• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










「きんいろモザイク」と英語レッスン きんいろモザイクと英語をまなぶ
「きんいろモザイク」と英語レッスン きんいろモザイクと英語をまなぶ


【待望の「きんいろモザイク」語学書がついに実現!】

忍、アリス、カレン、陽子、綾たちと「きんいろモザイク」第1期のシーンとセリフを振り返りながら、
実際にアニメで登場した英語・日本語のセリフから英会話の重要ポイントが学べる!
なんと、英会話の解説部分はぜんぶまるっとアリスたちの会話オンリー。
すべてアリスやカレンが解説し、綾がまとめ、忍がボケて、陽子がツッコんでくれるので、
5人の日常の雑談を聞いている感覚でさくさくと読み進められる1冊。


【表紙・裏表紙ともに原悠衣先生の完全描き下ろし!&綴じ込み特大ポスターつき!】
5人揃ってはじめてイギリス風の制服を着用した本書の表紙と裏表紙は、原悠衣先生の完全描き下ろし。
もちろん表紙のイラストを使用した、特大ポスター(※約B3サイズ)も綴じ込み付録でついてくる!


【気になるイギリス事情コラムも満載】
・英語で正しい「アリス」の発音って?
・イギリスに夏祭りはあるの?
・あのシーンでアリスと忍が読んでいたイギリスの絵本とは……?
などなど、気になるイギリス事情コラムも満載。
コラムだからとあなどるなかれ、「きんいろモザイク」の世界観を取り巻く
英語やイギリスについて理解が深まること間違いなし!

「英語なんてすっかり忘れたよ」と言うあなたも、アリスや忍たちの会話を読んでいると、
だんだんとあのころの記憶がよみがえってくるはず。
英会話学習のきっかけ、この本からはじめてみませんか?



















c339d104









これで英語覚えるゾーーーッ!!!












「きんいろモザイク」と英語レッスン きんいろモザイクと英語をまなぶ「きんいろモザイク」と英語レッスン きんいろモザイクと英語をまなぶ
きんいろ英語レッスン受講生一同,川合 亮平,原悠衣

KADOKAWA/中経出版 2015-04-29

Amazonで詳しく見る

きんいろモザイク アンソロジーコミック (2) (まんがタイムKRコミックス)きんいろモザイク アンソロジーコミック (2) (まんがタイムKRコミックス)
アンソロジー(あっと 他)

芳文社 2015-04-27
売り上げランキング : 7027

Amazonで詳しく見る

コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:12▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:12▼返信
これは買い
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:12▼返信
ブーがやたら持ち上げてたアニメか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:13▼返信
シノを見ると無理っぽいと思われ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:13▼返信
この手合いの本でまともに英語を覚えられた人は存在するのだろうか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:13▼返信
買います
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:13▼返信

赤とんぼ学者、前園泰徳、泰徳は朝鮮名か??

8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:14▼返信
ゆゆ式2期はよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:15▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:15▼返信
日本の英語教育の教科書に認定するべき
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:18▼返信
>>1                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:19▼返信
同人でめっちゃシコったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:20▼返信
JoJoの英会話本も買ってみたけど
どうしても実際の発音が聞けないのがネックなんだよなー。
スマホと連動とかCD同梱とかしてほしい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:20▼返信
おれ30過ぎのオッサンだけどこれで英語学ぶ事にしたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:22▼返信
×アリス
○ァアアアアーーーリス


伸ばすのがポインツッ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:22▼返信
もえたんでルナティックの意味だけは覚えた
(本・ドラマCD含めシリーズ全て最初の単語がルナティック)
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:23▼返信
×アスホール
○ェアアアースホゥー

語頭のAは「ア」ではなくて「ェアアアアアアア」であることが多い。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:24▼返信
もえたん思い出した
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:25▼返信
別にこんなオタク向けの買わなくていい、日本の義務教育の実用性の低い英語よりはマシだが
海外ドラマをSUb字幕で見るのがベスト、外人の会話聞いても文法や単語が難しいのではなく、どの単語を発音したか聞き分けるのが重要で英語SUBは必要なのと量が多いこと
日本語字幕と英語字幕両方表示できるバイリンガルSUBってソフト使うと初心者でも難しくない、言い回しもたくさん覚える
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:28▼返信
はろー。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:29▼返信
スピードラーニングで良いじゃない
わざわざこんなキモいので不快な思いしてまで覚える必要ないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:34▼返信
ところで、この本で取り上げているのはキングズ・イングリッシュなんだろうね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:34▼返信
>>20
hey thereや Wassu. greetings. howdy. good day. など ハローハローサンキュー 連発すんのってアジア人の特徴ってサウスパークで皮肉ってた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:36▼返信
スピードラーニングとかネタかよ笑
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:38▼返信
まっていた
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:38▼返信
>>19
バカなの?オタクに向けに作ってるんだよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:40▼返信
正しいF*ck Youの言い方
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:41▼返信
買うか判断するから
ちょっと中身みたい
見せて
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:41▼返信
>>26
俺はオタク以外に言ってるんだけど。氏ねキモオタ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:45▼返信
覚えるって感覚がそもそもダメだわ
言葉だぞ数学とか勉強と一緒にするな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:46▼返信
英会話ドラマCD付ければ使えると思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:47▼返信
>>23
日本で、スシ、サムラーイとネタにしてるのとほぼ同じだから気にすんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:47▼返信
>>29
残念ながらここにはオタクしかいないよ・・・
今度英語subやってみるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:48▼返信
言葉は耳で覚えるもの

音声の方が効率的やと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:52▼返信
カレン「帰国子女の金剛デース。ねぇ、任豚ー。興奮するのも良いけどさー、時間と場所を弁えなよ~!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 22:59▼返信
まず単語を無理やりでもいいから覚えろ。
そして基本文法・動詞・助動詞・形容詞・主語や目的語の仕組み(よく言われるSVOC)を
中学レベルでいいから頭に叩き込め

多分それやらないとこの手のゲームや本はまったく意味がない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:01▼返信
>>34
言葉っていうのは会話だけじゃない。
色・形・匂い・味、生活そのものなんだよ。
何かと関連付けて初めて意味を成すし覚えるし応用できる。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:03▼返信
ハローバイバイ(^-^)v
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:04▼返信
かつてGKに向かってキンモザキンモザうるさかったニシ君は死んだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:10▼返信
アリス役の人の英語が日本人の発音じゃなくてビックリしたな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:10▼返信
これは買うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:17▼返信
英語は覚えたい、なんかこういうやさしいイラストだと内容もやさしくて分かりやすい印象がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:18▼返信
忍カレンアリスのキャラが強烈過ぎてあと2人が殆ど空気だよね実際
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:20▼返信
かってみるは
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:31▼返信
43
あやや~

つーか5人全員個性的
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月16日 23:54▼返信
ひなだお!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:28▼返信
畜生こけしってどう訳せばいいの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:30▼返信
イギリス英語で英語覚えてもなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 00:36▼返信
>>47
Damm it Japanese doll 。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 01:15▼返信
イギリス英語とアメリカ英語は違うからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:13▼返信
こけしが英語で会話は設定的にどうなんだろうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:22▼返信
なんでも興味あるものから入るのが一番
上でごちゃごちゃ言ってる奴はそれが分かってない
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:25▼返信
英会話は楽器やスポーツと同じで体で覚えるものだから
本を読む事で習得は出来ないと思う

とはいえ、きんモザファンなら手に入れといて損は無いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 02:32▼返信
こけしは日本の名前だから普通にKokeshi dollでおk
説明するならJapanese column shaped doll made of wood which used to be the toy for small kids.
みたいに言えば分かってくれるんじゃないかと
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 05:31▼返信
中学の時にローマ字すら理解できてなかった自分だが今は英語話せるし、英検も準1なんだが。まぁ、塾に通い始めて成績上がったのと塾の先生が中卒にも関わらず学校の先生なんかよりめちゃくちゃ教えるのが上手かった&性格人格的にも尊厳できる人だったから余計に英語好きになれた訳だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 05:37▼返信
その先生はコンプある的な発言すらジョークで言うような人で、自分はローマ字すら理解できない馬鹿→appleを日本語にしなさい→アップルとまんまカタカナで書いちゃうレベルだったんだが、俺がお前を上まで連れてってやんよとか言い始めたんだ。ちなみに学校の先生には三者面談で貴方は英語の才能がありませんとか完膚なき迄に叩かれて親共々半泣きだったんだがな。オカンは涙堪えて小刻みに手震わせながら、はいと相槌打つのがやっとだった。俺は悔しさの余りにその塾の恩師の言葉を聞いた時に先生の背後に後光すら垣間見た訳だ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 05:44▼返信
そして先生の授業が始まった。授業には厳しい人だ。ただ、理解できないからとキレたり生徒をおいてけぼりにしたり贔屓はしない先生だった。何かつまづけば俺なんて中卒だ、それでも英語なんてのはやればできるんだぞとその度に言ってた。内容はひたすら単語表を黙って見せられる&そのあと声に出して一気に発声&発音記号のみで発声だった。ただ、文法上ある一定の繋がりや共通点がある単語はその種類毎に綺麗にまとめられていた。書いてばかりの自分はこれ大丈夫かよと不安に。ちなみに文法も説明の後、纏められた表が配られ毎日暗唱させられた。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 05:50▼返信
大半がリスニングとこうした発声。宿題や単語テストは書くものが多かったが。しかし、一文字ずつ書いて覚えていたスペルがさらさらと出るようになる。そして文法で理解できてなくて完全につまづいていた3人称単数やらbe動詞やら学校でおいてけぼりになってた自分が臨んだテストは…蓋を開けば93点だった。ローマ字すら皆満点の中70点だった自分には信じられなかった。塾の先生は頭をバシバシ叩き褒めてくれた。その後、次は笑いながら100いこうかと言ってきたがあながち夢でもなくなった。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 05:55▼返信
中学1年の時は完全に落ちこぼれだった自分が学年が上がりテストは全て90後半稀に100取るようになり高校に上がってからは常に学年一桁上位になってた。偏差値も上がり英語といえば…と後に進学校や有名大学に進んだ奴等にまで英語を教えたりもするようになっていた。他の科目は数学は苦手だったが。そして会話も授業で始まったが、日常的な会話があまりできず限界を感じ英会話を習うことに。そして、更にのめりこみ親に土下座して留学させてもらうことになった。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 06:01▼返信
留学先にはいわゆる高学歴な人達や大企業勤めだったけどリタイアして英語学びに来たとか結婚前の人、主婦で来る兵もいた。ホームステイ先はおばあちゃん一人で御世辞にも綺麗な家ではないが、そのおばあちゃんは80にしてミッションの車をガンガン飛ばしたりパブで小躍りしたり実にハイカラな人だった。あと毎朝作ってくれるトマトスープが美味かった。持病抱えていて今はもういないだろうけど(その間にまた行けなかった自分が凄く恥ずかしいし悔しい)別れ際まで色んなこと教えてくれて最後は涙が止まらなかった。お別れの全体スピーチは自分が内容から全て任された。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 06:09▼返信
今は英語を仕事に活かせているかというと微妙だが、中学時代に貼られた自分は英語が全くできない、センスがないから無理ってレッテルを覆せただけでも満足だ。大切なのは継続でしかない。あの時に諦めていたら、きっと今も諦めていただろう。何歳からとか関係はないよ。本当に好きになれたなら出来なくても悔しさや苦しみをエネルギーに転化できるし、ちょっとの上達で人一倍喜べる。スポーツや芸術、その他でも個人差やスタートライン、結果として目標にたどり着けるかどうかは先天的なものに影響受けやすいが、上達するか否かという点に限れば、実は皆おおよそそうなる要素を多分に含んでいるものだと思うし英語というのは先の影響も少ないと思う。無論、ネイティブクラス迄目指すなら話は別になるが。それでも日本語にいながらでも環境は作れる。

62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 06:21▼返信
英語で飯を食いたい人、仕事で必要な人、昇進の条件だったり、旅行で困らないようにしたい、英語圏の文化に興味がある等学ぶ理由は様々だが、ちょっとした好奇心からまた学び直したいと思う人達は根気強く粘り強く楽しんで欲しい。自分もちょっと勉強から離れていたから久々に愛用してたフォレストどDuo単でも開いて基礎からリハビリするかな。


どんなジャンルにせよ学ぶという行為は筋トレと同じだと思う。直線的ではなく曲線的に。もちろん、深く学んだ経験があるなら立て直し易いのも同じだ。加齢によるネックは多少なりとも発生するが、そこを言い訳にするよりは動く方が容易い。長くなりましたが自分みたいなアホでもある程度はやれたから、あまり勉強してこなかった人でも続ければみんなもっとやれる。学ぶことの意味よりも学びの意義と学べる喜びを大切にしたいと思う。仕事や収入アップに頑張るのは大切だが、それ以上に人間、何かを身に付けたいと思う気持ち、学ぶ意志が財産になると思います。頭のいい人達はんなもん解ってるよカスとか思うかもしれないけどやっぱ頭悪いんで、長文見ても分かるだろうが、許して下さい。



アホが言うのもなんだが学ぶことは有意義だ。楽しんで勉強してみて下さい。長文すまそ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 07:02▼返信
二期までもーちょいやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 08:16▼返信
つかみ、入りにはいいだろうけど、本格的な学習には向かなそう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 12:57▼返信
KADOKAWAなら艦これで出せば良いのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 13:11▼返信
役に立つかはともかくきんモザ好きなら買ってもいいかもね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:28▼返信
ハルヒの持ってるけど全然役に立たなかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:33▼返信

あややウメェ~
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月19日 21:35▼返信
>>62
コピペ?
知らないやつだな

直近のコメント数ランキング

traq