• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






海底の武蔵ネット中継 専門家「100%間違いない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9887334/
1426323133118

記事によると
・13日に戦艦武蔵とみられる船体のネット中継が実施された

・呉市海事歴史科学館の相原謙次さんは「沈没した戦艦は船体自体が墓標であり、手を合わせるべきところ。引き揚げには賛成できません」とした

・元乗員はネットの中継映像を見て、「久しぶりにお会いした」と感激

・懐かしみながら「変わり果てた姿は見たくなかった。船内には多くの人がいると思うし、引き揚げてもらいたくない」と涙ぐんだ






























元乗組員の方は感慨深いだろうなぁ

見つかっただけで充分だし、調査したらそっとしておこう













Bloodborne 初回限定版 Amazon.co.jp限定特典オリジナルデザイントートバッグ付
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-26)
売り上げランキング: 57

コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
フィリピンがどーせ掘るから
さっさと日本に持ってきたほうが
いいと思うが
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
大和の乗組員も同じこと言ってたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
どうなるん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:02▼返信
脳内で美化してる記憶が最高ってことだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:03▼返信
つうしん、アルジャーノンのはかにはなを…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:03▼返信
>>2
なるほど
フィリピン政府が掘らなくても情報が公開された時点で
誰かが荒らすのは目に見えてるかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:03▼返信
引き揚げろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:04▼返信
引き上げられたらまずい秘密でもあるんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:04▼返信
少なくとも7000億とか言うてるで


ボッタ分を含めたらなんぼになることやら

だからやらんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:04▼返信
すでに魚たちの楽園だろ引き上げていいのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:04▼返信
荒らすっていっても1000mの深海から引き揚げるのは相当大変だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:05▼返信
元乗組員が70年経った今でも生存しているってのが驚き
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
そこは、引き上げにゃ金にならんでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
>>2
水深1000mだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
寒くて暗い海の底を勝手に墓にすんなよ
日本に帰国させるべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
引き揚げようなんてのは野暮だが。見たくなかったって発言も野暮だな。
手を合わせるべきとこだろ、映像に
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:06▼返信
そうか・・・
安易に象徴的な艦首や砲なんかは引き上げてほしいとか思ってしまったけども
考えてみれば墓標だもんな。。。
やっぱり必要最低限の調査だけしたらシブヤンの海底にそのままにしてほしいな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:07▼返信
いるんだったら引き揚げて供養してやりたいと思わんのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:07▼返信
前にテレビ番組で大和の設計者が沈んだ大和を見て「自分の知ってる大和はもっときれいな船だった」とかコメントしてたけど、やっぱり沈む前の実物を見てると、そういう感情が前に出るんだろうか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:08▼返信
放置しといたら誰かにやられるぜ間違いなくw
かといって見張ってもられないし見つかった時点で終わってた
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:08▼返信
じゃあ、引き上げなくていいんじゃない、環境に問題なければ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:09▼返信
船内にはまだ沢山の人が残ってると理解しながら
引き揚げに反対なの?
個人の感傷はともかく故人を本土に家族の元に帰してあげないと
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:09▼返信
見つかってしまったらもう引き上げるしか無いんだなこれが
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:10▼返信
>>5
美化してないから、だよ。仲間が眠ってるんだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:10▼返信
色々な考えがあるとはいえ戦死者の供養はしてあげるべきだろう
暗い海底が墓標ってのも侘しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:10▼返信
>>17

こういう知った風なアホが一番野暮だよな
実際に艦に乗って戦争の只中にいた御仁の何が分かるんだお前は?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:10▼返信
まーーーーーーた不謹慎厨か
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
いいからさっさと引き上げろよ
もちろんフィリピンの海域だからフィリピンの金でな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
日本の土でちゃんと埋葬してあげようよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
>>24
大和「せやろか」
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
俺の墓標に名は要らぬ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
遺族は遺品ほしいだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:11▼返信
NHKのドキュメントでやってたけど普通に南方の島で死んだたくさんの兵士は野ざらしの
まま慰霊碑で終わってるから船から大金使って引き上げるのは違和感しかないなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:12▼返信
引き上げて弔ってやろうとはならないのね 意外
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:12▼返信
韓国人に荒らされる前に保護してほしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:12▼返信
>>24
沈みっぱなしの艦船なんて腐るほどあるだろう。
どんな脳内ロウだよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:13▼返信
外気に触れたら一気に錆で崩れて、保存しようにも金も人も足りないし、寄贈されたら政府なり民間が維持しなきゃいけないわけで、そうなら財政圧迫で資金回収なんてとても無理だろ

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:13▼返信
水深1000mからあんな大きい戦艦を引き上げることって可能なのかね
無理な気がするんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:14▼返信
>>33
遺族なんてもうほぼ死んでるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:14▼返信
もう環境の一部だし引き上げたところで意味は無いんだから遺品だけ回収するのが一番じゃないだろうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:15▼返信
この爺さんからしたら引き上げて欲しくはないだろうけど、遺族からしたら引き上げて供養したいと思うだろ
結局、どうしたって意見が割れるんだから見つけた人に任せるのが一番だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:15▼返信
当事者達はそっとしておいて欲しいだろうな
お祭りかなんかと勘違いしてるバカにはわからんだろうが
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:16▼返信
発見されても尚放置で朽ち果てさせるってどうなの
魂とか信じないけど、もしあるなら国に帰りたいでしょうよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:16▼返信
引き上げないと誰かが荒らすし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:17▼返信
死んどけよ老害
47.投稿日:2015年03月14日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:19▼返信
ちゃんと引き揚げられない理由をこのご老人に説明してあげなさい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:21▼返信
船員達はお花畑の左翼に毒された
今のこの国をどう思うだろうか…
国を守るために戦った人達
守るための武力すら放棄して蹂躙侵略されよと叫ぶ他国の人間が闊歩するこの国を…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:21▼返信
老害うぜえな さっさと引き上げろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
魚の家になってるし、そのまんまがいいよ
というか現代の技術で引き揚げできるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
うーん、墓標ってのも理解できるんだけど
命を懸けて守った国民や子孫の居る本土から遠く離れた海底だろ?
暗い海の底で冷たい海水に洗われて淋しくないんかなぁ・・。

硫黄島だって遺骨収集やってるんだし、無理じゃなければ引き揚げ回収して
日本本土、暖かい日差しと大地に眠らせてやって欲しい気もするんだよね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
物が物だけに感情論だけでどうこう出来るもんじゃないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
>>40
キチガイ現るwww
おめーは遺族が乗務員だけだと思ってんのか?その家族は普通にまだ団塊世代位じゃ阿呆
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
多くの遺族からしたら引き上げてもらったほうがいいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:22▼返信
>>45
1000mってそんな簡単に行けるところじゃねぇよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:23▼返信
くっさ
老害しね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:23▼返信
そのまま静かに墓標として眠らせておくべきと言う考えもあるが
引き上げて祖国の土で弔ってあげたいと言う考え方もある
どちらも言いえてどっちが正しいとか言えないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:23▼返信
じゃあフィリピン人に荒らされて遺品や貴重品を密売されればいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:23▼返信
歴史的価値はあるけど引き上げて見せモノにしてもどーせ特亜が先の戦争を美化してるとか言い出すだけだろうし、膨大な資金投じてまで引き上げる意味ないわな。
現状の調査と遺品回収だけすれば十分だよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:24▼返信
死んでからずっと海の中ってのも個人的にはやだけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:24▼返信
これで実は武蔵じゃありませんでしたってオチだったら笑う
レイテ海って他にも日本の軍艦ガンガン沈没してるよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:24▼返信
>>40
普通に生きてるだろ
てか元乗組員が生きてんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:24▼返信
引き上げてくれるっていうんだから
引き上げてもらったほうがいいわな
失礼だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:24▼返信
そういえばマレー沖のPOWは下手したら水面から見えるレベルに沈んでるらしいが引き上げないみたいね
レパルスも近所に沈んでるだろうけどやっぱりそこは墓と考えてるんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:24▼返信
どうなるんだろうな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:25▼返信
元乗組員全員が同意見じゃないだろうし遺族の意向もあるし難しいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:25▼返信
こういう宗教観が敗戦の原因だろ
丁寧に引き揚げてしっかり研究するべき
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
見たくないもの見せるなよカス
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
引き上げてもらってまだ残ってる可能性のある骨供養する方がええんとちゃうかな、、
海の底冷たいで、、
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
米に沈められ、米に発見される
やっぱ米には勝てないのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
>>65
戦争で沈んだ船引き上げるって簡単な話しじゃないからな
基本的には下に板突っ込んで上げるしか無いらしい。まぁ不可能ですわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:26▼返信
水深1000mはまだ浅い方だから荒らされまくるだろうな
3500mに沈んだタイタニックですら荒らされてるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:27▼返信
海中の英霊は家族の元に帰りたがっているかも知れない
故国に戻りたがっているかも知れない

引き上げが良いのか悪いのかなんとも言えんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:28▼返信
日本人の手で引き揚げを行うならまだしも
艦と運命を共にした人達も他国の人間に暴かれるのは不本意でしょうね?
沈んだ艦体そのものより戦って命を落とした船員の御霊に敬意を払って欲しいものだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:29▼返信
昔の物だからこそ記憶だけじゃなくしっかり記録や実物も残すべきじゃない?
数十年後にゆがんだ歴史にならない為にもさ

それに、引き揚げるチャンスは今後無いかもしれない
引き揚げたところで資料的・歴史的な価値がどれほどあるかは知らんけども
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:29▼返信
>>62
武蔵じゃなければ武蔵大和以外これほどの大型艦があったというそれこそ歴史的大発見だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:32▼返信
引き上げれるなら引きあげよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:33▼返信
早く日本に持ってきて欲しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:34▼返信
引き上げるにしてもこれだけ深くて船も巨大だと1000億円くらいかかりそうな気がするんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:34▼返信
見たくねえって、逃避かよ。

沈む艦から逃げて生き延び。70年もたって、また逃げるか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:35▼返信
引き上げは色々難しいし無理して行う必要はないと思うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:37▼返信
元乗組員 搭乗時17歳 現在87歳
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:37▼返信
>>73
戦艦と豪華客船を一緒にすんなよ
タイタニックは当時の金持ちがたくさん乗ってて、中にはいろんな高額なものが溢れてるから狙われるけど戦艦じゃなにを狙うの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:38▼返信
>>81 本日の馬鹿
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:39▼返信
元乗船員ならともかく、英霊がどうの墓標がどうのと言ってる奴は心底気持ち悪い
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:40▼返信
米国にしてみれば戦果だから引き揚げて自慢したいんじゃないの?こんな戦艦を沈めたんだぜという
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:41▼返信
確かにそのままにしておけばフィリピンが勝手に暴いてくれるかもなwww
英霊達()も本望だろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:42▼返信
引き上げてほしいような、そっとしてあげてほしいような
どっちにしても、決断や管理はちゃんと日本人がしてくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:44▼返信
現実見ろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:45▼返信
>>81
自分だけ生き延びた事に対して死んだ戦友に申し訳ないと、生存した事に罪悪感と疑念を抱いたまま余生を苛まれる元兵士は余の東西を問わず多いぞ?
旧海軍のように精神性を重視する軍人なら特にな
逃避じゃないさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:46▼返信
>86
乗員の身内までは許してやってくれ。
ちなみに俺の大伯父が大和と共に沈んでる…
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:47▼返信
>>23

海で亡くなった方は水葬するんだよ
94.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月14日 19:47▼返信
そっとしておこう…
アレ!?はちま、前マイクロが引き揚げ云々で
引き揚げ賛成みたいな事言ってなかったか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:48▼返信
所詮は他人の感傷だわ
遺族は帰ってきて欲しいに決まってるし本人だって帰りたいに決まってんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:50▼返信
おいおい、爺さん何自分が思い出すと辛いからって感情だけで語ってんだよ
何のために戦ったのか考えりゃ、日本の大地に還りたいに決まってるだろ
根なし草の海賊じゃねえんだぞ
爺さん自身も海に還るのが本望ってんなら、まあ、いいが、
自分は親類縁者が参りにくる墓用意しといて、
戦友は冷たい海に沈んだまんまがいいだろってのはねえわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:50▼返信
>>95
それな
望まない戦争に参加させられて望まない船で沈められて望まない所で死んでしまったのにそれを暗い海の中に放置しておくなんてそれこそ可哀想だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:51▼返信
逆だろ祖国の地に埋めてもらったほうが俺は嬉しいぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:51▼返信
※ところで、この大金持ちがいきなり武蔵捜索とか始めた理由ってなんなの?
※それにしても費用が莫大過ぎるだろう?よほどの動機がないとここまで大変な調査しないだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:51▼返信
戦艦引き上げて、引き上げたアメリカ人がハリウッド映画みたいに、ハイタッチして抱き合って喜んでほしいw
「ヒャッハァー、ジョンでかしたぞ、これで俺らは億万長者だ(ゲラゲラ)」みたいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:52▼返信
なるほどそういう考え方もあるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:52▼返信
ほっといたら鉄目当ての中国人が引き上げちまうぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:53▼返信
いやいや、盛大にゴミを海洋投棄した日本は責任もって処分しろよ
さらにこのゴミのせいで汚染された海の周辺諸国に賠償もしろよ
それが責任ある成熟した国家ってもんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:53▼返信
一方艦豚は
「なまこwwwwwwwwww」
「武蔵で薄い本くるなこれw」
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:56▼返信
嫌なら見るな
106.投稿日:2015年03月14日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:57▼返信
ちゃんと引き上げないと、この件で武蔵の場所をしった特アのゴミクズどもに墓荒しされるんだが…。
超激レアの宝の山だろうし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 19:57▼返信
雑魚艦隊なんかどーでもいいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:00▼返信
後世に伝えられてる話と違う点が色々あるから調べられたく無いんだろうなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:00▼返信
※100
すでに200億相当海底から引き上げてる人なんだよなぁ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:02▼返信
複雑な心境になるんだろうな
戦争すら体験してない俺らには到底理解できないだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:02▼返信
逆だ逆
早く引き上げないと後の歴史にサルベージされて好き勝手荒らされる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:02▼返信
こういう所が日本人のダメなところなんだよ

現実を直視するためにも引き上げるべきだ。

敗戦の象徴を自分の目で見ることで、戦争に対する理解が増すだろう。

見たくないというのは逃げだ。白黒はっきりさせたくない、うやむやにしたいという日本人の甘ったれ精神だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:03▼返信
>>100
既に億万長者じゃねーかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:04▼返信
ほっとこうて、すでに見つかったもんそのままにしとくのはマズイんじゃ。絶対他国のやつがよからぬことするだろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:04▼返信
陸奥鉄みたいな再利用はされんのかね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:05▼返信
>>91
そんなの生きてる時点で自己欺瞞でしかない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:07▼返信
武蔵のほうも変わり果てた「くそじじい」なぞ見たくないだろな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:07▼返信
ブラックラグーンのサルベージのように勲章がうん百万の世界がうんたら
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:11▼返信
いろいろ思う所があるんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:11▼返信
発見されて位置が特定された現在こういったものを放置するのは後々問題になるぞ
問題は感情論なんかではなく引き上げのコストと技術的問題をどうクリアするかだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:12▼返信
※個人の感想です
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:13▼返信
戦艦小次郎はどこに沈んでんだよ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:16▼返信
※113
アメリカ人の武蔵を撃墜した人が上げない方がいいって言ってたんだよ
日本人とかの問題ではない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:17▼返信
※99
趣味だってよ(棒)
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:18▼返信
引き上げは無理でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:18▼返信
まあ 生きてる搭乗員と遺族が決めなさい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:18▼返信
>>124
今日一番のアホ発見
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:21▼返信
見たくなかった、って見るなよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:22▼返信
墓標とかじゃなくて、私が遺族ならお骨だけでも帰ってきて欲しいと思う。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:24▼返信
>>104
まあ平和って事なんだろうな・・・。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:26▼返信
歴史的に大いに価値のあるもんだからな
引き上げて保存ってのも十分にやる意味はある。

放っておけば百年程度で形も失い朽ち果てる。
引き上げて保存すれば、1000年後も1万年後も、後世の人間たちが
当時を「実感」することができる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信
引き上げられそうな小物があればいいんだけどねえ
それが亡くなった乗組員のものなら返してあげたい
でも船体の引き揚げはやめてほしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信
それで放置されてんのか地元の海賊に荒らされ解体され部品売り払われてる艦があるだけど…
武蔵も放置されたら勝手に細かくばらされて海賊の餌食になるだけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信
>>99
・もともと戦艦大好きな戦艦オタ
・日本の戦艦や空母なんかは世界的に好きな人が多く、本物を一度は見てみたいもの
・武蔵はどの辺で沈んだかは大体分かっているのに、今までどんなに探しても全く見つからなかった
 おまけに46cmなんて巨大砲積んだ現在じゃ製造不可能なロマンあふれる戦艦
・武蔵発見したら発見者として今後ずっと名前が残るから
 今現在どころか未来までずっと羨ましがられたり尊敬の対象になる

ざっと思いつくだけでもこのくらいはあるが、ようするに金持ってるから本気で趣味に金かけて夢を実現した
ちなみにもし日本が引き上げるという事があるなら大和の引き上げにも協力したいというような人
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信

だな、引き揚げは賛成できない世論がうわまわるだろ。
墓標として戦艦と戦死者を弔ってやれ。
これに反論する奴はもうほんと( ´_ゝ`)フッだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:27▼返信
パーツをいくつか引き上げるくらいでいいだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:28▼返信
テレビで取材を受けてた元乗組員の人は、亡くなった人の遺族の為に遺品なんかを捜索して欲しいみたいなこと言ってたけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:30▼返信
まだ回収されてない人がいるなら引き上げするなり何なりして探した方が良いんでないの?
引き上げても置くとこないけど沈めたままでフィリピンの観光資源にされるのもなんだかなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:30▼返信
海底1,000Mを気軽に行ける場所みたいに書く奴に草不可避ですわ。
船体引き上げるより、遺品と遺骨(残っていればだが)だけ引き上げて欲しいなぁ。
英霊に当時より平和になった日本を見て欲しいですわ。

>>113
言外の意味を読み取れないんですねぇ、カウンセリング受けてきたらどうです?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:32▼返信
南無阿弥陀仏、合掌●
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:33▼返信
引き上げるんなら一部だけにして基本は残しておけって
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:34▼返信
>>140
武蔵を引き上げるよりエベレストの頂上に東京スカイツリーを建設する方がまだ簡単だろうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:35▼返信
解釈は人それぞれだからな
遺族の中には遺骨を回収してほしい人もいるかもしれない

引き上げるのには金がかかるから出資してる人間が決めるだけだと思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:36▼返信
ちょっとずつ沈みつつあるとかって話もあったが事実なら放置もマズそうやな
どのみち無茶な引き上げはちょっとキツいだろうし盗掘とかに備えた保全程度はしとくといんじゃね
これを機に戦中のご勤労に想いを馳せつつ慰霊の機会も設けるとええかもな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:36▼返信
歴史的骨董価値が高いので、フィリピンは渡したくない日本政府は干渉されたくないMSの人は日本にプレゼントしたいと、
このさきも世界中の利害関係がわんさか出てくるだろうから管理するのも大変だよ(笑
ミリオタからいったら埋蔵金レベルなんだろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:46▼返信
老害の戯言は気にしないで遠慮なく引き上げて下さい(^^)
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:49▼返信
少しはしゃいでいた自分に反省
多くの方が亡くなった場である事を忘れていました
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:50▼返信
でもピラミッドとかお墓なのに軒並み暴かれてるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:51▼返信
13日に中継とか不吉だとは思ったな
引き上げるとかも...利用してないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:52▼返信
>>140
遺品・遺骨の引き上げくらいが現実的な落し所だよね。それならフィリピン政府の顔も立つし。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 20:54▼返信
荒らすったって1000mだろ?
どう潜るんだ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:00▼返信
暗い海の底よりちゃんとお墓に入れてあげた方が供養になると思うんだがな
まぁ引き上げれるかどうか知らんが
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:01▼返信
墓標という考え方があるんか
確かにそうだな・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:02▼返信
祖国に埋葬する方がいいんでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:06▼返信
>>140
遺骨の回収は可能であればやって欲しいけど船体はそのままでいいわ
というかこのニュースについても中に乗っていた人を忘れて船に対してだけ意識向けてる連中の反応が酷すぎてサルベージ支持派にあんまり良いイメージ無い
そもそも既に漁礁になってるだろうから引き上げは自然環境保護の観点から許可されないだろ
海の生態系に組み込まれた存在を人間のエゴで奪っちゃいかんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:06▼返信
そんな簡単に引き上げられるもんなのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:06▼返信
1000m の深海じゃ、技術とカネがある奴しか手が出せない。フィリピンじゃ無理だろ。
大体、船体がかなりバラバラっぽいから部分部分拾ってくる感じになるだろうな。
手は出さない方がいいだろ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:11▼返信
マイクロソフトの金持ち道楽が余計なことしやがって
武蔵を沈めた敵国の人間が調査とか笑止千万、真の目的を言ってみやがれ
パーツ拾ってコレクションか?

160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:16▼返信
ほっといたら荒らされるのも事実なので、見つけちゃったら引き上げた方が良いと思う。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:17▼返信
戦争の現実を伝える為に引き揚げて調査してほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:19▼返信
現実問題、遺族感情に代表されるように
日本の軍艦にはいろんな思いが付いて回ってるから
安易に引き揚げとか言わんほうが良かったね。
物理的な問題としても、日本への輸送、置き場所や管理
収容した遺体、遺品の調査引渡し等、費用も労力も莫大になるだろう。
ただ、彼らが武蔵と乗組員に対して黙祷していたのは良かった。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:28▼返信
マイクソwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:30▼返信
引き上げ云々は、そのえげつない墓荒しする連中が実際に居るからだろう。
遺族にそれを伝えると「引き上げるべき」に意見かわるだろうね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:31▼返信
以前重巡洋艦羽黒、軽巡洋艦球磨が前に中国人に引き上げられてその鉄を売るといったことがあったね。
見つかったのは嬉しいけど、いつかまた荒らされるんじゃないかって心配です。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:31▼返信
艦豚のオナネタにされるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:32▼返信
タイタニックと一緒に考えてどうすんだ
大昔の軍艦なんてただの鉄くずの価値しかねーよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:34▼返信
金にモノを言わせて、って連中は手を出さないで欲しい。
特にやめてほしいのは、中国人だな。モラルなんかあったもんじゃない。
金になると思ったら、ごっそりもっていかれそうだわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:34▼返信
安倍首相が引き揚げると言ったら支持する。全ては安倍首相の意思のままに
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:36▼返信
武蔵が墓標なら靖国神社ってなんなんだろう?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:38▼返信
ただの鉄くずと言っても鉄であることに変わりは無いからなぁ…。その鉄を求めて荒らすどっかの野蛮人がいることに変わりはない。

…と言っても今回は1000mらしいし、そう簡単に回収は出来ないよね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:41▼返信
船が墓標ってのは十分分かるが、沈んでて暗いままよりも明るい所に引き上げてあげるってのも墓としてはいいんではないかとも考えられるけどな
別に元搭乗員の意見が絶対というわけではないんだぞ
まあそれよりも財布や実行者の方が大変だけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:42▼返信
深海1000mから鉄くず引き上げても利益なんかないんじゃね
コストに見合わなきゃ中国人でも見向きもしない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:47▼返信
さっさと引き上げろ馬鹿野郎!
大日本帝国復活の象徴として俺らネトウヨ様がお待ちしてるんだぞ!文句あんのか!?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:47▼返信
提督冷えてるか~?

安らかに
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:50▼返信
[悲報]これ武蔵ではなく
ほんまわ大和みたいだなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:51▼返信
コメ欄は変わらず安心と信頼のはちま民度です
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:51▼返信
価値があるかないかじゃなくて

資料としての意味合いだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:53▼返信
引き上げるには解体しないといけないだろうし、更にバラバラになるってこともあるんじゃない?
なら今のままの姿にさせておこうよって思うんだけどなぁ…。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:57▼返信
147最低だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 21:58▼返信
引き上げよう
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:02▼返信
>>174
戦争の兵器を引き上げるなど
このネトサヨ様が許さん!
このまま海の藻屑になるがいい!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:03▼返信
ネトウヨブサヨ発狂
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:12▼返信
船の中の人々はとっくに魚介類のエサになって骨も見つかるかなぁ〜?

185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:12▼返信
大和ですら引き上げられんのに
1000mに沈んでる武蔵なんてぜったい引き上げないからご安心を
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:14▼返信
人がいるわけないんだよなぁ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:14▼返信
深海で良かったよほんとに
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:22▼返信
引き上げてビックリ、つぎはぎだらけのポンコツ船、隣国の漂流漁船がマシに見えるくらいで模型メーカー真っ青
って事になったりして
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:26▼返信
菊紋だけで良いんでね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:31▼返信
実際に乗っていたひとの感慨は、やはり俺ら興味本位の外野とは違うのやなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:35▼返信
※188
 それはそれで歴史が正される。
 夢想が潰えても、それで不毛に終わるということはない。
 いいことじゃないか。
 教科書にうそばっか書いてる連中とは違うのだよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:41▼返信
いちいち美化とかいう言葉持ち出す気持ち悪いブサヨが湧いてるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:44▼返信
海行かば水漬く屍、大君の辺にこそ死なめ。
遺骨を御国の土に、とは思うけれど……このままにしておいたほうがいいとも思う。
心情的にも、引き揚げ時に艦体が欠損する可能性を考えても…
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:52▼返信
引き上げないでほしい気持ちもわからなくはないが
元々は日本の戦艦だから引き上げて持ってった方がいいのでは
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:52▼返信
たった一人の意見だしね
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:52▼返信
>>186
居るんだよ…
映像をよく見てごらん…
みんなでこっちに手を振ってるよ…?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 22:53▼返信
>>176
大和ワープ出来るのかよ
宇宙戦艦じゃんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:00▼返信
墓標でもあり今では深海の生物の棲家にもなってるだろうしなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:02▼返信
他国に持っていかれるくらいなら日本で回収したほうがいいと思うけどなぁ

ただの見せ物にされて向こうの収入源の一部になるのがオチだぞ。


200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:02▼返信
あほうよあほさよ、は仲良く引き上げろって言いそうだけど、そのままにしときな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:03▼返信
海底1000メートルからの引き上げってどうやってやるんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:05▼返信
心情的にいろいろあるだろうが他国の領海内なんだろ
鉄くずを放置したままじゃダメだろ
位置がわかったならちゃんと掃除しろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:07▼返信
国のために殉じた人の遺骨があるならせめて海の底でなく、日本の地に戻したいような・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:07▼返信
こんな鉄くず引き上げて何に使うんだよ
引き上げろとか言ってる人が維持管理費出してくれるんなら引き上げればいいんじゃね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:08▼返信
一部だけでいいんじゃね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:14▼返信
やっぱ引き上げるべきでは無いよな
フィリピンには観光資源として保護して金を稼いで中国に対抗する手助けにして欲しい。
まぁ軍事力増にするには雀の涙にみならんだろうが
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:28▼返信
遺体くらいは冷たい海の底から引き上げてちゃんと弔ってあげたほうが良いような気もするけど、当事者には違うんかね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:29▼返信
感激したのに見たくはなかったとは・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:30▼返信
いろいろ問題はあるんだろうけど、単純に「武蔵」を見てみたいんで可能なら引き上げて欲しいな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:33▼返信
元乗組員が直々に引き上げないでほしいというのが意外だったな
異国で散った英霊達こそ本国に帰りたいんじゃないかと思ってたから
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:43▼返信
くさったしたいがいっぱいだね(*^_^*)
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月14日 23:49▼返信
はちまは引き上げて欲しいみたいなこと言ってたやんけ
なにこの変わりよう
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:11▼返信
沈んだ艦はその場でお墓になりますから
そっとしときましょう…
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:20▼返信
誰が金を出して、誰が管理するのか、その二つが全てだ。感情問題は一切関係ない話だ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:24▼返信
いや鉄屑化とした物を海に沈めておくのはダメだろ
当時の火薬とか色々な面倒なもんが漏れてたらどうするよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:26▼返信
放っておいたら某所の沈没戦艦みたいに海賊みたいな鉄屑業者が骨まき散らしながら勝手に引き上げていくぞ
墓場だと思うならさっさと引き上げて手厚く葬りなおした方がいい。
墓荒らしされてからじゃ遅いぞ

海上保安がいるにも関わらずサンゴ密漁していくんだ、フィリピンの海なんて楽勝で鉄屑業者にサルベージされちゃう
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:35▼返信
引き上げられるんなら観光用になってしまうんやろう
あげられないんならそのままにしとけ
70年も沈んでるんだし、深海だし圧力と腐食で当時の危険物はとっくに消えてる

環境を盾にして、ただ見たいだけの奴は自分で見に行け
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 00:39▼返信
>>217
1000mくらいなら余裕で引き揚げ可能
あの大きさの鉄屑は高額で売れるので中国とかのサルベージ業者には絶好のエサになる
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 01:01▼返信
くず鉄業者どうたら言うけど、かなり引き揚げ大変だろこれ。
明らかに大幅赤字出るよ。でも中国人て死体泥棒も墓荒らしも平気でやる人種だしな。
費用的問題が解決可能ならば
日本人の心情としては、可能なら引き揚げて骨も遺品も回収して弔ってあげたい。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 01:09▼返信
自国の地の墓でちゃんと弔ってとは思わないんだな、ちょっと意外
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 01:18▼返信
船体自体が墓標とかwww
勝手に墓標にしてんじゃねーよ
船内には多くの人がいると思うなら尚更引き上げて手厚く埋葬してやれよwww
頭おかしいんじゃねーの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 01:54▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
223.にゃにゃんこさん投稿日:2015年03月15日 02:00▼返信
そうかな…にゃにゃんこなら、帰りたいけどなぁ~日本に☆


(≧ω≦)マジで!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 02:14▼返信
今後、このマイクロソフトのクズ野郎がサルベージしたパーツをヤフオクとかで売りさばいたりしないことを祈る

225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 02:18▼返信
元乗員かー
自分たちの戦艦と同僚が見つかってよかったねと思ったけど中々難しいもんだな
こんなん見せられたら戦時中の頃の記憶ダイレクトに思い出しそう
乗員だった人たちの気持ちを汲んでほしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 02:50▼返信
224に絶句
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 02:53▼返信
いるからこそ引き上げなくちゃいけないんでは・・・?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 03:01▼返信
引き上げて改造して宇宙に飛ばすんだろ?
この程度の戦艦でガミラスまで行けるかはわからんが
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 03:48▼返信
オタクが 部品欲しがるわな

名画と同じで プレミアつくと思うぜ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 03:54▼返信
224は武蔵の生中継の動画の最後らへんだけでもみるといいと思うよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 04:24▼返信
ここで引き上げなかったら変な連中に荒らされるで
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 05:03▼返信
わざわざ眠ってる魂をおこすような事はしなくて良いだろ。
墓荒らしと変わらんぞ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 05:51▼返信
>>218
いやコスト的につりあわんだろうしこれよりずっと浅いところに沈んでる大和ですら
そのままなのにねーよ
中国の業者に勝手に引き上げられちまったやつはこれよりはるかに浅いところに沈んでたからやられたけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 05:59▼返信
結局お金の問題が一番大きいよな。他国に取られないなら今のままで良い。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 06:15▼返信
陸での戦死者に対しては政府も昔から遺骨収集ずーっとやってるけど、海での戦没者は収集してないからこの人の言ってることは何も変なことでもなんでもないんだよ、っていうか海軍は海が墓場って電灯で船の上で戦死しても水葬してるし、遺骨収集はないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 08:42▼返信
単に回収できる可能性が低いから海が墓場ってされてるだけ
できないと認めたくないからしないだけといってるっていうね(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 09:02▼返信
墓場荒らしが確実に出るんだから引き上げるなりした方が良いでしょ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 09:03▼返信
でも見つかった以上は引き揚げないと荒らされたり、某国が引き揚げて反日の象徴にされるかもよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 10:22▼返信



  そ も そ も 元 乗 員 の 気 持 ち な ん か 関 係 な く ね ?



240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 10:40▼返信
荒らされる可能性があるから引き上げたほうがいいかも

それにお父さんの爺さんが昔乗組員でそのまま帰ってこなかったから船だけでも日本に帰したいな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:07▼返信
戦争で生き残った人ってなぜ自分だけ生き残ってしまったんだとずっとすごい罪悪感抱えてたりするから
こういう言葉が出るんだろうね
自分のつらい記憶をサルベージされるのと同じように思っちゃうんだろう
あくまでこれは生き残った人の心情だからなー死人に口なしだし難しいとこだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:12▼返信
見たくなかったなら見るなよとも思うがまあ当事者には思うところがあるのかね

※232
見つかってしまった以上はどうせ球磨とか羽黒みたいに(水深的にそれよりは困難だろうが)追跡出来ないレベルで荒らされるだろうから引き揚げて日本で保管して安らってもらうのもありだと思うけど
墓荒らしするような主に大陸の連中には鎮魂とか敬意とかそういう人間的な概念なんざないんだから先んじて守る方がよっぽどいいと個人的には思う
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 11:39▼返信
ハッキリと場所が特定されてない内はそれでもいいんだけどね
見つかっちゃった以上放っておけば確実に墓荒らしの餌食になるわけで
墓標をたとえ荒らされると判っていてもそっとしておくべきか、管理保全がしやすい場所に移すべきか
なまじ当事者が存命な分難しいとこよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 15:33▼返信
墓標という気持ち、わからなくないが、
これ、羽黒のように、そのまま放置すると、
いつのまにか鉄くずとして勝手に再利用されるの、
目に見えているんだが。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 16:30▼返信
戦艦と共に沈んだ英霊「暗くて冷たい海の底はもう嫌だ。引き揚げてくれ。」
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月15日 18:14▼返信
場所バレしてるし他のクズが引き上げるだろうから
今ちゃんとした人に引き上げてもらったほうがいいだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 03:54▼返信
わい、ここで「見たくないなら見るな。」とか「鉄くず」とかほざいてる奴とは一生友達にはなれねぇ気がする
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:41▼返信
場所がわかったからっておいそれと荒らしにいける場所なんだろうか
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:29▼返信
あるのが判っている遺骨収集はしないわけにいかんだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 18:49▼返信
水深1kmならチ○ンも簡単に手出しできないと思うけどいらんことされる前にあるなら遺族へ遺品や遺骨を返してあげてほしいわ 武蔵自体は海の中でこのまま休ませてあげてほしい

直近のコメント数ランキング

traq