• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂とDeNAがきょう記者会見 両社社長が出席
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/17/news099.html
1426575276184

記事によると
任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)は3月17日午後5時から記者会見

・任天堂から岩田聡社長、DeNAから守安功社長が出席する











20070720222410






両社長が出席とかただごとではない感
 
いったい何が起こるんだ










THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 04 Happy×2 Days
CANDY ISLAND[双葉杏×三村かな子×緒方智絵里]
日本コロムビア (2015-04-01)
売り上げランキング: 18



NEW GAME! (2) (まんがタイムKRコミックス)
得能 正太郎
芳文社 (2015-03-27)
売り上げランキング: 39



コメント(884件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:56▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:56▼返信
任天堂キャラ使ったゲームをDeNAに提供とかそういうオチだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:56▼返信
ラブライバー=犯罪者
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
倒し方知ってるしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
一体何が始まるんです?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
冷凍うどんは神
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
経営統合?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
任天堂ファンが喜ぶような発表でないことだけは確かだな
信者は喜ぶかもしれんが
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
これは最強タッグ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
やっと動き出すようだね
ここ連日の株価上昇の理由はこれだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
いよいよ吸収合併されるのか任天堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:57▼返信
ソシャゲ屋に転身ですかー
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
任天堂横浜DeNAベイスターズ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
DeNAって時点でロクなもんじゃない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
これで任天堂がスマホ進出だったらお笑いだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
共同とかやめてね
DeNAのせいでモバゲータウン過疎化したから
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
DeNA
どうせ課金ゲー
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
3DSでDeNAのスマホゲーが遊べるようになるか、
スマホに任天ゲー配信をDeNAがやるとか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
ありがとう任天堂
さようなら任天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
おまけに横山ベイスターズも
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
創価系同士で手組むのかな
世のため人のためまとめて潰れてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:58▼返信
モバゲーんとこか
一昨年ソニーがイラねって売ってたな

23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
今日の株価は任天堂↑DeNA↓
つまりたいしたニュースではない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
いわっちはスマホやらないって言ってたんだっけ?
それじゃ、そーゆー事だろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
終わりの始まり
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
任天堂ゲームをDeNAさんに提供してスマホで任天堂ゲームをできるようにします

とか言いそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
任天堂の倒し方を知っているGREEはハブられたか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
身売り
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
DeNAのマスコットのタヌキのキャラゲーでも出すん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
やってしまいましたなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信


さあ、ふるえるがいい。



いろんな意味で

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
誰かプラチナヌメロンの進化前デジモン教えて〜
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信
DeNA・・・
いい予感がまるでしない
なんか組んでゲームだします程度ならいいけど
これ提携とか任天堂ソフトがスマホでとかやばいほうのじゃ・・・

もしソフトがスマホへってことになったらハード事業なくなる予感しかしない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 15:59▼返信


いよいよマリオがソシャゲデビューですね

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
ブヒちゃん、生きてたら良いことはあるよ
生きてなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
いよいよスマホ参入か
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
>>23
発表前に株価が答えだしてたらインサイダーがあるって証拠にならないか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
何が最強タッグなのかwww冗談でも寒いから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
55 :名無しさん必死だな:2014-01-18(土) 00:32:51.78 ID:fmddWujn0
ゴキは勘違いしてるようだが
スマホに出すにしてもぺリアに出すわけじゃないからなw
シェアトップのギャラクシーか付き合いのあるシャープの端末機だろ
逆にソニーにとっては競合が増えるんだがそこまで頭が回らないか
   /  イ壬_月豕  \  
  i'   , =、    ,=    i  
  | ノ く_.・) 〈く_・)\ |   
  |ノ    -' (c、,ィ) ー   `|  
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
>>18
その後者でしょ
任天堂のゲームはフルプライスでコンソールで売れる価値がなくなったってことだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
ついに身売り合併か、任DeN堂とかにするんかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
あー、一番ダメな経営判断しちゃうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
まさかのM&Aとか、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:00▼返信
ゲーム業界に激震が走りそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
株主総会では具合悪くなるのにこういうのには出るんだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
任天堂も落ちたもんやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
いまごろそっちに行くとか
判断の遅さを露呈してますねぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
任天堂はスマホゲーをやらない。
となれば、3DSでモバゲーのゲームが遊べるようにするんだろうな。

※ただし、イワッチの手の平返しが炸裂する可能性もある。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
倒し方知ってもんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
とうとうCSから撤退か?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
DeNA堂になるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
またパズドラみたいに3DSとかw
もうこんなのしかないのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
テノヒラクルーwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
吸収合併
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信


まーたマンネリオかい


56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
>>10
インサイダー取引じゃねーかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信


売りまぁす!

58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:01▼返信
パズドラに喰われた時点でマリオの運命は決まっていたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
とうとうスマホマリオか
言ってることとやってることの差が笑えないわ
息をするように嘘をつく
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
>>43
どっちが?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
堕ちるとこまで堕ちたかーーー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
終わりの始まりですな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
スマホ参入のパートナーとしてDeNAってことかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
>>49
ゲリー「…」
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
とうとうDeNAの子会社になるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
結局ソーシャルに手を染めるんでしょ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
今の任天堂では傘下に入る側だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
ベイスターズのホッシー君参戦だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
PSと箱でソフト出すだけのメーカーになれば誰も損しないのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
グリーを倒す
いや倒してしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
これ、ヤバイ方の発表だろ・・・
ニコ生もおさえてなさそだしゲームソフトじゃない
事業に関することなら相当ヤバイぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:02▼返信
亀.頭クビか
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:03▼返信
記事おっそ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:03▼返信
亀.頭クビか
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:03▼返信
コンシューマー機 で CS という表現は海外では通じない

ゲーム機のことを海外ではConsole コンソール と呼ぶ

ためしに米グーグルでConsole 単語一つでと画像検索してみよう。ゲーム機の画像だらけになる
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:03▼返信
合併したらパワポケ11じゃんwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:03▼返信
明後日開始のみんなでスペランカーZにびびったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
>>37
実際インサイダーなんかいくらでもある
バカでも気がつく動きなのに当局が動かないってだけ
東電が国有化されないと確定したときなんか事前に情報漏れまくりの動き
それでも検察は動かないんだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
マリオのレンタル第一号が
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
身売りギターァァ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
英語でも中継されるらしいけどどんな発表なんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
とうとうこの時がきたか

ありがとう任天堂

さようなら任天堂

いつかどこかで
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
いよいよ終わるのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
あーあー、終わったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信



まーたオワコンコラボかwwwwww



86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
マリオ売るんでしょ?ww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:04▼返信
うっわやっちゃった
ソシャゲに手を出さないって言ってたからブーメランは確実と思ってたけどこれは顧客更に離れるだけだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
>>77
任天堂がツナミにか、どっちかと言うと呑まれる方だろうがw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
児童強.姦魔&犯罪者育成企業の任天堂がとうとう身売りです
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無能馬鹿社長の岩チ.ン.コの敗北宣言キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スマホアプリメーカーに頼らないと生きていけない児童強.姦.魔育成企業の任天堂
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
あーあ
終わったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
モバゲータウンの良いとこを潰したアホ会社
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
いまやどのメーカーも自社でスマホゲー開発会社立ち上げてやってるのに、任天堂はいまさらモガベにおんぶだっこですか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
任天堂はそっちいくか・・・
スマホ展開するなら間違いなくハード事業はあっというまに衰退して
完全にセガのようなソフト会社になるだろこれ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
終わりの始まり
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
マリオのソシャゲ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
豚逝ったああああああああああああああああああああ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
GKざまあwww
任天堂はミリオンなんてちゃちな数字で喜ばないんだよwww
これからは1千万DLが当たり前の市場で次のステージに行くんだよwww
てめえらはCSなんてちっちゃい市場でせこせこやってなwww

よし、豚が言いそうなことはこんな感じかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
任豚wとか言ってる場合じゃ無くなってるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
まぁ、DeNAがマリオゲーをスマホで出すんだろw(nは権利を貸すだけ、開発には関与しない)
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
まあ内容はただの健康事業なんですけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
岩田がいなくなるだけでゲーム業界が平和になる気がする
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
マリオ働きすぎィ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
英語でも中継だから資本提携以上は確定
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
あかんやつやこれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
モバマリくるのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
両社長が出てくるとなればソフト一本発表するとかいう話ではないな
間違いなく新事業の立ち上げ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
スマニシ歓喜wwwwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信




共倒れのご報告



109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
任天堂吸収かぁ…社名どうなるんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
任天堂のキャラを提供してソシャゲって所かな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:05▼返信
任天堂はソシャゲを激しくディスってたというのに手の平クルーですかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
スマホでマリオは出さない→クルッ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
>>98
任豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
何があるか見届けてやろうぞ
まぁソニーにとっての【悲報】であり一般ライト常識人にとっては【朗報】な会見になるだろうが
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
そういや、マリオとかのキャラクターIP貸し出して儲けるみたいなこと言っていたな。
DeNAがマリオとかのキャラクター利用したゲーム作る可能性もあるな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
マリオポケモンを貸し出すんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
ショールームで任天堂タイトルの配信許可とかの下らない落ちだったりしてな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
撤退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
マリオやキャラを貸し出すんだろうな

前も言ってたし

海外でもスマホでやるんだろ

まあ身売りだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
スマホ進出だとしてもわざわざDeNAと手を組むのかい……
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
ベイスターズを任天堂に売却しますに期待
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:06▼返信
ニシ君556さしとけよ
手首が焼き切れるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
追い込まれてもしもしに逃げちゃうのかな~
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信



任天堂がモバゲーに買われるのかw



125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
ニシくんwおめでとうw
あ、ニシくんはゲーム買わないから関係ないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
「スマホでは出さないといったがブラゲーについては何も言ってない」
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
さらっと凄いこと発表しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
ベイスターズの拠点が京都になるのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
岩田「ソーシャルゲームのような、という形容詞とともに報道されることが

多いのですが、ソフトメーカーとしての任天堂は、どんなアイテムが出るかが

分からず、いいアイテムが出るまで何度もお金を支払ってそれがいつの間にか

巨額になっている、というビジネスは志向しておりません。」
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
ちょ、ん天堂ついにガチャ商法に手を染めるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
両方とも落ち目過ぎてもうね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
またいわっちの手のひら返しっすかwwwwっうかあんだけ言ってたのに返すとか過去最大級の嘘つきだったんじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
いわっちのダブスタ発動来るで
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
有料でマリオのキャラをでなに貸してスマフォの課金ゲーがくるのかな
任天堂が出すわけじゃないから過去のいわっち発言とも矛盾しないし
win-winの手だよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
スマホでマリオは出さない→クルッ


いわっちやめろよ
wiiuに出せよ



136.投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信


ソニー終了のお知らせ

138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
現状じゃどうにもならないから
モシモシ進出で打開するんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
終わりの始まり
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
ゴキブリ焦ってるなwwww
任天堂がスマホに進出したらもう万が一にも赤字で煽れなくなるからなww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
横浜任天堂ベイスターズ誕生おめでとう!!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
スマホにゲーム出すなら
携帯機撤退かな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:07▼返信
DeNaと合併したら任豚のことをDN豚と呼んでいいかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
>>114
ソニーに関係ねえだろバカかお前
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
3DSが妖怪専用ハードになるだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
健康器具の話でもするんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
スマニシ来るか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
>>92
もう開発能力も技術もなくなったということじゃないかな?
下手したらここから早いよ?あっという間に・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
俺の予想は「スマ(ホ)ブラ(ウザ)でスマブラ」
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
荒れる。これは荒れるでえ~w
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
・・・開いた口が塞がらない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
>>129
また長いの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
3DS切り捨てでスマホ注力かな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
何が始まるんです?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信





悪徳ソシャゲ企業と手を組むとか任天堂も酷く堕ちたよね




156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信



悪徳ガチャ重課金任天堂




157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
>>134wiiuを殺す気か貴様
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
手のひら返し待った無し
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
岩田のダブスタ発動!www
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
これはもうだめかもわからんね
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:08▼返信
珍天堂また燃料を投下してくれるのかww
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
パズドラマリオもスマホで完全版やな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
最凶最悪の掌返しだろこれ……親御さんの印象最悪になるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
どこで中継するんだ?url貼ってクレクレ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
任天堂がモバゲー買収して傘下におさめ、あくまで「自分のところから出す」という形でスマホゲーに参入
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
もうマリオのために任天堂ハードを買わなくても良くなるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
スマホ堕ちきたかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ボロクソにケチつけた上でやらないといった、他社が先に始めた商売は3年後に必ずやります。岩田です。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ゲーム単位でのコラボならわざわざ社長が出席してゲリラ的に会見はやらんだろう
最低でも事業提携か、あるいは合併か…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
デレマスくれくれ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ま~煽りは一たん置いといて
社長が出てくんだから経営に関することだろうけどなんだろね?
やっぱ任天堂がスマホに参入が濃厚?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
オワコン×オワコン
落ちぶれ同士のタッグお楽しみに!
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
GREE討伐宣言でもするんけ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
豚はゲーム買わないから無料のモシモシのがお似合いだしなw
よかったなwやっと念願の任天堂ゲーが遊べるぞwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
両社長が出席するんだろ
中途半端な内容のはずがない
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ついにキターーーーーー!!!!!!!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
赤字から脱却しようが3DSやWiiUにソフトが出ないのは変わらないぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
>>140
アホかw おまえらが一番焦らにゃならん状態だろwwww
DeNAとだぞ?よーく考えろよwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ネイティヴアプリなら任天堂のスマホゲーもやるかもしれんが
モバグリに登録必須なら無いわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
55 :名無しさん必死だな:2014-01-18(土) 00:32:51.78 ID:fmddWujn0
ゴキは勘違いしてるようだが
スマホに出すにしてもぺリアに出すわけじゃないからなw
シェアトップのギャラクシーか付き合いのあるシャープの端末機だろ
逆にソニーにとっては競合が増えるんだがそこまで頭が回らないか

   /  イ壬_月豕  \  
  i'   , =、    ,=    i  
  | ノ く_.・) 〈く_・)\ |   
  |ノ    -' (c、,ィ) ー   `|  
i⌒|     ,.へへ、    .|⌒i
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ついに悪魔に魂を売り渡すのか・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
イワッチ「ネットアカウントをDeNAと共有化します」
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
CS撤退してくれたら業界的にはすばらしい朗報なんだけどなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:09▼返信
ぶーちゃんこれがもしソシャゲの発表だったら
wiiu捨ててきてもいいんやで
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
年初から3月8日までの国内ソフト売り上げ(VGとAMW補正データ)。携帯機ソフト売上が前年同期比マイナス28パーセント、2013年比では何と4割を超える減少率に。
(左から順に2015年、2014年、2013年)
PS4+PS3 2,369,709←2,748,906←2,275,331 (前年比-13.8%)
PSV+PSP 941,129←943,848←1,815,206 (-0.3%)

WiiU+Wii 563,280←853,710←786,764 (-34.0%)
3DS+DS 2,825,054←4,299,300←4,485,538 (-34.3%)

XONE+X360 27,984←68,121←149,256 (-58.9%)

合計 6,726,156←8,913,885←9,512,905 (-24.5%)
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
記者を会見させてもらおうか
187.投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
ゴキ君に言っても信じないだろうけど
任天堂内部だとDMMのブラゲFEの案とか没にはなったが会議で普通に出てきてるからね
任天堂がスマホソシャゲに参入しても驚きは無いよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
まあスマホで買い切りのソフトはさほど売れないから基本無料になるんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
なんか来るうううううううううう!!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信



ソシャゲ界の悪徳業者グリーモバゲーの片割れと組むとか任天堂終わりすぎw



192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
混ぜるな危険つう奴だなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
スマホゲーを3dsで出しますっていう誰得の展開やろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
>>1
いや、これはぶーちゃんこそ何か言わないとw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
課金ゲーに本格進出
まあ前からやってたが
禁断の第一歩
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
ソーシャルwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
WiiUは詰んでるし遅かれ早かれソフト屋になるしか道はない
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:10▼返信
児童強.姦.魔育成企業の無能馬鹿社長のいつもの掌返し
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
もはやニシ君の手首の神経はロータリーコネクタ(回転接点)化されてんだろ
すごいハイテク
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
遂に任天堂解散か…今までお疲れ様でした
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
一番ありそうなのは、アカウントシステムをDeNAのインフラ使って提供するって線かなあ
もう自社開発する体力も技術もないもんね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
任天堂ほんとうに地に堕ちたな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
>>32
経験値ブーストなら
プラチナスカモン
ギアモンみたいな名前のからいける
プラヌメはテキトウにやってたらいけるはずだけど
スカ スパスタ プラヌメ の順 かゴルヌメになれるやつならゴルヌメの選択肢の一部にでてるはず
65レベルまでそだてたらいける
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
近年、周回遅れの後追いばかりやってる任天堂だからなあ…
今更ここと組んで何やるか不安
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
ゴキブリ大発狂でワロタw
そのまま死んでろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
>>193
それならガッカリすぎるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信





ソシャ課金天堂




208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
ライブ配信まですんのかよ
どこでやるんだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
合併かな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
スマホゲーを3dsで出しますっていう



誰も得しない発表になりそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
やっとサードになる決心がついたか
携帯市場はスマホで正解だと思うよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
前にキャラで収益増を目指すって言ってたし、モバゲーで遊べるゲームにキャラを貸すんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信


破滅へ向かう様にしか見えない

214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:11▼返信
>>32
エテモンとかゴールドヌメモンとか
パブモン→モチモン→ハグルモン→ゴールドヌメモン→プラチナヌメモンが最短だと思う
ただこれだと攻撃がさっぱりなので
ハグルモン→プラチナスカモン→エテモン→プラチナヌメモン
とかの方がマシかな・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
今まで散々スマホに出せばいいのにとかほざいといて
じゃあそうしようかと言うと急に焦り出すゴキブリ

何故なのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>188
そりゃソースが無きゃ信じるもクソもないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
遂にきたか
豚よ、課金厨になる準備できたか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>32 ・ゴールドヌメモン・エテモン・スーパースターモン・ブラックキングヌメモン
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>121
京都任天堂マリオスターズか……
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
これ豚は憤怒、ゴキは嘲笑ってならんとおかしいだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信



ニシ豚どんな気持ち?w


任天堂が悪徳モバゲーと組むぞww



222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
残念ながら健康だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
無能馬鹿社長岩チ.ン.コ「健康でも任天堂を救えないと判断し、モバイルにマリオを出すことにした」
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
「Project Cafe」総合スレ★10(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
27 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:11:15.13 ID:etrqZPfb0
>E3で体験できる状態で出展
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああNGPは生まれる前に死んだああああああああああああああああああああああああああああ

31 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:12:10.12 ID:t3RjdL8w0
ゴキブリ完全死亡までのカウントダウンが始まったな任天堂はHDになったらもう他のゲームの価値が圧倒的に下がるwwゼノブレ2もあるぞこれは

44 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:13:56.80 ID:tu2kf9wc0
天国と地獄だなこれでソニーが新型発表できなければ撤退確定だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
モバゲーのアカウントをそのまま任天堂のアカウントとして利用したりしてw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>157
どっちみちWiiUはあと2年ほどの寿命
任天堂ハードの寿命は基本5年だし
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>188
しないって岩田がいってたからしても不思議はない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>203
どうも教えてサンクス
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
終わりの始まりだなwwwww
まぁもうこれしか手がないもんなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>210
マリオを他社に貸す前提はそうだったはず
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
ゴキ君いまさら擦り寄ってきても無駄だから…
ホントごめん…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
任天堂がとうとうスマホデビューか
DeNAが任天堂にゲームを出すのか
どっちにしろ楽しみ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
あー、株価上昇はこれかw
やっぱ買っとけばよかったなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
どういう形にせよ任天堂がスマホゲーに参入するんだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
で、ぶーちゃんの反応は??
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>212
まあパズドラとコラボとかやってる時点でそれは既定路線だよね
でもいまさらその程度の話でこんな会見するかね?
もっとダイレクトにカネの絡んでる話になると思うんだが。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
あっれー、スマホに出すことはないってつい最近公の場で発言してたよね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
倒し方公開じゃねーの
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
ソニーのスマホで任天堂のゲームがプレイできる時が来たか
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信


またまた豚が負けたのか


241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
>>214
なるほど・・・
またハグルモン育てるか
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:12▼返信
サーバー周りをDeNAが担当とかだったらお笑いだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
スマホ進出ならCSは完全に諦めたってことだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信



テタイテタイ


245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
ついに任天堂に4つめの歯車が追加されるのか
これで任天堂も安泰だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
ブーちゃん、想像したようなスレの流れじゃなかったか?
でもちょっとは嫌な予感がしてるんだろ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
豚はXperiaでマリオが動いたらどうするの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
終わったもの同士の共同記者会見
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信



モバゲーにキャラ貸すとか正気か任天堂w



250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
スマホに飲まれて終わるだろうな
しかも今まで出してたよりクソゲーになる
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
豚はなびいてないで怒れよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
事前告知なしで、かつ、社長出席となると会社の今後に関わる重要な発表だろう。
オラワクワクしてきたぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
「Project Cafe」総合スレ★10(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
81 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:20:50.37 ID:Wy3nHoW20
心配になってくるのは発売してまだ日が浅くサードもまだ叩きなれていない3DSそして今年中に発売が予定されているNGPそして来年wii2
3つも新ハードがほぼ同時に世に揃ってしまうということか
まあこれまで2つ被ることあったからそう問題でもないかもしれないが、これまでのハードとは開発費が違うから3つもとなるとサードはどれかに絞っていかなくてはいけないことになるかも
今まで以上にはっきりと勝敗が出てしまう可能性が・・・・

118 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:27:09.52 ID:Wy3nHoW20
>>111そんなのまだわかるわけないじゃん
けどwiiのあの異常な予定表を今見れば、このためだったんだなってのは想像するに難しくない
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
まー買ったとしてもすぐ売るんだけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
>>39
釣りじゃないとしたらガラケーしか持ってないんだろうなこいつ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
対立関係にある二つが互いの危機に対し手を取り合う展開か 勝ちフラグだな!
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
二枚舌と掌返し力すげえな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
任天堂がモバゲー参入か、モバゲーが3DSに参入か、どっちやろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
いや~今の豚はほんとゲームやらんのだなぁとよく分かるコメの豚
もうハード会社じゃ無くなっても赤字じゃなきゃいいとか言い出すレベルやな、まぁ組むのは落ち目のDeNAですがw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
ソニー終わったなw
信者ともども震えて眠れ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
任天堂ならただのしょうもない課金ゲーにはしない安心感があるからな
むしろソシャゲに新しいイノベーションを起こすようなゲームを作ってくれそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
任天堂の睡眠計と連動するアプリとかだろなwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
やっぱ逃げた客を追いかけなきゃかねえw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
豚も困惑中wwwwwwwwwwwwwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:13▼返信
今のガキには分からんだろうが
昔はガラケーでポチポチゲームが流行ったのを
DeNAがぶっ壊しやがった会社だぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
今日のお祭り
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信



ボケモンが基本無料のスマホゲーになるんか・・・
よし、俺のエクスペリアZ1で初ボケモン体験してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
マリオ売れなくなってるしな
でもソシャゲならポケモンぶつ森の方がいいと思うが
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
例の任天堂キャラをレンタルさせてあげるよってやつの第一弾か?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
>>214
>>218
情報ありがとう
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
ついに来てしまったのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
>>260豚は棺桶の中から出てこなくていいよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
合併で糞課金ゲー会社の誕生か
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
どうせ「スマホゲーでマリオ使って良いよ」って事でしょ
ここで倒す方法云々ネタで茶番でもかませる余裕が見られればまだ先に期待できそうだけど
そんなの無理だろうしなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
De堂
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信





1UPキノコ 300モバコイン




277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
バカにしてた連中とタッグとかクソウケる
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
>>245
ますますデッドロックが確実なものとなるのか
素晴らしいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
>23
>今日の株価は任天堂↑DeNA↓

これが本当なら、プレイステーションモバイルみたいにモバゲのゲームを3DSでプレイできますだろうな。
逆ならDeNAが爆上げしてるだろうし
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
糞ゴキブタ、ソニーのエクスペリアでマリオ遊ばれる気持ちってどんなキムチ?ねぇどんなキムチ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
157 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:40:18.42 ID:ez1vXz0b0
Wii2ロンチ
Wiiスポーツ2 F-ZERO新作 任天堂の新機軸ゲーム
ドラクエ10(Wiiとのマルチ) ウイイレ新作(PS3XBOXとのマルチ) ドラゴンズオグマ(PS3XBOXとのマルチ)
テイルズオブエクシリア(PS3とのマルチ) 真三国無双新作(PS3とのマルチ)
COD新作(PS3XBOXとのマルチ) アサクリ新作(PS3XBOXとのマルチ) FIFA新作(PS3XBOXとのマルチ)
ロックスター新作(PS3XBOXとのマルチ) ベセスダ新作(PS3XBOXとのマルチ)
時期外れのマルチばかりになっても売れそう
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:14▼返信
まさかの合併か?
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
>>201
その為にわざわざ記者会見はおかしくね?
しかも急遽だぞ?
あまりいいことではないと思うが
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
>>188
だから参入したって別に驚かないって
「ああ、やっぱり」これがGKの反応だと思うよ
むしろ全く別のことで驚かせてほしいものだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
いくら強がってもコメの勢いがゴキブリの内心を物語ってるんだよなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
これ正真正銘のおわりだよね
任天堂の最後ってこんななんだ
感慨深い
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
>>269
×レンタルさせてあげるよ
○どうか使ってくださいお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
ガンホーに続きモバゲーを潰しにかかるか
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
ガンホーに続きモバゲーを潰しにかかるか
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
任天堂DNAに改名そして合併
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
睡眠計の発表も今日あるかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
ニシくん脱任オメw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
これゲハ豚的にはどうなんだろ、喜ぶのはおかしいと思うけど
豚はゲームやらないから関係ないか
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
>>280ねぇどんなキムチ?




にっしーは在日
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
>>261
最近は90円で5回クレーンゲームが出来るらしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
>>188
君はキモいね(笑)
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
サヨナラ任天堂www
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
3DSやWiiUでモバゲーのゲームができるようになるんだろうな
スマホを持たない子供に向けて
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
落ち目同士お似合いだわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
モバゲー(笑)でアプリ出すとか最悪のシナリオだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:15▼返信
186 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:53:36.05 ID:R7u3T3Ra0
国内においては、結局のところHDゲーム機ってのがPSやPS2まで続いてきてた普及、市場形成にはいまだに至ってない。DSブーム、wiiブーム、PSPの健闘、といったものが国内ゲーム市場を支えてた。
ソニーは次世代据え置きを考えられる段階ではないし、MSも日本市場については優先度低め。ここで任天堂が「普通に合格点を出せるHD機」をそこそこの値段(3万5000円以下)で出せばフルHD液晶テレビもだいたい普及し終わってるので、「でも、テレビがまだだしな」とはならない。
任天堂はwiiで普段ゲームしない人らにパーティーゲームで遊んでもらってDSでメーカーに小銭を稼がせておきつつ、HD機の発売時期をソニーやMSのタイミングとは違って「一回飛ばし」してきたことになる。この一回飛ばしは成功するだろう。

202 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:04:11.86 ID:tR2y7n500
まずHD市場ってMSとSCEを足す必要がないからな、3社で競争してるんだから。っでHDってのは解像度の違いだけどなんの資産価値もない。
多少は経験ってのもあるだろうが、日本のコーエーに作れて任天堂に作れないなんて事はないからな、むしろ金もってる大手が有利になる市場だろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
>>227
岩田がしないって言ったのか
ならスマホ参入はほぼ99%だろう

ゴキブリはスマホゲームの売上の数字をググって驚愕しろ
今の日本のゲームの大半の売上の大半はスマホの大半だからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
お前らの知識薄っぺらいな
全然関係ない事書き込むなよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
マリオのソシャゲかな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
 
 
 テタイテタイ


306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
ゴキブリビビリすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
任天堂はスマホではアプリ出さないて言ってたよね?
任天堂はスマホではアプリ出さないて言ってたよね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
>>285
うん。
多分君が思ってるのとは逆方向だろうけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
>>255
まあやれなくはないと思うけど
ソフト起動の時にシステムのプロパティ拾ってきてペリアなら例外を吐くようにすればいいんじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
任DeNA堂
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
>>283
もちろん全然いい事ではないよ
クラブニンテンドー終了→新サービスに移行 って発表を既にしてるんだから
これが外部企業に丸投げなんて話になったら株価大暴落待ったなしだもんね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信



ニシ豚イライラすんなよw



313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
ここのゴッキーの慌てぶりを見ると、任天堂スマフォで大勝利クルー
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
アカウントも碌に用意できないところがスマホ事業とか無理だろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:16▼返信
ハード撤退→dena主導でスマホゲー展開
かな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
まさかのスマホ!?
それはやらないと思ってるんだが
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
任天堂がソシャゲーに参入しても
どうせパズルゲーとかになるんだろイラネ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
ここまで綺麗な掌返しを見たことがあるだろうか
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
落ち目のスマホゲー企業と落ち目のゲーム企業かw
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
>>287
スマホでマリオのゲーム出してもいいから3DSかWiiUでも出してね
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
99 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:23:38.19 ID:SOc39zeJ0 DQ10はWii2に決まったな
145 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:36:35.30 ID:IjB8nY8l0 DQ10が事実上のWii2ソフトになった影響は特にサードにとってはでかいこれほどの安心感はないだろう
164 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:41:56.69 ID:vayXEA6x0
あの小野Dの任天堂好きっぷりからすれば、スパⅣADの家庭用移植をロンチに持ってくる可能性だってあるで!!!性能と標準コントローラしだいじゃ(´・ω・)
172 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:43:28.54 ID:Wyi4zw9I0 >>164スト5を任天堂機独占でとかあるかもねwww
237 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:22:15.62 ID:OBwZpU6U0 まさかGTA5がロンチでくるとは思わなかった
475 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 22:00:46.33 ID:9Tc958Tw0
とりあえずスト4はさらにWii2エディションが出そうだな・・・それがアーケードに出て、さらにそれがさらにマルチで・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
>>300
アプリだすのに記者会見ってなんかおかしくね?
ニンダイでもなく記者会見だぞ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
なんつーか、天下の任天堂がここまで落ちぶれる日が来るとは思わなかったわ・・・
諸行無常だぁね
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
まあこれで法則発動してDeNAが死んでくれればそれはそれで願ったり叶ったりなんだがな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
終わりのはじまり


よりにもよってモバゲーとか
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:17▼返信
スマホを敵にまわすと勝ち目がないからな
一般人というターゲットは同じなわけだし
完敗するよりは軍門に下る方がマシと考えたんだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信

何故ゴキブリは負け続けるのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
3dsのゲームをスマホに移植しますとかだったら



カプコン激おこだろな
逆転裁判5のスマホ版結構売れてるみたいだし
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
まあ岩田がスマホゲーへの展開は絶対しない
って言ってたからやるだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
とうとう身売りかw落ちぶれたなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
ソニーのスマホで任天堂のゲームが出来るってことは
もう任天堂ハードは不要だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
スマホゲーは3DSに結構でてるしいよいよスマホにマリオか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信



任天堂がついにガチャ課金に手を出すのか



334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
そして韓国任天堂が何かを始めようとしてるようだ・・・w
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
任天堂「DeNAのゲームをプリインストした3DSフォンを出します!」
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
何?
中畑が任天堂次期社長にでもなるの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
アーアー
ついにここまで落ちぶれたか・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
任天堂がゲーム業界の救世主っていってた豚はどう思ってんの
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
>>277
逆に考えろ、もうそこに頼らないとどうにもならない=倒産ってことだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
キズノ舐め合いかな。双方が提携摩ることでwin-win()の関係になりますって事だろ。


なるか!
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
ケイオスリングス面白かったな
もちろんvitaでやった
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
キャラ貸し出しで任天堂が金を取り、うまくいけばCSに持ってくる
失敗してもDeNAのせい
万が一パズドラ級のヒットが生まれれば自社の成果の如く喧伝

スマホへの逃げ道を確保しつつ自社は大した出費をしないで人任せ
むしろ金をとる

あくどいわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
任天堂が大発表しようとしてるのに
GKがワクワクして豚がビクビクするという謎の構図www
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
マリオがソシャゲになるのか
ありがとう任天堂
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
まじかよオワコンモバゲーなんかと組むなら
素直にPSハードにマリオ出せばいいのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
221 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:14:16.64 ID:etrqZPfb0
Project Cafeに関する噂
・スクウェアエニックス、CAPCOM、SEGA、KONAMI、Activision、Rockstar/Take Two、EA、BANDAI NAMCO、Ubisoft。これら全ての会社が開発キットを持っている。
・それぞれの会社が最低でも1つのゲームを開発中。
・小島秀夫にも任天堂がアプローチしており、関係性は良好である。
・バイハザードシリーズが開発中。
・レトロスタジオはメトロイド以外のタイトルを開発中。今後もメトロイドはレトロでは開発されない。
・STAR FOXが初期開発段階にあるが、E3には出展されない。
・任天堂ハードで出るはずがないと思われてるゲームの登場が期待される。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
そういえば、ロロナもDeNAのソシャゲからモデル流用だったな・・・
そういうことか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
>>302
スマホゲーのクソさ知ってる?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:18▼返信
任天堂は俺らをこうやって楽しませてくれるよなw
あり任あり任
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
モガベー堂か
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
今だと安値で買い叩かれそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
ゴキ君たち、ずいぶん饒舌だね
ヒザが笑ってるよ?(笑)
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
WIIU撤退かw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
ぶーちゃん…
ただのコラボなら広報が出てくるくらいなんだ…
社長が出てくるなんて、経営統合や業務譲渡の話になってくるのが普通
これが任天堂とカプンコの社長のセットなら「裏金で囲いました・囲われました」ってアピールなんだろうけどさ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
イワッチ「wiiU は諦めました。」
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
>>121
GKでベイファンのオレとしては勘弁してほしいわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
223 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:14:45.31 ID:etrqZPfb
>>221続き
・任天堂はサードパーティーに非常に協力的。
・3DSと同様任天堂はサードパーティータイトルを打ち出す為、ロンチには自社タイトルを多少しか出さない。
・新コントローラーは話の上では馬鹿げたものだが、実物を見ればデザインの尺度からも理解がいく。
・E3では多数のゲームは発表されず、鍵となる特徴の発表のみで終わる。
・サードパーティーが問題としていたストレージの問題は排除される。
・ダウンロードサービスの刷新がおこなわれる。
・ゼルダの伝説 Skyward SwordはProject Cafeにあわせて発売される。
・2011年末に出るという噂を否定。
さあどこまで当るか
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
この急遽準備しました的な記者会見は、嬉しい発表という訳ではないと思う。
ニシクンは一応覚悟しといたほうが良い。
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
共に海外で苦戦しているもの同士
あまり大した発表では無いと思うが、どうだろな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
任天堂がスマホに参入したらXperiaでプレイしてる写真をうpるしかないなw

しかしこれ3DSが死ぬだけでPSには何の影響も出ない気がするんだがw
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
モバマスとマリオのコラボかな?(鼻ほじ)
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
>>352おまえの手も笑ってるよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
>>346
230 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:19:20.47 ID:ltZkNciYO
>>221
>・任天堂ハードで出るはずがないと思われてるゲームの登場が期待される。
アークザラッド4くるううううう
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
合弁会社でも立ち上げてスマホゲーに全力投球か?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
まあ普通は両社長揃い踏みなら重大なことかと思うけど
いわっちのことだし、こちらが任天堂キャラ貸出ビジネス第1号です(ドヤァ
本日はお集まりいただきありがとうございました(キリッ
とかやってもおかしくないと思う
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
任天堂のゲームをソシャゲ化→飽和状態の市場の中でどれだけの立場を得られるのか不透明
モバゲーのゲームを任天堂ハードでも遊べるように→アカウントも整備できていないのに大丈夫?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
>>241
正直育てるだけならプラチナスカモンで十分な気がするけどどうなんだろう
育成ばっかりやっててまだオメガモンがでてきて地下道のとこで育成してる段階なんだよねw56時間してるのにw
攻略サイトも今作はみていないーq-
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
任天堂のスマホ堕ちだけは勘弁
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
マリオのソシャゲとかクソゲーになりそうなんだがそんなこと言ってられないか
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
任天堂が一時急伸、米運用大手キャピタルが買い増し
サーチナ 3月17日(火)14時53分配信

任天堂 <7974> は4営業日続伸。午後2時6分に315円高(2.27%高)の1万4200円まで買われ、その後1万4130円近辺まで戻している。

17日午後2時前に提出された大量保有報告書で、米大手運用会社キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニーが、任天堂株を10日に買い増したことが明らかになった。保有割合は14.20%から15.29%に上昇している。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:19▼返信
>>331
だからソニーのハードと任天堂のソフトとMSの金があれば最強になれるんだよ
昔っから言ってんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
豚の疫病神体質はさすが
課金大好きスマホ豚へのクラスチェンジを余儀無くされるとか哀れすぎるww
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
会見までテリアモンといちゃいちゃしてくるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
少なくとも
ゲームが好きな人間に良い話はないだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
あと40分で歴史が変わる
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
>>371MSの金
ヘイロー、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
パイルドラモンやっと作れた…
ジョグレス進化は友情度両方100にしなきゃいけないからしんどいな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
224 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:15:03.51 ID:OBwZpU6U0
まさか3DSが前座だっとは、ラスボスはCafe
225 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:16:13.87 ID:1vIhD4Nj0
NGPのことなんて微塵も気にしてないだろw
勝手にSCEが発表して最悪のタイミングで踏み潰されただけw
229 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:17:53.61 ID:OBwZpU6U0
悪いことは言わない、ソニーは今すぐ撤退表明することを勧める
これ以上、恥をかくことはないんだよw
245 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:25:40.38 ID:1vIhD4Nj0
5年後に発売予定のPS4とか発表しても誰も見向けもしねーよww
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
ポケとるのスマホ版だろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
とうとう任天堂もDeNA傘下になってしまうのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
てゆーか、これがヤバイ兆候って全く思わないとしたら豚のボンクラっぷりはもう救いようがないレベル・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
岩田だけだとだだのお寒い指さして笑う為の会見である可能性が高かったが
社長2名とか超ワクワクだね
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
任天堂……お前、逝くのか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:20▼返信
>>242
でもそれ一番普通にありそうな選択なんだよな
サーバー関係で任天堂は恐らく負債しか無い状態だから・・・



あ、まさかDeNA垢で統一か!?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
ついにマリオがスマホにクルー?
スマホに魂を売らない点だけは評価できたのに、最後の砦さえ手放してしまうとは
任天堂の明日はどっちだ!
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
>>366
それしか思いつかんw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
合弁事業かな
スマホ向けの

これならあくまでも「任天堂はスマホゲーを作らない」って形を保てるし
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
モガペーとグソーは登録しなきゃいけないからやらない
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
Vita大勝利
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
おまえらがいうスマホにマリオって読みが仮にあたってても
それならE3前後に発表しろと思わないの?
なんかそういうことじゃなさそうな予感がするが
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
264 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:36:41.14 ID:6UE+na0O0
NGPの登場は任天堂も予想の範囲内だったのかもな
3DSとCafeの両方で潰すって考えか?

400 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 20:07:26.39 ID:uMwiLOMS0
SCEはPS3で10年戦うって言ってるし
MSはもう国内やる気なさそう
まあ展開次第だな
Wiiと両対応で新機種で再生するとHD、みたいな感じで
ゼルダ、ドラクエ10、モンハン3G、ゼノ新作あたりをいっきに発表して盛り上げろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
未来人「未来に任天堂は存在しない。ソニーは世界のリーディングカンパニーとして存在する。」

未来人の予告がこんなに早く実現して草不可避
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
ベイスターズが京都に移転するのかしら
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
>>372
いやいやw無料でできるんだからソフト買わない豚がやっとゲームできるんだぞww
よろこばしいじゃないかwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
廃課金仕様のマリオ来るで!!
マリオRPGの名前のソシャゲな!
やったなブーちゃん!!
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信

どう転んでも任天堂は世間の笑いものだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
ついにスマホに堕ちるか…
そうなるくらいならソニーと組めばいいのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:21▼返信
パズドラにキャラ貸してるし、スマフォゲーに任天堂のキャラ貸し出しOKにするんじゃないかな?
ワンクッション置いて次はスマフォでソフト開発すると思うよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
>>390
DeNAって時点で国内向けサービスだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
あれだけ拒絶してたスマホに媚びうるのかwww
課金がどーだこーだ言ってたくせに厚顔無恥にも堂々とやってるようなところだから驚きはないけどなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
721 :名無しさん必死だな:2011\04\26(火) 15:33:41.01 ID:YrGFQUoZ0
とりあえずNGPを発売半年以内に完全に息の根を止めてほしいってのが
一般ゲーマーとしての願いだよな。Wiiは勝ったけど市場分断して
ラインナップが他にさかれた。PSPみたいに活かす殺さずじゃなくて
早めに撤退に追い込んでほしいな
822 :名無しさん必死だな:2011\04\26(火) 18:10:42.53 ID:ukAtvtO20
これでNGP、PS3は死ぬな
3DSは連携次第だけどカニバるね。
なんせ、コスト考えると金かかるし。
Xbox360には当面の間はプラスだな。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
マリオが脱任するんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
ハードはソニー製以外全て雑魚
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
任天堂、とうとう折れるか。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
今回の目玉カードは

SRルイージ
URピーチ
LRマリオ


一回300円


406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
>>387
「任天堂本体じゃない」を言い訳にするならポケモンなんか速攻F2Pでガチャゲーにしてると思うわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
>>384
俺はその線が濃厚と思って既にコメしてるけど・・・本当にそんな事になったら株主爆発すんじゃねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
ついにスマホ展開か
よかったね豚ちゃん
これでうまく行けばSCEを売り上げで上回れるかもしれないぞw

>>357
Project CafeってWiiUのことでしょ? もう終わってるやんw
ていうか全部外れてるやんw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
「京都 任天堂ベイスターズ」か
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
あんだけバカにしてきた業界のトップと共同会見w
屈辱だろうなぁwwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
515 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 23:50:52.48 ID:eUPlTx5s0
据え置きの最大の欠点はリビングTVを独占してしまうことだったが、TVでも手元の液晶でも
出来るCafeなら一気に解決出来るな。
自分がTV独占できる時間帯はTVの大迫力でやればいいし、家族がTV見たい時は手元の液晶に出力切り替えて
やれる。
これは素晴らしいアイデア、大ヒットするぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:22▼返信
>>390
E3でスマホマリオ発表するために今吸収合併の発表するんだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
株主だけが喜ぶ発表になる気がする…
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
ゲーム業界を憂う者の体をとってたのに問題視してる対象に媚びてるんだけど
こっから先何を大義名分に神輿担ぐの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
まぁでも落ち目のDeNAに目を付けるあたり任天堂らしいよな

弱ってる奴を安く買いたたこうって言う
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
>>277
なりふり構っていられなくなったんだね・・・

>>280
なりすまし?にしても、そこまで露骨にキムチいわんでもw
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
任天堂キャラの版権をモバゲーに売却だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
任天堂株最後30分の出来高www
ほんとインサイダーもっとちゃんと取り締まれやカス
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
イワッチはゲームとスマホは距離をおかせたい的なこと言ってたよね?
健康関連で提携するんじゃないかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:23▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
556 :名無しさん必死だな:2011\04\26(火) 00:29:37.17 ID:ppubRuJpP
本日正式発表! 「Wii 2」/「プロジェクト・カフェ」/Wii後継機に関する関連記事まとめ
http \\www kotaku jp\2011\04\wii_2wii_matome html
カフェまとめ
・コントローラに6インチ液晶が搭載される。家庭内限定だが、携帯機と同様のプレイスタイルが可能。
・ハイスペックHDゲームを手持ちの6インチ液晶でプレイできる。
・価格は350~400ドルで、価格からも性能をケチらないリッチなハードと予想される。
・発売時期は今年度が予想される。 ・性能は カフェ>>>>360>PS3>>>Wii 程度になる。 ・GPUはPS3を大幅に超えるものが搭載される。
・1080pで3D処理が可能。3Dでのfpsは未確認だが、2Dなら1080pで60fpsが予想される。
・有力サードがすでに開発着手している。 ・小島監督も開発に着手している。 ・ドラクエ10がカフェに対応する?ロンチ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
>>414
CS市場を駆逐して全てのゲームをスマフォに集めます!
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
ニシ君、仮にスマホにマリオって何とも思わないの?
任天堂が一度それやったらハード部門なんてそっこうなくなると思うけどw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
>>352
ゴキ豚はビビッテルゴキー!!(震え声)以外何も言えない時点で嫌な予感はしてるみたいだなwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
まさかねぇ・・・
スマホゲー作ったらぶっ叩きまくるからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
>>398
そんなことで両社長の記者会見とかは普通ない
ぶっちゃけ合併クラスの出来事だぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
DeNA「おい、岩チ.ン.コ!俺のケツを舐めろ!」

無能馬鹿社長岩チ.ン.コ「へい!喜んで!!wwwww」
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
>>414
元が初心会なんてもん抱えてたヤクザ企業だからな、そんなもん暴力とカネでどうにでもならあ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
最近の任天堂ってすごく気持ち悪い
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
ゴキブリイキイキwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信

任天堂お疲れ
もうスマホのクソゲーしか出せないな
つかクソゲーばっかだったけどw


431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
>>285
ここんとこ軒並み1000越えのぶーちゃんにはとてもとてもw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
クロスライセンス関係かな
お互いがお互いのIPを使えるようにするヤツか
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
ついに任天堂がゲーム業界から追い出される時が来たな。
この場合の「ゲーム業界」とは、コンソールのまともなゲームを作ってる業界の事で、任天堂はスマホに流れてスマホゲーの会社として生きてゆく事になる訳だ。
相手がDeNAって事で、任天堂が日本ローカルな会社になってしまう事も確定な訳だがね。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
スマホから見れるかなあ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
ニシくんこれ・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:24▼返信
内容によっては携帯機は終焉に向かうだろうな。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
なぜか勝利宣言している豚が居て笑える
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
>>429イク?(野獣の眼光)
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
今までありがとう任天堂よろしくSONY
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
あれれ、スマホでは任天堂のゲームは絶対出さないんだよね?
これは守るよね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
撤退おめでとう!
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
ゴキは任天堂がスマホに加入でうそつきうそつき言うけど
あるとしたらスマホが任天堂傘下に入る形だよ
屈するどころか配下においた
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
年初から3月8日までの国内ソフト売り上げ(VGとAMW補正データ)。携帯機ソフト売上が前年同期比マイナス28パーセント、2013年比では4割を超える減少率に。
(左から順に2015年、2014年、2013年)
PS4+PS3 2,369,709←2,748,906←2,275,331 (前年比-13.8%)
PSV+PSP 941,129←943,848←1,815,206 (-0.3%)

WiiU+Wii 563,280←853,710←786,764 (-34.0%)
3DS+DS 2,825,054←4,299,300←4,485,538 (-34.3%)

XONE+X360 27,984←68,121←149,256 (-58.9%)

合計 6,726,156←8,913,885←9,512,905 (-24.5%)
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
任天堂教団のお布施強要商売か
胸が熱くなるね豚ちゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:25▼返信
もし合併だったらNゾーン発動でさらにベイスターズ弱体化したらどうするんだよ…
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
>>436
「任天堂の」な
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
あー、貸出とか言ってたっけ?
神バハにでもマリオが出るんかね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
3DSいらねーなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
このタイミング・・・明日なにか新ネタの発表を控えてるtorneを潰す腹積もりか!(違います
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
取り敢えず、頑なにPSにだけは参入したくないという意志だけは読み取った
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
1、業務提携
2、経営統合
3、吸収合併
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
オ~マンマミーヤ~・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
任天堂が吸収合併されるのかね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
>>390
E3でスマホ発表なんかしたら失笑されるわ…E3はAAAタイトルとかが出る据え置き市場メインやで?
今回の発表はスマフォ関係でほぼ当りでしょうな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
すでに「近々スマホに参入するけどゲームではない」という発言はすでにしてるんだから
QOL関係ということは確定的 つまり健康管理をDeNAに任せましょうってことwwwwwwwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
>>436
×携帯機は
○任天堂は
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
記者会見どこで配信するんだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:26▼返信
任天DoNA
こんなもんかな
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>397
ふざけたこといってんなよ・・・いやマジで
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>425
任天堂って特に最近は大きな発表でも自社での録画放送で済ますのが普通だもんねえ
ただのコラボなんて話ではないのは間違いないよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>442
世界が韓国から孤立する的な?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>446
SONYの携帯機とか最初から終焉まっただ中じゃん
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
結局最後まで残ったのはVITAだったね・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>302
「ゲームの売り上げ」で言うなら買い切りアプリは壊滅だぞ?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>437
現状把握が苦手なんだろうな
発表後、GKの意見聞いて初めて把握できるかどうかだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
ゴキちゃんビビッてる♪ヘイヘイヘイヘイ♪
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信

3DS携帯機捨てたかw
WiiUもダメだし
終わりだねw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
DeNintendo
こっちも捨てがたい
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
任天堂は遂にもしもしに膝を折るか
バンナムスクエニセガとかサード大手はとっとと手を切って自前でやって儲けてるというのに
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>455
DeNAに個人情報渡すとか死んでもありえねえわw
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信

 DeNAにケツの穴差し出して回るマリオwwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
批判してたソシャゲの社長と一緒に会見とか
堕ちたなぁ任天堂も
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>449
torneの発表ってもあいつが焼き鳥にされるんやろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
>>445
その前にまた別の所に球団が譲渡されると思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信


よりによってソシャゲ界の巨悪モバゲーとかw


せめて任天堂が自前でスマホ参入しろやww


476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
GREEを潰すために共闘する宣言だろう
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:27▼返信
でも前からGKも任天堂はスマフォにゲーム出すべきって言ってたからいいんじゃね?
ぶつ森とかめっちゃ売れそうやん
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:28▼返信
>>462
その携帯機にサードを奪われたゴミ3DSw
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:28▼返信
>>466豚は発狂してるやん
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:28▼返信
>>458
ニンテンドーな?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:28▼返信
マリオのパズドラみたいに切り売りしまくるんだろ?
珍天ソフト自体が課金げーになってきてるとこで本格的な搾取に走るとw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:28▼返信
>>436
別に向かわないけど?
3DSならとっくの昔にピークアウトして終焉してるしなんも変わらん
妖怪のおかげで延命できただけだし
VITAは好評ゲーがどんどん出てきて予定表も埋まりっぱなし
遅かったけどようやくPSP状態に入りつつある
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:28▼返信
一番笑えるのはDeNAのアプリゲーを3DSでできる展開だな
ならスマホでやるわい
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
やっと、天井買いの塩漬け株が売れる時が来たか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
落ち目同士がフュージョンするの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
とりあえずvitaもってれば充分
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
>>477動物フレンズというゲームを知ってるかい?
グリーのパクリゲーの
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
あーあ、やっちゃった
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
>>459
横だけど
まじめに考えたらスマホでマリオ出すのとPS4で出すのと海外含めてどれだけ違うか・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信

さよなら任天堂

もう戻ってくるなw

491.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
岩田「DeNAさん運営でポケモンガチャをさせていただくことになりました。
 さらに今回はスペシャルコラボとしてスーパーマリオ、ゼルダの伝説等、わが社の看板キャラクターをDeNAさんのゲームで参入が決定いたしました。」
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、
一斉に会場から人が立ちはじめ、最後の挨拶として社長である岩田氏の
「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
任天堂もついにソシャゲ会社に買われるのかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
どうなるかだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:29▼返信
WiiUの失敗で据え置きからは撤退状態。
携帯機の未来は暗い。
全世界のサードから総スカンを食らって孤立。

この事から考えて任天堂の生き残る道は、DeNAと組んで「日本のローカルなスマホゲー販売」しかないんだよ。同じスマホゲーでも世界で戦うとなると厳しいからね。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
あと30分で豚の丸焼きができます
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
任天堂にしてはいい判断
このままスマホメインで生きていけばいいと思うよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
>>477
スマホと一番相性良さそうなのはぶっちゃけポケモンよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
今シーズンのベイスターズのラインナップにはマリオとかドンキーとかリンクとかが並んでるわけだw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
どっちに転んでも面白そうだなぁ
仕事が手につかねーよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
あーやっと任天堂がスマホに行ってくれるのか 遅かったなぁ
コンシューマーはもう落ち目だから一生戻ってこないでくださいね 
まあどのみちニンテンゲーなんかに金使わないけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
>>484
とても天井の時まで上がるとは思えんがw
まあ少しでも上がってから売る方が損失減るから悪い話じゃないといいなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
もっと頑張って虚勢張らないと不安感は消し去れないよブー君
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
据置がちゃんと機能してなきゃ携帯機も続けられないもんな
3DSじゃWiiUの失態を全然補いきれてないし
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:30▼返信
今シーズンのベイスターズのラインナップにはマリオとかドンキーとかリンクとかが並んでるわけだw
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
>>489
単純に「現実的なビジネス」を考えるなら他社CSハードに参入以外ありえないんだけど
なにせ岩田のやる事ですから・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
もしもしの軍門に下るのか
任天堂も落ちぶれたな
以前のビッグマウスがあるから余計に哀れだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
ブタモンはなんでファームにいないわけ?
普通のデジモンならファームにいるんだけど
このままだと進化できないぜ
現実見ようぜ
508.投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
任天堂ベイスターズ誕生か
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
健康関連だろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
ソニーは今頃緊急対策会議だな笑
ゲーム業界に革命を起こすのは、いつだって任天堂
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
内容次第では明日の朝刊1面だな
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
これがもしゲーム提供なら
自社ハード出してる意味あんまりなくないw?
携帯ゲーで出すほうが儲かるだろうけど・・・
もう自社ハードは諦めたのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
さてどうなることやら
合併とかならもっと大事になるだろうし
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
どんだけ手のひら回転するかお立ち会いやね(期待)
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
>>482
アーハイハイ、今日は全滅論で行くんですね
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信

横浜開幕戦でマリオの着ぐるみが始球式やるとかじゃないの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:31▼返信
>>445
万歩計に毛が生えた健康管理アプリに任天キャラテーマとかアバターが使えるんですね
5キロ歩くとコインが1枚もらえ5枚貯めたらテーマやアバターがもらえるガチャができ
そしてそのコインは一枚100円でも買えちゃうんですね
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
Vitaのお通夜会場はここですか?(´・ω・`)
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
自力でアカウント制を構築できなかったからモバゲーに全委託だったり…笑える
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
合併だったらウケるー
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
あと30分で糞ゴキブタどもの断末魔の叫びが聞けるな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
これGKにしたらWktk待機だが
ニシ君にとってつらい30分に・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
任天堂がスマホに下るか…
マジで落ち目だな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
ソシャゲ進出か?
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
>>507
今日一番笑った
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
さて、かつて任天堂の信者達が最も嫌悪していたDeNAというスマホゲーの会社と「同列に並んだ」記者会見が始まるわけだが、任天堂信者の精神状態はいかがなもんだろう。
今日からDeNAファンになるか?
それともDeNAと「同列になった」任天堂を支持するのを止める?
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
うぇーーいwwwww
チョニーの倒し方しゃべちゃいま〜す
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
ついにDeNAに救済を求めたか
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
業務提携とスマホに任天堂IPの提供で決まり
CSからは尻尾巻いて逃げる模様
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
任天堂信者だけどDeNAと組むぐらいならLINEと組んでほしい
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
>>477
うん、歓迎してるよ
ぶっちゃけどっちが吸収合併なんだか知らんがこれで任天堂がスマフォ主力にして国内CS市場二度と荒らさない
ようになるなら万々歳っすわww
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
これじゃないかって話も出てるが…QOL関連じゃねぇかな

DeNAと住友商事が合弁会社を設立
健康保険組合の「データヘルス計画」実行をサポートする新事業「KenCoM(ケンコム)」の運用を2015年4月から開始
http://dena.com/jp/press/2015/02/03/1/
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
あそことくっついて任天堂は何か得することはあるのか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:32▼返信
まちがえた
>>516は>>436ね
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
スマホじゃ任天堂の安定した売れ筋商品で有るACアダプターが売れないじゃないか
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信



ニシ豚お前らの大好きな任天堂がモバゲー参入だぞw



538.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
>>517
そんなくだらないこと社長が合わないでも電話でOKだろ
社長が揃って記者会見ってことはまず間違いなく経営の話
それもかなり重要な
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
落ち目の会社が2つ集まってもいいことなんかないのに
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
ウンコは死んでて3デスも終わりが見えた
これガチでハード撤退してもしもし事業に参入じゃね?
まだプライドが勝ってるからPSWに出すならもしもしの方がマシって感じで
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
現実的な予想だと
任天堂がモバゲー参入ってところかね
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ とホームページに見だしだけ出てますね
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
マジかよ3DS売ってくる
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
GKはわくわく
豚はがくがく
痴漢はすやすや
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
まさかのスマホ参入


まぁ…実際、生き残るにはコレしか無いと思うが
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
スマホ時代に取り残された負け組み同盟じゃないですかヤダー
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
ソニーがdena軍団に下ればよかったのに
ソニーが撤退してくれればよかったのに
ソニーが任天堂の配下に下れ
ソニーは撤退しろ
denaはソニーの手下
ソニーの戦略でゴミと組まされた
ゴミと任天堂を一緒にするな
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信
>>394
買わない糞豚舐めんなw
スマホとか持ってる訳ねぇじゃん
テクノロジに最も縁遠い奴らなんだから
糞豚「有線LANとか時代遅れだから嫌なんだよね。いまはWiFiの時代だよ」とか言ってて茫然としたわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:33▼返信



あんだけスマホゲー叩いてて
岩田「スマホゲー参入しまぁす!」
だったら腹痛いんだがwwwwwwwww


550.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
ニシ君の反応みてると、まるで新作発表でもあるかの反応だけど
記者会見だぞ?両社長出席のw
少しは心配してやれよwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
どさくさに紛れてVitaちゃんがPSP状態になったとか妄言吐いてるゴキちゃんいて草
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
>>533
ずずずずずずこーw
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
まあ、身売りだろな
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
>>489
そんなこと言ってるんじゃないw
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信

スマホ関係ならもう任天堂は終わりw


556.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
CS撤退キター!!wwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
任天堂がDeNAと手を組むなんて話になったらもう笑うしかないな
さよなら任天堂
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
ついにスマホでポケモンができそうだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
楽しみだな
ニシ君の手のひら返しが
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
まぁ任天堂のゲームなんてスマホで十分だもんな
お似合いだw
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
>>533
健康事業での提携か…
ますますハード会社の意味がないな
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
ついに任天堂を倒すのか!?
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:34▼返信
任天堂のゲーム部門をDeNAに売却!
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
>>505
岩田のやることってすべて
ソニーに頭を下げたくない
これが根っこにあるよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
QOL関連だったら笑うわ
くそどうでもいいw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
健康事業あたりで何かしらすんのかね
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
任天堂がんばれ
ソニーに負けるな
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
>>522
ゲーム機事業撤退準備になるからGK的には歓喜だなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
>>523
つらいだろうな。
つい最近まで最もバカにしていた会社だ、DeNAってのは。
そこの社長と同列に並んで会見するんだ。今までの信者生活で最も辛い瞬間だと思う。任天堂がスマホに下る事が発表でもされたら、本気で信者を辞めちゃうんじゃないかな。
だって、今まで見下してたDeNAと同列会見だぜ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
QOL関係っぽいな・・・
たぶんw
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
お、おいてかないでくれ……!

ゴキブリ必死の祈り
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
終わりの始まり
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
ついに始まってしまうのか・・・


終焉へのカウントダウンが・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
任天堂お疲れまでした
今までありがとう
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
・任天堂IPを活用したスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営
・多様なデバイスに対応した新しい会員制サービスの共同開発
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信
もうネタ上がってるみたいね
普通に業務提携のようだ
任天堂IPをスマホに出しつつ、アカウント的な物も統一で作るとかなんとか
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:35▼返信

任天堂wwwwwやっぱアホだろwwww
モバゲーってガラケー時代の王者であって
スマホではオワコンやでwwwwww



578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
ゲーム作らず健康健康だったら爆笑するわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
あーあ伝統の花札屋が
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信



一番笑える展開は任天堂がモバゲー参入だな

マリオコレクションとかゼルダマスターズとかww


581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
おい・・・もう「資本提携」ってばっちり書かれてるぞ
任天堂おつかれさまでした・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
>>511
長いものにまかれに行ってる様に見えるんだけど・・・w
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
マリオのパクリゲームがあるので間に合ってます
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
合併、共同運営名目に任がスマホ参入か?


コンシューマ最後の砦かつSONYの絶対的地盤確立完全勝利宣言も近いかこれは。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
>>533
ズ、ズッコーーーーー
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
>>551wiiuはwii状態になりましたか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:36▼返信
>>561
というか任天堂にハード開発は無理だからソフトで協力するんじゃね?
モバゲー的にも任天堂のキャラを使えるなら願ったりだろうし
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
スマニシ爆誕wwwwwwwwwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
ニシ君が心配になってきた・・・
電車止めないでね?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
ぶーちゃん、今のうちに確認しておきたいんだがスマホゲー出すとこはゴミでつぶれるべき・・・そうだよな?
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
というかこの記者会見そこまで人集まるかね?
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
公式リリースきた

任天堂のキャラクターを含む任天堂の知的財産(以下 任天堂 IP)を活用したスマートデバイス向け
ゲームアプリの共同開発・運営
両社は、任天堂 IP を活用したスマートデバイス向けゲームアプリを、スマートデバイスのプレイスタイルに
適した形で新規に開発・運営いたします。これにより、任天堂はより多くのお客様が任天堂 IP に触れる事業
機会を創出することができ、DeNA は任天堂 IP を活用することで、主力であるモバイルゲーム事業をグロー
バルに強化することができます。
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
>>576
ライブ中継URL見に行ってみ
もう「業務・資本提携」ってはっきり書かれてる

the end of Nintendo
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
ホントにアカウントサービスのことやったやないか
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
しかし、これは期待できるじゃんかぁ!
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
業務提携だと
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
もうPDF出てるな
業務提携(株式持合い)とスマホ向けアプリ共同開発、顧客システム構築か
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
以下の業務提携を行うことに合意
(1) 任天堂のキャラクターを含む任天堂の知的財産(IP)を活用したスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営
(2) 多様なデバイスに対応した新しい会員制サービスの共同開発
ゲーム専用機だけでなく、PC、スマホ、タブレット対応
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
QOLすら自社で展開できずにDeNAの力借りるの?
任天堂って何する会社なの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
スマニシwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
ぶーちゃん大変だよ!
もし任天堂が本格的に健康事業にシフトしていくなら、タニタやオムロンっていう大手がライバルになる
SCEのネガキャンしてる場合じゃないよww
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
任天堂スマホの軍門に下る
CS事業からのさようなら任天堂
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:37▼返信
ソニーが捨てたDeNAに任天堂が
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
ヤフートップ来てるなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
身売りしやがったw流石二枚舌の岩田
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
さすが岩田
スマホにはゲーム出さないみたいに言ってたのに
速攻手のひら返してきたw
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
遂にこの日が来たか…
任天堂フォンの発表会か!
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
任がとうとうSONYに敗北宣言か。荒れるぞ、世は正に大SONY時代か…
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
任天堂はスマホゲーを出さないとは言った
だがしかし、他社が版権キャラを使ったスマホゲーを出さないとは行って無い
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
アカウント構築をスマホ会社に頼るとかほんと技術力ないんだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
>>592
終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


612.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
>>586
Wiiよりちょっと早かったけどWii状態(ソフト出ないハード売れない)になったじゃんw
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
任天堂
ゲーム業界撤退記念カキコ
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
>>566
ちなみに部門協力程度で「両者の社長の同席会見」というのは例がない。
もっと大きな事だよ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
イワッチスマホに対して当初なんて言ってたっけ
ぼく覚えてないや
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
denaってソニー出資で出来たソネット出資で出来た会社だけど、任天堂はGKって事?
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
公式リリースによるとDeNAのスマホアプリに任天堂キャラが使えるようになるのと、
DeNAと任天堂共用のネットアカウントが出来るってのが柱かな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
任天堂がんばれ
ソニーに負けるな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
終戦か…。
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
https://www.youtube.com/watch?v=6sMJPEplO0Y

つべで記者会見生中継するっぽい
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
もう新ハード作る金もないし、アカウントシステム等のオンライン環境を整える金もないし
ゲーム開発も主要IPは全部外注丸投げで、自社内に開発力皆無だし
スマホ落ちでしょうなあ
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:38▼返信
任天堂が過去の発言なしにしてスマホ参入か
それとも合併か

新作発表ならもっと早く予告しそうだけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
GKがやれやれと何年も前から言い続けてたのを今更か…
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
>>575
任天堂は名前とキャラを貸すから
アカウント構築とスマホ用ゲームはモバ側で作れって事か?
んで将来的にそのアカウントは3DSやWiiUでも使えるようにするのかな
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
ゲーム提携なら株価あがりそう
QOLなら下げそう
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
スマホゲーに進出するならDeNAじゃなくて林檎にケツ差し出したほうがなんぼかマシだよねえ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
任が出さなくても、版権提携するならもう敗北宣言ですやん…
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
>>591
新作発表会のつもりなの?
記者会見だよ?
しかも急遽すぎ!
新作だのマーケティング上のものならもっといろいろあるでしょ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
>>610
いったいいくら払うのやら
いつまでも殿様商売できないぞ本当にさ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
エクスペリアでマリオやるか
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
>>592
これで専用ハード終了だなw
おめでとう豚ちゃんw
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
家庭用ゲーム機オワコンのお知らせだな
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信



PSNや箱liveに対抗するサービスをモバゲーとやるとか馬鹿かよw



634.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
今更スマホか
手付けるの2年くらい遅いんじゃねーかな
もうなりふり構ってられないんだな
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
>>623
何でも数年遅れの後追いだからな
HDもアカウントもクラウドも
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
一時的に爆上げ来るか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資本提携 共同記者発表会
けんさくけんさく
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
任天堂公式から業務・資本提携合意のお知らせ来たで
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
顧客システム構築・・・あーやっぱりアカウントシステムの自社開発断念か
株価大暴落待ったなしですなwww
4時半回ってから発表とか覚悟完了しすぎだろwwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:39▼返信
また二枚舌の歴史が更新されるのかな?
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
>>575
DeNAもこっぴどく裏切られるんだろうな
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
しらべたけどDeNAの大株主にソニーも入ってるんだな
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
結局は任天堂のIPをDeNaに貸すってこと?
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
これマリオの身売りだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
[任天堂HP] 「任天堂株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーの業務・資本提携合意のお知らせ」(PDF)を掲載しました。
あかんやつキター
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
もう間違っても据え置きとか出すなよウドンテンニ
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
あれ、任天堂の倒し方知ってますよって言ったのどこだっけ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
ハード事業撤退と同義かなこれは
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
合併だったら盛大に笑うわ
「単体じゃ生きていけませんでした」って告白したようなもんだからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
これで心置きなくCS滅亡論が唱えられるね
これからはスマホ勢として頑張ってねぶーちゃん、ゲーマーツラは間違ってもしないでね
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
ブーちゃん泣いてるのか・・・?
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信
>>643
IPじゃなくてキャラクターだね
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:40▼返信

二枚舌社長の本領発揮してスマホでマリオだろ
イワッチスマホでマリオは出しませんて言い張ってたしな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
>>642
それもう売ったよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
マリオロワイヤルの誕生か

ぶーちゃん、おめ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
専用ハードオワタ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
業務、資本提携…マジか…


SONY1強時代か。任、おつかれ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
>>647
グリー
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、
一斉に会場から人が立ちはじめ、最後の挨拶として社長である岩田氏の
「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
>>624
モバゲーと一緒のアカウントになるんだろうな
そうすりゃ任天堂がハードやめてもアカウントはスマホで使えるし
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
結局アカウントを整備する技術もなくて、もしもしの軍門に下ったか
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
任天堂倒されちゃったか・・
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
>>642任天堂はGKの可能性が微粒子レベルで存在している?
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
>>642
しぃーっ!それ最後まで黙っておいた方が面白いからあまり大きな声で言うなwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
提携すればマリオRPGも
スマブラもファイヤーエムブレム
メトロイドもスマホの犠牲になるのかな?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
これは真面に任天堂の終わり。
スマホでグローバルに、なんて都合の良い事言ってった、相手がDeNAじゃ日本限定のガチャゲー専用じゃん。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
>>659本当にそうなりそうで怖い
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
スマホでマリオか
やれやれ言われてたけどようやく重い腰上げたか
CSじゃ勝ち目ないんだしそれで正解だな
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
ゴキの嫉妬がひどい
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:41▼返信
もう任天堂のサイトに業務・資本提携のお知らせ出てるじゃん。
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
第三者割当か
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
今後モバゲーにIP展開して、アカウントも任せる感じじゃ
実質上任天堂がDeNA傘下に入るようなもんだよな
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
任天堂はもしもしへwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
>>592がホントなら、ハード事業は即効で衰退するね
セガのようにソフト会社になるね
せめて林檎ストアにいけばいいのに・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
最強タッグきたな
これでコンシューマ、スマホ共に完全制覇やん
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
えw
マジで任DeN堂になるのん?w
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
>>592
なんだ健康事業じゃなくて普通にゲームのほうか
しかし、任天堂ブランドのキャラの安売りとは…、こんな展開の仕方じゃ終わりが見えてるな
マリオマリオと忙殺されてるマリオが、スマホで更に酷使マンネリされるのかと思うと、益々可哀相だわ

DeNAと任天堂が作る会員制サービス(アカウント)なんて、想像するだけで気味が悪い
よそがしないことを平気でしそうだし、ドヤ顔でPSN以下の物出してきそう…
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
据え置き最強はSONY確定だな…任も時代の波に飲まれたか…
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
あーただの版権管理会社に堕ちるんだな
お疲れ様でした
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
まさしく任天堂の倒し方ですな
これから任天堂のゲーム事業はDeNAが牛耳るわけですw
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
>>642
言うな言うなw
豚のブーメラン芸見たい
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
次に任豚はコンシューマが終わった論を始める。
PS4は史上最速の普及率だけどね。
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
自社ではスマホ向けに何もできないから、DeNAに土下座して作ってもらうことにしたのかwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
終戦記念に3dsでも買ってくるか

やりたいゲームないけど
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
ソニーが持ってたDeNA株はもうとっくに売り払ったでしょ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
会が終りに近づき、質疑応答が始まると、
一斉に会場から人が立ちはじめ、最後の挨拶として社長である岩田氏の
「私は嫌いでも任天堂は嫌いにならないでください!」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
あーあ、結局自力じゃアカウント作れなかったのね
それで頼ったのがよりにもよってDeNA
課金主体の新サービスってか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
信者が理想とする任天堂像とどんどんかけ離れていくな
その信者がろくにゲーム買わないからこうなったんだろうけど
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
>>569
豚どころか
岩田も超ムキムキしてるんじゃねwwwwwwww
成金風情と手をくまないといけないんだからwwwwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:42▼返信
>>675
現時点でCS制覇できてないのにこれでどうやって完全制覇するん?
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
任天堂ハードからログインして課金もできます
とかじゃね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
任天堂の株 売りの最後のチャンスか?
これを逃したらまた下がっちゃう
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
一部マスコミだけがものすごいポジティブな扱いで報道する様子が目に浮かぶ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
結局スマホだがこれが正しい
死蔵してるIPは活用すべき f-zeroとかもう出さねーだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
任天堂公式ツイッターが任天堂を裏切ったかw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
>>676任伝堂か、、、、、、、、、、、
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
DeNAがスマホアプリで「マリオ」ってキャラを使えるようになるけど「スーパーマリオブラザーズ」ってゲームをだせるわけじゃないっぽい
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
コンシューマはもう無理だろ。ドラクエ11はPS確定したなこりゃ
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
もう本当に潰れないかなぁ。
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
>>692
取引時間終了後に発表wwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
>>669
ゴキブタ君無料でもしもしできていいなーwwwwプププwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:43▼返信
自力でやったほうが美味しいのにもうそれは無理な状態なのねぇ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
ネット会員サービスやIP展開をDeNAに任せるって、それゲーム会社として一番大切なところじゃん。
任天堂は何を考えているのだ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
>>542
おーいwググったらマジじゃねーかww
>任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ

遂に任天堂マルチプラットフォーム化、自社ハード以外にIP投入ですわww
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
ニンテンドークラブの終了が本当に終焉を示唆していたとはな
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
>>674
本当も何も任天堂公式HPの株主向け資料の中にあるよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
おい、株売っとけ。高値狙いすぎるなよ、断じて掴むなよ…今しかないぞ売りは
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
どうせならバンナムに売れよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
>>592
あーあw ここのスレ内予測でも最悪の展開きたこれ
スマニシ爆誕おめでとう!
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
モバゲー スパム で検索してみるといい
こんなところにアカウントを任せる気で居る任天堂さん最高です
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:44▼返信
スマホ参入はいずれ絶対にするとは思ってたけど
まさかモバゲーみたいなとこに任せるとは思わなかったなあ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
>>702
というか、自力でやれないのにプラットフォーム運営ができるわけがないわけで
もうAAAタイトル持ってるサードパーティからは完全に縁切られるね・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
ゲーム屋かと思ったらおもちゃ屋で、おもちゃ屋かと思ったらもしもし屋だったでござる
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
というかもう株主動いとるわなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
スマホ参入かあ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
任天堂さん逃げて~~~

DENA主要株主 ソニー 11.7%
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
本当に馬鹿w
目先の利益しか見えてない
そんなに苦しいんか?
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
>>702
広告費もアホみたいに削ってたし根本的にもう体力ないんだろうな
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
任天堂アホルダーは塩漬け株の売り場だぞ
恐らくスマホ参入の期待で上がるから
糞株と手を切る最後のチャンスだ
気合入れろよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
しっかしどんだけ技術力無いというかやる気ないんよ任天堂
モバゲーに倒されてるじゃんまさにwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
>>7032016年はマリオが1カ月に一回でそうだな
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
スマホゲー飽和状態でサード撤退といわれてる中、任天堂スマホ進出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


任天堂ゲーム機の性能も、スマホ進出も周回遅れすぎ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:45▼返信
お前ら有能だな
確かに任天堂キャラを使ったスマホゲー発表とか
もしくはマリオとかのスマホゲーの開発をモバゲーに委託とかかな
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:46▼返信
SONY圧勝で連動一時上昇くるか…
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
名目:業務提携
実態:身売りw
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
マリオ睡眠計と、スマホアプリでコントロールするって発表だろうな
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
前の値下がりで掴んだ奴等頑張れよ!!最初で最後の正念場だぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
>>716
てゆーかさ、株に限らずこの業界でなんかしようと思ったら
必ずソニー関連のなにかと関わらざるを得ないのが現実なんだよねえ・・・
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
ニシ君わかってる?
スマホに出すってことは利益のいいスマホに重心傾くけど?
ハード事業続けると思う?
撤退はないけど自然消滅だよ?きっとw
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
最近高かったのは株つかませる目的だったのか・・・
これは株主いまごろ戦々恐々としてるやろうな・・・
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
健康事業より百倍マシだが
落ちぶれ感は否めないねえ
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
自社開発じゃマリオすら売れなくなってきたからスマホへ身売り
アカウントも自分じゃ作れないから他人任せ

落ち目のDeNAにとっては任天堂の持つIPは美味しいんだろうけど
スマホでもマリオがプレイできるってんなら任天堂ハード離れは加速するだろうね
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:47▼返信
ガチャでレア度SSRのマリオを引くにはいくら課金すれば良いのですか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
任天堂っていうか岩田、ちょっと前までスマホとか馬鹿にしてなかった??
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
「自分とこの技術じゃアカウントつくれましぇーん!」
普通の企業:ソフトウェア会社にシステムを構築してもらおう、運営はもちろん自社ね
任天堂:運営を外部企業に丸投げしよう
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
>>697
すぐに出る。
なぜなら次世代のビジネスで最も大切な「ネット会員サービス」の運営がDeNAだから。ここを乗っ取られたら、任天堂はDeNAに頭が上がらない。
一体なんで、ソニー、MS、Steam、Google、Appleの各社が膨大な金をつぎ込んで派遣争いに必死になっているか、理由は「ネット会員の囲い込みサービス」で勝ちたいからなんだよ。そこが最も大切なんだから。
任天堂はその部分をDeNAに握られる事になった。
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
瞬間的にポンと上がって一気に大暴落だろうな、明日の相場・・・
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
まこなこ見てるか?
>>719が良いこと教えてくれてるぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
どうなるかだなぁ
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
取引終了直後ってのが狡猾で鬼畜
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:48▼返信
>>730
情報掴んでた大人が買ってたんだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:49▼返信
>>733
200万課金してね!
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:49▼返信
任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ
2015年03月17日

任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田 聡)と、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功)は、本日、グローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発に関する業務・資本提携について合意いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。

詳細は、以下のリンクより適時開示資料をご参照ください。

http://dena.com/jp/ir/
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:49▼返信
>>704
一応例外としてフィリップスがマリオやゼルダをだしてるが…
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:49▼返信
>>736
そこの首根っこ掴まれるのがどれだけやばい事か、たぶん岩田は気づいてないぞ・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:49▼返信
高値掴みした株主は辛いかもしれんなw高値更新時点で掴みは絶対にせんが。空売り頑張れよ。
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:49▼返信
私たちオワコンでーすwwwww
って言いながらアヘ顏ダブルピースする絵しか想像できない
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:50▼返信
DeNA主要株主
南場智子 13.0%
ソニー 11.7%
日本トラスティ・サービス信託銀行 2.8%
川田尚吾 2.6%
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:50▼返信
どうぶつの森とポケモンやったら大変な売り上げ&利益率出るぜ間違いなくw
パズドラとか目じゃねえわ その代わりいわっちが前から懸念してたCSソフトの売り上げが目に見えて落ちるよな この2本は大丈夫だろうが他が落ちる
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:50▼返信
友達に迫られて1回モバゲーに登録したら、迷惑メールめちゃくちゃ届いた
酷い時は1日に100件、マジでびびったわ

DeNAにアカウント任せるとか、どんだけ被害者増やす気??
会社として信用のないもの同士くっついて、余計に不気味
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:50▼返信
任天堂は「歩みよってやった」とでも思ってるんだろうがねw
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
悲しいのが、「任天堂」としてスマホに出すならともかく
DeNAの力を借りないといけない…ってのがね
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
まこなこがなんて喚き散らすか今から楽しみだわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
>>750
「類は友を呼ぶ」
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
ゴキブリ、これからはスマホの普及台数に震えろ!
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
>>745
任天堂的にはスマホ事業を全部任せて手軽にがっぽがっぽみたいなつもりだったんだろうな
アホだなw
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
がんばれ任天堂
ソニーに負けるな
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
なんだもうニュースになってるね。

任天堂とDeNA、資本・業務提携 任天堂IP活用のスマホ向けゲームアプリを共同開発へ
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:51▼返信
WiiUの次世代機はもう絶望じゃね?
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
>>701
いやいや、ピーチ姫を出そうと思ったらガチャ課金だからwwwww
だから無料の場合はキノピオ救出しかできないスーパーマリオwwwwwwwwwww
761.投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
本格的にただのIP管理会社に成り下がる第一歩だな
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
>>752
任天堂からしたらアカウントシステム作ってもらうのとバーターで権利出すだけぐらいのつもりなんだろう
完全に天秤つりあってないことに気づいてないぞ絶対
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
>>748
任天堂が次世代ゲームビジネスの根幹部分をDeNAに委託してしまう、という事実の前では、そんな小さな事はどうでも良いのだ。

これがどれだけ大きな「敗北宣言」か、お前は分かっていない。
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
MSはOfficeの課金制を、ソニーはPSN(SEN)を収益の柱にしようとしているのに
任天堂はネットワーク構築を他社に丸投げかwww
技術力ないとおいしい部分も取りっぱぐれるね
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
ようつべでもう5000人近く待機してるな
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:52▼返信
>>748
ソニー、DeNA株売却で400億円
 ソニーは4日、ディー・エヌ・エー(DeNA)の全保有株式である1772万2500株(発行済み株式の13.14%)を野村証券に売却したと発表した。資産内容見直しの一環で、スマートフォンなどの中核事業に専念する体制を整える。売却益約409億円を、2013年3月期の営業外収益に計上する。一部は業績予想にすでに織り込まれているとみられる。
 野村証券は株式を取得後、すぐに転売する。DeNAが4日に発表した主要株主の異動によると、すでに600万株(同4.45%)分は売却したとみられる。
 DeNA株はソニー子会社のソネットエンタテインメントが1999年に出資して保有。1月にソネットを100%子会社にした後、ソニーの保有に切り替えていた。


2年前のニュースだぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
提携じゃんwww
ソニーの下の下と提携www

ニシ君息してる?
電車止めないでね?
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
ぶれ天堂
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
>>757
もう任天堂じゃねぇんだよ、がんばれDeNAって言え、糞ゴキブタ
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
>>744
あれはCD事業キャンセルのお詫びみたいなもんだしとんでもない糞ゲーやぞ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
今度ニンダイやるよ!

全部スマホでした…
あると思いますw
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
コジカンが言ってた通り技術の進化から逃げたら滅ぶんだな…
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:53▼返信
>>393
それニュースとしては最悪なんだがやってもおかしくない雰囲気が今の任天堂には有るからなぁw
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:54▼返信
次のニンダイはショールーム独占かな
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:54▼返信
>>772
あるある・・・ ってか不可避だわ・・・
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:55▼返信
あ〜これ今年のE3も逃げるなwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:55▼返信
長きにわたるゲハ戦争もチカとの国際戦が本格化するわけか、、、
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:55▼返信
>>753
まこなこはこの件に触れないんじゃね?
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:55▼返信
>>777
けど、TGSではDeNA枠で入れるねw
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:55▼返信
無能馬鹿社長岩チ.ン.コ「空白のスケジュールをスマホで全て埋めます!!」

アホか。
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
まあこれで任天堂はCS勢ではなくなるって事だから、ある意味ではすっきりするね
オモチャ屋がスマホでわちゃわちゃやってるだけの存在になるわけだ
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
これマジで電車が止まる予感
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
豚は身の振り方どうするの?
今まで散々喧嘩売ってきたスマホ勢にネットワークサービスっていう美味しい所掴まれて揺すられる立場に任天堂自ら突っ込んだけど
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
たぶんIBM辺りに見積り取ったら数千億の費用がかかるって言われたんだろうなあ
だとしてもDeNAはないわw
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
スマホとか課金とか、その手のを批判してたと思うんだが…
岩田って3日で忘れちゃう頭してんの?
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
うは、えぐいな…こりゃ任よかソニー関連銘柄に注目したいね、更なる燃料ないか。あったけぇ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:56▼返信
GREEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:57▼返信
>>784
スマニシ爆誕!
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:57▼返信
>>780
ついに任天堂がTGS初参戦か…
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:57▼返信
~将来~

親「昔は、任天堂もゲーム機を作ってたんだよ」
子「えー、嘘だ~」
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:57▼返信
>>786
それをやっているのは「モバゲー」であって、任天堂は貸し出しているだけだからOKと思っているんじゃないでしょうか
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:57▼返信
>>790
あああああ まじかwww すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
>>783
株のことよく分からないけど
もう売り買いって終わってるの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
任天堂IPのスマホゲーwww
やったねニシくん
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
10年20年とたったら少し存在感があるSNKくらいのポジションに成り下がりそうだな
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
任天堂の倒し方?
資本提携すればいいんですよ・・・w
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
直接! 記者会見
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
マリオとかゼルダ使ってガチャ課金やれば儲けは出るよ。株価も上がると思うよ。

任天堂信者はそれが嬉しいのだろ?
任天堂はゲーム会社として終了してしまう訳だが。

今まで一番バカにししていたスマホゲーになる任天堂について、信者はどう思ってるのかね。今日からガチャ課金の支持者にでもなるのかね。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:58▼返信
アカウント整備して単独でやれとは言ったが、モバゲーの犬になってどうすんだか。馬鹿だな任天堂
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
やっぱCS向けのリソース減らすんかな?
デビルズサードとかいううんこに投資できるくらい余裕あるからすげーと一時期思ってたが
ただ作れないだけだったんだ
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
任、おつかれ。ソニー、おめでとう。


これが「時代」
そして、一つの「歴史」の「節目」
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
>>793
でもそれ、反初心会同盟の軍門に下る構図だって事をぶーちゃんは理解できるのだろうか・・・
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
社長くるううw
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
岩田社長
「任天堂はTVゲーム全体の価値を維持しようと努めています。
我々は他のプラットフォームに製品を提供するつもりはないし、一部料金だけで利用可能な製品を作るつもりもない。
もし我々が基本無料に同意したとして、その後、販売数を増やすためには低価格化しかありません。
そこには暗い未来が待っており、業界全体が破産に向かうと思います。
基本無料や課金制のゲーム制作に興味はありません。
何故なら私も、ユーザーに喜んでもらえるようなゲームソフトを作るためにより努力したいと思っているゲーム開発者の1人だからです。
収益を見たときにどちらの方が優れているとは一概には言えませんが、
重要なのは、どのようにゲームソフトに対する大衆の認識を維持出来るかです。
かつて我々も経験があるのですが、一度ゲームソフトの価値を失墜させてしまうとそこから立ち直るのは並大抵のことではありません。」
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
マリオロワイヤル

スター 1個 324円
フラワー 1個 108円
SSRマリオ 3240円
SRルイージ 1080円
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
モシモシに落ちぶれたか…やっぱり単体じゃ生きていけなかったね他の二社と違ってw
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
>>799
それで喜ぶようであればいよいよ客観的事実として豚はただソニーが憎いだけでゲームなんてどうでもいいカスだったって証明できるだけだな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 16:59▼返信
勘違いしてる奴居るようだ
PDF読めば判るが単なるスマホにマリオのキャラ貸し出しとかじゃないんだよ?任天堂IPをスマホ展開と
書いてる以上スマホでスーマリやらゼルダやらが任天堂タイトルで出るって事だ

これがどういう意味だかわかるよな?>自社ハードから脱却
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:00▼返信
にしても急だな
クラニンが終わったから新たな代替サービスが発表されるのかと思ったが業務提携とはな

811.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:00▼返信
>>792
自分とこの知的財産を貸したら、無関係にはならないのになぁ…
DeNAがマリオ使ってやらかしたら、一般層からの任天堂イメージの悪化に繋がっちゃうな
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:00▼返信
やるなら単独でやればいいのに、その力すら残ってないか。よりにもよってモバゲーw
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:01▼返信
ニシ君スマホゲーヲタともこれからは戦わなきゃいけないんじゃないかね
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:01▼返信
DeNAだからな、もう海外展開の目は無いだろうな。
今年のE3も任天堂はハブだろう。
その代わりTGSには出てくる気がする。
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:01▼返信
始まったぞ・・・終わりの・・・始まりだ・・・
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:01▼返信
これ資本提携って言ってるけど
合併だろ?もっというとDeNAの乗っ取りか?www
任天堂の社名消さないで!
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:01▼返信
ニコニコで中継すりゃいいのにな
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:01▼返信
これでほら、ミリオン(ダウンロード)連発じゃない!
やったね豚君
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:02▼返信
ニシくんあれだけスマホゲー馬鹿にしてたのにwwwどうすんのwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:02▼返信
>>800
単独ではまともな物作れなかったんだろうね
秋から始める新サービスがこれかな?
DeNAに主導権握られたらなんの旨みもない
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:03▼返信
うわあまたどうでもいい前置きで1時間取るぞこの会見
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:03▼返信
>両社は、任天堂IP を活用したスマートデバイス向けゲームアプリを、
>スマートデバイスのプレイスタイルに適した形で新規に開発・運営いたします。

共同開発かな・・・
なんか最近それ絡みで悲報があったようなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:03▼返信
>>816
流石に社名までは消さんだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:03▼返信
岩田www
わざわざ記者集めておいて、ニンダイの調子のまま話してるwww
ここ、社長2人が揃った記者会見だぞwwwいつもの調子でやるなよwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:04▼返信
これでスマホニシが神隠しにあうんかなw
スマホスマホしつこい馬鹿が減りそう
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:04▼返信
>>803
軍門に下るも何も、パートナーであり、ネット会員ビジネスの主権を握る存在でもあるDeNAが「TGSに出たい」っと言ったら、任天堂は何も言う事が出来ないだろ。実際スマホの課金ゲーだって、どっかでメディア露出しなきゃならない。ニンダイみたいな信者専用配信じゃダメなんだよ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:04▼返信
TGS初出店?ジュース配布するのかな?w
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:04▼返信
始まったのか
スマホ業界進出おめー
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:05▼返信
>>824
完全に自分が主役だと勘違いしてるな
まず簡単な挨拶だけしてDeNA側にも一言発言させなきゃダメだろうにもうバカすぎて見てるこっちが恥ずかしい
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:05▼返信
スマホ進出おめでとう
そしてさようなら^^
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:06▼返信
今年のTGSにマリオ出るかな?w
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:06▼返信
やっぱ宗教ダイレクトの空気って一般向けじゃないよなあ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:07▼返信
会見でミリオン自慢しとるwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:07▼返信
任天堂は落ちる所まで落ちた。
ゲーム会社としてプライドがあるなら、たとえスマホに流れても「ゲームは任天堂が開発」と拘るべきだった。それをDeNAと「共同開発」とは何事だ?
歴史あるゲーム会社なんだろ?任天堂!
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:07▼返信
もう中継窓閉じていい?あまりに不愉快で気持ち悪くなってきたんだが。
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:08▼返信
どこで見れるの
837.投稿日:2015年03月17日 17:08▼返信
このコメントは削除されました。
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:08▼返信
爆死ぺリアとか煽ってたらそれでマリオがうごいちゃったんけぇ・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:08▼返信
まず本題を簡潔に述べてからその内容を説明せよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:09▼返信
>>836
俺はgamewatchの速報記事から直接live見てる
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:09▼返信
ポケモン次回作はスマホです!
とか言ってくれたらちょっと面白いけどなー(他人事)
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:10▼返信
ネガティブな発表と思われないためのいいわけが長いw
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:10▼返信
>>836
youtubeでやってるぜ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:10▼返信
>>836
つべの任天堂公式から見れるぞ
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:11▼返信
岩田やせたなぁ・・・
これがQOLの力なのか・・w
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:11▼返信
だめだこれ
圧倒的な力を持つわれわれのIPをさらに広く広めるものである、ってスタンスを必死にアピールしてるけど
もう既に会場の空気が冷え切っておる・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:11▼返信
DeNAの子会社「任天堂」ここに爆誕生!www
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:11▼返信
慎重?
否定的じゃなかった?
叩きまくっていたろ
嘘つけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:12▼返信
「スマートデバイスでゲームを出す事自体に否定的であったつもりはありません」

お得意のダブスタが冴え渡っておりますよヽ(´ー`)ノ
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:14▼返信
おーいいわっちー
DeNAは配信会社であって開発会社じゃねえぞー?
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:14▼返信
この言い訳がましい敗北宣言はいかに上層が古い体質かを物語ってるな。


高値売り抜けた奴等、爆益おめでとう。よく堪えたな手放して楽になれたし良かったな。高値で掴んだ期待買いの皆さん、頑張ってください(笑)
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:15▼返信
素晴らしいダブスタぶりだなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:15▼返信
DeNA社長既にイライラしてるwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:16▼返信
岩田がべらべらと言い訳しているぞ
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:16▼返信
流石のぶーちゃんもこれには凍りつくしかないようで・・・
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:16▼返信
たかが220億円で買われたのか・・・
吸収待ったなしやなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:17▼返信
展望ねえw
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:17▼返信
NXきったああああ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:18▼返信
もうNew3DS死亡か
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:18▼返信
220億でかよw時代やなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:19▼返信
性懲りもなくまた「新しいコンセプトのゲーム機NX」を企画中である事をアピール
こんどはどんな奇形ハードになるのやら

そしてハード間串刺しのアカウントシステムをDeNAに丸投げ確定
これでもう任天堂が主導権を握れる可能性はなくなった
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:20▼返信
任、コンシューマ最後の砦かつ最後の墓場がドラクエ10とはなwドラクエはよく頑張ったし貢献したわw高値でU掴まされたわい涙目…展望見えないからさっさと売って損切りしてもう一台PS4に回すかな
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:21▼返信
アカウント管理運営をdenaに任すってやばくね?既存ハードの管理はどうなんの?こりゃUマジで売り払わなやばいな…
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:22▼返信
うぅん…つべ見る暇ないしはちまがまとめてくれるの待つか
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:23▼返信
アカウント運営をDeNAが完全に握るってのは、今後のビジネスの根幹をDeNAが握るって事と同義だぜ
いわっち・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:25▼返信
DeNA社長「昨年夏から進めていた話」

ほほう・・・?
いわっち、これより後にも何度も「スマホと接点持つ事はありえない」って旨の発言してましたよねえ?
こりゃ総会でつるし上げ確定だな
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:26▼返信
座組みって言っちゃったwwwwwwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:27▼返信
モノリスに謝れよ…
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:27▼返信
是々非々wwwwwww
やばい単語飛び交いすぎですwwwwwwwwwwwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:29▼返信
うわあ・・・もっともらしい事言ってるけど具体的なプランほとんどまだ白紙だぞこれ・・・
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:30▼返信
あ、岩田自ら脱専用ハード宣言しちゃったぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:43▼返信
豚はソシャゲに魂を売ったようだな
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 17:56▼返信
いくら新ハードを出そうが、ソシャゲに手を出した以上はもう売れる事は無いだろうな
岩田がいつも言ってるように消費者は「嫌々ハードを買」っていたのだから、ただで遊べるならハードの価値はもう無い
ハードが売れなけりゃ当然ソフトも出せないんだから実質的にCS撤退宣言したのと同じ
岩田の代で任天堂も終わりだな
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 18:01▼返信
DeNAってソシャゲ当てただけで別にアカウント管理で優れた実績あるわけじゃないだろ、、、
馬鹿じゃないの岩デブ
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 18:33▼返信
175 名前: 名無しさん 2013年01月28日 09:33 返信する
ゴキブリはグリーの味方だもんな
株主にソニーいるから

こうなったら
対ソシャゲの任天堂
vs
ソシャゲ軍団ソニー一派の対決だな
876.ネロ投稿日:2015年03月17日 18:41▼返信
明日は、帰り雨やろか
ダルいなあ
木曜日からは悪天候なんか
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 19:06▼返信
豚は帰りの電車に頭突きするなよ?www
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月17日 21:08▼返信
時代遅れとは言ったがまさにそうじゃない感が半端ないな
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 04:14▼返信
第三次ゲハ大戦だ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 11:08▼返信
GREE「任天堂の倒し方を知っている」
DeNA「倒すと心の中で思ったなら、行動はすでに完了している」
岩田・宮本「もう俺たちが倒しちゃったwwww」
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 11:51▼返信
行き過ぎた課金はしなくても売り切りじゃないんだろ?
それにソシャゲの嫌なところはイベントやらキャンペーンやらって期間限定でプレイさせようとしてくるところだ。
自分のペースで焦ることなく遊びたいからソシャゲはいやなんだよおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああもおおおおお
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 14:18▼返信
任豚は絶望してんのかな?
洗脳が解ければいいね^^
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 15:40▼返信
まあ任天堂は無能の集まり
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 16:18▼返信
「迷走」
この言葉が今回の提携劇で一番しっくり来る。
CSでサードから見放され、赤字自力脱却も難しく、撤退間近かと囁かれ始めたところに、かつて社長自身が否定と批判をしていたスマホ分野への参入発表。

そして、何も具体的な発表もできない段階での新ハードNX発表。
自社の3DS、WiiUの販売にも響くだろう悪手だ。

スマホ分野のサードになりたいのか意地でもプラットフォーマーの立場を貫きたいのか曖昧で、これではただの意固地だ。
株主は岩田社長を罷免する動議を可決できるかできないかで、10年後も任天堂が生き残っているかが決まってくる。次がラストチャンスだろう。

直近のコメント数ランキング

traq