• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

























にしても昨日のトライオンは熱かったな・・・







PSYCHO-PASS サイコパス OFFICIAL PROFILING 2PSYCHO-PASS サイコパス OFFICIAL PROFILING 2
サイコパス製作委員会

KADOKAWA/角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 197

Amazonで詳しく見る
SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第4巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-03-25
売り上げランキング : 66

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:30▼返信

またゴキブリが負けたのか.....
最早お家芸だな。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:31▼返信
素組モデラーには判るまいwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:33▼返信
オレは22番にクスッときた
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:34▼返信

          月豕

5.投稿日:2015年03月12日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:34▼返信
ブッピガン
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:35▼返信
三期やるっぽいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:36▼返信
プラモ三四郎
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:37▼返信
次やるならガンダム野郎の天地大河みたいな
自分で作りながら成長するキャラにしてほしいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:37▼返信
あと未開封で保存しといたパテが中途半端に硬化してしまってるときも切ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:37▼返信
おい、はちま。ゲーフリの新作発表されてんで
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:40▼返信
本編が面白けりゃネタも歓迎だが…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:40▼返信
それなら溶媒液って曲も作ろうぜ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:40▼返信
HGトライオン3買うわ
15.投稿日:2015年03月12日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:42▼返信
ジャンプでデジモン当たった!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:43▼返信
いまさらすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:43▼返信
トライオン3は熱すぎたw

完全に絶対無敵勇者王
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:43▼返信



三期やるなら一期の熱さを取り戻せ

一期が凄すぎて二期は微妙だった


20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:44▼返信
プラカラーあるある
昨日のそんな熱い展開だったのか、後で録画したのを見るのが楽しみになってきた
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:44▼返信
二期のほうがかなり面白いと思うがなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:45▼返信
>>18

ベースはZZ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:48▼返信
二期は悪ノリが過ぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:48▼返信
普通にZZな部分を色濃く残しておきながら、ZZとは全然別物ロボにしたのは凄いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:49▼返信


二期はガンプラアニメじゃなくて格闘アニメじゃん

ビルドバーニングなんて世界チャンピオンが作ったチートだし


26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:49▼返信
チャイニングガンダムで吹いた
まさかあの中華ガンダムか・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:49▼返信
クリアパーツが白くなった時の絶望感に比べれば…
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:50▼返信
>>27
クリアパーツのゲート処理は鬼門
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:51▼返信
9. チャイニングガンダムってどんな曲やねん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:51▼返信
2期はガンプラ作ってるシーン少なすぎだと思うんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:52▼返信
【HGBF ガンダムトライオン3 商品説明】

天大寺学園、チームビルドバスターズが使用するカンプラ「ガンダムトライオン3」がHGBFで発売決定。
キットは発売中のHGUC ZZガンダムのパーツを一部使用しつつも、頭部の前立てやアニマル的な部分はもちろんすべて新規型による再現となる。
胸部のライオンは、アゴも可動する。ソラトライオンの頭部とウミトライオンの尻尾が合体して、大型武装「超咆剣ハイパーミノフスキー」が完成する。

MGはよ
超合金魂はよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:53▼返信
ブッピガンが公式ネタなのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:53▼返信
破損部分に直接塗料塗って修復とかやらかしたアニメのサントラでガンプラあるあるやられてもなあ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:53▼返信
確かにフルスクラッチかと思うようなガンプラばっかり出てくるのはちょっとな…とは思う
もっと原型残せばいいのにね
35.投稿日:2015年03月12日 13:59▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 13:59▼返信
ニールセンラボ以降出てきたファイターに魅力が全く感じられんのだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:01▼返信
一期のサントラ曲名も相当ぶっとばしてたからこれは想定の範囲ではあるw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:02▼返信
何倍かようわからへんってこれもしかしてメイジン関係の曲か!?wwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:03▼返信
みんなごめん、もう何倍かわからへん…

モデラー以外なんの事言ってるかわかんねえだろこれw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:04▼返信
元々ZZはマッシブな方向だからな。
合体変形必殺武器。大柄で力強い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:05▼返信
ほよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:07▼返信
>>39
それモデラー関係じゃなくて
一期サントラの「通常のフラメンコの3倍の情熱」と「~6倍の情熱」に続くアレなんじゃないかと・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:09▼返信
>>42
そのシリーズでもあるんだろうけど
塗料の希釈倍率がもうわからへん…というモデラーあるあるもかけてると思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:11▼返信
1期サントラはavexで二枚組みで55曲収録で3500円だったのにランティスェ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:14▼返信
>>43
カピカピなのは日曜に経験したな塗ろうとしたら
蛍光ピンクとバフがカピカピだった・・・・

そしてサフ・・希釈して余ったらビンに戻すしてたから・・もう何倍になってるのか分からへん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:15▼返信
>>34
百万式のいかにも「百式の強化版だよ」って感じ好きだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:18▼返信
プッピガンは卑怯だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:18▼返信
なにこれ?
どんな曲か聞いてみたいわ
長らくサントラとか興味なかったのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:20▼返信
キットをストレートに組んだだけみたいなのばっかり出してたらガンダムブレイカーと変わんなくなっちゃうじゃん。
そもそも新商品出せなくなっちゃうじゃん。
BFはこれでいい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:21▼返信
>>48
一期の曲リストも調べてみるといいよ。見たら笑うよ。保証する。



あーでも一期本編見てないと半分ぐらいはピンと来ないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:30▼返信
ブッピガンwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:32▼返信
>>49
ガンプラないしプラモを扱った漫画は、フルスクラッチが幅を効かせると人気が落ちる
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:35▼返信
ゼロディバイドの技名を思い出すな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:38▼返信
>>52
フル?BFにフルスクラッチ機体いたっけ?
せいぜいプラモ狂四郎レベルの「改造」じゃない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:40▼返信
全国大会になってから遊びがないね。ケツがかゆい展開とか、もっとギャン子暴走させてもいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:42▼返信
>>55
お前ら本当にそういうその場限りの展開好きなのな・・・
もっと大局を見ろよ大局をよー
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:42▼返信
評判悪いから話題作りに必死やね笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:45▼返信
クロスボーンガンダムフルクロスがアニメでめっちゃ動いてたのは良かったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:46▼返信
ラッカー系なら10年単位でカチカチに乾燥してても薄め液で余裕で元に戻る
アクリルとエナメルは無理
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:51▼返信
三期は二期の延長だけはやめてね。
おもしろくないんだもの。
一期のキャラを混ぜてくるのもやめてね。
二期の監督のせいでキャラがぶれぶれなんだもの。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:53▼返信
>>60
お前さんがそんな風に思ってたとしても、現実は「好評につき三期決定!」なんだよねー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:54▼返信
この世界作る専門のモデラーは何故か凄く嫌な奴ばかりという…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:56▼返信
トライ充分楽しめてるけど、何がダメなの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 14:57▼返信
ガタノは世界観をメチャクチャにしてるって怒ってるみたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:02▼返信
>>59
最近はそのカチカチを改善する専用の溶剤でてるじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:05▼返信
>>64
それただのバカじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:08▼返信
本編がただの糞格闘アニメになてるからこれも遊び心通り越して悪ふざけに見える
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:11▼返信
>>64
GUN-OTAだからガノタ。ガタノではない
とはいえ、古参の40~50のおっさんどもがギャーギャー騒いでいるのは害悪でしかないよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:16▼返信
ぶっちゃけGレコよりおもしろい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:21▼返信
序盤ぐだぐだでつまらんかったけど大会になって糞面白くなったわ
特に準決の両試合はすげぇ良かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:27▼返信
つまんね
こうやって話題作らないと売れないんだろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:29▼返信
22 続編がありますようにw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:38▼返信
話題作りもなにも、曲名で遊んでるのは前作のサントラからやってることじゃん。
今更取り上げて、話題作りって叩くなら、もっと前に叩けよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:42▼返信
一期は面白かったが二期は主題歌脚本設定どれをとっても微妙。
なぜ、あのまま続けなかったのか・・・ロボット対戦を売りたかったのかしら。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 15:59▼返信
1期のほうがモデラー部分がおもしろかったがバトルは2期のほうがいい
1期後半のビルトナックル推しは糞すぎた
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:00▼返信
なんか二期叩く連中に既視感あったんだけど今やっとわかった
ああいうのGガンダムんときに山ほど見たわw

むしろ元ネタ作品に頼りきった話にしてない二期のほうが完成度高いと思うんだけどな俺は。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:11▼返信
>>75
でも団体戦の意味あるかな?
バックアップ係兼ライバル設定でもよかった気がするんだけれども。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:12▼返信
薄め液で元に戻らない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:16▼返信
作品もプラモもわりと評価する
AGEのときより価格調整で肉抜きや
エッジのだるさが目立つけど

ただS×D×G ガンダム ・・合体する奴だけは評価しねえ
三体セットかと思いきや・・スナイバル・ドラゴ・ギラにするには三機買って下さい
とか・・カッコ悪いガンダムを一体1080円・・って売れねえだろあれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:17▼返信
3期やるなら2年か1年半位空けて企画してほしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:19▼返信
>>76
面白いかどうか話別それに、一期主人公達がほったらかされたまま7年て一人は異世界飛ばされて一期見てた側にしてみたら完全に独立したお話にしてくれないと空白の7年が?になったまま次の話にいってんだよ、訳わかんないよ。
一期の続きするならアナザーワールド構築するしかないよ。
 二期主人公が使ってる機体一期主人公の作ったガンダムだし頼ってるじゃん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:20▼返信
一期の世界大会(世界規模)と二期の全国大会(日本国内)では主旨も違うからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:21▼返信
>>77
団体競技が半ば個人戦の様相を呈してしまうなんて、バトルマンガなら不可避だよ
そこに拘りだしたら熱い展開なんて到底作れないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:22▼返信
>>81
「ビルドファイターズトライ」は「ビルドファイターズ2」ではないよ
セイやレイジの次の世代の物語だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:24▼返信
>>82
基本的に同年代としか戦わない、って点で話の広がりがなくなった感は確かにあるけど
こうしたことで実現できたストーリーラインもあるわけだからねえ
そこはちゃんと切り分けて見てやらなきゃダメだわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:25▼返信
>>80
鉄は熱いうちに打て、という言葉があってな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:31▼返信
>>85
次元覇王流の兄弟弟子対決は世界大会の設定では実現出来んかっただろうしね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:31▼返信
>>83
色々なキャラと戦うにあたっての話の豊富さは評価するけどその分それ専用の話が増えて内容が軽くなるのはどうかと思うんだ、一期の時でも個人戦やってそれでも他のキャラに思い入れる話がいくつかあったし、主人公たちが勝つだけの話じゃなかった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:35▼返信
>>61
金さえあれば「絶賛好評」なんていくらでもいえるよ。
某映画「大ヒット上映中!?」
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:37▼返信
>>89
公開中作品について宣伝が駄法螺吹くのと、実際に続編の予算が出る事には天と地ほどの違いがあるわけだが・・・?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:45▼返信
>>90
テレビの前で見てたら同じに見えちゃうだろ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:48▼返信
>>91
見えません
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:54▼返信
>>79
あれはSDなんだし、多少高くなっても三機セットで出す心意気が欲しかったなあ
そもそもSDGは、Ez-SRと違って単体で作る意味ないしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 16:54▼返信
>>92
好評って所に反応したんだよ。
しかたないなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 17:02▼返信
>>93
3機セットで出したら出したで
「子供たちのおこづかいじゃ買えない。SDガンダムは子供の味方であるべきだから分割で出すべきだった」
っていう謎の綺麗事がまかり通ってただけだろ

まぁ目玉のついてるSDガンダムに興味持つのは子供じゃなくて
90年代に子供時代を過ごしたオッサンだけだろうから
高額なセット販売でも良かったとは思うけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 17:10▼返信
>>95
目玉の付いてないSDなら90年代で通るけど、付いてる方は長いことやってただろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 17:54▼返信
>>94
かわいそうに、ばかなのだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 17:56▼返信
>>95
わざわざSDBFってラインナップ作ってまで出してんだから、それは聞けないなーw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 18:08▼返信
ぱち組しかできないガキにはわからないだろ〜〜
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 18:12▼返信
番組自体は面白い部類なんだけど
今回は準備期間が十分取れなかったせいか色々と雑に思えたので
次やるなら間を開けてカッチリ作ってほしいなぁ

オリジナル機体も控え目でお願いしたい所
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 18:13▼返信
ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 18:38▼返信
22.続編がありますように <いや、無理だろあの出来じゃ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 18:55▼返信
ルーがグレミー殺すときのセリフがあるじゃないですかー!胸熱
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 19:15▼返信
もう少しガンダムタイプじゃない機体も増やして欲しかったな
一期で売れなかったからだろうけど
105.ネロ投稿日:2015年03月12日 19:17▼返信
知らん

たかがガンダムやんけ
時間の無駄使いすんな アホ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 19:58▼返信
チャイニングガンダム(笑)……アレかよ?
お隣の大陸から「我の権利アル」とか言ってきそうだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 20:13▼返信
>>15
ワロタw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 20:36▼返信
20がレクターのセリフっぽい
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 20:48▼返信
え、なんだこれ
サントラの曲名?

コラだろ?
どんな曲かさっぱり分からん
迷々コンパスはいらないとか日本語も怪しいし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 21:59▼返信
>>102
ごめんねー既に第3期製作決定なんだわー
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 23:24▼返信
完全にお遊びで名前付けてんなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月12日 23:47▼返信
セカイ「ついにオープントーナメントに出場したおれ!しかし、世界のレベルには次元覇王竜は全く通じなかった…そこでラルさんに相談したら、俺にはガンダムの知識とガンプラへの愛が足りないと言われた…おれは必死にガンダムの知識を身につけ、ユウマにガンプラ作りを教えてもらった!そして1年後、おれは遂に流派東方不敗を極め、阿修羅をも凌駕した!新機体メガゼータと共に、世界のトップをねらうぜ!!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 00:52▼返信
「ごめんなさいと言わせてやるー」はGガンのスカルガンダム&アシュラガンダムのタッグだったっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 01:08▼返信
クスィーはいつ出るんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 03:14▼返信
前作からこんな感じだろ
116.青山京士郎投稿日:2015年03月13日 06:06▼返信
22番やめてけろー!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月13日 14:58▼返信
おい!それってYO!刹那のネタじゃんか!アッアッアッアッアッ!

直近のコメント数ランキング

traq