無料アップデートver.1.10のご紹介
http://www.godeater.jp/blog/?p=3854
発売より3週間経ちましたが、ようやく無料アップデートに関する情報を
お届けできるところまで開発が進みましたので、内容の一部をご紹介したいと思います。
・『遺された神機』の並べ替えと、再利用機能の追加
スキルインストールを行う際、「必要な遺された神機を探しにくい」
「現在の手持ちの遺された神機を把握しにくい」といった利便性の改善のため
”遺された神機”リストの並べ替え(ソート)機能を追加しました。
入手順/スキル順/レベル順/レアリティ順/合成時補正順と複数の並べ替え項目で
並べ替えが可能となっております。
また、ミッションで入手し、使わずにストックしている遺された神機”を再利用し、
新たに遺された神機をひとつ合成する”スキルリビルド”という機能を追加しました。
使わずに溜めこんでいる遺された神機の処分を行うと同時に、
新たな遺された神機を入手できる、というリサイクル機能となっております。
スキルリビルドで入手できる遺された神機は、ミッションで入手する場合と同じくランダムで決定されますが、合成に使用する遺された神機の数やレア度、装備種によってある程度結果に関与できます。
「ミッションで目当ての遺された神機が出なかった!いらないのが溜まっていく一方だ!」
という方も、スキルリビルドを利用してもう1チャンス狙ってみてください。
・PS4版 無線ボイス再生オプションの追加
PS4版は無線ボイスの再生をコントローラースピーカーのみとさせていただいていましたが、オプション切り替えにてテレビ/モニターからの出力にも対応させていただきました。
これにより、ヘッドフォンを使用した際もオペレーターボイスをヘッドフォンから聞けるようになっております。
・ミッションの追加
機能追加のお話しから一転しまして、ミッションについてです。
シリーズ恒例となっていますが、GE2RBもアップデートに合わせてやり応えのある
”チャレンジミッション”を追加しております。
それに加えまして、今回のアップデートで「特務(DLC)」を3種類追加しています。
この特務(DLC)は、通常の特務と比べて出現頻度は落ちるのですが、
その代わりに「この特務(DLC)はパラメータ系のスキルが付いた遺された神機が出やすい」といった具合に”クリアで得られる遺された神機”の種類に傾向が設定されています。
「このスキルがインストールできれば完璧な装備構成になるんだけど、なかなか出ない・・・」というものがあったとき、条件に合致する特務(DLC)に挑戦すると、望みの遺された神機が手に入る可能性が高まります。
今回は、パラメータ系(HP/OP/STに関わるもの)、防御系、移動能力系の傾向を持った3種類のDLC特務となっています。
・一部のアナザーNPCを使用可能に
店舗別予約特典として登場したアナザーNPCの一部が今回のアップデートで解放されます。
解放されるアナザーキャラクターは下記になります。
シエル/ナナ/ギルバート/ハルオミ/エリナ/エミール/アリサ/ソーマ/コウタ
是非、開放されたアナザーNPC達を連れて、
また新しい楽しみを見つけていただければ幸いです。
この他にも、様々な調整、修正を行っておりますが、
まずは駆け込み第一報ということで一部をご紹介させていただきました。
アンケートフォームをはじめとした様々な機会でお寄せいただいている
感想、ご意見、ご要望、お叱りの言葉など日々拝読し、改善改良の糧とさせて
いただいておりますので、今後も皆様のお声を聞かせていただけますと幸いです。
こちらの無料アップデートVer.1.10の配信は3月下旬を予定しています。
具体的な日付はまだお伝えできないのですが、まずは配信決定を記念して開発者ニコニコ生放送の実施が決定したのでお知らせさせていただきます。
ニコニコ生放送では、アップデートの内容についてさらに細かくご紹介させていただければと思っていますので、よろしければご視聴下さい。
ソート機能と無線ボイス再生オプションは最初から対応しといてほしかった


ゴッドイーター2 レイジバースト
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
ゴッドイーターマガジン Vol.5 [雑誌]
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-03-19
Amazonで詳しく見る
接続が切れやすいの何とかしろ
すまんなゴッキー
いらん遺された神機のリサイクルとか特にw
よし、アップデートまでデジモンやっとくかw
ソートもうれしいがこっちのがうれしい
それやるだけでも時間喰いそう
2からだと正直微妙でした
防衛班ミッションにえらい苦労してしまった
内容の一部だからBAの修正も入ってるかもよ
エヴォ使った事ないから分からんが、滅茶苦茶強いらしいな
そうそう。この謎機能。どう考えてもおかしい謎機能
DQHもだけど、選択できないとかマジで謎だった
それと続きから初めから選べるように
初めから選んだ場合ストーリー以外のクリア済みミッションにマークつけてくれ
ロビーのBGM変えさせてくれ
バンダイは金欲まみれの銭ゲバ任天堂に喧嘩売ってんのかな?
任天堂ハードならアラガミやアナザーキャラのアミーボ作って、ロック解除用に高値で売りつけるで
ゴッキーていつもゴキゴキ鳴いてる任天堂信者愛称なんだがなw
アップデートくるまで寝かしておくかな
任天堂みたいなことしてんだよな
機能の押し売りはよくなかった
ありがたい
今のとってつけた対戦じゃすぐ過疎るわ
個人ランクとフレンド対戦と格ゲーみたいにユーザーが大会開けるようにしちくり
サブイベント多くて本編が進まないのがアレだがw
あのくっそテンポ悪い取得演出の削除は?
は?ふざけんなよ
初めから用意してるのなんて追加分のミッションくらいだろうに
グダグダになりすぎだ
ソート機能はめっさ欲しい
シエルが汚れてきたんで新しいの欲しいんだけど
まぁ、自分は前回で懲りてRBはスルーしてるけど
汚れるほど使ってんだ…
零式とか生まれる前から死んでるんだけど
炎撒かれるとガックガクだよな
VITA版はエフェクト簡素化でもなんでもいいから、軽くして欲しいわ
お前前作やってないで早くRB来いよ
自室のアーカイブでストーリーのムービー見るとトロフィーとれるよ
まじで!ありがとうですも
まだ序盤だけど、P4Gすら越えるポテンシャルを感じる
進化の差に愕然として
一発で引っ越して来やがった
何で汚れるんですかね…
レイヴみたいな感じなのか?
そういう要望ってあんまりないのかね?
コントローラー出力は鬱陶しいから
ついでにロミオのイベントで何故か螺旋の樹も戻ってたよ
アーカイブでムービー見直すだけで取れるで
まあ説明ないのは不親切やけどな
それ言ったら理解力がないだけだクソ豚って言われたなあ...
まぁ昔からやってる人はもう慣れてるんだろ、そこは
のこじんは剣、銃、盾の3種類にしてほしいわ13種とか勘弁だ
ただドラクエでコントローラーとテレビスピーカーから同時出力されんのはNG
同行させてもらおうか
理由、分かる?
後々分かるのか、分かるべき時に俺がわからなかったのか、それすらも分からない
これで真夜中でもプレイできるわ
ロミオが生き返ったというか極小規模な終末捕食が起こってブラッド全員死んで生命再分配が起こったらしい
いわゆる「スワンプマン」っぽい現象
普段もキモいが戦闘中のふっとばされた時の声とか吐き気がする
終末捕食に飲み込まれた後再構成されたとか言ってたけど、
どうして服まで再構成したのか小一時間ほど語り合いたい。
一回死んだのは間違いないっぽい
そっから不思議パワーで蘇生したんだろ(適当)
ブラッドは終末捕食に巻き込まれて一度死んで再生したから、ロミオも生き返るのは妥当だとか何とか
まぁ分からん話では無いんだが相変わらず描写不足というかどっちらけというか、最初からプレイしたからロミオは結構好きなんだけどね
でもあれ装備増えると真ん中のほうにあるバスターとかハンマーとか探すのメンドイのよね
のこじんは確かに近接・盾・銃でよかったよね
ハンマー1通り終わって別武器やるとき1から集めるの大変だし、そんな時ばっかり盾と銃ののこじんしか出ないというw
1、ロミオ逝く
2、ロミオ埋められる
3、ロミオが埋まってる船が螺旋の樹に呑み込まれる
4、ロミオの神機動き出す(この時点でなんらかのパワー発動)
5、ロミオ、皆のBRによって引き起きた奇跡の超パワーにて体が再生され生還
こんなもんだろ、船の名前忘れた(´・ω・`)
女キャラでまた最初からやり直してるわ
きっと、マスクドオウガじゃ無いほうのお兄様がいたんだよ。
ドラクエにゴッドイーター
最高だぜ
やっぱりうぜえから連れてかないんだよなw
いやホントなんかうざい
でもなんで再構築されたんだ?ロミオの血の力ではないよね?ブラッド皆の血の力が合わさって〜、みたいな?
その認識はちゃうな
終末捕食の結果やで
最後って終末捕食が限定的に起きて巻き込まれたブラッドたちが生命の再分配されたってことじゃなかったっけ?
それで飲み込まれたフライアと一緒に埋葬されてたロミオも復活ってことだったような?
でもロミオの血の力結構便利じゃない?
アラガミもしばらく動かないし。
うざいのは同意。
になるんだよなあ
個人的にはリヴィに愛着が湧かんのだけど、だってクリア後にならないと殆ど仕事の話しかしないんだもん
見た目は良いんだけどな、見た目は
別にフライアの有無とか関係無いで
その理屈やとクジョウとか螺旋の樹内部で死んだフェンリル職員とかも含まれるし
そうか、BRで抑え込んでたんだったっけ
何か違うんだよなぁ…
アレには共鳴できるような血の力なかったし、しゃーないさ
会議室の警備員の話聴いてたらちと哀しくなったけど
って疑問も湧く、ラケルが結局アラガミ化で喪心してたのか
ラケルが人としての心があって復活させたのか
まあクジョウはラケルと蕩けてた方が幸せかな
結局よく分からんと説明も書いてたしな
血の力以外はアイテム君て感じかな...
>>88
あの悲鳴怖い
最後の試練とやらが次回作の複線になるのかね、となるとブラッド隊続投だけど
おでんパンやアラガミバーガーが人気のファーストフード『フェンリル』!
という電波をなんか受信した
あれはおもわずSS撮ったわw
駄目だろあそこに螺旋の樹あっちゃwwwwwwww
累計と初週比較してないか?w
ガウェイン系マジ苦手
もう70万とか無理なのかね
この他にも、様々な調整、修正を行っておりますが、
まずは駆け込み第一報ということで一部をご紹介させていただきました。
とか書いてるけど他の詳細も聞きたいねぇ
その次にアップデートする予定とかも
今度の生放送で言ったりすんのかな
ヘイト稼ぎタンクプレイ楽しいよ
ガウェインは慣れたら楽しい子やで。
ただしマグナ、てめーは盾外してから来い。
この時期ならいつもより多いんじゃね?
リアル路線で行けば良いのにねえ
オサレ路線はVita版だけで良いだろ
銃のシステムがわかんねとか
大型の部位がわかりにくいとか
仲間がみんな中二くさいとかで
いまいちはまれなかったな
けどだらーっとアクションやりたいし
もっかい体験版ちゃんとやってみようかな
その役目はEVOLVEが担ってるのでGEはこれでいいです
ついでにその時にアップデートの日にちとかも発表してくれると嬉しいなw
ショートアサルトで死なんように戦っとるからヘイト集めるのもアリやな!
回避には自信あるしそれいいかもしれん。
ガウェインかったるいから脳天ブラストで処理してる、胴体が弱点で的が大きいから一瞬で沈むよ
前作もあんまり評価は良くなかったからねぇ、おまけに完全版だし
あいつ最初ビット持ってるかと思った
PSstoreゲームでDLC版の売上ってファミ通に集計されるの?
されないよ、店頭の情報のみ
されてないよ。
EVOの対人レイスばっかでクッソつまらん。
脱出ゲーだわ。
某ガンダムゲームよりひどいかも
まあここも低い人もいるし親切な人もいるけど
ゴライアスでめちゃ強い人とかいないの?
よく皆ちゃきちゃき操作できるね
狩りアクションゲ無理だわ
同じだ
デジモンヤバいぞ
今日寝れんかもしれん
基本は「逃げろ、そんで隠れろ。運が良ければ隙をついてぶっ殺せ」だよ
クジョウ博士はラケル先生に骨も残らず分解されたので再生成対象外です
いるといいなあ。会ったことないけど。
ていうかEVOはわりとギスギス系で疲れる・・・
あいつら超高性能GPS持ってるけどな
素材欲しさに部位破壊狙うとアラガミ接待がめんどくさい
倉庫のいらない黄10を全部使えば何とかなりそう
俺はさっさとブチのめして回数行くもんだと思ってるわ
それに結構な確率でアバドンが乱入するからそっち倒せば素材確定+1だしな
ページ送りで→押しっぱなしにしてお目当てのアラガミの素材が見えたらスロットの目押しのように止めて探してるわ(´・ω・`)
強化パーツで欲張りつけてサバイバルでアバドン狙ったほうが効率いいぞ
1回倒せばチケット2枚貰えるからな
自分は攻撃してる時よく弾かれたから盾付ってこともあって反射か!?と驚愕した初見時。
思わずなんだこの糞アラガミは、と叫んだよ
>>129
最初はガード、回避、攻撃、変形、これだけ覚えればおkさね。
コンボ捕食やら近接特殊、バレッドエディットはおいおい覚えれば大丈夫。
つか、バレッドエディットはすでに職人が多数居られるからなぁ・・・
これはマジで欲しい
UIに関しては同人ゲー並に悪い部分あるからなぁ
基本的に防御をうまく使いこなすのがコツだよ。
後は隙をみつつ、攻めてく感じ。
今日どっちやるか迷うわ(´・ω・`)
ラセツ君は芸人枠やろ!
なにあのロケット飛行は。笑って一落ちしたわ!
アバちゃん全然珍しくないからなあ
さっさと進めろ先輩
俺はデジモンかな
GE2RBはアップデートまでのんびりとやろう(´・ω・`)
□で頑張れ同志よ
あれだけでラノベじゃなくて普通の小説が書けるぐらい
なら銃ブッパでええねん。ホーミングついてりゃテキトーに撃っても当たるし。
砂なら? 頑張れ。
並行しやすいようにどっちかDL版買えばよかったぜー(´・ω・`)
あそこのムクロだけは火力おかしいわ
銃に切り替えてアサルトでいいじゃないもしくはショットガン
デジモンに忙しいし終わる頃にスパロボだからGEやる暇ない
あの砂なんのためにあるのかいまいちわかんないんだよね
そんな遠距離から撃つ場面もそんなに無いし
ラノベと普通の小説になにか違いでもあるのか?
厚さのこと言ってんのか?
とはいえ体力が少なすぎて可愛そう
>>155
口を動かす暇あったらさっさとブンブンするんだよ。そら頑張んな
最初っから飛ばしてくれりゃあなぁ
ラノベと文芸小説の違いは内容やボリュームじゃなくて、レーベルの違いなんだぜ
俺はよく狙撃してるんだけど
初めからあって当然とは違うだろ、なくても問題なかったしあれば便利って程度で。
効率悪いかな
結局、多弾付けるしか効率よくないから使用率が一番低くなったわ
西尾維新の世界シリーズはそのへんの小説の倍は量あるけどラノベだからな
世界じゃなくて英雄だった
?
よくわかんなE
憐れな僕にどうか救済を
間違った>>165
なにを言ってらっしゃる、結合阻害弾があるじゃん!(目逸らし
>>168
笑いをとったらすぐ舞台裏へ引っ込む、芸人の鑑やでぇ。
店売りとか最低辺やで
少し知識身に付けたら世界が変わる
時間あたりの威力なのかオラクルあたりの威力なのかによって変わる
そもそも楽しめれば効率なんてどうでもいい
すまん俺は「GEやるだけで自分で小説書けんじゃね」て意味で言ったんだ
全然書けて無いな文
漫画版何巻出るんだろうな
三巻の最後でやっとナナが暴走した
コピーロボットがあれば記憶を共有出来て便利だというのに!
同じ内容の小説でも
電撃文庫や角川スニーカー文庫から出版されればライトノベル
新潮社や講談社とかだと一般文芸って事
だってパレット変えて連撃弾組んでもなんか補正されて店売り程度の威力しか出ないんだもん
いまんところ使ってるカスタム弾は回復レーザーしか使って無いす
節約、トリハピ、受け渡しバースト、バースト維持、補食弾数アップ付ける事から始めたら?
レイジバースト状態でアサルト撃ちまくるともう世界が止まってるんだよなw
短時間に同時に撃ちこむと威力下がるからね
そこら辺考えてやんないとね
ああ、、神の御声が聞こえる、、、
って、、、
わざわざありがとうございましたm(__)m
wikiに詳しく書いてあるから読んでみるといいよ
ハマるとやばい
あとBオラクル回復か
そう?じゃぁおまえは次のアップデートはするなよ?
自分の言葉に自身あるならいまのままでやれ
今はスキルの内容より+が付いているかどうかが重要になっているんだが
ショートブレードの+付きがあと50個は必要なのにあまりにも出なさすぎる
アプデで追加されるのこじん再抽選機能で+付き集めが楽になるといいなぁ
ニコ動かyoutubeで「シエルさんと学ぶバレットエディット」って検索してみろ
文字で説明されるより動画見た方が絶対わかりやすい
おこなの?
なんで?
そういえば、「半分の月がのぼる空」とかラノベだったけど数年前に改稿されて一般文芸として前後巻で出てたな。
正直伊勢が舞台とはいえ伊勢弁にしたのはどうかと思ったが。
Exces me
トリハピってなんで御座いましょ
バースト維持は気をつけてるつもりだけど時々補食タイミングミスる時はあります
自分の発言から逃げるなよ?
一生今のままの仕様でやれ
しかもこっちは音楽関係で金かかるのは明らかなのに
トリガーハッピーってスキルやね
消費OPが減るけどスタミナを消費するようになるスキル
極論じゃないさ、いまの仕様で十分と思ってる奴はアホってことさ
書き込む場所間違ってませんか?
略して申し訳ない、トリガーハッピー
2よりスタミナ消費少くて使いやすくなった
へんにいじるくらいなら徹甲弾に距離極化に多段のっけた散弾が単純に強いよ
そうなんですか見て来ますです
情報ありがとうです
うーんそのいちゃもんは流石に厳しいね
これもキャラ追加8人、ミッションの追加多数、新システム追加だしなぁ
それに音楽関係金かかるってなんだよw
半月はメディアミックスしまくってたけど、原作だけで十分だよなぁ。黒歴史しかない。
じゃぁおまえも今回のアップデートしないでいいんでFA?
じゃあお前は人の話をちゃんと聞かないアホってことでFA?
そうなんですかありがとうございます
って持ってた
使ってみようです
208さんもありがとです
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
お前便利って思ってるもの使わないの?
まだアナザーリンドウさんDLしてないけど
やっぱり? あの弾性能のバリエーションの少なさからしてそんな強いもん作れんだろ……と思ってたけど。
SGに限ってはシンプルisベストなんかね。
なんか、、、、、
アナザーカノンってちょっと前のファミ痛DLCだったからもうちょっと先じゃないかな?
疲れてるかもしれんが
デコイ撒き散らすの楽しいけど威力を考えるとシンプルになるな
それでもブラッドレイジ発動すればピタにゃん程度なら秒殺できるくらいには強いぜ
それと消費OPが多いとスタミナもそれなりに減るのですぐバテるので
連続で消費3~400のブラスト撃つのはキツイかも
整息やスタミナ回復付けたり、少し緩和するとか
あと今の時代にロックマンエグゼ出てたらこんな感じだったのかな~って思ったりもしたよ。
ユーザーの自由度を言い訳に開発サイドでの調整を手抜きせんでほしい
見直ししなかったからので余計に付けちゃった
猫おやじ安くなったなぁ…、昔はマント壊さないと硬くて歯たたなかったのに
電脳空間もだが病院とかすごい作りこみで驚いたなー
携帯機でここまで綺麗になるとは
それかわざと不満点残しといてあとで改善して「ユーザーの声ちゃんと聞いてます(ドヤァ」って話に
持って来たかっただけだろ
んで、VITA版の音量小さいのもちゃんと直してくれるんだろうな?
多分すり寄ってくるよー
ニンテンハードが死に体だからなw
またアプデ来たらやる(`・ω・)ノ
GEじゃそれ褒め言葉じゃねぇかw
その前に3DSじゃしょっぼい背景にしかならんよ。
バンナム「いやソコがターゲット層なんですけど・・・」
背景もキャラもジャギって3頭身か…
うん、Vitaで良かったなw
無印やったし別に良いよな
え? 褒めてる?w
まぁ、そうなんだけどさ。 なんか電脳空間が立体で見たい作りしてたからついw
別にいいと思う
ホントは完全版出す予定はなかったのに、会社の命令で強引に作らされたんじゃないかって
くらい至る所継ぎはぎだらけで雑な仕上がりだし
正直欲しいなら値下がってからでも遅くない
コピペして名前変えずアイコンだけ変えてるから、オンラインデビュー前に変えておかなきゃ
サンライトハート……コラボで欲しいぜ。
それにしても810とか1919等のパスワードを当ててくる奴らはなんなんですかねえ・・・
それ最高の褒め言葉や・・・
GOD EATERだぞ?
神を喰らうんだぞ?w
何が出るかによるけどあまり良い物が出るようなら
1000個集めて合成リセマラゲーになってしまう
合成するとスキルはないけど+1が確定で付くみたいなほうが無難じゃね
菅沼キムチ禿どうすんの・・・
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミイーター2 ウンコバースト
複合スキルで4つ分のつければ武器一つで最大10スキル以上つけられるし
つ 移動速度アップ
合成というよりガチャみたいなものだと思ってたんだけど、ちがうんかね?
鯖だと必ず寝てるんだけど
そだよ
下手すると武器種も変わる可能性有り
まぁ、リセマラとウロボロス道場時々特務のどっちが早いかは神の味噌汁
>>267
体力5とカット4と自動回復付けてもペロるなら
そいつらが死ぬ前にクリアするしかないな
被ダメージ減少や体力アップ、回復アイテム追加所持、サポートに消費アイテムを用意する。
か、
やられる前にBRエヴォで殺る。
少しずつ慣れていけばええ。
→世界中にアラガミが拡散した
→次回は世界各支部が活躍
············て、なるといいがな。妄想乙
オンやりたいのに…もうすぐブラボとSAOLSか…
と考えると3は生存率3割くらいの激ムズ世界とかどうかな?
リンドウの子供がパートナーで
そんな鬼畜な世界、Mしか喜ばないじゃないか!(超回避バックラー装備
3の主人公の神機はレトロオラクル細胞のコワになってて、BAが複数使える仕様になる……………はず
まぁ、極東が激戦区なだけでそれ以外はそうでもないみたいだけど。
フェンリル本部は作中でも有能な描写されてないけど、ここらもどうなるか気になるな。
ソルサクと討鬼伝の続編が欲しい
ジエンドに比べてお手軽で99999出しやすすぎだしなぁ・・・
マジで頼むよ…弱すぎて話にならん(´;ω;`)
自分は逆にソルサクだめでGEシリーズガチハマりだったね。
随分後だなー
あとニコニコはこういう泡沫な放送の貴重なインフラになってきてるな
中断だな。
やってない奴がほざくないぬころめ
光ケーブルのサラウンドヘッドホン使ってたから、このアプデは待ちに待ってたよ。DQHやってる間に来てくれそうで良かった!
ソルサクは何度も戦う意味がなさすぎて俺も続かんかったわ
世界観やシナリオは好きだから新作出たら買うけど共闘とか狩りゲー要素全くいらんレベル
豚は頭がエラー起こすのか
むしろピアシングレイが強くて俺的ランキングが上がったんだけど
ムジュラの記事じゃないぞw
まだフリウォのほうがオモシロイ
1ミッション短いのがいいわ
ストーリーとかいいわ
でもサブキャラわけわからんほど多いから基本ブラッドのメンツで進めてるw
前作より劣化とかどういう事だ
続きからを選ぶと難易度7からなのはGEバーストと変わらんが…エアプか?
あとキャラは引き継ぎの時に作り直すだろ?
コードネームを変えたいとか、そーゆー話?
アーカイブスでムービー見るだけでトロフィー取れる
俺はキャラメイクやり直しの時に引き継ぎキャラの容姿が
デフォルトじゃなかったんで今でもこれでよかったっけ?と思ったりする。
特に髪の色とかぴったり合わせられたって気がしない。
基本ショートスナイパーバックラーだけど弱いと思ったこと一度もないなあ
引き継ぎできるし、キャラクリ出来るし何言ってるんだ?
エアプな情報を真に受けすぎw
俺はせめてもうちょい喚起率が上がりやすくなってほしいかな・・・俺の喚起率が100になる頃には槍エヴォが400になってるとか珍しくないし・・・
ショートはヒット数依存とかにならんかね。
馬場pロゼばっかだから無理かな
俺の中では前作はバーストではなく2なんだが?違うのか?
2では進行度そのままで引き継いでキャラクリ出来たんだが?どっちがエアプだよ
なおの事意味がわからん
結局コードネームを変えたいって事でいいのか?
だから※311でも書いたが2では進行度リセットされずにそのまま引き継ぎ出来ただろうが
それが今回は出来なくなってるから劣化だって言ってんだよ
これに関しては本スレでも散々言われてた事だぞ?
ああ、何か噛み合わないと思ったらそういう事か
俺の書き方が悪かったな、すまん
レンちゃんまだ二、三才だから十二年後とかか
ブラッドレイジの習得があっさりしすぎてて物足りないというか不完全燃焼気味なんだよな
てっきり神融種と戦って死にかけるくらいの描写があると思ってたわ
> だから※311でも書いたが2では進行度リセットされずにそのまま引き継ぎ出来ただろうが
なんだそれ、初耳なんだが
2の頃はソルサクやフリオみたい性別も好きな時に変えられたのか…
すまん、知らなかったわm(_ _)m
エヴォでさくさくストーリー進めてるから修正勘弁w
そもそもレイジはただの新技術だから仕方ない
元々喚起率はヒット数依存
鎌とかモリモリ増えるし
問題は最終的には使わなくても余裕になってしまうこと
誓約の履行→敵アイコン点滅開始
マジで?
じゃあフレの槍エヴォがすんごい速度で喚起率上がってくのは一体・・・
俺はBR時の見にくさが問題かな・・・BRでの射撃やりにくすぎぃ
アラガミだけ増やせばいんだよちゃんと仕事しろ
エヴォは多段なんですが
そマ?
ダメージカンストしたとか言ってたし強すぎぃ!
まぁわかるかもしれんが、リッカちゃんとの合作と思えばいいじゃないか 今作は特に主人公無双というより「お前が全部やる必要はないんだ、皆で一丸になってやろう」という流れが多いよね
龍が如く0は我慢だな・・これ手を出したら帰ってこれない気がする。
ブラッドボーンまでに何とか間に合ってくれ~!!
・・・ごめんブラボやります
残念ながら未だに無印を越えられない始末
無印にドハマりした俺だがまさかキャラゲーになるなんて思ってもいなかった
だってRB編ってジュリウスが一人で突っ走った尻拭いだし・・・w
ブラッドレイジも情報解禁時はそんなイベント系かと思ってたけど
実際やってみるとリッカちゃんが血の力の応用で何かできそう→形になってきた→出来た!だったしなぁw
無印がGEを指すのかGEBを指すのかGE2を指すのかワカリマセン
まぁ、さすがにGEはないか・・・かと言ってGE2はGEBの延長だし・・・シナリオの話?
NPCがロミオロミオジュリウスジュリウスしつこいし
期待の新女キャラもロミオとくっつきそうだし
ロミオが最強みたいな流れになっててウンザリした
1のソーマが真の主人公PC空気ってのが不評だったの懲りてないんだなw
特務もすげーめんどくさい&長い
2とDLC買った人に対するメリットがほぼ無いし(これは1からだけど)
いい所はブラッドレイジが楽しかったのと
ジュリウスが農家になったりしてやたらかわいかったぐらいかなw
エリナはエミールとくっつくから無いな
圧殺はちょっと驚いた
俺は砲撃手が欲しんだ
砲撃手の10が欲しいんだ
…なんでマイナス効果の付いたドーラカノンはトリガーハッピーより高難度で出るん?(´・ω・`)
アリサ→俺の愛人
カノン→俺の初めてをバックから奪った女
本編が山も谷も少ないオチがシマらん出来だったから第一部隊のアナザーエピソード早急に配信するんだよあくしろよ
まずは保存数を増やすアプデをだな
バレットの種類は増やすけど、シリーズ通してずっと同じ保存数って無能すぎる
このボクは!エリナの兄として!君たちのことを絶ッッッ対に認めないぞッ!
モンハンとイーターを300時間以上してる
俺氏からすれば完全に別ゲーだし
イーターの方が断然におもろいんだよ
モンハン大好きな坊やはモンハンしてたらいいんだよほんとにwいちいちパクリとか
ほんとまぢ呆れるからさ╮(﹀_﹀)╭
とにかく興味ない人はわかないでください
長文失礼しました
あとはみんな嫁や~!!!
イーターてキャラみんな可愛すぎよね!
モンハンのパクリとか言ってる奴可哀想w