ~、ロイホって呼ばないの?
俺の周囲だと皆んなロイホと呼んでるが
まぁマクドみたいに地方で呼び名が違うってのはあるし、そこは別にいいんじゃないの?
俺の知りあいでハーゲンダッツのことをハゲと略す人もいるし
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:55▼返信
あれだろ天使にラブソングを
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:55▼返信
あんまりファミレス行かないけどどれも一緒に見える
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:55▼返信
チキンドリアがめっちゃ安くて美味いんだよなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:55▼返信
定食500円の神
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:56▼返信
付け合わせのさつまいものきんぴらってまだやってんの?個性的で笑ったけど嫌いじゃない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:56▼返信
そろそろ、名古屋・静岡勢がブロンコビリーとさわやかを語ってくれるだろう。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:56▼返信
ショイフルってホームセンターの事かと思ったらファミレスでもあるんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:57▼返信
>>116
うちじゃロイだったなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:59▼返信
ジョイフル不味いって言っておけば
普段上手いもの食べ歩いてますよアピール出来てると思ってる馬鹿舌
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:01▼返信
まあファミレスなんて飯を食うのが目的じゃ無くて時間潰すのが目的の場所だからな
出てくるモノは美味い必要はない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:01▼返信
定食のコスパが最強なんだよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:05▼返信
定食ならやよい軒がご飯御代わり自由で大戸屋だとおいしくてお代わり1杯無料なんだよな
ご飯お代わり無料ならいいんだけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:08▼返信
まだ全国区じゃなかったのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:10▼返信
ガストは東京と九州で食ってるがどっちも不味すぎな上に高い
ジョイフルと比べてね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:11▼返信
大戸屋ってご飯お代わり一杯無料なんだ 知らなかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:11▼返信
ガスト行ってる奴がジョイフルに流れるかもな
ガストは馬鹿の食べ物だもんw豚の餌と同じwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:12▼返信
>>122
さわやかは静岡で有名って聞いたことあるが、ブロンコビリーは見かけることあるから、全国だと思ったよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:13▼返信
人より牛の方が多い大都会に住んでるけど、
ジョイフルはハイソサエティなリストランテだよ(白目)
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:14▼返信
ジョイフルっつったらジョイフル本田だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:14▼返信
>>132
ファミレスの時点でどっちも豚の餌でしょ・・・・
団栗の背比べだと思うが
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:16▼返信
>>131 ごめん大盛りのまちがい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:16▼返信
あぁなんか田舎とかの道走ってたら現れるあれな。やっぱ東京にはなかったのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:16▼返信
ジョイフルはハンバーグが美味い
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:19▼返信
鹿児島行ったら沢山あったな、結構安い
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:19▼返信
>>110
ロイホが不味いって言うのは舌がおかしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:22▼返信
東京ってジョイフル無いのかよ、遅れてるぅ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:23▼返信
浦安鉄拳家族を思い出すわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:23▼返信
ジョイフルは24時間営業で深夜料金ないからな
もっと関東に店増えてほしいわ
145.元・宮崎県人投稿日:2015年03月08日 16:29▼返信
ホームセンターではありません(笑) ドンドン進出してほしいヽ(・∀・)ノ ジョイフルと言えば ドリンクバー無料券とか 貰ってたな~( ̄▽ ̄)b(笑)
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:33▼返信
ジョイフル本田じゃないのか(困惑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:33▼返信
ジョイフルホンダしか知らんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:35▼返信
デニーズのパクりもんにしか見えないんだが

真似仕方が韓国のファミマのパクり方にそっくりだ
ってああ九州ね・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:37▼返信
ステーキがゴムみたいに硬くて以来二度と行かねぇ!って思ったジョイフル。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:39▼返信
最近ステーキを増量した?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:39▼返信
九州民だがやったああとはならんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:40▼返信
格安ゆえに学生のたまり場になりやすいのが難点
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:41▼返信
宮城にもあるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:41▼返信
立てこもりに便利だな。さすが修羅産
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:45▼返信
おおジョイフルってマイナーなのかよw
当たり前に知ってる福岡県民
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:52▼返信
茨城県民大杉ワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:53▼返信
サイドメニューのごぼう揚げがうまい
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:57▼返信
>>141
ロイヤルホスト好きは何時もそう言うけどねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:58▼返信
神奈川だけど町田のジョイフルよく行ってたわ
今ないけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:59▼返信
ジョイフルはもうかなり劣化しちゃったからなー
昔はダントツに安かったが味の方も落ちたしな
まあけどドリア系は今でもコスパええと思うよー
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:01▼返信
>>148
何いってんのデニーズとかムダに高いっしょ
あとメニューにてねーと思うんだが?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:01▼返信
都心に馬鹿でかいホームセンターが出来るのかと思ったのに・・・残念
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:03▼返信
>>148
そうやって九州=韓国とイメージをつけようとしても無駄だよ。
やることが卑怯だねwこれだから韓国人はきらいなんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:03▼返信
鳥天定食おいしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:04▼返信
九州出張でジョナサンだと思って入った店がジョイフルだった
かなり前の話だか味は旨かったような気がする
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:05▼返信
>>107
ロイホって言わないのかよw
もしかしてロイヤルホストがない田舎に住んでるのかww
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:06▼返信
一昨日セブンが初出店したばっかりのド田舎高知にもだいぶ前からジョイフルあるんだけど、なんでも揃ってる最先端な東京にはなかったんだね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:07▼返信
ジョイフルは安いから民度の低い貧乏人しか来ないから店内がうるせーし不快になる
向かいにあるガストはまだまし
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:07▼返信
>>148
君は「自分の住んでいる地域の店が起源ニダ!!」ってことを言いたいのかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:09▼返信
東京人とか殆んど親が田舎から出てきた在京二世とかだろ?
生粋の東京人以外東京人を語るなよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:09▼返信
>>168
赤痢ガストとか行くかよ普通w
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:09▼返信
豚キムチ定食が好き
弁当並みの値段で、よくやっていけるなと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:09▼返信
>>168
どっちもどっちだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:10▼返信
あっちら辺はジョイフル無かったのか...
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:10▼返信
>>148
そう言えばすぐパクリって騒ぐ某国の人っているよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:11▼返信
>>168
違いがわからない・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:11▼返信
九州人だからロイホはファミレスなのに高すぎるわ!ジョイフル見習えよ!と思ってたけどロイホってレストランて括りなのね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:16▼返信
ハンバーグ食べたいならボリュームあってコスパのいいジョイフル
それ以外ならガストに行くって感じだったな学生の頃
もう久しく行ってないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:18▼返信
東京でも、ジョイフルって聞くと、ある駅に隣接してたショッピングセンターを思い出す人もいるよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:22▼返信
ジョイフルのハンバーグ美味しい(底辺並感)
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:24▼返信
ファミレスなんてどこも冷凍食品なんだから安い方がいいでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:29▼返信
ジョイフルって、街中にある社員食堂だって思えばいい。値段的にも質的にも、そう考えれば近い。別段旨くはないけどあの値段なら許せる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:31▼返信
サンデーサンは来ないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:31▼返信
※170いや、東京生まれ育ち自体、都民の3%
親も東京出身は1%以下になるよ
つまり97%が東京以外の出身な

東京人って一体…
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:33▼返信
コスパ最強のひとくちチキンステーキ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:36▼返信
ジョイフルは雑炊が一番おいしい
187.福岡市民投稿日:2015年03月08日 17:39▼返信
不味くはない上に値段は安いから、客層がマックより悪い!深夜はヤンキーの吹き溜まり。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:40▼返信
ここってステーキが何故か石油臭なんだな
でも美味いんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:41▼返信
最近はしらないけど 昔は ガストより安いのにガストより美味いってイメージだった
コメ見てると変わったのかね
190.福岡市民投稿日:2015年03月08日 17:43▼返信
ロイホ?そんな呼び方するのは、田舎だけだぞ(笑)!
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:45▼返信
>>190
いやいやwど田舎の佐賀でもそんな事言わないっすww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:52▼返信
いきものかがりの曲やで
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:56▼返信
あれ、ジョイフル無かったのか。意外だわ(元地方民)
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:58▼返信

ジョイフル本田?エドモンド本田の仲間かな?

地方限定だからワカランド本田

195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:01▼返信
ジョイフルは糞不味いぞーw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:02▼返信
千葉にあるお
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:04▼返信
ジョイフルないとか東京遅れ過ぎだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:09▼返信
ファミレスかぁ・・・・もう何年も行ってないな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:09▼返信
夜勤明けにたまに行くけど安いしクオリティ高いしいいよ
ひとつ文句言うならドリンクバーのホットドリンクもガラス製の
コップに入れなきゃならんのを何とかして欲しい
あれ、たまに割れるんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:10▼返信
ジョイフルを聞くとそいつの答えで生息地がわかる
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:19▼返信
ジョイフルはメニュー少なすぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:26▼返信
ジョイフルのネギトロ丼うまし
203.ネロ投稿日:2015年03月08日 18:29▼返信
ジョイフルか
入ったことないな

別に、興味がないわけではないけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:33▼返信
あれ?
川崎辺りで見た記憶があるんだが、無かったっけ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:33▼返信
ジョイフル本田
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:40▼返信
関東圏でジョイフル言ったら本田だよなぁ。
DIY用品にに専門用品・日用品、趣味園芸何でも揃うぞ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:48▼返信
刈谷に一件あったっけ。雁が音中の近くのヤツ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:52▼返信
知名度のせいか客が少なくて、結果DQN遭遇率も少なく
数あるファミレスの中で比較的静かに過ごせる貴重な店
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:00▼返信
ホームセンターなら知ってる
ガソリンが安くてその周辺は値下げの激戦区になってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:02▼返信
古河にもジョイフルあるで。本田とレストラン両方。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:05▼返信
近所に一軒だけあるけどどんな店か皆目見当がつかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:13▼返信
安いしフリードリンクもあるから時間潰しは出来る、
安いから店員とかのレベルは低い、
安いからDQN率も高い、
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:17▼返信
和食メニューの鳥テンプラの定食がそこそこ美味しいよ

500円弁当買うのなら、ここで食ったほうが良い。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:20▼返信
前、吉祥寺にあったよな
キングサーモン定食が好きだった
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:25▼返信
いや待て赤坂見附に出すってのはいくらなんでも鉄砲玉すぎるだろwww
新宿ぐらいからはじめとけってのwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:58▼返信
◯◯はクォリティーがーって言うけどファミレスはファミレス。似たり寄ったり。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:58▼返信
いきものがかりの歌にもなってた。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:00▼返信
ジョイフルなかったのか・・・
驚愕だわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:08▼返信
ファミレスはジョイフル以外あり得ん
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:10▼返信
ファミレスといえばジョイフル
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:19▼返信
ジョイフル本田以外に思い浮かばない
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:21▼返信
本田だろ?
ファミレス?なにいってんだ。
ホームセンターだよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:23▼返信
ロイホはちょっと高いな
Sガストかビッグボーイかやよい軒か大戸屋で良い
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:27▼返信
ジョイフルの無い地域なんてあったのかw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:45▼返信
>>191
佐賀にあったっけ?…
見たことないんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:45▼返信
この間関東方面から出張しに来た人にジョイフルでもどうですか、と言ったら何それ?て言われたわw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:46▼返信
サイゼは逆に九州にあまり積極的じゃないんだよな
西のジョイフル、東のサイゼといったところか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:47▼返信
値段相応のファミレスって感じだな。
時間つぶしたり、レポート書くのに丁度良い感じ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:51▼返信
宮城だと結構どこにでもあるイメージだけどほとんど西日本に集中してた事に驚いた
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:56▼返信
ジョイフルのハンバーグの挽き肉って
食用ミミズを使った事件なかった?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:57▼返信
店内の雰囲気も安物感が凄くてある意味安心できるとこが気に入ってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:03▼返信
関西人やけどジョイフルとか知らんわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:09▼返信
>>230
お前は、食用ゴキブリでもくってろw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:13▼返信
大阪にはあるな
当然全国区だと思っていた
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:20▼返信
上小川出身の熊崎神社近くに黒木さんを探してください。父鹿児島 母東京
女の子(黒木花梨{くろきかりん}24~25才 元舞鶴中学校)
男の子(黒木玄[くろきげん])遠くいますご協力よろしくお願いします
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:55▼返信
昔バイトしてたわww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:02▼返信
>>230
通報した
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:33▼返信
>>230そんな高級品低価格で出せるわけないじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:43▼返信
夜になるとDQNの巣になる。窓から来店とかマジでカオスになるぞってこれはファミレスならどこもそうかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:44▼返信
東京になかったからこれはうれひいいい
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:02▼返信
>>227
関西やけどサイゼの方が圧倒的に多いで
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:05▼返信
いきものだものがテーマソング歌ってた
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:07▼返信
え!!あんな低レベルなファミレスが都心に?えぇ!!
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:11▼返信
とり天がメニューにある所って印象が強い
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:52▼返信
近所にある。
何回か行ったが特に特徴のない店で行く価値も無い。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 00:04▼返信
都内にないの?
そいや大阪もそんなに見ないなぁ
うちの近所にないだけかもだが
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 00:42▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:40▼返信
ジョイフル知らないとかwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 05:02▼返信
サイゼ行くくらいならジョイフル安定
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 07:40▼返信
大分県民だけどジョイフルが美味いとか言うのは底辺か学生しかいない
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 08:09▼返信
これは2010年頃からサイゼが九州に進出してきて
地元でのシェア維持の為に赤坂にもあるよってイメージを作りたいんじゃ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 08:34▼返信
ローカルすぎるけどハローが最強
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 08:42▼返信

知らないのか?
ジョイマンの店だよ

254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:14▼返信
あれ? 杉並にもなかったっけ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 13:34▼返信
群馬、埼玉、栃木あたりにもあるだろ。

東京民って都内から出たことねえの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 15:48▼返信
ところでお前ら、「助さんうどん」って知ってるか?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 17:40▼返信
関西だが、ファミレスアンチでもなんでもないが
行くなら学生までの年齢にしとけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 19:12▼返信
なぜか茨城県古河市にジョイフルが相当前からあるんだよな
あれが関東出店1店舗目なの?
安いからよく行ってたで~
コメ欄にオレ以外にも古河市出身者がいそうだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月11日 19:43▼返信
ステーキとか高いのも安いのも全部味一緒だからビビる
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 01:24▼返信
ジョイフルは大分発祥で九州ではその辺にいくらでもあるんだけど、
関東を飛び越えて東北の宮城になぜあんなに集中的にあるのかがわからん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 14:22▼返信
>>30
学生のたまり場は主にサイゼやで
というかファミレスは大体学生のたまり場やで
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:03▼返信
ジョイフルAKを連想する俺は北海道民(´・ω・`)

直近のコメント数ランキング

traq