• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





新デザインのブラックマジシャンとブルーアイズが登場


ブラックマジシャンと言えば・・・



B-c19L9CAAAexXV
20150128202927369




黒光りする衣装と細見の体が印象的なカードであったが・・・















ブラックマジシャンがやたらマッチョに



20120502232634f77 (1)



ブルーアイズはあまり変わってない感じ


劇場版『遊戯王』公式ページはこちら


















最近の作者の画風に近い感じだけどレベルを上げて物理で殴りそうなマジシャンになってる・・・:(;゙゚'ω゚'):










Vジャンプ 2015年 05 月号 [雑誌]Vジャンプ 2015年 05 月号 [雑誌]


集英社 2015-03-20

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースWalk Like Crusaders イベントDVDジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースWalk Like Crusaders イベントDVD
小野大輔,石塚運昇,三宅健太,平川大輔,小松史法

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-03-25
売り上げランキング : 242

Amazonで詳しく見る

コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:09▼返信
お楽しみはこれからだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:10▼返信
ブラックマジシャンガールはよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:12▼返信
魔法使いに筋力のステータス振ったみたいでワロタw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:13▼返信
デレマスの足下にも及ばん糞アニメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:13▼返信
鎧がごつくなっただけだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:14▼返信
黒・魔・導(物理)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:15▼返信
前からこんなデザインじゃなかったか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:15▼返信
アメリカとかでは魔法は体力を使うとかで
魔法使いはけっこうマッチョなのが多いじゃん
魔法使いがホストみたいなのはJRPGの影響
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:16▼返信
レベルを上げて杖で殴る魔法
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:16▼返信
ブラマジキター
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:16▼返信



ニシ豚怒りの11連ガチャw



12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:17▼返信
今の遊戯王変わりすぎてて全然わからん
今の小学生がブラックマジシャンとかブルーアイズとか使うのかもわからんしそもそも知ってるのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:18▼返信
遊戯王でも懐古との戦いが始まるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:18▼返信
昔からこいついなかった?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:18▼返信
ボスまでMP温存できて道中邪魔にならない攻撃力。是非パーティに欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:18▼返信
高橋先生のデザインなら文句はない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:20▼返信
ブラックパラディン
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:21▼返信
ゾンビみたいだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:21▼返信
こんなに変えるならキャラクターのデザインもアレンジかければいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:21▼返信
青眼とブラマジは今でも強化されまくってるけど赤眼ェ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:22▼返信
そこまで違いあるか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:24▼返信
INT値低そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:26▼返信
テレビ久々で張り切ってんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:27▼返信
パンドラのブラマジやんけ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:29▼返信
ブラック・マジシャンなのにパープルっぽいところが昔から気になっていた
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:29▼返信
このブラマジのデザインは6年前のものだよ
少なくとも最近いきなり変わったとかそういうことじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:31▼返信
初期のデザインが良すぎるからあんま好きじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:34▼返信
ブルーアイズが変わってない?
全体的に随分変わってると思うけど?

バイトは病院行った方がいいんじゃない?
あっ、すいません。もう手遅れでしたね。
お大事に・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:40▼返信
人気なくなった方テコ入れしてんのか
メガシンカ並みのブランドクラッシャーだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:41▼返信
一度も見たこと無い
カードバトルアニメってかカードに全く興味がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:43▼返信
大して変わってねえじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:45▼返信
ブルーアイズの顔がオシリスの天空竜みたいだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:46▼返信
オワコン
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:47▼返信
カッコいいから大丈夫だ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:50▼返信
(ほとんど変わってねえ)
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:52▼返信
ブラマジはアニバーサリー版のイラストに似てるな
ブルーアイズは多分光沢なんだろうけどメカメカしくてダサい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:52▼返信
何が違うんだよアホくせえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:52▼返信
興味ないとかいちいち書くやつはヤフー知恵袋に帰れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 07:55▼返信
社長マンはよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:03▼返信
>>20
次のパックでレッドアイズ強化されるぞ
全部で90種類だから、その9分の1がレッドアイズ関連のカード
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:07▼返信
言う程でも無いだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:12▼返信
これ高橋先生の新しいデザインのやつだろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:12▼返信
そんな変わってねえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:14▼返信
今の遊戯王が人気があんまりないから過去のカードのリメイクとか出して最近売ってきてるんですよ皆さん
コンマイの奴隷だった頃が懐かしいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:17▼返信
前ジャンプに付いた高橋先生が書いたブラマジになったのか
いいんだけど漫画と統一してほしかったな
この前最強ジャンプについた奴は前のデザインだったのに勝手すぎるだろ
どうせ別イラストバージョンが映画の入場者特典とか前売り特典になるんだろうけどね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:20▼返信
海馬コーポレーションに就職するにはどこの大学出ればいいかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:23▼返信
ブルーアイズのが変わってんだろ…
こうして見てみると初期のデザインは無駄がなくて良いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:31▼返信
なんで色変えたし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:31▼返信
普通にかっこいいじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:40▼返信
ブルーアイズのあご外れてね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:41▼返信
ブラマジはなんかマハードっぽいよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:46▼返信
こうやって見ると初期ブラマジかっこいいな
デザインもポーズも
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 08:50▼返信
同じだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:05▼返信
まあブラマジも沢山絵柄あるしな
髭生えたおっさんとかゴキブリカラーの悪そうな奴とか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:17▼返信
高橋先生の書き下ろしブラマジがこんな感じだったしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:20▼返信
いうほどでもなかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:20▼返信
最近ってっも7~8年前ぐらいからこんなもんだけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:25▼返信
もっとムキムキになってるかと思ってた
59.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年03月18日 09:31▼返信
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
妖怪ウォッチ3を発売して欲しい
妖怪ウォッチ3を販売して欲しい
妖怪ウォッチ3を出して欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:41▼返信
オワコンオブオワコン
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:47▼返信
昔ジャンプについてきた高橋神の描き下ろしブラマジもこんなんだったぞ
つーかそのカード持ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:50▼返信
ブラック・マジシャン(紫)
青眼の白龍(水色)
だったからちゃんとボディカラーが黒と白になったのはまあいいことだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:54▼返信
原作みたいな戦略とか無い脳筋ゲームだからな
相手のカード吹っ飛ばしてモンスターサーチして並べてぶん殴るだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:58▼返信
青眼がださい・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:00▼返信
ブルーアイズはまだしもブラックマジシャンは既にこのデザインでOCG化されてるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:04▼返信
ブラックマジシャンの絵違い多すぎだろ。Vジャンプの付録で最後だと思ってたわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:06▼返信
ブルーアイズのこれじゃない感
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:10▼返信
遊戯王ってこんなに何度もアニメ化されてるのかw
カード販売促進の為とは言え15年も続くとはw
ところでテレ朝版の遊戯王は黒歴史ですか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:17▼返信
つーかブラマジってモンスターの名前というよりジョブの名称だろ
色んな見た目のブラックマジシャンがいるなんて当然
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:24▼返信
言うほど変じゃないと思うけど
最近の漫画アニメ絵の男って筋肉ないもんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:33▼返信
とりあえず声優を旧版にしてくれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:42▼返信
ブルーアイズは初代が至高
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 10:44▼返信
>>68
デュエルが難癖の付け合いだったような
それ意外は好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 11:38▼返信
普通にカードの絵違いのブラマジこんなんだったよねw
75.投稿日:2015年03月18日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 11:47▼返信
VJの黒魔導士だなこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 11:52▼返信
遊戯王の作者の預金口座の額を見てみたい
何桁あるのか興味ある
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 12:12▼返信
※60 こいつオレ的でもみたんだが…ニートか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 12:16▼返信
マッチョっていうからゴリラになったのかと思ったらハードル上げすぎた
細マッチョでいいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 12:52▼返信
VJかなんかでカズキングが描き直してたやつっぽいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 12:55▼返信
ガールがデブになってたらどーしよう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 13:00▼返信
どう見てもブラックパラディンです
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 13:19▼返信
ブラマジがこっちのデザインならブラマジガールはあれになるのか
やったぜ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 13:55▼返信
真ブラックマジシャン 真ブルーアイズホワイトドラゴン
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 13:56▼返信
何この糞デザ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 14:42▼返信
BMGにも程よい腹筋実装はよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 14:46▼返信
vol.1のブラマジのカードイラストが文句のつけようのないくらいにカッコ良すぎるんだよな
ブルーアイズとレッドアイズも何種類もあるが、結局は最初ので完成されてると思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 15:29▼返信
ええやん♂♂(ニッコリ)
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 16:02▼返信
ブラック・マジシャン(物理特化)
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 16:14▼返信
言うほどか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 16:22▼返信
>>68
カードの他にも新人声優の見本市も兼ねているから終わらせたくとも終わらせらないんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 16:47▼返信
劇場版の遊戯は千年パズル持ってないんだね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:06▼返信
>>92
本編の後日談的な物語になるのかな。黒筋肉師。。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:09▼返信
>>92
これは原作終了後の話だからね
原作ネタバレだから詳しくは書かないが
今回の遊戯は表遊戯が主役で闇遊戯ではないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 17:40▼返信
正直元のブルーアイズは全然ホワイトじゃなかったからいんじゃねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:09▼返信
ブラマジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:19▼返信
遊戯王バトルシティ編で検索したら公式サイトよりもこのサイトが上に来たんだけど迷惑だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:22▼返信
思ってたよりヒドくはない
99.ネロ投稿日:2015年03月18日 19:48▼返信
やっべ眠い!
でも、晩飯は作る、食う
バイト時代、飯がいかに必要かってのを思い知ったからな
晩飯であっても食う
打ち切るわ

天ぷら、揚げれるかな?火傷せんようにしなな
…雨が強いな ウザい突如、彼女から明日の夜会える?ってメールがきた
OK。
多分、俺は普段なら機嫌悪いやろけど彼女と一緒なら平気や
明日は、焼き肉かな~?笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 20:32▼返信
マジック(物理)
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 21:01▼返信
かっこいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 21:10▼返信
ボーボボで出てたオシリス出してほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:51▼返信
どちらも前のデザインの方がよかったなぁ・・・。

師匠がでるなら弟子(ブラックマジシャンガール)もだしてほしい・・・。

できればデザインは前のままの方がよかった・・・。

違和感が・・・。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:35▼返信
パンドラのブラック・マジシャンかと
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:02▼返信
最近の画風に近いも何もBMはアニバーサリーパックで高橋和希が書き下ろしたデザインほぼまんまだろこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:52▼返信
いや逆w
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:42▼返信
ブラマジは最初期のカードイラストがアニメ版で、2番目以降のカードイラストが原作版だからどっちが本家本元と言えるのかはっきりしないんだよな…
今回は「原作20周年」の「アニメ映画」ということで間を取ってアニバーサリー版にしたか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:00▼返信
カックE!
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 02:13▼返信
皆遊戯王大好きだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:21▼返信
昔のブラマジはマハードとしてアテムにつかえてて、このブラマジは相棒のエースモンスターなんじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月21日 23:12▼返信
何があんまり変わってない、だ。めっちゃ変わってんじゃんアホなの?

直近のコメント数ランキング

traq