• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













プロゲーマーももちさんの先祖は忍者。






Surprise!!!!!!!!!! XD
http://blog.livedoor.jp/momochocotetra/archives/51100322.html
1426455117279
今日は皆さんにサプライズがあります!

実は・・・

ももちは忍者の末裔だったのです!!

私も最近まで知らなかったので、とても驚きました。 ももちがいつもクールでポーカーフェイスなのは、忍者の血が流れているからでしょう。

彼の先祖は百地丹波(ももちたんば)という忍者です。 丹波は日本の戦国時代における伊賀忍術の創始者で、
伊賀忍者の三大上忍のうちの一人でした。 また、伊賀の里の長であり、百地一族の当主でした。

百地一族の忍者たちはとても優秀でした。 その優秀さは織田信長が恐れるほどでした。 忍者を恐れた織田信長は伊賀の里を襲いましたが、 一度目は百地一族に追い返されました。

しかしどうしても伊賀の里を潰したかった織田信長は、 小さな伊賀の里に対して5万もの軍で再び侵略させました。

さすがの百地一族もあまりの大群に里を守ることは出来ず、 多くの百地一族とともに丹波は戦死したそうです。
しかし丹波は生き延びていたという説もあります。 忍者ですから、謎が多いままなのですね。

余談ですが、石川五右衛門は百地丹波の弟子だったそうです。 石川五右衛門といえば、ゲーム「がんばれゴエモン!」の主人公「ゴエモン」のモデルの人です。彼もとても優秀な人でした。

日本の漫画、NARUTOにも百地という名の忍者がでてきます。 NARUTOの2巻~4巻で出てきた霧隠れの抜け忍ザブザをあなたは覚えていますか? 彼の名前は桃地再不斬(ももちざぶざ)といいます!

百地丹波は忍者として多くの敵と戦っていましたが、 今現在ももちも格闘ゲームで戦い続けている。 彼は格闘ゲームを愛しています。 忍者の血が流れているから、黙々と戦うことが本当に好きなんでしょう!

2d06dc4e-s




















血継限界もちだったんけぇ・・・






SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:00▼返信
おい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:02▼返信
ゾーンじゃないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:02▼返信
次回のカプコンカップ賞金いくらだっけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:02▼返信
( ゚д゚) ハァ?
つまんね

やきう選手でもボールスローで見える原理と一緒やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:04▼返信
忍者の末裔がゲーマーって不憫だなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:04▼返信
ぞーーーーーーーーんに入ったんですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:04▼返信
はじめの一歩で見た
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:06▼返信
忍者とスローモーションってなんら関連性がなくてワロタ
こいつただ忍者の末裔って自慢したかっただけやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:06▼返信
走馬灯と言って死ぬ直前にスローになる技か危険すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:06▼返信
シコハゲ雑魚すぎて笑ったわ

もはやただのデブ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:07▼返信
FEARやってる時、よくスローモーになった事があったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:07▼返信
やらおん騒動
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:07▼返信
加速装置!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:07▼返信
そんなことが出来るとしてもゲーム内のキャラが早くなるわけじゃないから意味無いって分からないゴミなの?ww
まさに中2病wwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:08▼返信
バスケやサッカーでよくなるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:08▼返信
もっと修行すれば雷切くらいは会得できるかもね(ナルト感)
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:08▼返信
厨二病発症しちゃってますね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:09▼返信
先祖が忍者とか
血が悪いって言ってるようなもんだわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:09▼返信
俺もよくスローになるよ



PCのスペックが低いだけだけどね!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:09▼返信
>>14
無知って悲しいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:09▼返信
5神は時を止めるけどな!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:09▼返信
え?ももちってマジで百地の系譜なん?ビビるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:10▼返信
忍者が子孫だからデマ流すのが得意なんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:10▼返信
日本のサムライがアイドルオタやってるぐらいだしなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:11▼返信
それゾーンとかフローとかゼロの領域とか言われるやつだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:11▼返信
スポーツ選手の一部もこのスキル持ってるよね、まあ特殊な血統なのは間違いないやろ、農民には必要ないスキルやから
なんらかの命のやり取りするような戦いをしてた一族のやつらて事だからなこのスキル持ちは
普通の人間にもこれがまれに起きる事があるがそれは交通事故で車に轢かれるとかの明確な命の危機みたいな時にしかでんからな
それをちょっとした興奮状態で出せるようになってるてことはそういう事繰り返してきた遺伝子て事の証
いやまったくの突然変異の天才の血筋て可能性もあるけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:13▼返信
>>20
頭わるそうだなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:14▼返信
>>14
アスペの疑いがあるので病院に行くことをお勧めします
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:14▼返信
何か明確な証拠でもあるんかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:15▼返信
エスプガルーダの覚聖死界
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:15▼返信
血筋を証明するなにか持ってるんかね?
まさか名字だけとか言わないよな
それとゾーンなんて誰でもできるぞ極限まで集中すれば
俺も実際体験したことある
山から滑落して死にかけた時入ったwww
あとついでに走馬灯もガチである
極限状態だと脳が凄いことになってんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:16▼返信
集中力が高まってゾーンに入ったんやろ?
思考が高速化されるから自分以外がゆっくりに見える
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:17▼返信
ゾーンなら入ることは希にある
滅茶苦茶疲れるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:17▼返信
別に血筋関係なくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:17▼返信
ロボノじゃねぇか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:18▼返信
許してにゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:18▼返信
血継限界ってなんだよアホ。
血継限定な。
頭悪すぎ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:18▼返信
忍者の末裔だからスローに感じるとは誰も言ってないのに勝手に結び付けんなよ

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:19▼返信
>>28
アスペルガーって診断無くなったんやで、DSM-5で。今は自閉症スペクトラムって
名称さ、ググってみ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:19▼返信
交通事故起こしたときにスローモーションになったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:20▼返信
汚い
さすが忍者きたない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:20▼返信
納得したのがスゲエ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:20▼返信
オワ4勢レベルひっく
俺なんて昔から相手のこあし見て爆心余裕だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:20▼返信
>>37
岸本斉史に言え
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:21▼返信
チートやめろよ汚えな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:21▼返信
忍者の末裔ならケン殿より
忍者キャラを使うべきではござらぬか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:23▼返信
高校のバレー部のインターハイ終盤でこのゾーンってやつを体感できた。
あの一瞬のAクイック、ボールが空中に浮くか浮かないかの一瞬に
相手コートの隅々まで視覚でハッキリと把握できた。
 もしこのゾーンを自由に引き出せるようになるなら凄いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:23▼返信
去年から
ももち乗ってるなー
今年も応援してるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:23▼返信
崖から落ちれば体得出来るよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:24▼返信
ももちが忍者の末裔って知っただけでなんだこの長文w
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:25▼返信
ももちが六人目のニンニンジャーになるとは
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:25▼返信
>>50
いやちょこが書いたブログやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:26▼返信
侍とか忍とかそういう切り合いみたいなことしてたやつらならスローモーション超重要だもんね
うちの先祖は畑耕してただけだからまったくスローモーションには縁がない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:28▼返信
ちょっと 違うが俺の友達も交通事故に遭う瞬間 スローモーションの様に感じたと
言ってたで!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:29▼返信
あるある
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:30▼返信
キバヤシ「ゾーンは実在する!そして人類は絶滅する!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:30▼返信
忍者が先祖って、要するにあまりいい出自ではないってことになるんだが。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:30▼返信
おれなんか時間止められるぜ!!

まぁ自分も動けないけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:30▼返信
この記事2011年のやつどれだけ前だしていだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:32▼返信
モモニンジャーの苗字がももち
アカと白が伊賀忍者の伊賀崎
アオとキは忘れた

ももちさんだゆう 途中でガシャドクロに殺されるカクレンジャーの支援者

戦隊でももち一族は二回出ているんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:33▼返信
感覚がスローになったとして自分の肉体の動きはどうなるんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:33▼返信
死にかけたら走馬灯~と言うけど医学的に観たら脳から神経伝達物質が大量に分泌されて、
今までの人生で体験・経験してきた事から一番最良の選択肢を探す為にスローモーション
になるみたいね。プロのスポーツ選手とかはある程度自分の意志で神経伝達物質を分泌出来る
みたいだ、イチローとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:34▼返信
>>57
なんでや、地方豪族に使える野戦に長けた侍ってだけやぞ
農民よりはマシ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:34▼返信
>>57
百地だろ?そこら奴より家柄数倍ええぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:35▼返信
汚い忍者汚い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:35▼返信
オワ4勢とか雑魚の集まりだろ
いつもいつもキャラ対ガーとか言って発狂してるじゃん
本当にスローモーションに見えるならキャラ対策なんて必要ないしコンボもミスらない
反応フレームで5フレーム切らない限りそんなことは無理なんだよなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:35▼返信
だいたい相手を本人ごと殺す気持ちで戦えば誰でも勝てるようになる
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:36▼返信
脳がおかしくなってんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:37▼返信
>>61
感覚がスローになるってことはその分、筋肉にも伝達が早くなるわけだから動くのは可能だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:37▼返信
経験は遺伝子に刻み込まれるというからな
特に生死にかかわる体験すると遺伝子が変化するらしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:38▼返信
>>61
体が脳に追いついていない。プロスポーツ選手なら違うかもしれんが。
新潟国際スキー場に当時話題になった巨大なキッカー(ジャンプ台)ができて
果敢に挑んでたが、途切れ途切れのスローモーションなら体感できた。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:38▼返信
車にぶつかった時もスローになるらしいがアレと一緒だね
一種の防衛本能
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:39▼返信
ニンニン?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:39▼返信
上忍は戦闘には参加しねぇよwアホ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:40▼返信
もう二度とあのゼロの領域には踏み込むんじゃねぇ・・・!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:40▼返信
ゾーンももち「小足見てから神龍余裕でした」
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:40▼返信
ウメハラ上半身ムキムキすぎだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:41▼返信
確実に死ぬのがわかってる時にスローモーションになったらたまらんな
頼むから早送り機能も付けてくれよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:41▼返信
>>67
相手を本人ごと殺す?

意味が解らない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:41▼返信
雑魚のオワ4勢はまずコンボの練習しろ
コンボできない雑魚はキャラ対とかめんどくさいことやって無駄に時間を過ごすんだろうがゴミがwwwwwwwwwwで、キャラコロされて発狂wwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:43▼返信
仮に本当に先祖が百地丹波だとしたら
上忍で伊賀の首領だから忍者としての素養はどうだか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:43▼返信
頭のおかしな人がいますね
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:43▼返信
ももちとももちの違い
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:44▼返信
まるで少年漫画なんだが
おそらく時間をスローに感じさせるほどの認識能力UPが初段階で
それを突破した先に体もそれにあわせて動かせる世界があるとみた。

俺もだが事故やスポーツの場面で経験したような一般人はその初段階どまり
天才プレイヤーたちはその先の世界に到達してるんじゃないかと
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:44▼返信
いたたたたたたたた
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:44▼返信
>>78
死ぬのがわかってる時はスローにならない
死ぬか死なないかの瀬戸際の時にスローになる
脳の全機能を使って身を守ろうとするから
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:45▼返信
忍者は汚い
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:45▼返信
パーソナルアビリティ持ちとかやっぱり忍者は汚いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:45▼返信
渡米直前に頭を強打(CT検査済み)して覚醒したらしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:46▼返信
>>81
本人がそう思ってるならそれでいいじゃないか
まぁ当主なら英才教育を受ける訳だから、一般人よりは遺伝や素養が高い事は確かだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:46▼返信
アイエエエエエ?!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:46▼返信
いわゆるスポーツ選手が
ゾーンに入るっていうやつか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:47▼返信
忍法スローモーションの術
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:47▼返信
オンラインでコンボもままならない雑魚がよくいるけど(初心者は除く格ゲー歴長そうなオワ4勢のこと)そういう舐めた雑魚が一番ムカつくんだわ マジでラグ使わなきゃ勝てないゴミだし 即死コンボで何万回殺したかわからんwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:47▼返信
厨二もここまで来るとわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:48▼返信
>>70
てか変化する遺伝子とそうで無い遺伝子がある
死ぬほどの経験をしなくてもお前の中でも毎日変わってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:48▼返信
百地は地侍だからそれなりに一族も多いんじゃねえかな。
百地家の末裔なのは確かだろうけど、当主の子孫かは分からんぞ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:49▼返信
薬やってんだろ
今時格ゲーなんかやってる奴にまともな奴がいるわけないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:50▼返信
ウメハラも忍者か
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:50▼返信
放射性物質でどうせ遺伝子破壊されてこれからはますますゴキブ李容疑者みたいな奇形児増えるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:50▼返信
今年は数千万稼ぎそうだなももち
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:51▼返信
>>98
自首は早いほうがいいぞ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:52▼返信
だれでもそうなるから
時間の感覚がなくなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:52▼返信
>>67
一族郎党皆殺しにした後に神社を建てて祟られないようにするまでが日本の文化
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:52▼返信
俺も工ロゲで逝きすぎると視界がボヤけてスローモーションになるよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:53▼返信
死にかけゾーンの判断基準もようわからんな
3回交通事故にあって死にかけたけどあっさり死にかけて
ゾーン入ったのは山で崖から落ちた時だけ
凄いんだぜ
自分が凄まじい勢いで落下してんのわかるのに木の一本一本が正確に把握できる上に過去の情景がブワーっととんでもない早さで流れんの
しかも全部把握できてんの
痛みを感じる余裕は脳に無い感じ
身体も凄い動く
反射的な動きが意図的にできる感じ
1回体験しないと絶対にわからんけど人間の限界ってすげえよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:55▼返信
>>106
除霊してこいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:56▼返信
時代は格ゲーだからな
今時金にならないゲームやってる雑魚はキモオタゴキブ李だけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:57▼返信
ロボティクスノーツの主人公かな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:58▼返信
ドラッグ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:59▼返信
なにそのアサクリみたいな設定
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 09:59▼返信

すげぇ、けどこんなことブログに書いたら嫉妬房がわらわら沸くんだろうなぁ( ´_ゝ`)フッ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:00▼返信
ゲーマー()
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:02▼返信
バディファイトでもカタナワールドに百地丹波と言う強いカードがあります
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:04▼返信
忍者の子孫とか、北米ではウケが良さそうな設定ですね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:04▼返信
先祖が忍者で納得って.....おいw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:04▼返信
プロだから華がなきゃならんでしょ 話題づくりだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:05▼返信
俺も昔グラディウスやってて弾がいっぱい飛んできたらスローモーションに見えたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:05▼返信
はいはい、話題作り
解散
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:06▼返信
ゆるしてにゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:08▼返信
大会優勝したことに触れてあげて
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:09▼返信
ももちプロゲーマーだったのか
にゃんにゃん言ってるあの子強いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:11▼返信
でも世界一のゲーマーじゃないんでしょ?
スローに見えるのになんでだろうね?
相手は時でも止めるのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:12▼返信
>血継限界もちだったんけぇ・・・


毎回思うんだがリアルに邪気眼をもってきてるのはちまだけじゃん(キモwww
普通にゾーンでいいじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:13▼返信
※忍者にそんな特殊能力はありません
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:13▼返信
ゲーム巧い人をかっこいいと思う様なガチな層がまず少数しかいないからな…。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:13▼返信
お前ら喜べ
キモオタ向けじゃない一般人に大人気のアレが3DSに完全独占ソフトとして発売されるぞ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:17▼返信
マジか。自由自在に使えるのかよそりゃすげーわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:17▼返信
FPSやってたらスローモー体験なんて頻繁に発生するけどな
主に不利益方面で
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:18▼返信
サプライズ!とか
いつもクールでポーカーフェイスとか
なんか自分に酔ってんなこの人
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:18▼返信
身体を動かす系で集中力が極まって不要な五感切りだしたら普通になるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:19▼返信
はいはいスローモースローモー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:19▼返信
私美少女だけど格ゲーうまい人好き過ぎる
イケメンじゃなきゃ格ゲーうまくなれないし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:20▼返信
そんなん余裕でだせるわ
毎日16時くらいから通常の3倍くらい時間がゆっくりに感じるわ
いやまじで
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:24▼返信
才能の無駄使いのようなw
環境によっては錦織みたいになれたかもしれんな・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:25▼返信
この手のトップランカーは認識できるフレーム数が普通のプレイヤーとは違うってよく聞くけど
ひとつの動作を認識する際に刻みすぎてスローに見えたんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:27▼返信
“ち”は血に繋がるから縁起悪いってんで“ももぢ”と読み方を変えて現在もそれが続いてると聞いたけど…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:27▼返信
車に3回轢かれたけど1回もスローにならなかったw
わいの脳仕事せいや
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:28▼返信
錦織()
雑魚を引き合いに出すなwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:29▼返信
>>138
代わりに身体硬化能力があるんじゃね?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:29▼返信
トリコ的には猿武だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:30▼返信
まぁ、頑張れよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:30▼返信
そこはロボティクスノーツって言ってやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:30▼返信
俺も時々なるなー!末裔は山賊w
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:33▼返信
F.E.A.RってFPSゲームがあったな、スローモーが使える
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:33▼返信
スローていうか、指が脳越える
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:33▼返信
コメントくっさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:33▼返信
事故った瞬間視界がスローモーションになるやつ自在に出せるとか最高やろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:34▼返信
ネモ「格闘ゲームでプレイヤー性能を押し付けられたのはsakoとももちだけ」


ウメちゃん・・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:40▼返信
ターミナルホライズンかよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:41▼返信
忍者ってスローに見えんの?
始めて知った
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:43▼返信
ゆるしてにゃん♪
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:44▼返信
オレは知り合いが川の浅瀬ですっ転んで、胸ポケットから携帯が水深数センチに落ちて、見事に水没するシーンがスローモーション状態やったわ
衝撃的な出来事で集中力が高まったんだろね
自由には無理
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:49▼返信
最近時の流れが早くなった気がするわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:50▼返信
そういやジャンプで最近始まった深道ランキングマンガに百地ってキャラ出てきたな
今週からバトってるけど、格闘定石にない動きとか言ってるから、たぶん忍者の末裔だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:51▼返信
>>154
加齢です
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:51▼返信
俺の動きはスローモー
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:52▼返信
生き残ってるか謎なのかよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:52▼返信
事故った時や突然の不運で起こるスローモーションのような感覚は脳がパニックを起こして情報処理が遅れてるだけ
160.投稿日:2015年03月16日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
161.投稿日:2015年03月16日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:54▼返信
織田信成じゃないんだからさー・・・
名字が同じってだけで勘違いしてんじゃねーよ気持ちわりぃ
163.投稿日:2015年03月16日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
164.投稿日:2015年03月16日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:56▼返信
自称子孫て、スケートの織田君くらいマユツバだわ
166.投稿日:2015年03月16日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:58▼返信
>>162
頼むから病院行ってくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 10:59▼返信
一回目は5歳の頃、近所の犬(当時は超巨大に見えたがあれは恐らく普通の柴)を触ろうとして、気付いたら血まみれにされてた。手のひらのど真ん中を牙が貫通、太ももにも穴が空き、背中は爪で抉られた
正にボロ雑巾

二回目は16の頃夜単車で走ってる時にチャリンコじいさんが一停無視して右からこんにちわ。
急ブレーキでジャックナイフ→単車置き去りにして自分だけ十数メートル先に吹っ飛び、一軒家の塀に衝突。
顎とデコがパックリ開いてドクドク、肩脱臼、左脛骨真っ二つ

スローになった事はない
まだ足りないという事か...
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:00▼返信
パネェな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:00▼返信
俺の名字は煙巻って言うんだが甲賀忍者の末裔かもしれない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:02▼返信
車で衝突事故おこしそうになった時にスローモーションになったわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:03▼返信
まずは家系図を見せろよ
ないならどう考えても胡散臭いわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:06▼返信
「ゲーム中」ってのが笑いを誘う
はずかしてよう言わんわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:06▼返信
薬でもやってんじゃねーの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:11▼返信
これは手遅れ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:11▼返信
当時の忍者は今で言うスパイみたいなもので
外国人がイメージしている忍術を駆使した超人というわけではない
ちなみに当時は忍者という言葉はなく草と呼ばれていた
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:12▼返信
わかる
ゲームでシンクロした時だ
修行に10年かかる
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:15▼返信
高速道路から一般道路
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:19▼返信
くっさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:20▼返信
伊賀の百地の末裔なのかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:22▼返信
自らの意思でアドレナリン出せるとか強
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:24▼返信
これがゲーム脳?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:26▼返信
そういえば15年ぐらい前に百地って苗字のアイドルいたな。
伊賀百地の末裔だって触れ込みだったけど、いまどうしてるんだろう。
モモチ アイドルで検索したら、あっちのももちしか出てこない…
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:26▼返信
ゲーマーもその道で金稼ぐ人とそうじゃない奴じゃ天と地以上の差があるからな
課金もしもしで金垂れ流してる奴もそれで稼げたらいいでちゅね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:26▼返信
アドレナリンだね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:28▼返信
ゾーンやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:31▼返信
スポーツ選手に多いね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:31▼返信
スロモーションというより脳の処理能力が一時的に飛躍的な向上を見せることによる錯覚なんだよね

トップアスリートの中でこういう状態になる人は多い
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:35▼返信
ゲームやってると、間違いなく敵にやられる…って時、何だか時間が遅く感じる
この人みたいにいつでもは無理
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:36▼返信
スポーツ選手の一発屋ってその大会でゾーンに入った幸運の持ち主
オリンピックのまさかの金メダルとかね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:39▼返信
全然かっこよくねぇwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:43▼返信
富山の薬売りも(全員じゃないが)富山藩の忍者だった
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:43▼返信
許してにゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:46▼返信
くっさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:46▼返信
忍者なら相手の背後に回って妨害するぐらい汚い手使いそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:47▼返信
俺はおかず探ししてる時は早送りになってる感じだけど。
これも才能だったのか。気付いたら夜中の4時になって
寝ないとヤバいと言う感覚。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:48▼返信
ただのキャラ付け
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 11:50▼返信
スポーツ選手が同じこと言うとカッコいいのにプロゲーマーが言うと頭おかしいんじゃないか?と思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:00▼返信
こいつの先祖が明治入って調子に乗って百地名乗っただけだろww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:07▼返信
俺ん家は普通の家だが、家系図や墓などで遡ると300年くらい遡れる。
伊賀の頭領だった一族なら勿論証拠くらいはあるんだよな?
201.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年03月16日 12:08▼返信
銀魂のももち『…』

ゲームでしかその辺発揮できないとか

ニンニンジャーと言うかカクレンジャと言うかNARUTOのせいと言うか

日本人?ですら忍者でなくニンジャーなのな…

今のガキって本気でニンジャがニンポー使えるとか思ってんのかな…?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:08▼返信
俺も優秀な一族の末裔だったらなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:09▼返信
忍者道場なんて今でもあるんだから
入門料払えばいつでも誰でも忍者になれるだろ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:12▼返信


姓が同じでも血縁者とは限らないんだけどな…
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:13▼返信
嘘くさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:14▼返信
こんなすごい特殊技能があるのにゲーマーって・・・・
スポーツでもやってれば一流になれたのにゲーマー・・・・
こんな悲しい話ひさびさに聞いたよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:14▼返信
集中力が高まるとよくあるぞ。
といっても実際にそうなった時は気づかずに、後になって考えると
そうなってたなーって感じだけど。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:15▼返信
「証拠出せ」とか言うと、証拠出さないうえに、「証拠は無いけど心証では確実」「○○のせいで証拠は失われた」とか言うんだぜ?
テョンみたいだな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:18▼返信
我は鋼なり
鋼ゆえに無敵なり
鉄血転化!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:20▼返信
>>206
何も持ってない奴が言っても単なる嫉妬でしかないよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:21▼返信
>>123
今は強さ実績共にダントツで世界一だよ
ウメハラなんかでは相手にならないレベル
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:23▼返信
俺も先祖は伊賀忍者らしいがなんもできない
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:29▼返信
F.E.A.R.かよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:33▼返信
※206
こういう特殊技能や反射神経あって強い脳でも、スポーツに適した強靭な体じゃないとな
どっちも持ってたら完璧超人でしょう
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:34▼返信
誰やねん
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:34▼返信
持ち上げてるとこ悪いが
その技というか感覚の話は確か薬じゃ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:36▼返信
忍者の末裔だから忍術使えると思ってるバカっているんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:36▼返信
ニンともカンとも
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:37▼返信
忍べよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:37▼返信
確実にバカにしてるやつらよりは稼いでるけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:38▼返信
脳内物質がなんたらドーパミンやアドレナリンがどうたら
222.投稿日:2015年03月16日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:40▼返信
格ゲーで日本ってやっぱ強い国なのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:44▼返信
韓国のスタークラフトのプロゲーマとかが、考える前に手が動いてたり
先読みしまくって脳みその限界超えちゃってるのも祖先が忍者だからなんですね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:45▼返信
ドーモ、モモチ=サン。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:46▼返信
>>159
処理が遅れると周りは相対的に速くなるよね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:46▼返信
百地丹波自体は士豪だが、
出自が!て言ってる話は今の若い人に通じないのでは?
忍者が被差別民だった説の事でしょ?
被差別民と言っても非人扱いとか気がするけど・・・。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:46▼返信
自演の構ってちゃんだけど許してにゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:51▼返信
うちのひい爺ちゃんがうちの苗字の由来とか聞いてたら伊賀から逃げてきたのが先祖とか言ってたな
まあ忍者と勝手に思ってるけど分かってるの伊賀から逃げてきただけっていうw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:52▼返信
伊賀市民だが、ももちってあの百地三太夫の子孫か?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 12:54▼返信
ポイントは心臓の鼓動だとおもうね
心臓の鼓動が早くなってそれに合わせて脳が時間間隔合わせてしまうので
スローモーションになったように錯覚してるだけだとおもう
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:03▼返信
俺も九死に一生を経験した時になったけどあれは頭の回転がめちゃくちゃ早くなって本当一瞬にいろんな事を同時で考えられるし視覚情報の認識できる量も増えるしなんか凄い間隔だったな。

この人は、それを普段の状態で出来ちゃうって事か
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:06▼返信
なんとかの末裔ってたいがいたいしたことないパティーン
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:13▼返信
血は関係ないだろ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:13▼返信
許してにゃんの人かと思った
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:22▼返信
さぁ行け我らニンニンジャー!
天下無敵ニンJAPAN!
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:23▼返信
血継限界て持ってるのは
ザブザじゃなくてハクのほうやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:23▼返信
ああ~
最近やたら戦艦乗りの子孫が大量に発生してるよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:34▼返信
小足見てから昇竜余裕じゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:35▼返信
あれって後から思いだしたらそう感じるだけで実際その瞬間はスローモーションに見えてないという実験結果があったはず
いわゆる錯覚ってやつな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:36▼返信
何言ってんだこいつで終わらずに大会の動画とか見に行く人どれくらいいるんだろうな
格ゲーって見るの楽しいわ
もちろん格ゲーでも韓国とかは強いんだけど、他ジャンルと比べて日本人が良い結果出してるのが気になる
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:38▼返信
どうでもいい
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:56▼返信
織田信成「ももち!生きとったんかワレ!」
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 13:57▼返信
>>161
そういえば「ぷーんこかわいい」みたいなコリアンあげのコメがちょくちょくあるのが
変だなとは思ってた
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:01▼返信
ゲームでも所謂『ゾーンに入る』状態が起きるのかー
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:01▼返信
格ゲーなんかやってる馬鹿まだいるのかw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:03▼返信
ももちまた優勝したのか。

安定感ヤバいな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:08▼返信
どうせ名前が一緒だから末裔だとか思ってるだけだろ
○○の末裔とか殆ど嘘だからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:13▼返信
忍者なら仕方ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:14▼返信
俺も昔、車に轢かれて吹っ飛ばされてる最中にスローモーション現象なったわwww

あれって脳の寝てる部分が一瞬だけ活性化して脳の処理能力上がってる状態よね
でも身体機能はついてこれないからあまり意味がないというw

251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:21▼返信
スローに感じたせいで一度試合の合間にタイム取って、ゲームハードが壊れたのか
運営と対戦相手に確認取ったぐらいだからなw
相当集中してゾーンに入ってたんだろう
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:36▼返信
こいつ伊達氏のルキナと同じこと言ってんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:46▼返信
キモw
これがチュウ二ってやつかw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:55▼返信
プロゲーマー(失笑)
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 14:57▼返信
上手い奴は動きがおかしいからなあ
納得
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:09▼返信
ウメハラ以外にも


ももち、かずのこ、ときどさんが今回頑張ってて強かった
やはり格闘ゲームは日本のお家芸だった
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:10▼返信
ゾーンか、そんだけ集中してんだな
フレーム単位で判断してる奴らは色々おかしいぜ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:21▼返信
ちなみに当時の忍者
・忍び装束ではなく普通の格好だった
・背中に刀を背負って素早く駆け回る事は無い
・どちらかと言うとスパイに近い存在

スローモーションは本人が凄いだけで忍者関係ないです
とりとり。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:38▼返信
アホやろ
一流のスポーツ選手、野球やボクサーなんかみんなそんな感じだろ
忍者とかかんけー無い ゲームなんかしてないで仕事しろクズ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:41▼返信
交通事故の時とボールが顔面に当たりそうな時に
スローモーション感覚あったが
睡眠時に段差や崖から落ちる感覚が長く感じるのに
実際には一瞬の出来事なのと同じような感覚だった
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:45▼返信
視覚がスローモーションになるとか
忍者一切関係ねーじゃねーかアホ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 15:51▼返信
クスリキメたらできるで
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 16:02▼返信
ほんとかよ嘘くさ

ってどうでもええええええええええええええ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 16:03▼返信
ちなみにこれ見てたけど、XBOXが壊れてゲームがスローモーションになっただけだよ。
最近XBOXの寿命で格ゲーの大会ではあるある
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 16:11▼返信
264
本人が言ってるけど他の選手に聞いたら壊れてないって皆言ってたからそれはない
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 16:22▼返信
>>258
普通の格好って今のジーパンじゃないんだから・・・
忍び装束自体が農民の格好にほっかぶりした物の延長
特別な格好では無い
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 16:26▼返信
この数ヶ月、賞金だけで600万以上稼いでるんだよなぁ
副業もあるし、今のうちに稼げるだけ稼がんとな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:00▼返信
昔格闘技やってた時よくなったな…しかも自分が当てる時じゃなくて、
どう頑張ってもこの感じだと避けれない上段回し蹴り食らう時に限って
いっつもスローになってて凄い嫌だった記憶がある、落ちる時はそのままブラックアウトするから
余計嫌だった
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:08▼返信
ディレイスタンディングの恩恵を受けて、
今や敵はダルシムくらいだからなあ

前中K、移動投げ、めくりEX竜巻の弱体化までは無双するだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:22▼返信
ももちは普段忍者の末裔ってこと口にしてないけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:27▼返信
ウメスレはしたらばに移転しました!
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:28▼返信
なるほど!
273.投稿日:2015年03月16日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:44▼返信
天外2に出てくる百地三太夫化よ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:52▼返信
>>270
ネタにはしてるぞ
第4期TOPANGAリーグのPV見な
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:53▼返信
ウメスレはしたらばに隔離されました!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:53▼返信
周りがスローになることがあるんだよね

俺の先祖がエリート忍者だからか


短絡的過ぎ。先祖が写輪眼使いなら説得力あるけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 17:59▼返信
俺も名前が上杉で集中するとスローになる事あるなら軍神の血族なのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 18:22▼返信
肝心の出自のソースがないじゃん…
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 18:49▼返信
素人でもスローになる感覚できるよ
交通事故に遭った瞬間

ソースは俺
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 18:54▼返信
>>280
うん、危機的状況になったときなんかになる
沈没する船から逃げるとときになったとか
さまざまな事故の瞬間とか

おそらくアドレナリンなどが大量に出ている
282.ネロ投稿日:2015年03月16日 19:01▼返信
レベルが低過ぎてよう分からんわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:01▼返信
ももち最近強すぎんよー
ウメちゃんはダル対策しかしてなかったから
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:05▼返信
いや、これは血継でもなんでもなくスポーツや格闘技、交通事故はたまた芸術家等にもあるよ。意図的にある程度コントロールすることも可能だけと練習次第である程度引き出せるようなはなる。


要は脳の使い方だから。リミッタ解除とまでは言わないけど全ての人間に可能だからね。解りやすいのは交通事故なんかで車に跳ねられる時のあれ。致死レベルの事故ならあれだが、軽くぶつかるくらいでも体感できるぞ。視界がグワッと広がってスローモーションになるよ。走馬灯が流れることもある。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:06▼返信
あれ?ウメハラは?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:08▼返信
>>265
これ見てみ、2:40で箱壊れてスローになっから
sm25782632
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:10▼返信
この状態を一番うまく使うには身体がほぐれていてある程度の緊張、高揚そしてリラックス状態に入ってる時ね。これはだれしもが持っている人間の特性の一つだよ。フレームを見てプレイするゲーマーなんかには特に現れやすいか。ちなみに絵などの芸術分野にもあるよ。筆の滑りが良かったりいつもよりアウトプットが上手くいったり。いわゆる半覚醒状態みたいなものだよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:14▼返信
ちなみに脳の処理能力が上がってるから運動に限らず身体を動かすこと全てに反映されるよ。身体がついてくるかはあれだが。もちろん夜の格闘技にもね。熱い夜になるよ。でも、負担半端なさそうだから早死にしそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:15▼返信
🌿…
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:29▼返信
やばい←(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:30▼返信
こういうのは
眼の機能がオーバーフローして数瞬フリーズするせいでそうなるってのを
どっかで読んだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:35▼返信
何年前のブログひっぱり出してきてんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:48▼返信
五神は時を止められるとヌキが言ってたな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:50▼返信
>>286
ツイッター見てるとそれとは違うみたいだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:52▼返信
ももちおめでとう
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:53▼返信
彼女の両親「あの、ご職業は?」
こいつ「プロゲーマーです!」

彼女の両親「……」
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:54▼返信
脳が処理落ちしてるだけなんやで
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 19:59▼返信
>>296
彼女もプロゲーマーなんだよなぁ、しかもそこそこ裕福な家のね
さらに相手のご両親にも応援されてんだよなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:00▼返信
ざぶざ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:01▼返信
未来が見える俺の勝ち
先祖は草刈り職人にウンコ拭きです。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:18▼返信
>>296
彼女(チョコ)もプロゲーマーなんだよなー
二人そろって名古屋から上京
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:20▼返信
ゾーンはいってるな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:24▼返信
実際にプロのスポーツ選手とかも周りがスローに見えたりするっぽいし
ゲームといえど集中すればありえる事かと
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:28▼返信
ただでさえ強かったのにゾーンまで使えるようになったらそりゃ誰も勝てませんわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:30▼返信
>>296
叩こうとして失敗した奴いたあ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 20:52▼返信
煽り抜きで誰
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 21:19▼返信
こういうの音ゲーやり込んでる人とか普通に会得してるだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 21:47▼返信
アオキスペシャルの動画どこにも落ちてないな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:07▼返信
スローモーションとかはないけど、バスケの試合中自分のドリブルの音しか聞こえなくなる時はあるよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:10▼返信
ももちマジで強すぎたな
今年の大きな大会半分くらい持って行きそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:28▼返信
それ処理落ちやで?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:44▼返信
極限の集中力を発揮したらスローになるようだが、体に負担掛からんのかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:55▼返信
やっぱ凄い人って血筋なんだな

>>309
それはただ単にボールだけに集中しているだけだろwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:04▼返信
ここ最近のももちの強さは上位選手の中でも逸脱してるな
カプコンカップはめっちゃ集中してたの見て取れたし
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:22▼返信
これがドミナントか……
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:39▼返信
>>291
その現象と(集中力が極限に達した時の)ゾーンは別物
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:47▼返信
>>244
強い時は持ち上げる弱い時は叩くこれがウメスレの大前提だから
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:00▼返信
許してにゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:06▼返信
シャドルーの時もそうだったが最近のももち強すぎる
闘会議ではかずのこぺぺだいチームに負けてたが、世界大会になるとやけに強いな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:07▼返信
彼女もプロとかいいよなw仕事の理解もあるだろうしゲーム関係は将来性ないとか言われるがいくらでも広げていけるし、うまくやれば最低でもリーマン並か成功すりゃもっと稼げるだろうし。え、もう稼いでるんか…どちらにせよ羨ましいわ。人生楽しんどるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:39▼返信
職業ゲーマーが将来性無いって意見は先見性無さ過ぎ
戦争にでもならない限り、資本主義が続く限り、むしろ発展していく
まあ自分がやろうとは思わないけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:43▼返信
恐らく試合前に飲んでるモンスターエナジーで集中力が極限まで高まった結果、ゾーンに入ったと思われる。明日からモンスターエナジー買います
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:53▼返信
>>321
言ってること凄い矛盾してるんですけどお頭が弱いお方ですか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 01:18▼返信
いやー驚いたね
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 01:29▼返信
>>293
なるほど、つまり・・・
五神からヌキ OUT
五神からももち IN

ッケイ!
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 01:57▼返信
>>323
全然矛盾してない。それはほぼあり得ないって意味で引き合いに出しただけ
説明を端折ってるせいで見識の浅いとあなたのように思うのだろうけど
ここで書籍みたいに一から長文で説明するわけない。自分で学術書読んで勉強しろ
文明が発展すればするほど大規模な戦争は生じにくくなる
資本主義は理に適ってるからこれからも続く
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:20▼返信
ゾーンって狙って出せるものなのか。

でも、体に凄い負担が掛かるという噂を聞くし、体調崩すようなら無理しないでほしいけど。
プロだから難しいかもしれないが
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:36▼返信
ゲーム側のラグだったというオチだったりして
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:38▼返信
そう言えば男子フィギアスケートに織田の末裔とかいなかったけ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:47▼返信
ゲーマーと馬鹿にしてるがももちはこの半年で600万稼いでるんだぞ
賞金もどんどん上がっていってるし案外馬鹿に出来ないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:48▼返信
HAHA幸せな人たちだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:51▼返信
やっぱり優勝するとスポンサーからボーナスがでるものなのかね
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 03:25▼返信
そういうのって命の危機に感じる特別な能力じゃないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 04:16▼返信
織田信長は織田信長はって言ってるけど攻めたのはアホの信雄
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 06:56▼返信
百姓は明治に名字が許された訳でね。殆んどの国民がこの時に斉藤だ山本だって名乗るの。
で。百地を名乗ってるって事は名字を持ってた良い家系ってなる訳でね。

忍者の家系が悪い血筋みたいな事言っちゃうバカ。
どんだけ無知なのさ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 07:35▼返信
スローモーだな
あれは発作だけども
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 09:39▼返信
ちょっと・・・・ここウメスレ???
まさかお前らもウメスレ住人だったとは・・・・ 俺だけと思ってたのに・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 10:58▼返信
ウメハラは終わり。
これからはももち。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 11:17▼返信
スローモーションってBLEACHでもやってた達人が云々のあれでしよ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 11:40▼返信
は? 川上哲治は止まって見えたわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 11:58▼返信
>>61
普通通り。

自分は普通に動けるけど周りがスローになる。俺は3年前に一度なった。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 11:59▼返信
忍者ももち ゾーンの使い手か!
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 12:59▼返信
小向もできるよ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 13:39▼返信
FPSで、よくゾーンに入るな~
敵が表示される前に、ここに来るって感じや、意識しないで連続ヘッドショットが決まる時…
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:12▼返信
忍者売りにしたら海外受け良さそうだしもっとアピールしたほうがいいんじゃね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:34▼返信
ももち
この半年で賞金600万以上+スポンサーからの給与
彼女もプロゲーマーで双方の両親から応援されている
出自は百地家か・・・

叩けるハードルが高すぎない?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:38▼返信
※ただし毎回 走馬灯を見ることになる
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:45▼返信
うそつくな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 21:56▼返信
>>14
いやまぁ本当にスローモーションに見えたら普通の人間が反応間に合わない発生数フレの中下択も見てからガードできるわけだから恐ろしく強い能力だが
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 06:56▼返信
膝でござる
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:15▼返信
家計図を出せ偽者詐欺ゲーマー 一族はももじ読みだぞ

直近のコメント数ランキング

traq