※ネタバレ注意!
5分でわかるブレイブリーデフォルト
https://www.youtube.com/watch?v=sZCJRIgRkrg
前作は衝撃の展開だっただけに、今回も期待せざるをえない
何度も同じこと繰り返させられるのは勘弁やで!


ブレイブリーセカンド
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-04-23
売り上げランキング : 84
Amazonで詳しく見る
※ネタバレ注意!
5分でわかるブレイブリーデフォルト
https://www.youtube.com/watch?v=sZCJRIgRkrg
ブレイブリーセカンド
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-04-23
売り上げランキング : 84
Amazonで詳しく見る
月豕
じゃあやんなくていいなw
売り上げランキング : 84
ピークアウトの影響もろ受けそうだな
わかってる
わかってる
何も言うな
ポークアウトしてもミリオン余裕だブヒイイイ
デジモンでお腹いっぱいw
これを買わなくていいということが
ク ソ ゲ ー
新次元ゲイムネプテューヌVII(限定版) - 23pt
ブレイブリーセカンド - 不明(23pt以下)
4月29日発売
ゼノブレイドクロス- 不明(23pt以下)
永遠に虐殺し続けるよ
本当はチビはデブで騙されてました
5分で分かったからもう買わないわw
まあもともと買わないけど
妖精のかわいさと、FFっぽいラスボス曲のかっこよさを兼ね備えた良い曲だった
ぼっち&過疎地のことを考えないコンテンツは無くなれと思う
1の時は豚がブレブリブレブリうるさかったのに、なにがあったんや・・・
なぜか頭身を下げるカスげー
買わないで見て済ますからw
どーせ今回もそうだろうし完全版出たら買うわ
3DSすげえ勢い落ちてるから笑える数字になりそう
こんなの要らん。聖剣作れ
なんでこんなん公開したのか、絵を描いた人が大変だっただけやな
このまま行けば3万本は売れるだろう
害虫どもはガッカリゲーやってろ
前半はFF3とかFF5みたいな感じで、ボス戦なんか毎回シビアで「超」楽しかった。
後半はジョブ・アビリティがちょっと充実してきたあたりであっけなくバランス崩壊。
ウリである「ブレイブ・デフォルトシステム」はバランスブレイカーでしかなかった。はっきり言って前作は、RPGでザコ敵相手に「俺ツエ-!」をやって気持ちいいと感じる人じゃないと合わないと思う。なおシナリオは特に理由もなく人を殺しすぎて胸くそ……
ヒロインもペルソナの某ヒロインにそっくり
ゼノブレイドクロスもペルソナみたいなボーカル戦闘曲になっているし
ルフレも番長をネタにしているし
任天堂ゲームは本当にペルソナが好きだな
1作目のシナリオが殴りたくなるほどゴミ屑だったからな。
シナリオの林直孝が居なくなったら考える。
まぁ3DSでこんなもんかって思った人もそんなに買わんだろうw
こんな記事ですら顔真っ赤で大発狂って
知恵遅れゴキブ李どんだけ余裕ないんだよw
他のサードすでに撤退済みやでw
なんでやwチカくんは関係ないやろw
見てないけど多分クリスタルがなんちゃら~
だろ
まとめ待ちにするわ
デジモン
もう信用ゼロなんだよ
予約無さ過ぎてヤバイんだろうな
なんかスゲーつまらなかったんだけど
糞ゲーだの言われてたGE2の追加版が30万売れるんだもんな
ネットのレビューって実際のユーザーの評価とは大きくずれてる物も多そう
最初だけしかやってない奴が評価してたから好評に見えただけよ。戦闘、ストーリー共にクリアまでの中弛みが酷くて総合して凡ゲー
評価も良かったんじゃ……
ハッピーエンドはないで?
まず、前作のループ展開で萎えてリピーターになる人が減る
メインメンバーに魅力がない(女はブス)
更にBGMがクソ
なお全然分からなかった模様
実際はしょせん3DSって感じの低クオリティーな雰囲気ゲー程度でしかなかったけど
そのうちVITAで完全版でるわ。
やめなよ
絵師もやめたぞー
こっちの関係者やめちゃうんじゃね?
RPGでクリア率が20%って最悪だと思うわ
このゲームのこと何も知らずに、クリア率20%のRPGのソフトだと聞かされたら
「それクソゲーなの?システムかシナリオどっちか悪いんか?」としか浮かばん
それを旧き良きRPG!神ゲー!と持ち上げたぶーちゃんの罪深さ…
良かったのはRevoのBGMくらいだよ
こけるも何もスクエニのブランドのひとつとして成功したんだよw
vitaのディシディアみたいにアーケードに逃げられるとかないしなw
体験版が最強に糞だった
てかBGMのやる気のなさなんだよって感じだった
ストーリーがループ物であり、真エンドを見る為にはひたすら同じこと(比喩ではない)を繰りかえすというRPGでは稀に見るゴミ展開だった為、プレイ人数に対して真エンドクリア人数が少なかった
スクエニとしてはこれ、大型シリーズにしたかったっぽいからなー。
前作も金かかってたと思うし、ギミックは面白いと思う。
(それがゲームと面白いかは別にして)
2を作るのは規定路線だったと思う。
ただよっぽど2が面白くないと、シリーズ終了かな。
たったこの程度のコメ数で何言ってんの?
ほんと5分で纏めちゃえる程度の内容って、それでよくブレブリはRPG名乗れるわ
昔発売後も持ち上げられてた時代はまだストーリーの糞部分、戦闘のバランス崩壊に辿り着いた人が少なかったんだよ
ゲームのレビューとかもそんなに核心までやってから出るわけじゃないし
だんだん化けの皮が剥がれるに従って評価が下がったんじゃないかな
前作よりどれくらい下がるのか、興味深いデータがでそうだなw
ゴキブ李の住処ブログってのがよく分かるコメ欄だなw
中盤からのクソループ仕様と、ブレイブーブレイブーブレイブの
あのシステムはめんどくさいだけだったぞ
それがあるから、ryoが薄っぺらく聞こえてしまうんだよね、曲が悪いとかそういう話ではなく
ほえー
エンカウント率を0に出来るとか、それ何かちがくね?って思ったし、
そんなの余計にやらされてる感増すだけだろ
評価最悪の海賊無双でさえ売上半減ですんだんだぞ?
さすがに10万はこえてこないとこのソフトだけの責任とはいえないだろ・・・
今の予約数だと3万本ぐらいだろうが・・・さすがに3DSのポークアウトの責任じゃないの・・・
大本のサンホラがアニバーサリーでアルバムにライブと忙しいんだ
>ゴキブ李
これなんて読むの?
エンカウント0にできるのは
またループがあるけど楽に周回できる!
とかじゃないの
副題からFFを取る→「LYING AIRY」→「嘘つきエアリー」そゆこと
フリプにしたらアカンwww
後半が酷いことがバレて続編の販促にならんわwww
ウロボロスって軌跡シリーズの完全パクリかよ
セカンドの副題「END LAYER」にも
秘密があるんじゃないかと思ってる。
ストーリーもド劣化版FFまんまでジョブとかイラネ レベル上げとボス敵の弱点攻略法だけでクリア出来るクソゲー
文字入れ替えとかしてる人いたな
まぁどんな意味をこめようが、購入者が少数じゃ悲しいな…
さっさとメジャーリーグらしいスマホにいけばいいのに
他に何かソフトあったっけ?
的な
つまらないのに体験版出すってアホでしょw
いじょう
わざわざ前作買った俺に喧嘩売ってんのかコレ
残念ながらスマホゲーが普及したせいでスマホゲー以下のグラにスマホゲーレベルのシステムのこのゲームに金だす奴少ないと思うわ
体験版やって、うーん・・・
単純に飽きただけかもしれんが
このゲームは新しい試みに挑戦したんじゃなくて、
RPGで最もやっちゃいけないことを自らやりにいっただけ
もう興味の外じゃねえかよ
発売来月だぞ
3DSではいつもの光景
もうスクエニは様子見なきゃコワくて買えない
面白かったです
買いません
公式からして胡散臭いのでイラん
完全版はひどい売上に
嫌いな人はもちろん買わないし
だからこんな悲惨なランキングになってる
これぞ真のFF
王道RPGだ
でもipad2AIRとappleTVは持ってるからiOSで出してくれるならそれはそれで。
ハードが据え置きなのに無理やりDQXにまで突っ込んでくるしな
ほんと死ねよ
お前が持ってるもんに出してほしいだけじゃねーかw
やりたいならハードごと買え
たとえショボい任天堂ハードでもな
それがゲーマーだ
これぞ真のFF
王道RPGだ
だが買わぬ!
そうなのか・・・じゃあ初週FF15と競争だな
負けたら任天堂撤退でw
髪ぼさぼさ、服よれよれの小汚い
浮浪者が暗がりでゴミでも漁ってなんか見つけた
ような絵に見える
あくまで個人の感想だけど
いちいちRPG作らせるのも大変だろうから スクエニキャラが勢ぞろいした創作ゲー作れよ
こりゃ赤字ですわ・・・
現実はvitaに行かせて下さいお願いします状態なんだけどな
びっくり
コメントがひたすら絶賛ばっかでよほど面白くて人気あんのかと思ってたわ
実際は工作と信者※だけだったってことか?
ストーリーも、まあどうでもいい
RPGとして面白くないってのが感想
3DSじゃ容量的に厳しいのかもしれないが
前作が良作なら売れるから気にするな
売れなかったら任豚がステマで持ち上げてただけのクソゲーだったってことだ
不完全版やらされた身としてそれが優遇されたらさすがに許さん
つーか、まだ発売してなかったのか
そっちの方が意外だわ
アンケでも、101大絶賛、ベヨ大絶賛、結果はご存知の通り
豚の鳴き声でしかない
3DSじゃあんな解像度で表示できないだろ
メインの4人がウザすぎた
でもシステムとかBGMはかなり良かった。ジョブとアビリティの組み合わせだとか
敵の対策考えるのはかなり楽しかった。
あと前作クリアしてる人で暇だったらセカンドの体験版をやってみることを勧めるよ
バトルシステムは相変わらずだし(祓魔師ってのが強すぎる気もするけど)キャラクターもウザく感じなかった。
少し変化があるだけで何度も何度も同じ繰り返し
あれじゃあ途中でやめちゃう人も多いよな
セカンドも予約したわ、楽しみ!