アップルの発表会より
Apple - Live - March 2015 Special Event
http://www.apple.com/live/2015-mar-event/
バッテリー駆動時間は通常使用で18時間
『アップルウォッチ スポーツ』の価格は349ドルの399ドルの2種類
サイズによって値段が変わる
『アップルウォッチ』の価格は549ドルから
バンドによって値段が変わる
4月10日から予約開始
4月24日に発売開始
4万円前後になったかー
これからは街で腕時計を操作する人が増えるかも?


ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱posted with amazlet at 15.03.09スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 10
HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム (機動戦士Vガンダム)posted with amazlet at 15.03.09バンダイ (2015-05-23)
売り上げランキング: 4
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ ・ 竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 表現の自由を守る → あれは嘘だ ・ 知る権利は守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ パチ税を導入!! → あれは嘘だ
・ 領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ GDPをプラス成長に → あれは嘘だ
・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ 日本を取り戻す! → あれは嘘だ
ゴキブリおやすみ
健康面とかそんなんに縛られて生活したくないし
Appleが出せばどんなゴミでも売れる現状
ブランド力の差だな
林檎信者はキチガイばっかりやからなぁ・・・
林檎マークはいってるだけで何でも買うからなぁw
信者から見てもブランド力以外の価値ないのかよwひでぇな
ソニーのと同じ公称でも
2日持つくらいだったら良かったのに
18時間じゃなぁ
充電頻繁じゃ腕時計としてかなり面倒やん
実用性低いね
>>14
無能平井悔い改めてw
利益優先でモノ作りもブランドも捨てたソニーはゴミだわw
だから毎日ネットで叩かれるんだよ
スタートダッシュは売れるだろうね
実際に使えるのは第三世代からとか
そんなん
深夜くらい落ち着けよ
家でてからかえるまでもたないな
電子機能ではiPhoneの下位互換
時計機能では普通の時計の下位互換(電池の持ち、充電の手間いらず、などなど
必要なくね?
iPhoneにしても高すぎるし、何よりジョブズが死んでから
焼き直しばかりで魅力がなくなった。
電池劣化以前にアプリを頻繁に使えば9時間で切れる可能性は十分にありそう
あくまでも18時間はアプリを一切使わない通常使用時の話だからね
それにしても健康推しの印象を受けたな
あと中国市場への働きかけ
イワッチの魅力に世界中が熱狂!
これは 任天堂大勝利!
マジでコレよ
利便性の欠片も無い
腕は2本あるもんね
高過ぎるわ…
買うやついるの?
腕時計で5万なら安いし
もちろん、今のソニーが出しても売れない
だが、10年前のソニーが同じもん出してもバカ売れしてた
要はブランド
そうゆう類いのモノ
それなら18時間は通常使用時の話で
頻繁にアプリ使う状況なら半分で計算せんとおかしいやん
二つで18時間じゃまだまだ足らんだろ
アップルウォッチ首輪1にアップルウォッチ足枷2
首も両足も使わんと厳しいw
なにするもんなの?
Xperiaに戻ってきたけど意外と使いやすいよ
そうそうこれ
こんなんだろアップル信者なんて
スマホもセカンドディスプレイ、という矛盾を脱せてないなぁ。
値段で攻めればあるは、と思ったがこれじゃ全然ダメ。
Xperia自体に魅力がない
一度の使用時間が10秒未満想定のアプリが使えるってのが売りらしいけど
条件が難しすぎてアプリ開発が難航してるらしいね
腕時計としては使えないな。
個人的には高度な対話型インターフェース、非接触充電、電子マネー機能などの現実的な仕様とバーチャルキーボード、スクリーンとかの夢の仕様が実装されてでもない限り既存デバイスの方がいい
何でも爆死して赤字の無能ソニーとはえらい違い
時計って言わずに腕時計型携帯端末機器って言えばよか
バッテリー問題が追いついてないんだよな
PS4リモート出来るようになってから便利なったな。
はぁ…
でもiPhoneとくらべてまったく売れてないよね
それは魅力ないってことでは?
それに該当するのって標準アプリだろ 結局w
電話できるとかメールツイッターとうのメッセージ,通知を確認できるとか
きっとジョブズ氏の印象が強いから 買う人が多いのかと思うよ。
このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている。
だから世界で一番美味いものに決まっているだろ
アイフォンってドロとくらべたら市場小さいだろ
表参道にホームレスが並ぶこともないかな?
どんだけ仮面被り変えてんだか
閉鎖的な空間で統一された環境って意味ではまあ使いやすい,ある程度安心して使えると思うよ
バッテリーを異常に消費するってことも無いし
もう出ないんですか?
毎日が日曜日だからなw
時計としてはクソだし
アップルもSONYも使ってきたけど お互い メリット デメリットあるから 個人的には気にしないかな?
ただ1つ言えるのは サムスンは使いづらい GALAXYはもう勘弁ww
これだったら、iPodでも持ち歩いた方が時計の役目するんじゃね?w
っていうか、発熱するようなアイテムを手首に一日巻いてて問題無いんかね?低温ヤケドとかしそうなんだけど。
こんなん買ってる奴が周りに居たら、全力で馬鹿にしてやるわw
ハイレゾSONY企画だから無理か
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
しかもアカウント整備されてないので、DLの売り上げも期待できない。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
・政権交代が最大の景気対策 →嘘 ・4年間でマニフェストを実行する →嘘 ・医療機関を充実する →嘘
・埋蔵金60兆円を発掘する →嘘 ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘 ・最低時給1000円 →嘘
・天下りは許さない →嘘 ・公務員の人件費2割削減 →嘘 ・ガソリン税廃止 →嘘
・増税はしない →嘘 ・暫定税率を廃止する →嘘 ・徹底した情報公開 →嘘
・赤字国債を抑制する →嘘 ・沖縄基地は最低でも県外移設 →嘘 ・農家の戸別保障 →嘘
・内需拡大して景気回復する →嘘 ・コンクリートから人へ →嘘 ・八ツ場ダム建築中止 →嘘
・高速道路を無料化する →嘘 ・日経平均株価3倍になる →嘘
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘 ・子供手当26000円支給する →嘘
・消費税は4年間議論しない →嘘 ・情報公開を積極的にする →嘘
試しに買う予定だけどすぐに電池なくなるのが面倒くさくて使わなくなりそうだな。
まともに売るんなら40時間は欲しい
スマホじゃダメなんですか?
安いほうじゃないのかね
1日も示せないような時計がアップの社名を名乗る時計であってはならない
とか言いつつ くるぶしで叩き割ると思いました。
あっちはバッテリー2週間保つんだし
これ時間見るたびにボタン押さなきゃならんの?
確認の度にいちいち両手上げるなんてアホみたいに無駄な動作だろ
腕上げた瞬間にディスプレイ点くとかないの?
利益優先でモノ作りもブランドも捨てるような商品が、
こういう18時間しかバッテリーもたないアホ時計を言うんだよ、ボケ。
だからリンゴ信者はキチガイって言われんだよ、カス。
一方、ソニーはなぞの高音質SDをドヤ顔で発表した
ソニーはスマートウォッチなんてとっくに出してるし
これじゃ時計としての魅力、価値全然無いよ
逆に言えば、バッテリーが高耐久になれば一度使ってみたくはなるから頑張れ超頑張れ
あるよ
少なくともソニーのスマートウォッチは腕あげるだけで画面が点灯する
ジョブスが生きてたらブチ切れしたかな?w
Appleはアンチから見ればどんなゴミであっても見ようによっては有用なもん作るってイメージだったけどいよいよもって末期だわこれ
サムソンも終わってるし、意外と日本のメーカーがくるかも?
これはゴミだろ1日もたないってw
ダイソーの時計に負けそうだぞ
これで何をしろと?
情弱ホイホイ!
防水には特に触れてないよな
あれ、これ雨で壊れるかもしれん?
してるけどさ
iPhoneのカメラがソニー製なの
もしかして知らないのか?w
バッテリー48時間にしろ
実使用だと12時間くらいしかもたねーんじゃねーのか?
スポーツ利用を謳ってるんだからさすがに防水は無理でも防滴くらいはクリアしてそうだけど、
いくらスペックシートさがしても記述ないな…
腕時計なんて全く使わないし
左手首にスマートウォッチ、機能連携するためにわざわざ右腕にバンドでiPhone括りつけて使うなんて泥の二番煎じな不格好な利用スタイルにGOサインは出さなかっただろうなぁ
おっと安心してくれ、ただの時計じゃないよカレンダーや天気予報に心拍計にもなるんだ
え?スマホと被る?ハハハハッ我慢してくれよ
ソニーのやつはこれよりは高機能でバッテリー48時間なんだよね
また売れないソニー製品を持ち上げているのかw
心配せずともソニーのゴミより売れるよw
事実を書いただけだよ?
ああ、林檎信者ならゴミでも買うって言いたいん?
「アップルロゴを貼った2000円の時計を『iWatchですよ~』と見せたロス住民の反応wwwww」
ってので品質と性能はゴミけど宣伝はうまいって証明されてるもんねw
要らない機能を削いで時計らしく
使用時間の方をとっただろうな。
ほんまつっかえ・・・
やめたらこの時計
SmartWatch3はあーみえても現行で出てるスマートウォッチ製品ではバッテリー容量が400mAh以上と一番大きいからな。
AppleWatchはそのSmartWatch3よりも大きくて厚みあるからもっとバッテリー載せてくるかと思ったけど、ごついのはやはり心拍センサーのせいで18時間くらいしか持たないとなるとスマートウォッチ製品では標準的な200~300mAhくらいしか載せてなさそう。
あんな小さい画面、高齢者は見えないし見たくもないというだろうし
諸々の機能を使える前提だけど多くの高齢者はまず理解することを放棄する。
ITジャーナリストがドヤ顔で言ってたけど、何言ってんだこいつとしか思わなかった
スマホで時間確認したほうがマシw
こんなダサいのなんていらない
それともアイポンに時計機能ないの?
時計の枠に入れちゃ駄目だと思う、時計が機能しなくなった時点で
もうそれはゴミ以下なんだからさ
ださくて嫌い
まあ馬鹿が買うんだろうけど
やはりうちのは他社と比べ低スペックだと自覚してんだろうな
日本企業をいじめるブラック企業 → それがアップル
日本企業をいじめるブラック企業 → それがアップル
日本企業をいじめるブラック企業 → それがアップル
ダメになったな。
それにしたって時計で18時間は短くないか?
1日は24時間あるんすけど
擁護してる連中も無茶苦茶なレアケースを挙げて利便性を説いてるけど
結局スマホでいいじゃん、腕時計でいいじゃん、で解決するようなのばかり
アナログの時計付けてたほうがええやん
3日持つってバッテリー
まぁスマートウォッチはどれでもいらんけどな
数あるスマートW系でも飛びっきりのゴミだな
他を寄せ付けない聳え立つ糞
1000円でも躊躇するレベル
頭おかしい
もう少しお金出してブランド物の時計買いなよ
林檎信者でもさすがにこれはゴミだとわかるだろうwwwwwwwww
省電力モード(時計表示を1時間に4回):最大72時間
つーか、5年かかってその程度って必要とされてない証明にしかなっとらんと思うのだが。
外して充電しないと電池もたないとか頭おかしい。
一生18時間もつなら寝てるとき充電で起きてるときは充電不要なんだけど使っていったらそうもいかんでしょ。
携帯のほかに腕時計も電池の心配するストレスを抱えて
必要性がどれだけあるのか。
その数値じゃ勝負にならんやろ
雨どころか、運動して流した汗でもやばいのではないかしらん
心拍計は常時利用出来なくて、図りたいときだけONにするみたいだし、コンセプトがマジでわからん
国産のクロノグラフのソーラー電波時計の方がマシだな
最初の2,3週間くらいは信者が買うからできるんじゃねw