• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






懐かしいラインナップのオンリー同人誌即売会が話題に

2015年5月6日(水休) PICK UP(SLAM DUNK 封神演義 幽☆遊☆白書&HUNTER×HUNTER るろうに 剣心 最遊記シリーズ 鋼の錬金術師 新機●戦●ガ●ダ●W 爆走兄弟レッツ& ゴー!!)オンリーイベント【ing!】 都立産業貿易センター(浜松町館)にて開催!
http://www.youyou.co.jp/only/ing/index.html
e5065ffa-s

内容
PICK UP(SLAM DUNK 封神演義 幽☆遊☆白書&HUNTER×HUNTER るろうに 剣心 最遊記シリーズ
鋼の錬金術師 新機●戦●ガ●ダ●W 爆走兄弟レッツ& ゴー!!)オンリー同人誌即売会


募集
直接参加:400スペース
委託参加:160サークル

パンフレット
全員購入制(価格未定)

コスプレ
有料 チケット購入制:500円
※ 入場の際、パンフレットの購入が必要となります。


































えっ、これ2015年のイベントなの・・・?

昔のアニメが好きなお姉さん歓喜











ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 10


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 03 -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律
Rosenburg Engel 神崎蘭子
日本コロムビア (2015-03-25)
売り上げランキング: 11

コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:45▼返信
いえき
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:47▼返信
ハンタそこに入っちゃうんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:47▼返信
お前ら全員仕事しろ
という漫画家つながりか
4.これ豆な投稿日:2015年03月08日 20:47▼返信
ウィンリイはハ゜イパン
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:47▼返信
なんでガンダムWだけ伏せ字なんだ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:48▼返信
なんでガンダムだけ伏せ字なの
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:49▼返信
まあそういう層を狙ってるんでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:50▼返信
西遊記以外はメッチャ好きだ~。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:52▼返信
このへんの創作活動してたやつらは今若くても30代半ばぐらいだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:53▼返信
なんで豪いねえのよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:53▼返信
遠くー
幼い頃かーらー
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:55▼返信
都産貿が立て替えかなんかで終了するからおっさんホイホイ的イベントなんだろうが…
もしかして、これが都産貿のファイナルイベント?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:55▼返信
ホモォ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:56▼返信
腐臭が漂っている
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:56▼返信
おっさんホイホイすぎるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:57▼返信
うそ、ハガレンってもう大昔扱いなの…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:58▼返信
顔、全然違うけど・・・

こんなの見たいの?
こんなんで金とるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:58▼返信
いい時代じゃった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:59▼返信
そのラインナップにハガレンを入れるのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:00▼返信
何十年も前の薫りがするわ…www
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:00▼返信
ハンターハンターって一応現役だろ
瀕死状態だけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:00▼返信
ハガレンだけ年代違い過ぎね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:02▼返信
ここにハガレン入るのか
あと西遊記って終わったんかあれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:02▼返信
ガンダムはこういうの厳しいんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:02▼返信
なんか一番顔が似てないのが桜木のような?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:02▼返信
いきてぇーwww
つか、鋼は最近な気がするんだよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:02▼返信
>昔のアニメが好きなお姉さん歓喜

何で女だけになるんだろう…これってBLオンリーなのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:05▼返信
>『鋼の錬金術師』(はがねのれんきんじゅつし)は、荒川弘による日本の漫画作品。また、それを原作とした派生作品。『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス[1])にて、2001年8月号から2010年7月号まで連載された。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:05▼返信
ほとんどがおよそ20年行かないかなー位昔の……
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:06▼返信
ハガレンは違うと思うが
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:06▼返信
ハガレンは百歩譲って分かるとしてもハンタは100%違うだろww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:07▼返信
鋼の錬金術師ももう懐かしのカテゴリーに入ってるのか

ちょっと複雑な気持ちだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:08▼返信
前はネットなかったから目立ってはなかったけど腐は相当数いたからなぁ

34.投稿日:2015年03月08日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:09▼返信
なんだよ、同人かよ
幽白好きだけど行かねーわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:09▼返信
ハガレンはもちろん旧アニメオンリーだよな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:11▼返信
>>36
普通に原作準拠だろ
それになんでよりによって旧なんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:12▼返信
ハンターwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:13▼返信
キッズステーションで鋼の錬金術師(初代)4月から放送しま~す!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:15▼返信
ああ、スタジオYOU主催なのか
ここは青田買いしすぎて、とにかくちょっとでも流行しそうな作品は
片っ端からオンリー即売会開いていたけど、いよいよネタ切れして
今度は懐古層を狙うイベントをやることになったのか
まあ、狙いは良いと思う、30~40代は金持ってる世代だし、貧乏な10代向け狙うよりいいだろう
ただ、これほぼ100%ホモ同人誌即売会だから、ここにいる人たちのほとんどに用はないと思われるので
間違って行かないように注意


41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:15▼返信
ハンターもそうだが、最遊記も連載中なんだがwww
でもこのラインナップは納得かなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:16▼返信
ヤバイ…全部通った道じゃんww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:16▼返信
最遊記も一応現役だろ
作者は難病に負けず頑張ってるぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:19▼返信
キメラアント編しか見たことないのでゴンのイメージは常にタンクトップって感じ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:19▼返信
腐女子と言う概念が一般的に浸透して無くてしかも全員隠れ住んで大人しかったた頃の時代だな。
ハガレンは時代ちげーけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:19▼返信
もし男性バージョンがあるとしたら
当時だったらエヴァ、セーラームーン、ナデシコ、スレイヤーズあたりかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:20▼返信
>>37
懐かしさを売りにしてるイベントなのに原作基準だと当時居なかったキャラとか設定ばっかりで時代に合わなくないか?
他の作品の時代に合わせると旧アニメと当時進んでたところまでの原作メインになると思うけど。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:23▼返信
会場がおじいちゃんとかおばあさんだらけになるてこと?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:24▼返信
ずいぶんと懐かしい雰囲気の絵柄やね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:25▼返信
30代40代だろこの辺…(28歳)
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:33▼返信
チョイスも絵柄も90年代感を強く感じる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:37▼返信
この時代の腐女子だが、そこまで古い時代の話じゃないのに…
ネットが無かったとか、40代とか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:40▼返信
鋼の錬金術師は過去の作品なんだな
扱い的に

まあ完結してるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:41▼返信
劣化の炎は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:47▼返信
ニコニコ大百科曰く幽白は当時の腐人気は凄まじかったらしい

56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:47▼返信
ハンタってここのオンリーでいいの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:48▼返信
ハガレンとハンタはまだ入らなくないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:49▼返信
こういうのどんどんやってほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:57▼返信
なつい
まだリーゼントがキャラとして成立してる時代
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:04▼返信
ハガレンだけずいぶん最近だなーとおもいました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:04▼返信
飛影はそんなこと言わない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:06▼返信
最遊記も結構最近じゃないの?
なんか最遊記○○みたいな感じでずっとやってるイメージ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:23▼返信
>>62
けっこう最近というかまだ連載してますよ
まぁ初期が一番人気あったし初期だけしかしらんって人も多い
始まったのは1997年なんで昔と思う人も多いてことで
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:29▼返信
ガンダムWとレッツ& ゴーが異様に浮いてないか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:40▼返信
これのゲーム版見つけたら行ってみたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:50▼返信
演義は原作基準でアニメ
リメイクやってくれんかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:53▼返信
封神演義ぃぃぃぃぃっ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:05▼返信
最遊記は最近ミュージカルやったばかりだから
まだまだ人気だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:06▼返信
封神演義って中国の昔話でしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:09▼返信
婚活に行ってくる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:22▼返信
最遊記とハンターも少し新しいけど
ハガレンはそこにいれるには新しすぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:28▼返信
ぶっちゃけ400スペースも埋まらなさそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:38▼返信
小学生のころに戻った気分
あの頃ジャンプ600万部発行してたんだっけか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:39▼返信
>>69
それを20年前ぐらいに漫画にした人がいたんだよ
藤崎竜だったかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:40▼返信
懐かしいってか、 ハンターは現役だろ・・・一応。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:41▼返信
やってくる女は確実に三十路以上・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 00:25▼返信
腐女子ホイホイだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:12▼返信
ハガレンってアニメリメイクされたけど最近の部類ではないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:24▼返信
WとハガレンがあってS●●Dがないのはなぜ。。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:26▼返信
ハンタと最遊記はマンガが現役だから、一応
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:41▼返信
著作権無視の無法地帯
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 02:16▼返信
この辺のは今でもいいのがあれば買う気も起きるがここ10年くらいの作品ならわざわざ買いに行く気も起きない

まあ行かないけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 02:23▼返信
元れつごー腐だけど、正直こんなに人気だとはしらなかった(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 02:24▼返信
20代後半なら直撃
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 04:46▼返信
腐女子のためのイベントじゃねぇか
純粋に作品が好きな人の気持ちを踏みにじりやがって死ね
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 06:26▼返信

言う程古いか・・・?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 08:50▼返信
>>3
は?
和月働いてんだろ
アホかこいつ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:03▼返信
幽白信者と支持者=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
今だに幽白を素晴らしいと称える奴はしない俺から見ればオウム真理教以上に異常で気持ち悪いワケ
「冨樫ぐらい許してやれよ?」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人は幽白なんて絶対許せないコンテンツだぞ、お前らは普通じゃない。分かる?
つまり幽白を一ミリでも良しとするならば北朝鮮かイスラム国にでも徴兵されればいい
89.投稿日:2015年03月09日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:04▼返信
スラダンと幽白はなぜPTAの槍玉にあがらなかったのか
国会議員が問題視しなかったのか
集英社とテレビ局が広告代理店(電通と博報堂DY)にでも火消しを頼んだと思われるのだろう
今ならBPO祭りで香ばしくなるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:04▼返信
10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月14日 12:17 返信する
中学生の時に本屋で幽白のホモアンソロ立ち読みしてトラウマになったの思い出した
このコメントへの返信 :>>39

39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年02月14日 12:29 返信する
>>10
ハンターで同じ経験した。
それを女の多い掲示板で書いたら
「アンソロなんてそういうのが多いの当たり前じゃん。なんで見たの?頭悪くね」みたいなこと書かれたよwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:07▼返信
オワコンオブオワコン
腐女子ってほんとにバカ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:14▼返信
>>12
浜松町都産貿は蒲田Pioと並ぶ男性向け同人イベント会場の素晴らしき受け皿なのに
なんで女性向けをやるの
スタジオYOUはいつもの平和島TRCにで引っ込んでいろよ
94.投稿日:2015年03月09日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:24▼返信
絵が古いなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:59▼返信
売れない予感がすごいイベントwwコピー本だらけになりそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 11:06▼返信
>>15
残念wオバサンホイホイでしたwww
オッサンホイホイは旧セラムンと旧エヴァでしょ(中年並みの感想)
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 11:10▼返信
>>12
おっさんホイホイじゃない
腐女子系オバサンホイホイでしょ
よく裏側まで研究しないと罠にはまるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 11:15▼返信
安西先生が表紙にいるのが気になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 11:28▼返信
ハンタって終わって何年になるっけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 14:21▼返信
ここに描かれてるジャンルが全部参加するわけじゃないんだろうから賭けだな参加も
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 14:38▼返信
ふしぎ遊戯が入ってないのはやっぱりアレだから?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 14:45▼返信
ハンタwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 18:04▼返信
ふしぎ遊戯が無いのはNL(男×女)だからじゃ?
これらのジャンル見ると殆度がBLカプ
レツゴだとブレ烈、幽白だと蔵飛とか

買い専ばかり来そうな感じもする
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月09日 21:05▼返信
ハンターハンターが懐かしいレベルなのか・・・

直近のコメント数ランキング

traq