• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






FFXV Demo Runs At 900p On PS4, Sub-800p On Xbox One, Direct-Feed PS4 vs XOne Comparison Screenshots Leaked
http://www.gamepur.com/news/18305-ffxv-demo-runs-900p-ps4-sub-800p-xbox-one-direct-feed-ps4-vs-xone.html
2015y03m18d_211704652

記事によると
・PS4/XboxOne『ファイナルファンタジー15』体験版の解像度がユーザによって解析された

・PS4版が900p、XboxOne版が800p以下だった

・PS4版とXboxOne版のスクリーンショットを掲載するが、本作はまだ開発中であることに注意しよう




スクリーンショット 画像クリックで拡大

PS4版

episode-duscae-ps4-screenshot-1


episode-duscae-ps4-screenshot-2


episode-duscae-ps4-screenshot-3


episode-duscae-ps4-screenshot-4




XboxOne版

Final-Fantasy-XV-Duscae-xone-1


Final-Fantasy-XV-Duscae-xone-2


Final-Fantasy-XV-Duscae-xone-3


Final-Fantasy-XV-Duscae-xone-4











体験版の解像度が1080p以下なのは田端Dが明言済み

関連記事

『ファイナルファンタジー15』生放送まとめ 製品版は1080p/30fpsが目標、体験版データがあると製品版で特典があるかも、など












XboxOne版の解像度・・・まだ最適化できてないとは言えかなり低いなぁ











ファイナルファンタジー零式 HD
スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 1



コメント(615件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:18▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:19▼返信
ファッ!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:19▼返信
2014.5.15 13:45‐はちま起稿:大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める
  ↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
  ↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
  ↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
  ↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
  ↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:19▼返信
2014.9.1 16:47‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!
  ↓
2014.9.21 14:00‐はちま起稿:【意味深】『ドラクエヒーローズ』の開発者がTGSで「話題のレベル11」と発言!プレステにドラクエ11くるうううううう!?
  ↓
2014.10.30 23:55‐はちま起稿:【確信犯】『ドラゴンクエストヒーローズ』ニコ生での実機プレイで、所持金が「811G」だったと話題にwwww
  ↓
2014.12.9 22:30‐はちま起稿:堀井雄二氏「ネットでは『堀井はSCEが嫌い』みたいなことを言われていたが、そんなことはありません」
  ↓
2015.2.1 15:20‐はちま起稿:ドラクエ堀井氏「ドラクエ8で画面が綺麗になったが、色々あってプレステに帰ってきた。PS4の性能はすごい」
  ↓
2015.2.1 18:20‐はちま起稿:スクエニがコンシューマ用『新規ドラゴンクエスト プロジェクト』のスタッフを募集中!新ジャンルに挑戦するドラクエか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:19▼返信
900pってウォッチドッグスとかアサクリユニティと同じか。
製品版もこれと同じだったらがっかりなんだが大丈夫だよな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:19▼返信



PS4一択

   
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:19▼返信
レンガでは出来ません!
NXでも出来ませんなら爆笑
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:20▼返信
はちま
この記事の投稿時間いじらなかった?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:20▼返信
うわーなんだこれ
さすがのゴキくんもこれにはガッカリか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:20▼返信
製品版は1080pになるんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:21▼返信
出来ない豚が何か言ってるよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:21▼返信
時間おかしくね✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:21▼返信
バツイチはまた720p程度ってことかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:22▼返信
900pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCに出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:22▼返信
>>10
さてここで過去の例を振り返ってみましょう

FF13体験版→FF13製品版で大幅レッカwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:22▼返信
そういうこと
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:22▼返信
ラムウめっちゃかっこ良かったよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:22▼返信
ぶーちゃん箱1版のドット手作業で数えてよ
ドット数え得意でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:23▼返信
箱版、PS3のゲームと変わらんやんけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:23▼返信
ラムウの動画消えてるんだがどっか見れるとこない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:23▼返信
>>15
FF13で解像度落としたのって箱だけじゃなかったけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:23▼返信
ホストファンタジーよりも
ロストオデッセイのリマスターをPS3かPS4でだしてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:23▼返信
xboxone切り捨てろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:24▼返信
まだ製品版じゃないからかもだが、地面がショボくね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:24▼返信
フルHDすら満足に動かねーのかよ
何年開発してんだ雑魚ども
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:24▼返信
>>21
解像度だけじゃなくてテクスチャの質自体大幅劣化してたろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:25▼返信
PC厨クレクレwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:26▼返信
またゴミ箱劣化w


足引っ張るのは止めて貰えます?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:26▼返信
次世代機は解像度だけじゃないんやで(震え声)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:26▼返信
ニシ君、しょうがないから必死の箱1叩き
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:28▼返信
違いわかるかーい
解像度よりフレームレートはどちらが安定しているかの方が知りたいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:28▼返信
しかもダウンロード容量は箱1の方が大きいという
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:28▼返信
まあ720pだろうな

箱720は
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:29▼返信
低性能糞箱のくせに800pも出せるとかスクエニすげえな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:29▼返信
グラ綺麗でもボケボケじゃ意味ねーwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:30▼返信
少なくともここに貼られたPS4のスクリーンショット見ると、レンダリング部分に綺麗にAAかかった上にDOFまでかかってるせいでジャギとかドットカウントできそうな部分全く見当たらないんだけど、どうやってカウントしたんだろうな。
UIはドット見えるけど、UI部分はネイティブ解像度だし。
Oneの方は緑の木みたいな奴にジャギが見えるからそこでなんとかなりそうだが。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:31▼返信
900ならまあ妥協レベルかな
後はfpsが気になるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:31▼返信
製品版はさすがにちゃうやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:31▼返信
ぶっちゃけ720も900も1080も分からんな
480はさすがにPS2感バリバリだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
>>26
UKで広告にPS3版を360版のスクショとして載せたんだっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
>>15
少なくともPS3版は体験版からは劣化なんてしてなかったぞ?
というか、体験版はボスシーンでフレームレート落ちまくりだったのが製品版では改善されてたし、光源とか追加されたりエフェクトも強化されて画面はリッチになってたし。
解像度も体験版の時から720Pで製品版でも変わってない、何が劣化したんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
何で箱一版出そうと思った・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
北米版かってプレイしたが、楽しいよ
戦闘は回避にちょっと癖があるが、改善されるならいいね
あと、解像度よりフレームレートが結構かくつく。ベヒ一体なのにかくつく
音楽はやっぱいいわwしもむーサウンドたまらんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
元々はPS3で出るはずだったんだからこんなもん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
箱の存在意義無さすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:32▼返信
>>40
詐欺広告だって訴訟騒ぎになったな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:33▼返信
遠景がぼやけるDOFとか言うやつ、正直いらないと思うんだよな
1枚絵で見ると綺麗だけど、実際やると見辛いだけだし重くなるしでいいことないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:33▼返信
これXBOX笑ってる暇ないぞ
まだ次世代始まったばかりなのにPS4も限界来てるようだけど大丈夫か?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:33▼返信
ブラーやDOFをボケボケとかいう豚はボケなのマジなの?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:33▼返信
結局どっちも1080p無理なんかいwゴミだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:33▼返信
任天堂機なんて0pだけどなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:34▼返信
>>47
リアルでは無いんだろうけど、遠景がしっかり書き込まれてるほうが素直にすげーって思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:34▼返信
まあ解像度の差だけならいいけどね、毎度のことだけどw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:34▼返信
>>48
ゴキ「まだGPGPUの秘めたる無限パワーがあるから(震え声」
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
いい加減FHDドットバイドットくらい対応しろや・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
900でも800でもいいから操作して楽しいゲームにしてよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
1920pくらいやってくれよまじで
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
FF13が体験版から劣化したって初めて聞いたから
「FF13 体験版 テクスチャ 劣化」
でググってみたけど、FF13製品版でPS3版より360版のほうが劣化してる記事しかヒットしないっす
あとはFF15の記事
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
まだ体験版だからね仕方ないね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
箱は毎回足を引っ張るのな。
13が想像以上に悪かったのも箱が原因。

箱に合わせると削らないといけないものが出てくる
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:35▼返信
>>48
限界も何も重くするならいくらでも出来るからなぁ。
今の最新CPUに最新GPU積んだPCだってリアルタイムレイトレースさせたら1080Pで60fpsすら出なく出来るし。
62.投稿日:2015年03月18日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:36▼返信
画像が綺麗な事は良いのだけれど、ゲームとしては面白味がなくて。やる気が失せてます。出すなら9のリメイク版を望みます。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:36▼返信
これが普通なんだよな。カプコンでは異世界らしいがww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:36▼返信
どちらもまだ最適化してないでしょ
元々零式発売日までに配信できるかわからなかったわけだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
>>48
PS3を思い出してみればいいさ 最初の2年でラスアスが想像できたかどうか
ハイポリのモデリングをたくさん置けばそりゃ簡単に限界は来る
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
fpsも30安定してないんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
>>48
製品版では1080pになるって言ってるやんけ
そもそもFF15はオープンワールド(風)なのに主要キャラ1体に10万ポリゴン以上っつー
そこらの次世代リニアゲーと同等のポリゴン数使ったりしてるから無駄に重いんだよ
あのチャラい髪型に3万ポリゴンとかアホかと
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
へえ、綺麗やね。
でもこんなビジュアルのゲーム、誰がやりたいと思うんだろ。
中学生とかかな??
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
>>63
9こそゲームとしては何の面白みもなかったんだが。
世界設定とかはシリーズでトップクラスにすきだけどなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
劣化版でプレイするアンチソニーざまあwwww

だっさ~wwwくっさ~www
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
PCじゃもう4Kで最新ゲーム動くってのに
なにフルHDごときで手間取ってんだよゲーム機はww
自慢のGPGPUパワーはどうした?wwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
720pは流石に見て分かっちゃうからそこまで下がらないといいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:37▼返信
箱が引っ張るとか言ってるが、今回はそういったことしてないんじゃなかった?
PCベースで作って、それぞれの限界まで詰め込めるって聞いたが
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:38▼返信
>>57
1080pってのは1920x1080pの1080pだからな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:38▼返信
>>58
チカニシ、ブーちゃんが言うことだいたいネガキャンのためのでっちあけだから信用しないほうがいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:38▼返信
>>68
2万だろたしか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:38▼返信
>>68がマジなら映画版FFといい、根性版14といい何も進歩してねぇよなこのアホどもw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:38▼返信
DOAの記事で湧かなかったPC厨が即湧きでウケるwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:38▼返信
>>74
スクエニの偉い人と野村氏と田畑氏が口を揃えて、そう言う発言はしているね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:39▼返信
>>68
髪の毛はどんなゲームでも重くなる。
一昔前のゲームに坊主頭やハゲが多かったのはそのせい。
クレイトスさんもドレッドヘアの案もあったが没ってハゲになったくらい髪の毛は重い。
まあクレイトスさんに関してはドレッドヘアにならなくて良かったがw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:39▼返信
>>74
FFの開発はDirectXベースだからOpenGLベースのPS4は微妙なところ
83.投稿日:2015年03月18日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:40▼返信
>まだ最適化できてないとは言えかなり低いなぁ

お前理解して発言してんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:40▼返信


1080pって事を自慢して
900pバカにしてたどこかのファンがブーメラン
あんまり解像度でバカにしないほうが良いと思うよ

pc版も出ると思うから1080pって事かな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:40▼返信
>>77
ノクトとかはそのぐらいなんかね
あの女の子(シドニーじゃない方)は3万って書かれてたよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:40▼返信
wiiu版は?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:40▼返信
>>72
そのPC4万で買えるの?
てかおまえバカだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
箱版なんて誰も買わんやろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
900pでいいよ
1080pじゃ絶対fps安定しないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
>>72
さいしんの・・・アフィブログを見てるだけやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
無駄にこだわってるからなーw
今は雨が降ったとき遠くの草からもしっかり水とかががしたたる表現に苦戦してるんだっけ?
そういうのが処理重くしてるんじゃねーか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
>>85
32ビットOS使ってる奴が居るようなPCにゃ出ないよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
>>85
残念!出ません!ww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
>>86
おお、そうだったんだw
ごめんね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:41▼返信
>>85wiiuのマリオカート8は1080pだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:42▼返信
>>72
その解像度でも動かせるというだけで、高画質設定で快適に動作するわけじゃないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:42▼返信


体験版やったけど面白い

むしろ零式より面白い

ゼノクロとは何だったのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:42▼返信
これが旧世代マシンの限界か
既にスクエニの視線は次世代機ニンテンドーNXに向いているようだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:42▼返信
SCE余計な注文すんなよ
解像度よりfpsが重要なんだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:42▼返信
>>96
出力信号が1080Pなだけで内部は720Pだよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:43▼返信
1080pない時点でPS4劣化版確定なんだが
いつものごときカクカクなんだろうな
箱1は超高速eSRAMのおかげでフレームど安定なんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:43▼返信
>>81
髪が重いのは分かってるよ
ただ日本のゲームが髪型それなりにこだわれてたのってリニアゲーがメインだったからでしょ
合計10万ポリゴンとかオーダーのメインキャラと同じレベルだからね
それが4人常に一緒に動いてオープンワールドでデカイモンスターとかも出るってんだからそら重くもなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:43▼返信
>>98
ゼノクロなんて比べるに値しないだろ

まさに 月とスッポンww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:43▼返信
>>88
4万(税別)pcで4kはさすがにバカコメントだと覆うが
ps4より性能が良いのは買えるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:43▼返信
>>102
そのeSRAMってPS4のGDDR5より遅いんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:43▼返信
>>98
       任_豚 \ <ゼノクロかっこええやろ!     人人
      |O-O-ヽ#|                     ) 59 ( ビシッ
パパパン(.)'e'( : . 9) 三           (⌒(      Y人人
  …¬⊆ ⊂ソ 三          (⌒(⌒(⌒≡   ) 58 (  ビシッ
  ⊂⊂   彡  三(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒;  Y^Y
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーッ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
PS4最初開発しやすいとか、最適化しやすいとか聞いたけど
もう900Pとかで躓いているのか
1080PはPS3ですら出来るんだから全部1080Pでも当たり前でしょう。。。
実際いろいろ違うけどそれぐらいは出来ないと。。。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
>>101
こんな当然の事も書かないとわからない豚w
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
>>105
無理です
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
で、スマホゲーなら900出せんの?wwwwwwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
まあFFは13ですら箱○が超劣化してたからな
前世代機はPS側が劣化してたものが多かったのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
製品版は1080行くからええやんたぶん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
FF13と同じく後から1080p60fpsで楽しめるPC版が出るんで900p720pで楽しんでおけよ貧民どもw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
やっぱスクエニはダメだな。
自慢のグラすら2流とか終わってる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
>>98
俺もやってる。ファントムソードがさーレベル上がるとMPマックスなるまで使えないじゃん?
あれ途中で止めれると回避も出来るしいいのになー
あと結構かくつく
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:44▼返信
箱1が低性能なのは証明済
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
無知無知パソニシ発狂w
PCじゃ出ないんでこれww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
全然違いわからんわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
日本版は何時から配信するの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
あ、あれ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
PS4版なら1080p実現できそうだな。Xboxは知らんけど、900pかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
>>102
たった32MBかつ分割RAMで何が出来るというのか
実際、開発には弊害にしかなってない
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:45▼返信
WiiU版 1080p
PS4版 900p
XboxOne版 800p以下
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
なんにしても箱が要らないことだけは確実なのである
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
>>114
FF13のPC版はグラフィックオプションの存在しない720p固定だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
>>102
eSRAMとメインメモリの帯域足してもPS4のGDDR5の帯域に届かない上に、8MBずつ4つに分かれていて糞使いにくいというあれかw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
体験版は1080ではないって事前に言ってたんだよな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
>>115
いやすっげー綺麗だぞやってるがw
1080にこしたことはないが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
FF15は面白いだろうけど、やっぱ男だけっていうのは萎えるな
あと必ず使い回しの続編だすだろうしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
>>108
釣りじゃないなら半年ROMってろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
それぞれのハードで最大限の最適化をしていくって言ってたから箱がPS4より低くなるのは当然
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
こりゃPS4のためにフルHDテレビ用意する必要なかったかな
ハーフHDのほうが綺麗にできるゲーム多いわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:46▼返信
>>114
FF13と同じくならPCは720P固定だなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
>>108
PS3と同じレベルのアセットや負荷の低い処理でいいなら1080p60fpsなんてもっと簡単に実現出来るんだよ
そんなんじゃユーザーが満足しないから更に負荷の高い処理や高精細なアセットを組んで作らざるを得なくなるワケ
PC高い金積んで組んでもリアルタイムで負荷の高い処理適応してったら60fpsの維持なんてすぐ出来なくなるのと同じ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
モバゲー堂信者はもうWiiU持ち上げなくていいんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
>>118
守銭奴スクエニがFF13出したから出るにきまってんだろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
てかPC版同時に出るなら買うよPC版
同梱目的でPSも買うことになるんだろうがw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
>>108
1080Pにすること自体は簡単 どんな時代のマシンだろうが取捨選択は発生する
FFは解像度を捨ててでもモデルを綺麗にすることを選んだ それだけの話
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
>>110
それが無理ではないんだよ
現実を知ろうぜ
自作pcでできる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
これ
日本は勿論、全世界的にも箱1版が大爆死しそうと思うのは俺だけじゃあるまい
PS4が箱1の数倍のセールスになりそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:47▼返信
以下じゃなくて未満だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
解像度とグラフィックの質はちがうよな
解像度も高くすてほしいが
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
>>140
無理です
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
>>126
アップデートで変えられるようなったよ
ただテクスチャはゴミのままだから引き伸ばしだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
割とどうでもいいな
みんな迷うことなくPS4だろうしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
豚ってテキトーな事しか言ってねーな
もはや煽りにすらなってないっていうw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
>>132
アーキテクチャが同系で性能が明らかに違うんだからそうなるわな。
メモリ帯域も小細工したくせに狭いし。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
さっきから必死にPCPCいってるやつはドラクエは出来なくていいん?
ドラクエはPCに出ないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:48▼返信
>>140
ちょうど買い換えたいところだったんだけど構成と買う場所教えて
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:49▼返信
やっぱPC版が完全版なんやな
買わんけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:49▼返信
箱版いらないだろ
ガチな箱ユーザはホストRPGなんてやりたくないだろうしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:49▼返信
ストアでの販売開始はいつかな?
0時開始してくれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:49▼返信
>>105
GDDR5を8GB搭載した4万のPC紹介してw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:49▼返信
>>134
1080p60fps対応したのしらない情弱おったww
それとも見てみぬふりか?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:49▼返信
箱1の720pは定番だから仕方ないね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:50▼返信
俺もパソニシが妄想で作る4万でPS4以上に動くぱそこんほしいけどな~
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:50▼返信
エンジンのデモまで作るくらいグラフィック面には力入れてるんだから解像度は高いほうがいいな
今まで散々手を抜いてきて技術力が身についてないのはわかってるが
製品版では1080pで仕上げてもらいたい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:50▼返信
>>149
DQ10というナンバリングができるけどなにか?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:50▼返信
>>140
昔、自作PCの中古パーツと、メーカーの最低スペックマシンとどっちが安価に製作出来るかを
ショップ店員と相談しながら計算したことあるけど、メーカーの方が数千円安かった
確か6万円台のPCだけど
なので、自作PCだとメーカーPC以下のスペックにすれば、出来ない事は無いが進めないな
意味ないから
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:50▼返信
>>140
パーツ構成と価格書いてみ、当然OS込みでw
162.shi-投稿日:2015年03月18日 22:51▼返信
>>141
13のps3 箱◯ですら箱◯版は世界的に売れなかったしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:51▼返信
体験版明日の夜からプレイだわ、 PS4本体今週も3万以上確定かな、
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:51▼返信
>>137
はいはい
そうやって妄想してなさい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:51▼返信
いくらグラフィックの質が高くても低解像度でボケボケだったら意味ないよ
多少妥協してでも1080pにしたほうが綺麗に見えるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:51▼返信
所詮PCからの簡単コンバートじゃこんなもんか。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:52▼返信
>>39

さすがに眼科いけゴミ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:52▼返信
>>159
うん
だからさ
10以外のドラクエは出来ないよね(´・ω・`)
11もPSだろうし
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:52▼返信
>>140
ミドルレンジグラボとCPUだけで足が出る。
他にケース、マザボ、電源、メモリ、OSなどが必要。
自作したことないなら黙ってろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:52▼返信
>>137
6年後くらいにはなw
その頃にはFF16が出てそうだがw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:53▼返信
>>169
構成書けよ早く
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:53▼返信
PC版は絶対出るだろ
後発でしかもおま国でなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:53▼返信
>>160
自作が安いと思ってる時点で論外だよな あんなの10年以上前の話
4万で可能性があるとすれば鼻毛みたいな激安サーバーにグラボ追加だが
最近あの手のが来ねえな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:53▼返信
しかも体験版は30fpsでもないって言ってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:54▼返信
家庭用でゲームの究極まで来ちまったな。こんな時代が来ようとは・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:55▼返信
>>171
もっかい読め
アホに対して突っ込んでる側だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:55▼返信
地面のテクスチャがあまりにひどすぎるのもあるなw
これで900p妥協とか次世代機(笑)はどんだけすでに限界なんだよw
そりゃ国内もPCに手をだすわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:55▼返信
所詮、JRPGメーカーの技術はこの程度だったってことか
さっさと発売しないと基礎レベルの違う海外大手に標準を設定されちまうぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
ゲーム機なんだから今4万でも最後は2万円まで下がるわけで
基本的にPCとは価格帯が違うものなのだよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
画面ボケボケやないか!
まぁフルHDで見た時は詐欺っぽい映像だとは思ってが
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
>>170
お前も豚と変わらない脳みそしてるな
PC版は遅れて1年以内で出てくるよ
スクエニだし日本で買えるかわ知らん
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
>>177
パソニシはWiiUどうすんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
カプコン以外はPS4のが出来いんだよなあ
やっぱ優遇してくれないから嫌がらせしやがったなカプコンww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
>>172
後発というかもう一通り行き渡ってベスト版も出て、更に次の作品が発表されて発売が近づいた頃くらいにねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
解像度、フレームレートは、全部入れってから最後の最後に調整するものなんだよね
っていうか、最後でないと調整できないものなんだけど、
本来メディアが啓蒙しないといけないのに、煽ってるメディア、エセ専門家はどうにかならんかね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
4万PCで4Kゲーム?TAITAN Xすらかえねーよ!w
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:56▼返信
>>58
たしかFF13体験版でプレイ可能なボス戦のライティングの数が製品版では減ってた話があったよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
PCやってるやつはだいたいCSも持ってる
なんでPCだけで全部やろうとしてんのか理解できんな
使い分けることもできないのかな?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
>>173
自作PCは、もうゲーミング用途以外に需要無いしね
今だったら、誰かにネットが出来る端末が欲しいと言われたら、
タブレットで良いんじゃないって薦める時勢になったからね~
どうしてもPCが良いと言われたら、レノボ以外だったらどこでもいいよと答えるね

自作PCは妥協がないと作れないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
>>181
FF13と同じとかお前が言ってたんだろw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
問題はこの先PS4を超える据え置き機が出るかどうか
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
スゲー長期間開発してて900pとか情けねーな
何年も何やってたんだ?wwwww
寝てたのか?wwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
XBONE版は洞窟内のスクショ見れば分かるが800pでてないな
ボケてるにも程がある
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:57▼返信
>>188
OS持ってるって今使ってるPC捨てるんじゃなければライセンス違反だぞw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:58▼返信
>>173
自作が安上がりだったのはCoreが出る前くらいまでだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:58▼返信
PS3の初期価格で面食らってたような国民がグラ求めてPC買うわけが無いw
3・4縦マルチでも全然ついてこないのにw
197.ドレイク投稿日:2015年03月18日 22:58▼返信
おせえよ(´・ω・`)

それはともかく、製品版じゃ1080pを目指して欲しいね(15はモーションがいいからfpsは30でも問題なし)
箱は多分このまんまだろうな・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
>>188
すまん、CSかOS込みの価格なんて話をしてたから読み間違ったわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
グラは相当綺麗から箱1は720pでも問題ないと思うわ
PS4は1080p目指して貰いたいが

詳しい解析情報はDF待ちだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
>>192
まじでまだ10年も開発してるとか思ってんのか?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
>>192
開発がスタートしたのが2013年だから、一年と数ヶ月ぐらい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
地面のテクスチャちょっと酷いな
たぶんスクエニは「開発中なので!」って言い訳すると思うけど、
解像度アップは現実的ではないな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 22:59▼返信
>>183
嫌がらせというか
カプコンの内製エンジンであるMTFWがクソなだけ
あれはDirectX準拠だからPS4だとある程度イジらないとパフォーマンス出ない
因みに現在開発中のパンタレイはDirectXじゃなくAMDのMantleに最適化してるんで大分マシになる筈
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:00▼返信
TGSのトレーラーと比べると泣ける

205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:00▼返信
ここに湧くPC厨は相変わらずアホ丸出しだなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:00▼返信
箱1はこれからeSRAMに最適化されて更にDirectX12で性能向上するけどPS4はもうこれが限界か
207.ドレイク投稿日:2015年03月18日 23:00▼返信
パソニシはゼノの心配でもしてなさい(´・ω・`)
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:00▼返信
ps4移行移行して3年目らしいが
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:01▼返信
>>204
あれはPC版だろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:01▼返信
自称高性能ゴミステ4wやはりどんどん劣化していってるな。
綺麗なグラ求めてるゲーマーはPCで完全版出さないと納得しないわなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
>>209
だろうっていうかPC版だよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
>>210
PCでるなら買うよ
PSも買うけどねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
PS4版は綺麗なんだよなあ
箱1版もう無しでいいんじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
メタルギアもPC版と比べると劣化だもんなw
FFもPCでやる時代かww
すごい時代になったもんだwwwww
215.ドレイク投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
>>204
せやな
グラとかはあの時より向上してるしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
オレは製品版でどこまで劣化しているか見ものwwwと言ってたけどこりゃ予想以上に酷い事になりそうだな(^_^;)
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:02▼返信
糞箱はホント足引っ張るなぁ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>206
最適化されてもGDDR5より遅いってのは覆せないんですけどね
フィルスペンサー「DirectX12で箱1のスペックが向上?劇的な変化は無いよ」
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
この調子じゃコンシューマーで4kになるのはPS6くらいかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>171
適当に。
i5-4690K 29000円
GeForce GTX750Ti 15000円
ゲーミングPCというには余りにヘボいが、
残念ながらこの時点でPS4の値段超えてる
あとはまぁ、がんばれ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>206
このハードはノーティのソフトが出るたびにパワーがはるかに増す…
そのソフトをあと2本もオレは残している…  その意味がわかるな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>213
海外じゃ売れてんだから出しときゃいいじゃん
買う奴はバカだとは思うがw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>211
PC版じゃなくて開発機で解像度も変わってないよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>209
PC版ではなくて、あれが最終的な目標として設定した専用エンジンによるデモ
昨年のTGS直前に、専用エンジンとルミナスの統合が完了したので、
今専用エンジンで開発したデータをルミナスに置き換えている最中
これが完了すると最適化
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:03▼返信
>>215
さすがにそれはないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:04▼返信
まさかの900Pとかマジ予約取り消してくるレベルだわ(´・ω・`)ガッカリ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:04▼返信
>>215
それはない
あれが製品版の目標だよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:04▼返信
MGSもだがライティングがフォトリアルだから雰囲気で誤魔化せられてる部分多いな
ところどころやっぱオープンワールドだなっていうアセットが見て取れる
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:04▼返信
まあ体験版だし製品版で頑張ってくれればいいよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:05▼返信
妄想の上でしか語れないPCユーザー()
泣けるわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:05▼返信
>>173
ってかいま自作って円高でパーツ高くなりすぎてもう無理・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:05▼返信
ゴミ箱がまた足引っ張ったと聞いて(´・ω・` )
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:05▼返信
>>224
デモだなんてどこでいってんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:05▼返信
円安だった・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:05▼返信
ついに明日だもんなぁ

楽しみすぎてヤバイわwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:06▼返信
現実的にこんな体験版で劣化してたら過去のトレイラーやプレイ動画がPC版でやっと実現できるんだろうなと逃げたくなるよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:06▼返信
>>219
そもそも解像度至上主義ってのが間違ってると言いたい
勿論1080pぐらいは維持してほしいもんだが
4kにするより1080pで留めて余ったリソースを負荷の高い処理に回した方がよっぽど建設的
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:07▼返信
クソ箱800pw


箱版とか買う価値無いなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:07▼返信
>>231
キツいよな 3年前と同スペックのマシン組もうとしても当時より高いんだものw
メモリとか買う気せんわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
そういや昔からゴミステ4の売りはサムスンメモリぐらいだったしな。
で、CPUなんかはショボだから触れなことになってたwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
ははははは800pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
またクソ箱が足引っ張ったのか・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
解像度低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PC完全版を待つことにするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
意外と1080pには、どっちもいかないもんなんねぇ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
>>240
日本語
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
パソニシは脳内でハイスペックPC組んでるからな
誰も太刀打ちできんよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:08▼返信
PS900pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:09▼返信
pcとwiiuには出wまwせwんw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:09▼返信
900ってひでぇな…下手したらPS3以下…?
PS4ってそんなにパワーないのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:09▼返信
PCがベストということだな
PS雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:09▼返信
>>240
韓国堂信者のぶーちゃん顔真っ赤にしないで、文変になってるよ(´・ω・`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:09▼返信
1080の為にグラの質落とすくらいなら900でいいんだが。
根本的に解像度もグラを綺麗に見せる為のもので、最終的にとにかく綺麗な方を優先して頂きたい。

バカの一つ覚えみたいな1080!1080!言わないから。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
FF15はフラゲはできないからなー体験版だから
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
開発機映像詐欺はゴミステの伝統だから現実の製品版はいつもガッカリー
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
>>243
なんだPC版も出るのか
じゃあPC版待った方がいいな確かに
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
>>206
eSRAMに最適化しても変わらんていうか最適化のしようがない。
8MBのブツ切れじゃDeferredシェーディングのバッファとしても使いにくいし。
活用すればするほどメモリから読み出しと書き戻しのタイミングも考えると余計な転送が増えて、トラフィックが増えて加速度的に管理が面倒になっていくから、最適化するとしたら4つのユニットの用途を完全固定して特定の用途専用にすることなんだが、8MBという小さすぎるサイズのせいでろくに使えない。
せめて1ユニット16MBで合計64MBあればまだ目はあったが、360の時のeDRAMの容量ケチって10MBにしたときから何も学んでいない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
>>249
馬鹿かお前は
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
800pとか流石劣化ゴミ箱w
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
ぶーちゃんのハイスペックPCならブラウザゲーもサクサク快適
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
今はPCなら4Kもあるのに
1080pにも逝かない雑魚ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
pcにはワンチャンあるけどWiiUには…
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
>>254
これ箱でも出るし箱の方が劣化してんだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
もうMSは箱事業をりんごあたり売っ払え。ソフト屋風情がハード作るんじゃね。
今ですら技術なくてまともな物作れないのに、これから期待できるわけねぇ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
家ゴミはまだそんな時代か
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
ゴミ箱また負けたのかw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:10▼返信
PC厨クレクレ必死www
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:11▼返信
ぶーちゃん、幾らPC厨に成りすまして騒いでもwiiUには絶対100%確実に出ないんやで
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:11▼返信
まあFFの方向性を考えれば当然だわな
仮にPS4が今のグラが1080p、60fpsで動くマシンに魔法で全台パワーアップしたとしても
そのパワーで今よりなめらかな髪だの影だのに拘って30fpsにすることだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:11▼返信




パソニシ箱劣化ミエナイキコエナイで発狂w



270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:11▼返信
豚かわいそうだな・・・
任天堂がゲーム機から撤退したからついに頭がおかしくなったか

豚「PCがベストということだな」

なさけねえ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:11▼返信
>>267
見た感じベヨ2の方が遥かに綺麗なのはどうしてだろうね
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
パソニシイライラw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
>>227
どのTGSのトレーラーの話だ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
>>271
それはお前の目が腐ってるからやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
ゼノブサ記事では絶対に出てこないパソニシがウヨウヨ湧いてきてて臭
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
>>271
眼科行け
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:12▼返信
>>271
それは流石に病院に行くべき、頭か目のどちらかが確実におかしい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:13▼返信
クズエニ潰れろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:13▼返信
>>271
それはいくらなんでも無理があるわwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:13▼返信
>>271
盲かな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:13▼返信
パソニシ箱劣化には触れず何故かベヨ2よいしょw
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:13▼返信
>>250
PC→0fps
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:13▼返信
出るのはまだまだ先だし脱Pついでに任天堂の次世代機にも出せばいいな。
最低でもフルHDでやりたいし。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:14▼返信
日本だとPSPで既に発売してるので、製品より体験版がメインになってるなぁ……
ラムウおじいちゃんカッコイイです
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:14▼返信
>>233
FF15とFF零式の緊急放送でも見て来いって
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:14▼返信
ぶーちゃんこれからはWiiUじゃなくてモバゲーを持ち上げないと
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:14▼返信
>>268
ARPGに60fpsはいらんだろ、1080Pはメインで普及しているTVのネイティブ解像度だから製品版では達成して欲しいところだが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:14▼返信
800pの劣化ハード、週販はWiiUにすら負けるポンコツだし当然かw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:14▼返信
ベヨ2のエアプレイ馬鹿多いねここ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:15▼返信
べヨ2ってべヨより劣化してなかったっけ?
しかもPS3のw
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:15▼返信
箱1から妙に解像度刻んでくるよね
どうにか1ピクセルでも多くしようとしてるんだろうけど
見たことも無い解像度が多い
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:15▼返信
>>286
みてきてやるから、どの回かいえよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:15▼返信
>>284
うたプリユーザー以下のゴミクズユーザーしか居ないゴミクズ任天堂ハードとか出すだけ無駄だからw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:16▼返信
ベヨ2とかカクカクジャギジャギのwiiうんこの限界を露呈した過大評価ソフトだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:16▼返信
>>291
ッチャー モロw
まぁベヨ2やりたくても宗教上できないんだっけ?
かわいそうに
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:16▼返信
まさかこんなところでベヨ2の文字を見るとはw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:16▼返信
しかし解像度だけじゃなくて背景もキャラもノッペリして全体的に大劣化しすぎやろ(´・ω・`)
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:16▼返信
900pってことはアサクリユニティと一緒か
まぁ許容範囲だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:16▼返信
>>293
緊急放送って書いてあるんだから緊急放送の回だろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:17▼返信
>>293
緊急放送だと書いてあるけど、読めなかった?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:17▼返信
当然ベヨネッタを叩きだすアホに吹く
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:17▼返信
>>235
日付が変わったら配信スタート?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:17▼返信
体験版つまんなくてメッキが剥がれるとかそういうのマジでやめろよ
改善点がユーザーから指摘されたら製品版出す前にちゃんと直しとけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:17▼返信
>>296
言われて悔しかったシリーズ乙ですw

そんなにベヨ2推したいなら感想の一つでも教えてくれよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:17▼返信
例として
前世代でも初期には1080p30fpsや1080p60fpsを実現したタイトルが幾つかありましたが、
後期は720p30fpsが基本となっています
数字上は後期の方が低いのは誰でも理解出来ますが、初期と後期を比べると明らかに後期の方がグラフィックは美麗です
これは、技術開発が進み効率的な処理が可能になった事の他に、
「解像度やfpsを落とす事によってリソースを確保し、より高負荷な技術を採用する事が出来る」からです

理解出来るかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:18▼返信
突如ベヨ2持ち上げだすブタに草不可避www
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:18▼返信
実際ベヨ2なんてあれだけ持ち上げられててクソグラ、カクカク、大爆死のクソゲーだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:19▼返信
日本語が不自由なベヨ上げのアホに吹く
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:19▼返信
>>296
ドラクエヒーローズやる為に売れるPS4
ベヨやりたい人がそもそもいなくて売れないWiiU
残念ながら一般人にも見放されてるなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:19▼返信
>>300
移行してるってだけじゃん。
デモってなんだよ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:19▼返信
>>48
最適化って知ってるか?まあ、知るわけないかw
無知がアホ面さげて性能語ってんだからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:20▼返信
>>296
アクションゲーのはずなのに毎回不評なシューティングステージを必ず入れる神谷ゲーとかやりたい奴居るの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:20▼返信
>>308
いや確かメタスコアは凄まじく良い
FF15より上だったはず
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:20▼返信
すまん、なぜいきなりベヨ2が出てきたのか教えてくれ
まさかこのFFよりベヨ2の方がいいグラとか面白いことを言った人間が居るのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:20▼返信
SONY信者orMS信者or任天堂信者の不毛な争いって何が目的何だ?全く意味が分からんw社員なの?ウゼェから辞めてくんないかなぁゲーム好きならゲームの面白さを語りましょう!割とマジで、
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:20▼返信
ゴミステ4だと技術的に飛空艇も当初の予定通りできないそうだし、10年以上待たされてるのに中身もグラも大劣化とかゴキブリどーすんだ?哀れすぎwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:21▼返信
>>311
俺に聞かれても知らんがな、どの回かって話だから緊急放送って書いてあるからそれだろって言っただけだしw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:21▼返信
ってかゼノ不細工はもういいのか豚www
つーかホストホスト言ってた割に結局やりたいんじゃねーかパソニシwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:21▼返信
>>318
かんけーねーなら絡むなアホ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:21▼返信
>>314
> FF15より上だったはず

未発売のゲームのメタスコアより上って?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:22▼返信
1080pも出せないCSwwwww
PC最強
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:22▼返信
>>320
お前が見てわかることもわからないアホだから馬鹿にしただけだろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:22▼返信
>>322
PCじゃこれプレイできませんけどねw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:23▼返信
なんか、このパターンアサクリでも聞いたな・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:23▼返信
>>315
お前のマジレスはいいセンスだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:23▼返信
CSじゃ売り上げも性能もPS4にかなう訳ないんだから
豚ちゃんアホみたいにPC、PC言っとけばいいのに
なんでベヨとか言い出しちゃったのかw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:23▼返信
統一ハード流石
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:23▼返信
とりあえずPS4で1080pが実現できればそれでいいわ
体験版の出来には満足したし期待しとくぜ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:23▼返信
痴漢はまた劣化かwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:24▼返信
WD時代に技術相当落ちてるよね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:24▼返信
>>321
体験版の話だタコ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:25▼返信
しかしゴミステ系ってなんでモヤのかかったモッサリした地味な色合いになるんだろうなw
前世代の3の時も箱○と比べて綺麗でクッキリ鮮やかな色合いが出せず見劣りしてたwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:25▼返信
>>315
そんな人間は居ないが豚が一匹…

> 271 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年03月18日 23:11▽このコメントに返信
> >>267
> 見た感じベヨ2の方が遥かに綺麗なのはどうしてだろうね
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:25▼返信
ホスト連呼してネガってたブタが出来がいいと聞いてクレクレしだしてワロタwww
もうゴミクズ堂のポンコツハードにはでねえよwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:25▼返信
ベヨからのメタスコアとか発言が斜め下過ぎるわw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:26▼返信
>>333
マジレスになるがPSはゴミなのではないだろうか?
捨てた方がいい
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:26▼返信
>>88
4万のPCでゲームする方がアホだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:27▼返信
>>332
体験版はメタスコア出ないよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:27▼返信
ゲーマーとしてはグラ強化できるPCで出すしかないと思うの><
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:27▼返信
>>333
ほー
アンチャやラスアスより色彩豊かなゲームが箱にあったかなぁ…
ギアーズとかアランウェイクなんてモノクロっしょ?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:27▼返信
俺はあんまり差は感じないが綺麗に越したことはないよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:28▼返信
パソニシのクレクレ止まらずw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:28▼返信
>>339
横からだがメタスコアって評判みたいな意味じゃないの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:29▼返信
>>312
緊急放送の回って一時間ぐらいあったはずだけど、
もう見終わったんだ
早いな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:30▼返信
純粋な疑問なんだけど
XboxOneって海外でもシェア低いんでしょ
なんでマルチにしたん?
360時代なら海外視野に入れてって理由はわかるんだけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:30▼返信
>>345
どこでデモって言ってるの?
知ってるなら教えてよ。間違ってんなら謝るから。はよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:31▼返信
>>347
自分で調べて考えることも出来ないの?
相当アレだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:31▼返信
>>346
次世代マルチ化発表時はまだ本体発売してねーから
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:31▼返信
>>344
metacriticというサイトが各サイトのレビューをまとめて平均値出してるからメタスコアなんやで
もしサイト名はhatimaだったらハチスコと呼ばれてただろう そういうこと
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:31▼返信
>>344
マジレスしてあげると、Metacriticという所が色々なゲームレビューサイトのスコアを集計して中央値を100点満点で発表しているスコアの事。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:31▼返信
体験版程度のことで顔真っ赤な豚共がぶーぶーと鳴く 無様

豚共はそんな事してる暇あったらCS撤退寸前の課金堂の心配してろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:31▼返信
>>344
横からじゃねえだろタコ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:32▼返信
>>343
そりゃFFを良いグラでやりたいゲーマーならそう願うのは当然だよ。
こんな大劣化した汚いグラを見せられてはその思いも強くなるわwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:32▼返信
>>348
なんで知ってるのに言わないの?
そっちのがはやいじゃん?
効率悪いだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:32▼返信
まぁ、24型だから解像度は多目に見れるけどな
しかしなんだ
ps4は1080p60fpsが主流になるって信じて疑わずに無垢な夢を見ていた時期はぼくにもありました
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:33▼返信
>>354
最近までホストホスト言ってたのに今度は劣化劣化かぁ…忙しいなぁ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:33▼返信
>>354
割れ厨がゲーマー気取ってんじゃねえよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:34▼返信
差がついて当たり前のハード性能だから、パリティするととんでもない顰蹙を買うことになる
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:34▼返信
>>356
それは100%無いといろんな奴が言ってたろ
解像度やfpsを犠牲にする事で実現可能な事が増える以上その2つが主流なんて有り得ない
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:34▼返信
事前に、スクエニは
体験版は1080ではない
と言っていたし、開発者行進度度もまだ、モンスを現実の様な間接なり動くようにしたい 言って言ってたから、まだまだ発売まで先なのに、900ってだけでなんで発狂してんだ?ww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:35▼返信
>>355
効率も何も緊急放送の回を見ろって書かれているじゃん
それを自分で動いてみるのを放棄しているだけだろ
何自分で動くことを放棄しているんだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:35▼返信
>>346
開発環境がマルチ前提のものだからあまり手がかからずに両機種のゲームが出来てしまう
その作業すら無駄に感じるほど市場が狭ければハブるだろうが、そこまで弱くは無い
日本だけ箱ハブになるのは説明書とかパッケージ作る時点で赤字とか、そういうレベルだからね
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:36▼返信
ここにいる任天堂信者はゴキだからあしからず
大きな違いはゴキが思う任天堂信者は任天堂ハードのゲームだけを認めてる
実際の任天堂信者はそれほどPSハードを敵視してないしむしろ面白ければ両方買う

OK?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:36▼返信
>>362
は?
だから何分から言ってるんだよ?
知ってるんだろ?放棄ってw聞いてんじゃんみてやるからどっからだって
一時間もみてられっかよ。要点だけ掻い摘みたいからどっからデモだって言ってんの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:36▼返信
720p・・・・XBOX720p・・・・wwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:37▼返信
>>361
動物の動きを現実云々こだわり始めるとトリコみたいな事になるんだよなぁ…
まぁ流石にこっちはそれがメインじゃないから大丈夫だろうが
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:37▼返信
ファイナルファンタジー15
2017年発売予定

ってことになりそうだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:37▼返信
「FF15よりベヨ2のグラの方が上」

「FF15(未発売)よりベヨ2の方がメタスコア高い」

いやー、1粒で2度美味しいってやつかコレw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:38▼返信
>>356
フレームレートよりも映像としてのリッチさを開発会社が選んだというだけのこと。
どんなに性能が上がろうと、上がった分の性能を表現力に振ればフレームレートは30fpsになる。
フレームレートを重視するだけならPS3の頃から1080P60fpsのゲームなて存在してたわけだし、WipEoutHDとかね。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:39▼返信
>>369
>「(メタスコアなんて出ない)体験版の話だ」

これも追加でw
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:39▼返信
PCがー言われても
FF14が快適にできるゲーミングPC!とか一年くらい前よく広告出てたけど
12~17万とかげんなりする値段だった覚えがある
さらに次世代の15もやっぱりそんな感じだろうな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:39▼返信
ゴキブリですら解像度だけじゃなくキャラや背景等、色々劣化してるのを認めてるんだなw
擁護も言い訳もできずに任天堂叩きwwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:39▼返信
>>365
一時間見るだけの話だろ?
要点だけ掻い摘まんでも、E3の環境が仮の環境だとかE3の前に試作版だとかの話は全く知らずに
今まで過ごしてきたんだろ?
じゃあ、その掻い摘まんできたのは、全くの無駄だったのだから自分で動け
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:39▼返信
>>372
そんなもんじゃないと思うぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:39▼返信
ここにいる任天堂信者は真性だからあしからず
大きな違いはゴキが思う任天堂信者は任天堂ハードのゲームすら買わない
実際の任天堂信者は日本企業敵視していて任天堂のゲームは買わずに割る 
OK?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:40▼返信
うちのテレビはFullHD
378.バルタン星人投稿日:2015年03月18日 23:41▼返信
製品版は1080p/30fpsを目指すようだから記事に釣られること無きよう。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:41▼返信
FF15作ってる間にノーティは4本くらいゲーム作ってるよな

っで、この程度か
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:41▼返信
>>126
とっくにアプデでグラのオプション付いてるわ

解像度、影の解像度 512x512~8192x8192
アンチエイリアス(MSAA)x2~x16

まあ、起動前にしか設定できないのがちと微妙だが
ちな、13-2も同じ仕様
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:42▼返信
>>374
そんなことも知らずにいちいちつっかからねーよw
んでおまえ言ってないでいいのねデモだなんて?

TGSのやつは明らかにPCだろ。ウォークスルーも
なにがデモだw
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:42▼返信
いつになったらXBOXさんは次世代機が発売されるの?何か噂あったよな?
低性能+キネクトのファミリー型XBOXとディスクリートGPU詰んだ爆速高性能XBOX。
低性能で高い奴は今発売してるXBOX ONEだとして高性能型はいつでるんでしょうねえ??
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:42▼返信
900pってLGのモニターの合わせたの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:43▼返信
ゴキブリは実写??ってレベルの緻密なグラでゲームができると信じてたんだからショックだよねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:43▼返信
>>380
そんだけ亀レスするほどのんびり屋ならFF13と同じようにCSから5年遅れでも問題ないなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:43▼返信
>>372
それでもFF14じゃPCでやってる人口のが多いからな
それだけ今のPCゲーやってる人は多いわけよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:44▼返信
>>372
FF14ならHD5500で遊べるでしょPS3程度なら
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:44▼返信
>>383
内部のレンダリング解像度だからモニタ解像度とは関係ないよ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:45▼返信
いやー広いww
ファントムソードどこよw
全然みつからねぇ……
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:45▼返信
>>386
FF11はPCユーザーの方が多かったけど、FF12はPCで出てないよね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:45▼返信
体験版って容量いくらかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:45▼返信
>>385
問題ないよ5年ごだと国内CS市場は1000億以下かな
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:46▼返信
また声だけデカイのが湧いてるのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:46▼返信
>>391
5ギガちょいだった
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:46▼返信
>>391
5.27GBだったよー
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:47▼返信
PC持ってるが普通にPS4版買うで
長いこと待つのも嫌だしな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:47▼返信
>>392
ならPCゲー市場は1億くらいか?w
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:47▼返信
>>397
1000億ぐらいかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:47▼返信
痴漢はこの先10年720pで我慢するつもりかな?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:48▼返信
>>381
・・・・・・・・・・・はあ?
TGSのはPS4の実機デモだぞ?
当日、スタッフがPS4のコントローラをきちんと見せた上で動かしていたんだぞ?

え?何?それが掻い摘まんだ結果得た、正確な情報なわけ?
笑っちゃうわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:48▼返信
零式って、買い取り出来るの?
出来たとしても、在庫抱えてワゴン逝きになるの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:48▼返信
1080p固定できないとか、どんだけ低性能なん?今世代機
くそすぎるだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:48▼返信
5年後の更に進化しているであろうPCゲーになれた目で、今の時代のCSゲーの移植版をやって完全版て喜ぶつもりなのかw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:48▼返信
パソニシまーだ粘ってるんけぇ
懲りないな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:48▼返信
>>400
PVだよバカ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:49▼返信
>>402
GDDR5の8Gが寒さで調子悪かったんだよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:50▼返信
>>405
いや、動かしてたじゃん実際w
頭大丈夫?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:50▼返信
あれPS4で900pか?、900じゃ満足しないんじゃなかったのゴキ君は
ゲーム性を落としてでも解像度上げるのがPS4でしょ、解像度はソニーの詐欺バレしたけどね
障害PSNでオンは問題外だしPS4でゲーム買うのはせいぜい独占だけ、その独占もゴミしかないけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:50▼返信
ずっと妄想の話を進めてるパソニシに草
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:50▼返信
なんでモバゲー信者のニシくんがいるの?早くグリー叩きにいきなよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:50▼返信
話題逸らしの任天堂叩きと箱1とのマルチの所為にして劣化の言い訳するしかないらしいな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:51▼返信
>>407
おまえ都庁前の話ししてたの?w
どうりでw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:52▼返信
国内売上少ないと和ゲーの解像度もショボくなるんだね
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:52▼返信
何でブーちゃんこんなに荒ぶってるのん?……(´・ω・`)
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:52▼返信
>>398
PCシェア伸びてるとは言えはF2Pやブラウザゲー入れてもコンソールの半分以下だぞ。
2015ではさらに差が広がると見られてる。ソースは世界最大の米統計企業STATISTA調べ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:53▼返信
今度はコクナイガーが始まったww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:53▼返信
モバニシ発狂し過ぎww
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:54▼返信
>>414
最近どの記事でもぶーちゃんフルボッコだからなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:54▼返信
>>408
最高性能ユーザーを心配するんじゃなくてSD機並みの最低性能や旧世代気並み性能のユーザーを心配してやれよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:54▼返信
>>414
任天堂が脱任したからじゃない?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:55▼返信
劣化ボックスファンの僻みがw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:56▼返信
縮小状態のスクショでもXBONE版の質感がチープなのがまるわかりw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:56▼返信
>>412
何をわざわざ開発の実機デモとPVを分けているの?
頭大丈夫?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:57▼返信
独占からマルチになったけどみんなが買うのはPS4版だから無問題www と強がってたゴキブリはここまでの劣化にマルチ化の所為と発狂www哀れすぎるなwww
まぁ実際のところはPS4はその程度だったって話なんだが・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:58▼返信
>>424
任天堂すら脱任するWiiUと3DSはどの程度って話なんだろうなwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:58▼返信
>>423
いやもうわかったわw
お前がレスつけた時PVの話ししてたのよ
すっきりした
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:58▼返信
>>424
おいおい
PS4版一択な事実に何も変化起きてないんだが、お前頭大丈夫か?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:59▼返信
>>424
シドニーちゃんエ.ロくてすまんな(´・ω・`)
あと軍師様死にすぎw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:59▼返信
こんなノッペリ絵の糞グラを1080Pで見せられても嬉しくないけどな。
高解像度が生きるようもっと細かく描きこんでくれないと(^_^;)
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:00▼返信
どんだけ騒いでも、PS4の方が性能上って事実は変わらないんだよなぁ・・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:00▼返信
>>426
因みにウォークスルーの「PV」も実機だから
もしかして、「PV」とムービーを区別出来ていないで、ムービーをPVと言っているんだったら理解するけどな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:00▼返信
つべで動画ちょろっと見たけど
海外版ノクトの声低すぎね?w
ラムウはホントすごかった(小並)
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:01▼返信
マジで3匹だけ豚が暴れててワロタw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:02▼返信
>>415
GDCの正確なデータみてこーーーーーーいwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:02▼返信
箱oneまじドンマイ!

wiiUはもっとドンマイ!
436.投稿日:2015年03月19日 00:04▼返信
このコメントは削除されました。
437.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 00:04▼返信
>>408
まだ900p煽り続けてんのけ・・・。

>【『ファイナルファンタジー15』生放送まとめ 製品版は1080p/30fpsが目標、体験版データがあると製品版で特典があるかも、など】

↑これ無視かw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:05▼返信
箱で15って出るの?
海外考えたら出るのか
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:05▼返信
しかしアレだな、バフ付けてないとマジでキツい
特にお肉と帝国がごっちゃになったときバフ無いと逃げたくなるw
経験値1.5倍はおいしいけど基本はキャンプ生活だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:06▼返信
>>438
日本じゃでないかもね
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:07▼返信
>>419
人間を性能呼ばわりですか
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:07▼返信
まぁ製品版でもこんなもんだろ
体験版という限られた部分でさえ900p以下だからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:07▼返信
>>434
お前が正確なデータ見て来い。STATISTAって世界で一番信頼されてる統計会社だぞw
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:07▼返信
スクエニwwww
PS360時代まなけてるからこんなことになってんだよw
携帯機やら携帯やらSD画質やら劣等生の相手ばっかするから今になって返ってくるんやw
おとなしく据え置きで技術磨け!な!
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:09▼返信
配信始まった?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:09▼返信
無知無恥ポークちゃんはまだ体験版900pで煽れてると思ってるのか(´・ω・`)
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:09▼返信
解像度ひっくwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:10▼返信
>>445
コードがあればDLできますぜ
ライブ配信もちらほら
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:11▼返信
>製品版は1080p/30fpsが目標

1080Pで動くようにする為に色々削ってショボなる悪寒(´・ω・`)
450.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 00:11▼返信
ガルラ(食材)狩りしつつ、散歩してたけど思ったより広い。
戦略によって武器を付け変えて立ち回るバトルシステムはなかなか面白い。
ちな、ファントムブレイドはまだ見つけてない。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:11▼返信
あぁぁぁぁブラッドボーンたのしみぃぃぃ

あ、PCやスマホには出ないよ?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:12▼返信
糞箱は捨てろ、PS4だけに集中してくれよ
処理落ち頻繁にあるけどせめて安定な30fpsでやってくれよ
クソエニが
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:13▼返信
製品版は1080pになるかな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:13▼返信
>>450
濃厚シチューのバフ必須だわな
ファントムソードは広すぎて全然見つからん……どこかの崖に一つあるらしい
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:13▼返信
マトモな人間はPCでゲームやりません
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:13▼返信
PS4は完全版、箱1は劣化版、WiiUnkoはゴミすぎて無版。

何故、豚がPS4版に文句をつけるのか分からない。
出してさえ貰えない分際で。 頭おかしいだろ、やっぱり!!
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:14▼返信
スクショ、ブラウザに表示してF11押してフルスクリーン表示してみたが、箱1のスクショ、ジャギジャギ感やべーなww
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:14▼返信
>>450
バルタン、フラゲしたんだ。いいなー。 俺も早くやりたいわ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:14▼返信
1080p30fpsが目標とかゴミハードにもほどあるわwwwwwwwwwwよほどの池沼か情弱かキモオタでない限り買わねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者もハードも欠陥品 bypsw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:16▼返信
糞箱版買うやついるのかこれww
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:17▼返信
煽るも何も900Pでしか動かない現状>< 今までの経験から言ってもうどうにもならんよ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:17▼返信
数字でしか語れないパソニシく〜んwww
体感はそれほど変わらないのに〜www
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:19▼返信
>>451
前のと同じようなゲームイラネ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:19▼返信
糞箱とか言うのやめろよ
箱は据え置きで最強なんだぞ
売れてはないけど
ってか任天堂はスマホゲーディスってたのに
てのひら返すのうまいなー
くるとは思ってけどな俺は
るんるん気分で待ってるよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:21▼返信
>>459
任天堂が脱任したのが相当ショックだったんだなwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:22▼返信
久しぶりにFFやってみたいけど、キャラクター受け付けんです
でも次世代っいいねー
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:22▼返信
>>454
どこかの森林の曲がりくねった道路脇にある崖というか岩場の上にあるのを、
ファミ通の体験版レポート動画で見た
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:23▼返信
>>459
いいからスマホゲーやってろよww
マリオ出るんだろ、マリオww WiiUnkoではマリオもうねえぞ、ゴリが言ってたし。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:27▼返信
ぶーちゃんはこれから低性能スマホのゲームしか楽しめなくなるんだねぇ

ああそれでも3DSよりは高性能になるのかな?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:28▼返信
箱1とか任天堂ガーとかどーーーでもいい。
ゴキブリは大劣化したゴミステ版を直視しろ。そして絶望しとけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:28▼返信
>>468
スーパーマリオブラザース最新作はアップルAPPストアでお買い求め下さいwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:29▼返信
豚はもしもし課金でもしてろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:29▼返信
>>470
そりゃどうでもよくなるよな。かたや10年前の旧世代機並みの720p、かたや既存ユーザーを放り投げてスマホに逃亡だもんなwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:30▼返信
箱より高解像度高フレームレートなら何でも良いよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
あぁぁぁぁブラッドボーンが楽しみすぎてぇぇぇぇ

PC版?一生でませぇぇぇぇんwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
>>459
やべええ
ソシャ基地に課金されちゃうww
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
いいねぇ
この煽り
気持ちがいいぜ

PSふぉー一択うける!
478.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
>>458
・・・待て”なくて”悪いな・・・

一言言及するなら、「体験版つうレベルじゃない体験版」面白いよ。
ただね、ガルラ狩りしてるって上に書いてるけど、付け加えるなら、タフで固い。囲まれると狩りどころかコロシアムになるw

死ぬ気になればレベルは99まで上げられる・・・と、タバティスの明言。しかしLvは製品版へ引き継げない。
意味なさげな感じではあるが、ただし強くはしていける。これは嬉しいんだよ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
>>471
ふーん
でマリオは何万DL突破したの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:34▼返信
FF15体験版スゲー面白いじゃん。爽快な戦闘に美麗なグラフィック。あと行けるかな?と思った所にちゃんと行けるのも評価できる
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:36▼返信
>>479
そうか、今度からニシ君の煽り文句も替わるな。。。


で、それマリオよりもDLされるの?


ってかwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
今DL中
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
PSユーザー→5000円で大作を楽しむ
スマニシ→5000円で10連ガチャ×5→
SSRファイアーマリオが出ず、Rキノピオのみ→ゲハでやつ当たり→ソシャカスは消えろと袋叩き
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
WiiUは0pですw
485.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 00:39▼返信
>>454
>>467
曲がりくねった森林の先、道端側の岩の上・・・なるほど、ちょっとしたイースターエッグだなw
ありがとうね!
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
ドラクエナンバリングと違って日本でミリオンすら超えないオワコンだしもう情熱も無いんだろうな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:46▼返信
召還獣ラムウでかすぎてワロタ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:47▼返信
>>486
そりゃスマホで出そうってなるよなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
制限された体験版が900pで製品版では1080pになるってアホな思考だよね
FF15何年つくってると思ってんだよw
BFHLなんか1080pからどんどん下り坂で製品版は900pでアベレージフレームレート50fps台のゴミやぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:49▼返信
ファントム取れたーw
北東にあったww
491.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 00:49▼返信
>>486
悪いがコイツは売れるだろうな。
492.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 00:50▼返信
>>490
先越されたかw
オメww
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
Amazon発送されたぜ!
体験版が注目されてるが
零式オタの俺はHD零式を楽しみにしてる
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
ブタどもがとうとう教祖さまにまで見棄てられていつもより荒ぶっとるな
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:56▼返信
720pの30fpsもまともに出せないWiiUがゴミハードだということがまさに証明されたなwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:57▼返信
>>489
CS発売から数年後に出されてさらにそれが80パー引きになるまで待つパソニシを馬鹿にしてはいけない
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:01▼返信
やっぱ箱1劣化版じゃん
売れないのも当然だわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:03▼返信
ニシ豚泣いてるの??w
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:11▼返信
劣化糞箱wwwwwwwww
こういうときってevolveの劣化持ち出してくるだろうけどどうでもいいねwwwwwwww
メタルギアは1080pでやりたいしwwwww
720pのゴミ箱版とかwwwwwww旧世代機wwwwwwww
500.バルタン星人投稿日:2015年03月19日 01:11▼返信
>>494
調教役が抜ければ混乱もするだろう。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:12▼返信
オワコン
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:14▼返信
田畑は製品版では1080p目指しているけど技術的に難易度が高い的な発言はしてたな。
1080pに持っていけたら凄いがそうなるとフレームレートの方が心配
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:15▼返信
両機種とも持っているがFPSゲーと独占ゲー以外はPS4だわ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:29▼返信
よくやっ田畑
中途半端なグラで1080p60fps目指すより
900p30fpsでグラにリソース割く方がバランスもいいし賢い
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:35▼返信
ps4のを予約してるから楽しみだ。さて、ブラボまで楽しみますか!
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:38▼返信
糞骨がまた足引っ張るのか・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:46▼返信
ジョーシンからメールきてた
めっちゃそわそわする…遊べる限り遊び尽くすわ
召喚獣が12みたいなやつじゃなくて、昔みたいに召喚→攻撃して消えるで嬉しい
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:49▼返信
>>506
別に足引っ張ってねーだろ
寧ろハッキリ差ついてんじゃん
もしかしてPS4オンリーなら1080行けたのにとか思ってる?
PS4じゃあのグラフィックでオープンワールドなら1080pなんて無理だって
PC版でも首長くして待ってたら?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:53▼返信
Amazonからのメール来たぜー夜にはできる!
ただダークドレアムもやりたい、今日はもうキツいし
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:01▼返信
PS3で1080p出来たのは720pよりグラのクオリティを落としてるから
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:05▼返信
解像度が高くてもホストなら意味無いよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:33▼返信
糞箱以下のWiiU、問題外wwwwwwwwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:39▼返信
ブラボ動き遅すぎって外人ぶちきれてるなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:44▼返信
1080p厨が息してないな ざまぁwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:48▼返信
>>511
解像度が高くてもマリカはハンドルが六角形
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:48▼返信
ルミナスエンジンって作りにくいのか?
ゲームエンジンってある程度最適化されたものが出て来るわけじゃないの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:53▼返信
まだ移行途中だよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:56▼返信
ゴミハードに足引っ張られたら最悪だからな
しっかり最適化して最高のパフォーマンスを叩き出して欲しい
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:14▼返信
解像度を上げたらデータ量も多くなるからロード時間がかかるんじゃないかな。
グラはPS3レベルでも十分綺麗だよw ドラクエヒーローズもそうだけど、正直、PS4版、PS3版も
そこまで言うほど肉眼では区別がつかないレベルだったよ。もちろん違いはあるんでしょうけど。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:22▼返信
正直日本ではPS4独占でいい気がする。
無駄だろXboxoneは・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:24▼返信
糞箱なんて外人しか買わないから
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:30▼返信
>>491
ヒーローズ、龍からすると初週25~30万行けば御の字だな
13体験版もその位だったし
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:34▼返信
900pまできちゃうと、ええい1080pでいいや!ってなる俺は貯金がたまらない
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:35▼返信
ド馬鹿なパソニシが大量に湧いてるw
相当悔しいんだな~
自分のやってる事が虚しくならんのかな?w
ま、頑張ってや
俺は体験版楽しむわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:49▼返信
日本で売るということに限定すれば、この時期まで発売延ばしたのはいい方向に転ぶかもな
DQでPS4の下地を作る→体験版→製品版
DQ買った層が流れで買ってくれる可能性に期待できる
解像度なんてゲハ民しか気にしないだろ

526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:54▼返信
貧乏SONY信者
ゲーミングPC買えず
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:55▼返信
いやもってるよ
GTX980とPS4
両方
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:01▼返信
貧乏任天堂信者
ゲーミングPC買えず

こっちの方が納得できる
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:10▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ いらね、ゴミ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:14▼返信
まーた糞箱が足引っ張ったのか
いい加減マルチ止めろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:15▼返信
これが普通なんだよな。カプコンでは異世界になるんだろうが……バイオ、さっさと箱1に墓標建てろよ。本望だろう?ww
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:19▼返信
チカくん歯ぎしりギコギコ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:25▼返信
ラムウカッコよすぎて震えたわ
はやくやりたい
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:25▼返信
>>526 >>528
貧乏SONY信者
貧乏任天堂信者
ともにゲーミングPC買えず

これでいいだろ?歩み寄れよw
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:36▼返信
DQXみたいにベヒーモスが引っ掛かってその場足踏み状態になってるのは正直萎える
オブジェクト破壊が実装されてないのもあるだろけど
雑魚はバカでもいいが仲間敵共にAI何とかしてくれ中小の10万以下クラスのゲームじゃないんだから
AAAタイトルなら今時迂回する位当然にやってくるってのに
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:42▼返信
仮に製品版でも抜けられない状態のままなら仲間がチャンス!今だ!とかそういうリアクションとるようにしてくれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:22▼返信
>>534

メモリの規格が変わったら考える

今の低速メモリじゃ無駄金にしかならん
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:46▼返信
違いなんて左程判らんと思いたい
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:46▼返信
>>534
貧乏でも任天堂信者はやってけそうだけど貧乏でソニー信者はやってけなさそう
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:50▼返信
900と800の差で可也低いとかGK言っちゃうか・・・・w
どうせ23インチのPC兼用モニターやる奴が大部分だろ?ww
そんな環境じゃ720pの画像見せて「コレ1080pだよ」ぅて言うだけで
『流石1080p!綺麗だな!!』とか言っちゃう奴が大半なんだし、
ホントに違い解ってんの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:52▼返信
んで自称PC買ってるブーちゃんにやってるソフトとスペック聞いたらガン逃げしていくんでしょ
GTX670でウォーフレーム、WOTやってるけどこのくらいのゲームならこのスペックで十分だわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:55▼返信
チカニシが一生懸命PC推ししてるけどさ、ゲーミングPCなんて486DX+VOODOO時代から持ってるよw
ゲーミングPCとPS4があれば今のところ他のハードを欲しくならない、いい時代になったなあw
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:01▼返信
>>540
ああうん、まさにそれでゲームやってるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:16▼返信
箱いちが遅れを引っ張ってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:24▼返信
PC版なら1080p60fps 以上になり
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:33▼返信
>>545
PCは出ないわ、ドアホウ。
パソニシが必死過ぎて草生えるな

スマホゲーでも練習してろ、豚!! マリオはスマホで出るぞww
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:34▼返信
13で箱に散々足を引っ張られたのに何も学習しなかったんだな
結局二の舞じゃねえか
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:56▼返信
劣化BOXに足を引っ張られすぎ
いい加減に切れ
劣化BOX売れないしさ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:58▼返信
>>540
23インチだったらアホほど差が出る
俺は3kでやってるがFHDと3kならそんなに違わないが
例えば720pと1080pだと雲泥の差
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:00▼返信
>>540
23インチ?そんな奴大半じゃねーよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:01▼返信
>>534
申し訳ないけどFF14最高設定ベンチ14000くらいのは持ってるから歩み寄れないかな
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:04▼返信
そんなのより中身どうだったかの話はないのか
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:07▼返信
問題はパソニシよりGKのがゲーミングPC率高いから話がこじれるんだよな

ミドルグラボ一枚分程度の値段で買えるPS4持ってないとかホントにPCに金かけてんのか怪しいよね
554.ケモナーさん投稿日:2015年03月19日 08:39▼返信
今日でしたね 楽しみだな
零式よりやりこみそうだなノクト体験版・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:40▼返信
>>553
PCはボードを差し替えるだけだからPS4みたいに場所とらないじゃん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:41▼返信
コノザマ喰らった
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:41▼返信
PC版で4Kでないかなぁ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:50▼返信
>>555
場所も取らないし値段も大したことないだろ
何言ってんのお前?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:03▼返信
>>555
ミニitxキューブでも使ってんのかいボウヤ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:05▼返信
パソニシってやっぱりPC持ってないだろ、、
それなりのゲームPCがPS4より場所取らないとか言っちゃう所が小学生ww
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:08▼返信
なんとかPS4買わずにFF遊べないかなぁ~って本音が丸見えなのがいるなw
そんなあなたに つ[XBOX ONE]
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:08▼返信
>>555
場所取るかどうかの話はしてない

つーか、その発想自体がすげー貧乏くさい
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:09▼返信
恐らくパソにしはフルタワーとかの巨大さを見たことも無いんだろうなぁ…
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:10▼返信
Xboxone版が800fps以下。つまりPCで出てもPS4以下ってことだ。
チカニシ分かったな?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:11▼返信
場所取るのが嫌なら30万くらいのゲーミングノートとPS4でよくね
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:14▼返信
チカニシ早く顔真っ赤にしてツッコんでこいよ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:17▼返信
箱一解像度低いけどアプコンが良いのかくっきりしてる?
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:43▼返信
>>567
単純にブラーとかの処理が出来てないだけだべ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:04▼返信
>>5
PS4は1080pを目指してるみたいよ。
60FPSは無理だろうけどね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:06▼返信
>>540
いや、上の画像見てみ。
20インチPCモニターでも違いが分かるよ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:24▼返信
>>534
買えないんじゃなくて買わないんだよw
無駄に20~30万も出してゲームしたいって思わないし、
ゲームだけにお金使うとか勿体ない。
4万程度でそれなりのゲームが出来るから満足だわw
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:25▼返信
pc厨発狂しててわろたw

同時発売ならまだわかるけど確実にネタバレされるRPGをPC版発売まで待ってるとか無いわw
しかもさらにSteamセールまで待つんだろ?w

基本的にCS市場があるから自分たちがおまけでゲーム出来てるのに何でいちいちCSに喧嘩売ってくるのかね。
PS4なり箱1がうんこだと思ってたら相手にしなきゃいいのにw
戦いは同じレベルの物同士でしか・・ってやつ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:27▼返信
今月金欠だから買えなくて悔しすぎる…
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:30▼返信
今日届く予定だ
デジモン、15章で一端止めとくか(´・ω・`)
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:44▼返信
買うだけ金の無駄なエッ糞ボッ糞one版がショボいのは当然として
PS4版もぶっちゃけ大したことないよな

発表から10年くらい作っててこの無様っぷりじゃあ
期待はずれと言われても仕方ないよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:59▼返信
>>575
10年近くなるが10年ずっと作って訳ではないけどね。
PS3からPS4へ移行なんかもあったし、実質PS4での開発は2年くらいって言ってただろ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:05▼返信
こりゃいつものPS4版1080p箱1版900pになりそうね
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:10▼返信
どっちもボケボケだけどPS4の方が少しマシなレベル
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:26▼返信
次世代機出たばっかりだからね、開発する側も模索しながら造ってんだろ?
今後に期待じゃね?

この間、高い金払ってPC組んだからPC版出たらそっちやるけどね
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:35▼返信
どっちもしょっぼwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:38▼返信
いくら高い金出してPC組んだところで、安定性に問題あるからなぁ
PCゲーマーならそれくらい気にしないんだろうけど
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:55▼返信
XEL-1で十分だなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:57▼返信
糞ゲー
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:21▼返信
1080pじゃないのかよ…
一気に冷めたわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:26▼返信
>>560
頭おかしいんじゃねぇの?
タワー持ってるのが前提でPCの置き場なんて既に固定位置だろ
スペック上げるならボード差し替えだけだから
別途PS4の置き場所は必要ないって事だ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:36▼返信
出してももらえないWiiUよりマシじゃない(笑)
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:47▼返信
>>573
零式HDのダウンロード版なら発売から2か月までは15体験版がついてくるぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:55▼返信
アンチ湧きすぎw
体験版は最適化できてないから1080p出ないって事前に名言されてるし、
その他全般のクオリティ考えたら900pでフレームレート安定さしてくれた方が良いわ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:56▼返信
大変だなぁパソニシは、、もう体験版で遊んでる奴静かで入ってるんだろうなぁ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:10▼返信
>>589
今後はパソニシじゃなくモシニシになるから
そんな事も言えなくなるんだから今だけ言わせてやれよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:15▼返信
クオリティ高いし神ゲーやろなぁ
こんな作品がゼノなんちゃらと比べられてるとかかわいそすぎる
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:37▼返信
それ以前に主人公がカッコ悪いのを何とかしろよ
モブキャラみたいで全く魅力がないんだよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:46▼返信
>>592
ホストがどうとかの僻みはまだわかるけど、さすがに格好悪いはねーわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:56▼返信
むかーし、Xbox360とかって1024x720pでNoAAがデフォで成る様作る様に!ってマイクソから言われてたけど
開発会社が「内部解像度を540pまで落としてでもAA掛けたりエフェクト掛けたい!」っていわれてマイクソは
「デベロッパー側が好きな様にすれば?」って方針転換した、ってのを思い出したわ

PS4ならゲームは出来ないらしいが4Kで30fpsでの出力できるし、FF13程度に少しエフェクト増やした程度なら
FullHD60fps安定は可能だろうけど、FF15に成って一気にポリゴン数が増え、新たな負荷が増えたしなぁ
FF15がFullHDで30fpsで動けば御の字かね
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:01▼返信
結局PS3世代のグラじゃないと1080p60fpsは無理そうだな
ノーティーも敗北宣言したし、大したことないわ次世代機
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:12▼返信
ロードがちょっと長いこと以外は概ね良いな
モガベー堂信者向けにポチポチなそのうち何かFF出るだろうし落ち着けw
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:24▼返信
>>595
1080p60fpsでAA掛けられてしかもPS3以上のグラを実現するのは簡単には成ったが、デベロッパーは
出来る事、やりたい事を優先するだろうさ。結果、解像度やフレームレートが犠牲に成るだろうが
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:38▼返信
>>597
正に拍子抜けだな
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:45▼返信
>>598
拍子抜けって既に出てきているゲームPS3じゃ不可能なレベルのもんばっかじゃん
結局PS4買えない貧乏人の嫉妬だよね
すっぱいぶどう
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:49▼返信
>>598
作り手は解像度やフレームレートより見栄えを一番気にするってこった
FF13とFF15のスクショ比べて見て何方が良い?FF13の方が良いって云うなら眼下行った方が良い
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:00▼返信
オフ専ゲーだからオンが悲惨なPS4版でも問題ないね
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:06▼返信
うーん…?

PC持ち上げてPS4否定するPC厨がよく分からんなぁ…
それぞれ遊べるゲームが異なるんだから両方買うだろ?

PS4売ってPC買うって奴も…別に売る必要無くね?
欲しいソフトが出るまで持っとくだろ普通

俺もPC厨だから、余計に訳わからん
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:18▼返信
>>601
オンで遊ぶならユーザー多くてPCとクロス対戦とかも可能なPS一択でしょ
過疎ってるうえに隔離の他ハードは選択肢にも入らないよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:19▼返信
>>602
PS4全否定する奴はPS4すら買えない(買わない)人だから判らなくて良いんだよ、
PCが有るからPS4イラネって云いたいだけの人種だから
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:20▼返信
これだけ延期しまくって900pとか死ねやと思ったけど俺のTVはハーフHDだから関係無かった
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:27▼返信
>>605
HDって720のことだよ・・・そのハーフってアナログってことだが・・・
1080はフルHDな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 17:05▼返信
PS4はPCモニタに繋いでる
EIZOの4k
解像度がフルHDでも綺麗に見える
これ…Retina化ってやつになるのか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 17:20▼返信
てか体験版をやったら処理落ちがちょっとひどいから
むしろHDまで落として欲しいんだが
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 17:34▼返信
体験版で気になったのはダッシュしたとき、唐突に、はあはあして止まること。スタミナゲージつけてほしい。あと、シドニーがアホなくらい露出多いことw
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 17:39▼返信
900と800ならもうHDまで落として
fpsを稼いでエフェクトをリッチにした方が絶対良い
今はTVも高性能だからそれくらいでも十分綺麗に見えるし
全ての家庭が大型のモニタもってるわけやない

まー
1080pで60fpsが理想だけど
FF15は無理なら潔い決断も大事
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 18:29▼返信
で、やった人居るの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
ほんま技術力ないなカスエニ
108060fpsはいつ達成できるんだよカスエニ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:53▼返信
【FF15が画質落として諦めたらちゃんとゼノブレとか他のゲームに謝れよ】
クズエニの言う商売って、【あのPS4】からPSPで作った零式を定価7000円台で手抜き販売したり、
同じようにPS1のFF7を定価で【あのPS4】から販売する悪徳リメイクの事だろ?

先発の誇大広告 FF15  →空飛べない、泳げない、キャラメイクない、ホモゲー、   完成すら怪しい
後発    ゼノブレX →空飛べる、ロボット戦、泳げる、オンライン、キャラメイク、完成しました

614.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 20:02▼返信
ゴキブリ脱糞wwwwwwwwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 14:18▼返信
900pも出せないハードなんてあるのかよ。
ダサすぎるwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq