【予約開始!】『「きんいろモザイク」と英語レッスン』ここでしか手に入らない特製ポストカード特典付きです! カドカワオフィシャルストア限定!ご予約ください♪ http://t.co/Y4irTWfpNL #きんモザ #きんいろモザイク pic.twitter.com/kLKgudCZfh
— カドカワオフィシャルストア (@kadokawastore) 2015, 3月 16
「きんいろモザイク」と英語レッスン きんいろモザイクと英語をまなぶ
【待望の「きんいろモザイク」語学書がついに実現!】
忍、アリス、カレン、陽子、綾たちと「きんいろモザイク」第1期のシーンとセリフを振り返りながら、
実際にアニメで登場した英語・日本語のセリフから英会話の重要ポイントが学べる!
なんと、英会話の解説部分はぜんぶまるっとアリスたちの会話オンリー。
すべてアリスやカレンが解説し、綾がまとめ、忍がボケて、陽子がツッコんでくれるので、
5人の日常の雑談を聞いている感覚でさくさくと読み進められる1冊。
【表紙・裏表紙ともに原悠衣先生の完全描き下ろし!&綴じ込み特大ポスターつき!】
5人揃ってはじめてイギリス風の制服を着用した本書の表紙と裏表紙は、原悠衣先生の完全描き下ろし。
もちろん表紙のイラストを使用した、特大ポスター(※約B3サイズ)も綴じ込み付録でついてくる!
【気になるイギリス事情コラムも満載】
・英語で正しい「アリス」の発音って?
・イギリスに夏祭りはあるの?
・あのシーンでアリスと忍が読んでいたイギリスの絵本とは……?
などなど、気になるイギリス事情コラムも満載。
コラムだからとあなどるなかれ、「きんいろモザイク」の世界観を取り巻く
英語やイギリスについて理解が深まること間違いなし!
「英語なんてすっかり忘れたよ」と言うあなたも、アリスや忍たちの会話を読んでいると、
だんだんとあのころの記憶がよみがえってくるはず。
英会話学習のきっかけ、この本からはじめてみませんか?

これで英語覚えるゾーーーッ!!!


「きんいろモザイク」と英語レッスン きんいろモザイクと英語をまなぶ
きんいろ英語レッスン受講生一同,川合 亮平,原悠衣
KADOKAWA/中経出版 2015-04-29
Amazonで詳しく見る
きんいろモザイク アンソロジーコミック (2) (まんがタイムKRコミックス)
アンソロジー(あっと 他)
芳文社 2015-04-27
売り上げランキング : 7027
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
赤とんぼ学者、前園泰徳、泰徳は朝鮮名か??
|ノ-O-O-ヽ|
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9 ;;:;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) | どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
|ノ-O-O-ヽ|
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9 ;;:;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) | どどどどど・・・ ┛┛
どうしても実際の発音が聞けないのがネックなんだよなー。
スマホと連動とかCD同梱とかしてほしい。
○ァアアアアーーーリス
伸ばすのがポインツッ
(本・ドラマCD含めシリーズ全て最初の単語がルナティック)
○ェアアアースホゥー
語頭のAは「ア」ではなくて「ェアアアアアアア」であることが多い。
海外ドラマをSUb字幕で見るのがベスト、外人の会話聞いても文法や単語が難しいのではなく、どの単語を発音したか聞き分けるのが重要で英語SUBは必要なのと量が多いこと
日本語字幕と英語字幕両方表示できるバイリンガルSUBってソフト使うと初心者でも難しくない、言い回しもたくさん覚える
わざわざこんなキモいので不快な思いしてまで覚える必要ないよ
hey thereや Wassu. greetings. howdy. good day. など ハローハローサンキュー 連発すんのってアジア人の特徴ってサウスパークで皮肉ってた
バカなの?オタクに向けに作ってるんだよ?
ちょっと中身みたい
見せて
俺はオタク以外に言ってるんだけど。氏ねキモオタ
言葉だぞ数学とか勉強と一緒にするな
日本で、スシ、サムラーイとネタにしてるのとほぼ同じだから気にすんな
残念ながらここにはオタクしかいないよ・・・
今度英語subやってみるわ
音声の方が効率的やと思う
そして基本文法・動詞・助動詞・形容詞・主語や目的語の仕組み(よく言われるSVOC)を
中学レベルでいいから頭に叩き込め
多分それやらないとこの手のゲームや本はまったく意味がない。
言葉っていうのは会話だけじゃない。
色・形・匂い・味、生活そのものなんだよ。
何かと関連付けて初めて意味を成すし覚えるし応用できる。
あやや~
つーか5人全員個性的
Damm it Japanese doll 。
上でごちゃごちゃ言ってる奴はそれが分かってない
本を読む事で習得は出来ないと思う
とはいえ、きんモザファンなら手に入れといて損は無いね
説明するならJapanese column shaped doll made of wood which used to be the toy for small kids.
みたいに言えば分かってくれるんじゃないかと
どんなジャンルにせよ学ぶという行為は筋トレと同じだと思う。直線的ではなく曲線的に。もちろん、深く学んだ経験があるなら立て直し易いのも同じだ。加齢によるネックは多少なりとも発生するが、そこを言い訳にするよりは動く方が容易い。長くなりましたが自分みたいなアホでもある程度はやれたから、あまり勉強してこなかった人でも続ければみんなもっとやれる。学ぶことの意味よりも学びの意義と学べる喜びを大切にしたいと思う。仕事や収入アップに頑張るのは大切だが、それ以上に人間、何かを身に付けたいと思う気持ち、学ぶ意志が財産になると思います。頭のいい人達はんなもん解ってるよカスとか思うかもしれないけどやっぱ頭悪いんで、長文見ても分かるだろうが、許して下さい。
アホが言うのもなんだが学ぶことは有意義だ。楽しんで勉強してみて下さい。長文すまそ。
あややウメェ~
コピペ?
知らないやつだな