• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アップルウォッチはバカ発見器、買うのは成金だけ―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/9886914/
1426306860221 (1)


記事によると
・中国誌・経理人は記事「バカな金持ちだけが買う!ツイッターではアップルウォッチにツッコミの嵐」を掲載した。

・「1万ドルの腕時計を発表したアップルに感謝。バカを見分ける絶好の基準になるからね」との書き込みは1万6000ものリツイートを集めた。

・アップルウォッチは果たして新時代を切り開くアイテムとなるのか、それともただのあだ花となるのか。





















なんとなくPSPgoとかPSXとかを思い出すねこの感じ







SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(356件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:30▼返信
WiiU(笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:31▼返信

こんなん誰が買うんだよww

恥ずかしすぎるわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:31▼返信
いくら流行ったとしてもこれは買わない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:31▼返信
所詮ウォッチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:31▼返信
あーわかるわーバーチャルボーイみたいなもんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:32▼返信
こんなん1万ドルも出して買うくらいなら普通にロレックス買うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:32▼返信
なんでもかんでも小さくすりゃいいってもんじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:32▼返信
時計つけたまま 水道で手を洗えないんじゃ意味ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:32▼返信
頼みの中国ですらこれってwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:32▼返信
おまいう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:32▼返信
時計なのに防滴だけの時点でぼったくる気満々
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:33▼返信
妖怪ウォッチはガキしか買わないけどなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:33▼返信
つかウォッチに限らず元から林檎自体がそうやろwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:33▼返信
ダサい、高い、2年で型落ち

こんなんに100万使うならロレックスとか買えww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:33▼返信
信者:大ヒットしたらどうせお前ら掌を反すんだろ?

頑張って買い支えてやってくださいw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
まじで妖怪ウォッチの方がまだ魅力あるw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
俺は買うよ。他人の事は興味ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
実際18Kの奴とか、まさに中国のバカな金持ちを騙して儲けようとしてるようにしか見えないし。
さっそく中国人にも見透かされてたか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
眼球に埋め込むタイプの端末、AppleEYEを作ってください
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
でも早速コピー商品出していたよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
現状だとただでも要らないレベルかなぁ
売っていいなら別だけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:34▼返信
中国人にすら売れないとかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
データバンクするわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
パクリウォッチ作ったくせにw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
ハートレーとモニタとしてはiOSとベストマッチだろうからアスリートにはマストバイでしょう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
中国人がバカっていうことは
こりゃ当たるんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
ゴキブリ「WiiUはバカ発見器」

本当にひでぇなゴキブリは
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
>>PSPgoとかPSXとかを思い出すねこの感じ
クソニーばっかりじゃないですかーやだー
それを思うと任天堂は賢明になったほうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:35▼返信
マカー=阪神ファン

昔から言われてることだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信
バッテリー最大18時間
容量8GB

ゴミです
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信
ブランドモノの時計買うやつと同じ、DQN発見器
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信
他人がいる場所じゃ使えねえなwww 

「あ、あいつバカ時計いじってるぜ」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信



あながち間違いでもない

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信
バッテリーとダサさと価格以外は
気になる
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:36▼返信
>なんとなくPSPgoとかPSXとかを思い出すねこの感じ

まーたゴキを焚き付けてコメント伸ばすスタイルですか
飼いならされてんなゴキ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:37▼返信
元々信者の購買力を把握しておくための商品でしょ?
信者以外が買ったらむしろ困るじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:37▼返信
中国人にもバカにされる
そうアップルウォッチならね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:37▼返信
アイフォン6使ってる俺から見ても
まあ実際これはゴミだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:37▼返信



こんな記事より
タカラトミーの「プレイウォッチ」を記事にしろよ
任天堂と絡めればコメ数稼げるのに



41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:37▼返信
何故かゲハ産豚が発狂w
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:38▼返信
ストレージ8GB
ただし空きはあまり多くなく音楽は2GBまで写真は75MBまでしか入らない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:38▼返信
>>36
食い付いてんのお前だけやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:38▼返信
iPhone発表当時もこんな感じの反応だったな
まぁこれはほんとに駄目な気がするけどw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
中国で発見されるバカか…恐ろしい
てか一万$払わなくてもコピー品作るだろ
いやもう作ってるだろお前ら
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
中国ってツイッターないんじゃなかったっけ?
クラウドの音楽保存のヤツが無料化して、
そこからすぐにアップルウォッチでDLできるようになったら欲しいかも
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
高級志向よりはSmartbandみたいな
スポーツタイプでいいんだよこの手のは
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
>>44
初代iPhoneって本物のゴミだったろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
あながち間違いではない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
用途は何よ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:39▼返信
「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:41▼返信
貧乏人は絶対に買わないよ
218万円の奴を買えるのは本当の金持ちだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:41▼返信
ただ時間を見るだけの時計よりはマシって感じかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:41▼返信
これ毎日充電しなくちゃいけないんだぜ


55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
中国は今、他国の製品をディスって中国国内製品が世界最高!ってキャンペーンを国策としてやってるからその一環でしょう
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
おいpspgoをバカにするなよ
俺は未だに愛用してるぞ。小さくて便利だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
PSPGOは早すぎただけでこれとは違うだろ・・爆死したけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
というかもとからスマートウォッチはあるじゃん 
なんでメディアは革新的とかいってるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
こんなのをしてスタバでどやリングしてたら笑いものだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
>>26
iphone自体防水機能ないから汗かくアスリートには無縁なんだよなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:42▼返信
>>48
その「本物のゴミ」がなかったら今のスマホも全部無いものになってたわけだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:43▼返信
300万超えの時計持ってるけどこんなの3マンでもいらない

貧乏とか煽ってるつもりか?クソリンゴ信者
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:43▼返信
>>58
広告費でも貰ってるんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:43▼返信
三馬鹿発見器
iウォッチ
ツイッター
社長が訊く
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:43▼返信




   PS VITAはバカしか買わない。 電車でVITAやってる人とか、見てるだけで痛々しい。   




66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:44▼返信
PlayStationってかいてあれば段ボール箱でも買うんだろゴキブリは
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:45▼返信
DS4とどっちがバッテリー持つんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:45▼返信
>>61
多分無い方が幾分か幸せだっただろうな
なんかスマホとかみんな持ってるからもってるだけで確かに便利だけ周りが強要しないなら要らねぇだろうし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:45▼返信
2980円位なら買ってもいいかな
いや、電池が最大で18時間しか持たない・防水機能もないなら980円が限度
個人資産が兆超えなら…いや、それでもロレックスの方を選ぶわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:45▼返信
>>48
三世代までアプリ落ちまくりだったからなあw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:46▼返信
>>65
そういえば昨日、自転車に乗りながら3DSやってる中学生ぐらいの子供見たわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:46▼返信
どこからアップルウォッチからビータガーに繋がるんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:46▼返信
>>66
psxもpspgoも買ってないと煽ってきたやん実際ほとんど売れてねぇし
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:47▼返信
通常の腕時計はいいものは耐用年数が数十年以上で一生ものにもなりうるから
価格が100万円とかもわかるけど、アップルウォッチは一年経ったら型落ちでゴミになるのが確実。
大事に使っても5年持てばいい方とかいうシロモノに100万円モデルとかアホと思うわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:47▼返信
中国メーカー使ってる方がバカでしょw
全部スパイウェア入ってるから安いわけだし情報筒抜けやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:47▼返信
>>61
あまり売れてはいなかったがiPhone以前にもスマホはあったよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:47▼返信
馬鹿というか林檎信者だろ18時間しかもたない時計買うとか
あ、馬鹿か
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:47▼返信
>>55
せっかく国土汚してまで発展したのに
その金が尋常じゃなく海外に流れてるからな
贅沢品から日用品まで
日本と比較にならないほど韓国にも金が流れて特需だそうだ
図体デカイからまだ持ってるがもう表面化してきて相当焦ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
中国のTV番組で、日本製炊飯器と中国製炊飯器どちらで炊いたご飯がウマイか?っていう検証番組で
8人中5人が中国製炊飯器のほうがウマイと答えた!よって日本製を買う成金がバカだということが証明された!
らしいけど、いろいろと突っ込みどころが満載だという・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
>>72
3DSですら週販VITAに負けっぱなしの最近のゲハ産豚はみんなこんなもんだよw

公害レベルで凶暴化してるからw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
試される信仰心
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
>>61
起源主張入りましたー
Windows MobileやらSymbian、Blackberryやらがあったやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:48▼返信
iPhoneが普及してる日本でもこれは売れないだろうな。ガシェキチ以外買わない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:49▼返信
せめて妖怪メダルが入れば・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:50▼返信
これはいらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:50▼返信
時計をステータスにしてる人はスルー
時計にタフさを求める人にもスルー
ものぐさな人からもスルー
スペック厨からスルー
そもそも時計を持たない人は当然スルー

スポーツとかアクティビティに使うにも液晶に充電と耐久性がキツイ
誰が買うのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:50▼返信
アポー信者は本物の馬鹿が多いからiPhoneがスマホの元祖だと思ってる奴多そうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:51▼返信
そもそもiPhone使ってる奴は馬鹿しかいない
Android使ってる奴は基地外しかいない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:51▼返信
PSXは名機だっただろいい加減にしろ!
あれがあったのでトルネがある
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:51▼返信
スマホ有ったらいらねーじゃんって話になってしまう
腕時計付けずにスマホを時計として使ってる人も多いのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:51▼返信
新MacBookも盛大にディスられてるし、ネットの旗色が悪いですね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:51▼返信
もう時計をする習慣がなくなってしまったし毎日充電しなきゃいけないしな
携帯で十分かな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:52▼返信
>>89
PSX使ったこと無いけどPS3のXMBの元になるUIだったんでしょ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:52▼返信
DS4の3倍バッテリー持つのか

悪くないじゃんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:52▼返信
なんjからきたンゴwwwwwww
よろしくニキwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:52▼返信
つまねーもん作るようになったな
こういう微妙なものはソニーみたいに企業名隠して販売するのが賢い手法だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:52▼返信
純粋な時計以外、時計型ガジェットは流行らない法則
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
バカが買うなら凄まじく売れそうだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
八田美咲かな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
>>86
そう言えばこの画面も割れやすいのかな
腕動かして角に当たって割れるとかあったら・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
外回りするから一応腕時計はしてるけど、あくまで付けといた方が見栄えがいいだけで
時間は結局スマホで見てるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
アップルウォッチって名前がもうセンスがない
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:53▼返信
>>82
起源主張なんてしてないだろw
Windows MobileやBlackberryだけならそのままガラケーに飲まれて消えてたぞスマホなんて
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:54▼返信
アップルウォッチの起源はゲーム&ウォッチ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:54▼返信
所詮は大人の妖怪ウォッチ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:55▼返信
バカ発見機wwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:55▼返信
Fudが再燃
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:55▼返信
妖怪ウォッチとメダロッチ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:55▼返信




そもそもアップルと下朝鮮のゴミなんぞバカしか買わねえよ



110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
>>103
iPhoneが無かったら他のスマホが天下取ってただけだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
所詮大人向けの玩具だろ、これ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
ウォッチッチ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
うぐぐ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
>>61
西やんdisってんのかぁ!?(ビキィ!


駄目だったけどなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:56▼返信
時計なんてもとから時間見る以外は見栄なんだから今更ですよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:57▼返信
腕時計を見るという動作が、まずダサい
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:57▼返信
まああのデザインは酷すぎるわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:57▼返信
>>100
サファイアガラスなので割れにくいらしいが
さすがにiPhoneみたいに割れたまま恥晒し続ける馬鹿は出てこないと思いたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:58▼返信
俺日本人だけどその通りだと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:58▼返信
時計なのに18時間しかバッテリーが持たないとかなんていう産廃
何で時計の部分と、液晶の部分を切り離して開発しなかったのか疑問
結局現行の時計のデザインからはみ出すことはできなかったし、時計型液晶タブレットでしかない
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:59▼返信
丸いアイコンが集まってるのを見るとなんかゾワゾワする
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:59▼返信
信者はアップルのロゴが付いてりゃなんでも買うからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:59▼返信
いやでもさ
アメリカか中国どっちかが世界で一番買うわけだから
もし中国が1位になったらバカ大国ってことじゃんw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 18:59▼返信
バカな金持ちすら買わないWiiUとかいうゴミがあってな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:00▼返信
>>118
なるほどね まぁ、着ける人自体少なそうだからどうでもいいか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:00▼返信
蓮コラみたいなホーム画面やめろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:01▼返信
ジョブズに変身出来るなら買う
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:01▼返信
>>101
確かに外回り営業してた時は安物でいいから腕時計つけてろ、
ケータイじゃなく腕時計で時間を見るクセつけろって言われたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:01▼返信
バカな貧乏人だけが買う2DSなんていうものもあったりする
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:01▼返信
スマホやガラケー持ってれば出来る機能ばかりだろww
なんでわざわざ水でぶっ壊れるような物腕につけなきゃならんのよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
蓮ウォッチ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
馬鹿しか云々の言い草はiPodが発表された時も2chで聞いた気がする
Mac関係板のアップルアンチ荒らしはキティ カ゛イじみてたわ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
馬鹿発見はどうでも良いとして
あの画面サイズであのアイコンまともにタップ出来るのかが
非常に疑問なんだけど
どうなん?
俺が何か見落としてるだけ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:03▼返信
俺もまったく買う気ないし、どうでもいいんだけど
iPhoneに専用アプリ勝手に入れられたのだけはクソだった
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:04▼返信
あれ、これって中国向け...
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:04▼返信
いらねーよ、こんなゴミ

持ってる奴、恥ずかしすぎるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:05▼返信
さすがに無充電で1日持たない腕時計はあり得んだろ…
毎日家帰ったら充電とかすごいストレス
旅行行ったら途中で止まる時計とかいらねーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:05▼返信
>>9
耐水だから手を洗うくらい問題ないぞ
防水じゃないから水の中に漬けっぱなしはまずいけど。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:05▼返信
>>94
ほとんどの時間画面を消しておかないと18時間ももたないけどなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:05▼返信
いやほんまアップルはどこに進もうとしてんだよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
使ってるバカみかけたら指差してやろうぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
アップルはステータスなんだよ
生活になくてはならないもの
それを馬鹿が知らずに批判
ソニーのゴミと一緒にするな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
>>137
アウトドア用の時計の中に
充電して8時間しか持たない時計がありますが
どう思いますか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
※126
アニメ好きのアメリカの留学生が「なぜこのホーム画面嫌いな人いる?」って聞いてきたから、
珠玉の蓮とアニメ蓮コラ画像を見せてやったら第一声に「Oh…」で草
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:07▼返信
時計の部分だけ針なりデジタル付けるなりして
ネットする液晶部分だけ別にしとけば良かったんじゃないの
そうすりゃ電池切れても時計部分だけは残るからこれよりはマシだったろうに
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:08▼返信
中国人もたまには正しいものの見方をするんだな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:08▼返信
たまにチャイニーズと意見が会うときもあるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:08▼返信
Apple製品の初物は様子見が正解
3世代くらいの安定したのを買うのが賢い
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:09▼返信
>>133
クックはiPod nano 6G(腕時計サイズのやつ)で失敗したのを忘れたんかね。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:10▼返信
>>145
他社がもうやってる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:12▼返信
Vitaの出来の悪さにアメリカ全土が批判してるのね
だから売れないしバカ発券機と言われる
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:12▼返信
自分的には連動機能にいろいろ期待してるんだけどな…
自分の使ってるナビアプリが対応してくれれば嬉しいんだけど…
今だと常に手に持った状態で歩くか
毎回ポーチから取り出して確認する必要があったけど
これだと常に持ち歩かなくてもさっと確認できそうだし。
音楽再生時の選曲とかも楽になりそうだし
あと…ヘルス云々の機能には一切興味ない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:13▼返信
中国人にこう言われる時は確実に爆死する
あいつら一応見る目だけはあるからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:13▼返信
ウルトラセブンのビデオシーバータイプ出せよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:14▼返信
液晶と時計を別にすると、充電すんの面倒にならね?ww
時間わかりゃいいや、になりそ。結局ただの腕時計状態に・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:14▼返信
>>155
つまり結局いらないって結論に・・・w
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:15▼返信
>>155
時計の機能の為だけにApple Watchを買うバカはいないだろwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:15▼返信
珍しく中国がまともな事を言ってる
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:16▼返信
「よく眠りたまに色々考える主婦」こいつは面白いと思って投稿したの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:16▼返信
・1週間(妥協しても2~3日は必須)バッテリーが持つ
・時計画面は常時表示
・スマホと連携とらなくても使い物になる(スマホを同時携帯しなくてもすべての機能が使える)

この3点がクリアできるまではアップルウォッチにかぎらず泥ウォッチも含めてスマートウォッチはただのゴミだわ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:18▼返信
ウォッチ自体には大して興味ないけど、タップミスしない方が難しそうだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:18▼返信
18時間しか持たないからバッテリー容量少なくて充電は早いのかと思ったらワイヤレス充電にしたせいなのかフル充電に2時間半もかかるとかいう間抜けぶりだしな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:18▼返信
>>149
うん、納得したw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:19▼返信
そりゃそうだ
裸の王様みたいなもんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:19▼返信
アップルに限らずスマートウォッチはいかがなものか
まだ未完成感がハンパない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:19▼返信
>>160
>>・1週間(妥協しても2~3日は必須)バッテリーが持つ
>>・スマホと連携とらなくても使い物になる(スマホを同時携帯しなくてもすべての機能が使える)

この2つの項目は絶対両立できない
機能を上げれば確実に消費電力が跳ね上がる
バッテリーの技術に確信が起こるまで無理です。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:20▼返信
>>160
同意だわ
正直そのレベルにならんと素直に使い物にならない
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:20▼返信
そもそも中国人がバカ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:20▼返信
バカしか買わない
⬇︎
バカでも買わない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:21▼返信
自分的にはバイタルセンサーを排して
もうちょっとバッテリーの持ちをよくした
モデルが欲しいけど…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
基本機能だけなら振動充電で何とかならんかなと思ってぐぐってみたが
まだこのサイズでは難しそうだね
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
中国でバカ売れフラグだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:23▼返信
なにをしたいのかわからない
時計として運用するのであれば電池持ち、充電時間の観点から使い物にならない
コミュニケーションツールとして運用するのであれば共用前提のiphoneで事足りるむしろ上位互換
なにがしたいのか
一時期の映画界の3D押しと同じ一過性のもののような気がする
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:25▼返信
こんなもん買って、今付けてる腕時計どうすんの?
発想が馬鹿すぎる。
というより、アップルは消費者をゴミにしか見てないんだろうな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
他社製品パクって生計立ててる分際でよく言うわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
使ってるDショック、買って三年ぐらいするけど一度も電池交換しとらんわ
充電ねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
ただの僻みやないの
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:29▼返信
WiiUも馬鹿発見機だよね~
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:29▼返信
>>173
歩きスマホみたいに
常に手にスマホを持って歩き回りたいの?
腕時計を見る感覚で地図を見て目的地や
受信したメッセージを確認したり
いちいちポケットやポーチからスマホを取り出す手間が無くなる
などの利点があるだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:29▼返信
アップルがジョブズのわがままを実現する会社だったからここまでこれただけで
普通のビジネスマンしか居ない今のアップルでは洗練性を維持する事も難しい現実は
ジョブズ亡き後のiPhone iOSの状態が如実に表していると思う
これからどんどん普通の会社になっていくよAppleは
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:29▼返信
>>161
それこそSFみたいに、
前腕部にキーボードやスタイラスのようなものをつけたデバイスを目指したほうが現実的かも
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:34▼返信
クスクス「おいあいつ付けてるぞw」クスクス
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:35▼返信
的を獲てる
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:35▼返信
腕時計サイズの画面を一生懸命見るくらいなら、カバンからスマホ引っ張り出した方がいい

時間を見たいなら100均で時計買え

心拍数知りたいならオムロンの方を買え

音楽が聴きたいならスマホでよくね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:35▼返信
指を近づけたら四つのアイコンがズームして
それぞれ四隅にタップすればOKって感じなら使えそうな気はするけど
それ以前に画面が小さすぎるよね
初期のガラケーレベルで取り回しに不安しか感じないんだよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:36▼返信
>>182
Apple Watchをつけてる奴よりも
歩きスマホしてる方がよっぽど迷惑だし
ダサいよwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:38▼返信
>>184
お前も歩きスマホがいいのか?
これだから歩きスマホが減らないんだよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:39▼返信
>>187
スマホよりも小さい画面に注視すれば、視野はスマホよりも狭くなるんだけど、その方がいいの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:40▼返信
>>188
じゃあお前は腕時計を見てる時
周りが一切見えてないのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:41▼返信
ちっこい画面でじじいとかどうすんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:42▼返信
>>189
つまり腕時計で良くね?って事だろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:42▼返信
まあ信仰心が試されてるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:43▼返信
不燃ごみ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:44▼返信
>>191
よくねえよ!
ただの腕時計だと時間しかわからないじゃないか!
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:44▼返信
時計以外の付加価値の付け所が分からないので
アップルはとりあえず「贅沢品」という付加価値をつけましたとさ
終わり
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:45▼返信
つける人が誰もいないならつける価値はあるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:46▼返信
まぁ、メールの確認とかには便利かもね
実際、携帯を取り出せない場面ってのも結構あるし
ただまぁ、微妙だよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:46▼返信
>>194
信仰心厚すぎるだろ
歩きスマホ許せなくて歩きアップルウォッチは許せるのか、もう分かんねえなこれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:47▼返信
>>191
まあ俺の今使ってる時計はPRO TREKで
時間以外にコンパスに気圧計に温度計
高度計にムーンフェイズ機能があるけどな
それでもApple Watchは欲しいなと思ってる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:49▼返信
>>198
ずっと画面を眺めるつもりはないよ
さっと見て確認してすぐに下げる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:49▼返信
>>200
スマホでも同じ事が言えるんですが
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:50▼返信
開発者としては欲しい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:50▼返信
>>197
メールや着信、その他の通知を確認するものであれば
もういろんな会社から散々出ているからね
それら競合商品と比べても機能・デザイン・価格すべてにおいて微妙なのがこれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:50▼返信
>>201
その度にポーチから出し入れしないといけないの?
腕時計タイプなら腕を上げるだけでいいじゃない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:52▼返信
バカ発見器、
するどいツッコミ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:53▼返信
中国のケンモメンが書いた記事かな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:53▼返信
すまんが全くいらん
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:54▼返信
>>204
もう書いたけど、その程度の機能の製品はいくらでもある
腕を上げる動作で自動的に表示させるなんてのも当然ある
その他心拍数・脈拍などを測れるのもある
そしてそれらは大体1万、高くても3万程度なのよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:54▼返信
まあ自分的にまとめると

自分には必要ないから買わないは普通
使いたい理由や機能があるから買うのも普通
Appleだから無理に買うのはバカ
持ってるだけでその人を馬鹿にする奴は人間のクズ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:55▼返信
SFでてくるガジェットみたいに立体ホログラム投影機能があれば・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:57▼返信
>>203
後はまぁ、とりあえずApple製品で揃えたい人用アイテムだなこりゃ。
全身PaulSmithとか、全身LouisVuittonな人達と一緒だね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:58▼返信
>>208
他のスマートウォッチはAndroid前提だからな
iPhoneの自分としてはiPhone用として作られた
Apple Watchの方を使いたい。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:59▼返信
金持ちが買うならそれで成立してるんだからいいじゃないか
ブガッティとかもそうだろ?端から見たら金持ちのアッパラパーしか買わない
持ってるだけで(笑える)ステイタス よくある金が有り余って仕方ない人が対象なんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:59▼返信
アップルウォッチをiWatchにしなかったのは任天堂の岩田社長というジョブスに勝るとも劣らないカリスマがいたからだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:00▼返信
なにがいけないかってウォッチと謳ってるくせに18(実際は14~5?)時間しか持たず
加えて2時間ほど充電時間が必要なこと
旧来の時計に取って代わるものではない
普段腕時計をしているのとは反対の腕にするようなものだね
その他の機能もiphoneでできるし
iphoneをいちいち取り出すことを「手間」だと言っている信者もいるが
私からすれば18時間毎に充電しなくてはならない時計のほうが「手間」だとおもうがね
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:01▼返信
時計としての値段で言うなら100万なんて金持ちが買うにしては安い部類だけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:01▼返信
なぜ開発する人は買う人リストに入れてくれないのか。
そこらへんにゴロゴロおるやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:01▼返信
ソニーのバッテリー2日持つスマートウォッチの後にこんなゴミ出してもねえ

しかも200万超えモデルとかなんか勘違いしてんじゃないのw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:02▼返信
>>216
3万の時計と全くデザインも中身も同じで材質が18金だから100万とか200万とか

そういうの買っちゃうのを馬鹿っていうんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:03▼返信
アダルトに出てくる透明人間みたいなカメレオン機能があれば・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:04▼返信
正にその通り
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:04▼返信



どんなコメントの仕方すれば嘲笑や砲火受けないですむんですか?
教えてください




223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:05▼返信
ニヤニヤ
プークスクス
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:05▼返信
俺たちゃアポッチ野球軍
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:05▼返信
金持ちはこんなおもちゃの時計より名の知れた時計を付けるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:06▼返信
>>212
この製品の優位性はそこくらいかねえ
確かに他社製品はandroid前提でiosでは充分に動作しないことも多いしね

…apple製品同士でないとろくに動かない、動いても微妙な機能って
ユーザーから見てどうなのよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:06▼返信
>>218
まあ100万超えのモデルに関しては
援護する気はない。
ソニーのスマートウォッチはいいなと思ったけど
あれAndroid用だし…
iPhoneで動いたとしても全部の機能が使えない可能性があるし…
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:06▼返信
これはこける
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:06▼返信
アニメとタイアップしてバンダイが出した方がマシなレベル
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:07▼返信


犯罪者ホリエモン「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:07▼返信
id見てると一人だけ必死で擁護してる奴いるけど
どれも的外れだしスマホ見るのと腕時計見る手間どんだけ労力に差が有るのか聞きたい
チラ見するならどっちも一緒じゃねえか
232.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年03月14日 20:07▼返信
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
妖怪ウォッチ3を発売して欲しい
妖怪ウォッチ3を販売して欲しい
妖怪ウォッチ3を出して欲しい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:08▼返信
>>225
CASIOの35000円のPROTREKから買い替えるつもりですが何か?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:08▼返信
使いやすければ日々の時間節約に活かせる気もするが……
個人的には興味をそそられないなー
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:09▼返信
腕時計は腕時計
余計なもんが増えていくほど使ってて億劫になるんだよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:10▼返信
>>231
いや林檎信者は豚以上に狂ってるからな。
連投擁護なんて彼らにしたら常識レベル
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:12▼返信
>>234
それはそれで普通だよ
問題は
「◯◯を使ってる奴はバカ」
みたいに使ってる人を馬鹿にする行為だけは許せない。

まあApple製品だからという理由で買う人はさすがに援護しきれないけど。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:13▼返信
>>236
擁護するのは勝手だけど、こう使えば便利ってのがそいつの口からすら出てこない時点でアレだわな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:14▼返信
何表示されてるか見えない
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:15▼返信
>>235
腕時計が欲しいなら腕時計を買えばいい
自分はiPhoneに対応した公式のウェアラブルデバイスが欲しいから買うだけだし。
かなりのアプリを買ったから今更Androidには変えれないし
だったらiPhoneに完全に対応したApple Watchがいいわけで…
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:16▼返信
>書き込みは1万6000ものリツイートを集めた
さすが中国だなwスケールが違う
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:16▼返信
電話、メール、SNSの着信が通知されて、
メールやSNSの内容を読むくらいは出来て、
バッテリーがせめて3日持つんだったら買っても良かったんだがな。

心拍系とか余計なもん積む余裕があるならバッテリー何とかしろよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:17▼返信
>>238
俺のレスちゃんと読んだ?
自分はこう使いたいから買うと
目的とか書いてるんだけど。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:18▼返信
屋外で使用する場合、画面が見えなくなるのを回避するために輝度を上げるけど、こいつのバックライトは屋外使用に耐えれるんかね
まぁ大丈夫だろいとは思うが
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:19▼返信
>>242
それは同意
自分もセンサーをずってバッテリーの持ちをよくしたモデルが欲しいと
>>170
で書き込んでる。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:20▼返信
アップルウォッチは盛大にコケると思います。
まず値段が高い、そして種類が多すぎます。これではどれを選べばよいか迷うことになり値段が高いことで購買欲がすぐに失せてしまうでしょう。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:22▼返信
ただの底辺の僻みやんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:25▼返信
この値段なら普通の腕時計買うわな
1年で世代交代して所持してるのが恥ずかしくなるんだろうし
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:28▼返信
腕時計は宝飾品だからなー
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:29▼返信
初回出荷分を売りさばいても後は続かんやろな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:31▼返信
iPhone発表当初もこんな感じの事言ってたよね、おまいらw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:32▼返信
なんで製品を購入するユーザーまで嘲笑の的になるのやら…
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:32▼返信
これまでスマートウォッチたくさん出ているが、
満を持して発表したアップルウォッチは革新的なんだろうと思っていたら、
これまで出てたものよりもショボかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:33▼返信
ゴミでもAppleが出せばブランドになるのだ

マカーバカ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:34▼返信
>>248
世代交代しても林檎は旧世代のものの回収とかしないし
在庫余らせたら大変なことになるだろうな
まあ正直小売も馬鹿じゃないからそこまで在庫するとは思わんけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:34▼返信
>>252
人間の性だよ
持ってる人を馬鹿にすることで
自分の立ち位置を優位に置きたいんだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:35▼返信
もちろん林檎信者は買うに決まってるよな????
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:36▼返信

ここまでの価値はないだろ。1万でようやく良いぐらい( ´_ゝ`)フッ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:38▼返信
>>257
iPhone用のスマートウォッチは
Apple Watchしかないからな。
iPhoneに対応してもっといいスマートウォッチが出たら乗り換えるよ。
スマホはiPhone4の頃から買い続けてきたアプリがあるから
今更Androidに変えるわけにもいかないし。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:39▼返信
千円ぐらいなら買うかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:40▼返信
置くだけで充電出来るような仕様だったら買ったかもしれない
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:40▼返信
お前ら中国人が何人いるか知らないみたいだな
たかが1万ツイートくらいカスみたいなもんよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:41▼返信
ただの健康器具とまりになりそ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:42▼返信
ほんと、こんなクソみたいな仕様で満足できるならバカ発見器だよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:43▼返信
>>143
GPSをONにした時だけだろw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:43▼返信
おもちゃ腕時計つけて恥ずかしいだろw
妖怪ウォッチじゃあるまいしw

アキバ系なら付けてそうだけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:43▼返信
どーせ日本のキャリアが在庫押し付けられてiPhoneとセットで販売されるようになるだろうさ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:46▼返信
>>265
GPSモードだと5時間です
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:49▼返信
これは正論
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:51▼返信
デザイナーがドヤ顔して作った製品の典型だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:53▼返信
pspgoは音ゲー専用機として持ってるよ。案外使いやすいし

apple watchはレンズスタイルカメラに対応するアプリが出たら買うかもしれん
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:59▼返信


中国人にすらバカにされる林檎時計www


林檎厨の信仰心が試されますなwww


273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:00▼返信
最低でも丸2日くらいは充電無しで使えなきゃ話にならないな
じゃなきゃ実用性の無いただのオモチャ
大人版妖怪ウォッチかな(ただしバカ売れはしない)
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:02▼返信
どうせ林檎信者はうんこ時計でも買うだろうから10万でもいいんじゃねーの
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:04▼返信
雑誌のモデルとかが着けてイメージ戦略すれば世の知障共に流行るでしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:05▼返信
中国人のくせによくわかってんじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:05▼返信
まま、触るまで待ちましょうや
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:05▼返信
サムスンもこんなの出してなかった?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:07▼返信
でもiPhoneも最初はボロクソ叩かれてたような・・・
とはいえアップルウォッチがiPhoneほど売れるかといえばうーん?って感じだけどさ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:21▼返信
バカでもお金は持ってるからいいじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:31▼返信
ファッ!?100万!?(初見
嘘やろ・・・こんなチャッチい玩具で100万とか・・・無理です(真顔
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:32▼返信
最近のスマホがようやく一度のフル充電で2日以上持つようになって毎日の充電から開放されたのに、またこれで毎日充電を気にする日々が始まるんけぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:34▼返信
エディションの方は金が大好きで物を見極める目がない
中国の成金がターゲットだろ完全に
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:36▼返信
同じ金出すならピゲとかプレゲが欲しいけど
そういうのを大量に集めてる金持ちが気まぐれで
買ったりはするのかもね
ただ時計ヲタを舐めてるとは思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:38▼返信
>>29
挑戦的なバカをしないと物事は前に進まないからね
枯れた技術スカベンジャーな任天堂には到底真似できないからね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:38▼返信
絶対使い辛い
絶対使い辛い
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:41▼返信
18金モデルって発売記念モデルの数量限定品なのかと思ったら一般販売なのかよ。
そりゃマジキチだわ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:45▼返信
時計ヲタは高級時計が高い理由を理解した上で
そこに金出すんだけどこれのエディションには
納得できる理由付けが何一つないからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:57▼返信
まあ通常モデルはわからんでもないが100万円超えてるやつは何考えてんだろうねほんと
陳腐化が早いデジタルものは最新モデルこそがステータスシンボルなんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:00▼返信
携帯機の充電はちょっとめんどいのに、腕時計に充電しなきゃ駄目とかうんこだわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:02▼返信
まぁアップルなんてそもそも低所得者ターゲットじゃないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:02▼返信
アップル製品なんて基本馬鹿を騙して買わせるものばっかりじゃん。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:07▼返信
まず、時計として8時間しか使えないとかいう時点で欠陥品。
そして、防水ですらないというところで人間が使うことを想定して造られてない。

バカが資源の無駄遣いをしてるだけ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:08▼返信
まあ買う奴は馬鹿だよね
電池が1日もたないとか100円ショップの時計以下だしw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:09▼返信
興味本意で買うには高すぎるんだよな
1万程度ならともかく
大人用妖怪ウォッチならそれぐらいが適正価格だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:10▼返信
成金でもこんなん買ってたらバカ扱いされるわw
なんのステータスにもならん
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:13▼返信
単体で成り立つならともかく、これじゃスマホのリモコンでしかないやん
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:15▼返信
まー。俺もよくアップルを擁護してるしアップル信者とか言われるけど。
これは別に俺も欲しくないしなぁ。
まぁアップル信者じゃなくていいものをいいといってるだけなんだけどね。アンドロイドは使い物にならないし。

うーん。この時計はちょっと、俺にとって使い道がないんだよな。時計は時間が正確に分かればいいし、時間を計るときも、常時表示が必要だよね。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:16▼返信
中国で言われるということは相当だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:18▼返信
まー。何が出来るか。なんだよな。アンドロイドがしょぼいのはスペックスペック言ってて、実際は何も出来ないことなんだけど。こいつは何が出来るかっていうとメールを見るには画面が狭いし、画像を見るにも小さすぎる。カメラもついてないし。音楽が聞けるわけでもない(端子がないし、ブルートゥースで繋ぐのならアイフォンでいいじゃんと)

で、まぁほんと何も出来ないからどうしても評価が低くなるなぁ。モンハン専用機だったPSPのように何かしら使い道があればいいんだけど。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:21▼返信
まー。ジョブズもクソをクソってハッキリ言えることが大事っていってので、クソと思ったらクソといっていいんだろう。何かしら使い道を提案しないと今のままではどうにもなぁ・・。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:23▼返信
1週間(最低5日)ぐらいは充電無しでも十分使えるようにならないと、使い物にならない。
Apple Watchに限らず、スマートウォッチ全体の話だけど。

スマートウォッチほど多機能じゃなくて良いので、Bluetooth LEでメール通知とか少しだけ連携出来るG-SHOCK(電池は一般的なCR2032で1年以上持つ)みたいなのを、ハミルトン辺りの高過ぎないブランドでクロノグラフっぽいデザインで出してくれたら欲しい。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:42▼返信
今のところ具体的な利用シーンがイメージできないので保留だね。
18時間しか持たないんだっけ?

これならソニーが名前かくしてクラウドファンディングしてた電子ペーパーの時計の方がマシなんじゃないかと。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:12▼返信
>なんとなくPSPgoとかPSXとかを思い出すねこの感じ
糞ッ糞ッ糞ッ;;
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:15▼返信
Appleにとっては100万や200万の時計を売っているっていう肩書きが大事なんじゃないの?
ソニーやサムスン、その他企業では絶対成功しない商売だけどAppleならそこそこ売れるだろ
ブランドとして新しい地位を得ようとしている気がする
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:21▼返信
アップル崩壊の足音が、、
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:25▼返信
iPhone持ってる人も俺は同じ目で見てるよん
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:34▼返信
ついにチャイニーズにまで馬鹿にされるApple
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:40▼返信
むしろこの前のアプデで一生使わないiPhoneWatch連携アプリがインストールされて邪魔
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:58▼返信
おもちゃのやつでええわ7000円でも高いけどさw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:59▼返信
アーリーアダプタの皆さんが実際に使ってみてライフスタイルが変わるかどうか次第だな
この時計に限らず最近のリンゴは、数年前の日本のケータイと同じ機能ぶっこんだだけのビミョーなアイテム多いけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:26▼返信
普通に欲しいわ。
電話できたりするんだろ?18時間もつし。こういう未来を待ってた!
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:46▼返信
時計と脈図るのとsns着信通知だけだろ?ゴミじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 01:58▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 02:22▼返信
>>312
街中で時計に向かって喋れるか?
少年探偵団じゃないんだから…
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 03:23▼返信
電話もiPhoneから転送してるだけだからマイク付きのBTレシーバあればsiri呼び出してそのまま電話かけられるわけで
結局のところ時計型のiPhone子機ってことに尽きるんだよね
Apple Watchってば
トランクの奥にしまいこんでいるようなものならともかく、ポケットに入ってるiPhoneに子機なんかいるかね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 03:43▼返信
アップルがこけた 今!

任天堂 大躍進確定で 済まんな
アップルの代役は任天堂にしか務まらん
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 04:32▼返信
妖怪ウォッチのアプリ出そう
319.投稿日:2015年03月15日 04:33▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 04:43▼返信
>>315
少年探偵団いいじゃないか、子供の頃から未来感のある開発物は大好きだよ
いつかアップルウォッチみたいな機能のコンタクト型デバイス欲しいな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 04:48▼返信
時計はソフトよりハードが大事
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 04:58▼返信
なんの為の"ケータイ"電話なのよ。
直ぐ取り出して見やすくて操作し易くて高性能なスマホでやるわんなもん。
しかも時計の場所とられてお洒落の邪魔だし。

完全にバカ発見器だわ。企画が通るのがおかしい。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 05:12▼返信
そもそもiPhone自体がバカ発見器な件
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 05:42▼返信
通常使用で1日すら電池が持たない腕時計
アプリ使えば半日で充電だよな
腕時計として毎日充電しても1日1回電池切れの恐れ
アプリは数秒使用想定のだけしか使えん
確かに買うのは馬鹿か重度の信者だけだわw
325.青山京士郎投稿日:2015年03月15日 06:46▼返信
賢明な人なら妖怪の時計を買う。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 06:54▼返信
>>323
お!Android信者かな?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 07:17▼返信
今回の林檎の発表
アップルウォッチ
防水なし
GPSなし
8GBの容量があるが、使える容量が物凄く制限されている

マックブックエアー
USB-Cポート一つで、充電とUSBとHDMIを使わなくてはならない
しかも変換に9500円のアダプターを買わなくてはならない
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 09:03▼返信
スマートウォッチとかくそだよ
今買う価値はない

この小ささで出来ることは限られてるしね

例えば他の家電と連動するなら価値が出てくるが
貧乏人が無理して買うもんじゃない
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 09:31▼返信
ジャイアントロボ操縦できるようになったら買う
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 09:49▼返信
アップルウォッチにかぎらずスマートウォッチの販売戦略の何が間違ってるかって、そもそも携帯で時間見れるから腕時計要らねという人が増えたこの時世に、従来の腕時計よりも手間がかかるものを身につけさせようとしてることだよ。
しかもスマホに子機になるっつっても単独通信出来ないせいでスマホも同時携帯してなきゃならんとか、子機の役割すら担えててねーじゃん。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 10:19▼返信
>>323
どっちかっつーと、(確率的に)選ばずにてきとーに買うとアンドロイドになるので、
アイフォンを持ってるやつってスゲーって思うけど。

アンドロイドを買うやつはよく知らなくて箱やドリームキャスト買っちゃったりする「うかつ」な人間なんだろう。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 10:41▼返信

DualShock4 = 毎日充電すればいい

AppleWatch = 毎日充電なんて面倒くさい

本気で使う奴は自宅と職場に充電器を置くだろうし
時間を調べる行為は一々携帯を取り出すより腕時計の方が早くて楽
DualShock4の糞仕様は買った全員が被害を被るけどAppleWatchは嫌なら買わなければ済む話

AppleWatch叩いている奴が韓国人に見えるわwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 10:54▼返信
日中ずっと使うこと前提のアップルウォッチと
休日の余暇に自宅でゲームするときだけに使うゲームコントローラーを
比較してるお前の方が韓国人に見えるわ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:05▼返信
>>331
いやアップル製品が選択肢に入る時点でバカなんだからwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:25▼返信
これ単品で使うアイテムなのか?

他にアップル製品持ってる人が前提なのか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:30▼返信
>>333
日中ずっと使う?
お前一日中時計見続けんの?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:35▼返信
>休日の余暇に自宅でゲームするときだけに

そうだよなぁ
毎日やりたくなるような面白いゲームはPS4に無いもんなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:48▼返信
毎日ゲームしたら面白くて止め時が見つからないまま翌日睡眠不足で出社、そんな状態で仕事したら職場の仲間にも迷惑かけることになりかねないから、常識的に判断して自制してるんだけどね

働いてない奴は気楽でいいなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 12:29▼返信
時計より小型で軽量のスマホを首にかけた方が利便性が良いと思う。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 12:38▼返信
iPhone以上のことは出来るの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 12:53▼返信
>>335
iPhone経由でしかアプリの追加やデータ転送できないからiPhone利用者前提。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 13:46▼返信
止め時を見つけられない奴が

>常識的に判断して自制してるんだけどね

働いてるアピール?
そんな当たり前の事で優位に立った気になれるって
よほど惨めな人生を送ってるんだろうなwwwwwwwwwwwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:28▼返信
それを模造して作っちゃう支那人は犬以下って事で
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 14:35▼返信
そもそもこれ スマフォが流行り出す前に出すべき商品だっただろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:00▼返信
>>334
うーん。お前のほうがよっぽどバカじゃね?
アンドロイドは買うまで当たりはずれかどうかは分からないし、そういう博打みたいな真似するくらいならふつーにアイフォン買ってた方がいい。それにアップル製品って、ふつーに目的に合わせて買う分にはかなり良質な製品。

ビルゲイツですら講演でマック使ってるのにな。よくゲームショーでウィンドウズがフリーズしてるデショ?ああいうのが怖いから講演でマック使うんだよ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:04▼返信
>>332
結局、これなんだよな。まぁソニー信者とかアンドロイド信者とか、どう見ても致命的なPS4やアンドロイドの欠点は何故か見えない聞こえないなんだよな。そもそも
アンドロイドはフリーズする!以上!で終わる話なんだけど。フリーズなんてするんだったらスペックなんて関係ないよね。最新のアンドロイド買うくらいなら5年前のアイフォン4のほうがマシだなぁと。5年前のハードでも動画見たりメールみたり写真撮ったり、別に不自由なくできるしな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:05▼返信
自演に連投どんだけしつこいんだよこの似非林檎信者
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:06▼返信
>>347
お前のがよっぽどしつこいなぁ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:07▼返信
まー。俺は事実しか言わないし、結局判断するのは、読んだ人だよ。いくらアンドロイド信者がウソついても読む人にバレバレのウソなら何も言わなかったことと同じなんだけど。そこまで分かってから発言して欲しい。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 18:04▼返信
中国人にそっぽ向かれたらもう売れないじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 18:35▼返信

352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 19:23▼返信
Androidでスマートウォッチを中国メーカーが結構前からいろいろ出しまくってるからじゃないの。結構使いづらいけど。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
>>20
目、傷めないのか・・・?

体に害がありそうなんだが・・・。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 16:22▼返信
これでもまだ林檎神社にお布施を収め続けるのか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 23:02▼返信
中華ウォッチが売れまくる
これが世界のトレンド
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 11:43▼返信
Apple Watchがリリースされた当初からこれは売れないなってのは自明だった
色んなデザイナーが出してたコンセプト画像にどれだけ肉薄出来るかが勝負であってその辺の腕時計と基本構造が変わらない程度じゃ売れるはずもない
iPhoneとの連携が便利なのか知らないけどわざわざ追加コスト払ってやれることがiPhoneをポケットから出す手間を省けるってことなら消費者も舐められたもの

Apple Watchが売れると踏むのは信者くらい

直近のコメント数ランキング

traq