記事によると
FFXV Demo Runs At 900p On PS4, Sub-800p On Xbox One, Direct-Feed PS4 vs XOne Comparison Screenshots Leaked
http://www.gamepur.com/news/18305-ffxv-demo-runs-900p-ps4-sub-800p-xbox-one-direct-feed-ps4-vs-xone.html
・PS4/XboxOne『ファイナルファンタジー15』体験版の解像度がユーザによって解析された
・PS4版が900p、XboxOne版が800p以下だった
・PS4版とXboxOne版のスクリーンショットを掲載するが、本作はまだ開発中であることに注意しよう
スクリーンショット 画像クリックで拡大
PS4版
XboxOne版
体験版の解像度が1080p以下なのは田端Dが明言済み
関連記事
【『ファイナルファンタジー15』生放送まとめ 製品版は1080p/30fpsが目標、体験版データがあると製品版で特典があるかも、など】
XboxOne版の解像度・・・まだ最適化できてないとは言えかなり低いなぁ


ファイナルファンタジー零式 HDposted with amazlet at 15.03.18スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド コレクターズエディション 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種posted with amazlet at 15.03.18スクウェア・エニックス (2015-06-23)
売り上げランキング: 2
↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
↓
2014.9.21 14:00‐はちま起稿:【意味深】『ドラクエヒーローズ』の開発者がTGSで「話題のレベル11」と発言!プレステにドラクエ11くるうううううう!?
↓
2014.10.30 23:55‐はちま起稿:【確信犯】『ドラゴンクエストヒーローズ』ニコ生での実機プレイで、所持金が「811G」だったと話題にwwww
↓
2014.12.9 22:30‐はちま起稿:堀井雄二氏「ネットでは『堀井はSCEが嫌い』みたいなことを言われていたが、そんなことはありません」
↓
2015.2.1 15:20‐はちま起稿:ドラクエ堀井氏「ドラクエ8で画面が綺麗になったが、色々あってプレステに帰ってきた。PS4の性能はすごい」
↓
2015.2.1 18:20‐はちま起稿:スクエニがコンシューマ用『新規ドラゴンクエスト プロジェクト』のスタッフを募集中!新ジャンルに挑戦するドラクエか
製品版もこれと同じだったらがっかりなんだが大丈夫だよな?
PS4一択
NXでも出来ませんなら爆笑
この記事の投稿時間いじらなかった?
さすがのゴキくんもこれにはガッカリか?
PCに出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さてここで過去の例を振り返ってみましょう
FF13体験版→FF13製品版で大幅レッカwwwwww
ドット数え得意でしょ
FF13で解像度落としたのって箱だけじゃなかったけ?
ロストオデッセイのリマスターをPS3かPS4でだしてくれ
何年開発してんだ雑魚ども
解像度だけじゃなくてテクスチャの質自体大幅劣化してたろ
足引っ張るのは止めて貰えます?w
解像度よりフレームレートはどちらが安定しているかの方が知りたいな
箱720は
UIはドット見えるけど、UI部分はネイティブ解像度だし。
Oneの方は緑の木みたいな奴にジャギが見えるからそこでなんとかなりそうだが。
後はfpsが気になるな
480はさすがにPS2感バリバリだけど
UKで広告にPS3版を360版のスクショとして載せたんだっけ
少なくともPS3版は体験版からは劣化なんてしてなかったぞ?
というか、体験版はボスシーンでフレームレート落ちまくりだったのが製品版では改善されてたし、光源とか追加されたりエフェクトも強化されて画面はリッチになってたし。
解像度も体験版の時から720Pで製品版でも変わってない、何が劣化したんだ?
戦闘は回避にちょっと癖があるが、改善されるならいいね
あと、解像度よりフレームレートが結構かくつく。ベヒ一体なのにかくつく
音楽はやっぱいいわwしもむーサウンドたまらんw
詐欺広告だって訴訟騒ぎになったな。
1枚絵で見ると綺麗だけど、実際やると見辛いだけだし重くなるしでいいことないだろ
まだ次世代始まったばかりなのにPS4も限界来てるようだけど大丈夫か?
リアルでは無いんだろうけど、遠景がしっかり書き込まれてるほうが素直にすげーって思う
ゴキ「まだGPGPUの秘めたる無限パワーがあるから(震え声」
「FF13 体験版 テクスチャ 劣化」
でググってみたけど、FF13製品版でPS3版より360版のほうが劣化してる記事しかヒットしないっす
あとはFF15の記事
13が想像以上に悪かったのも箱が原因。
箱に合わせると削らないといけないものが出てくる
限界も何も重くするならいくらでも出来るからなぁ。
今の最新CPUに最新GPU積んだPCだってリアルタイムレイトレースさせたら1080Pで60fpsすら出なく出来るし。
元々零式発売日までに配信できるかわからなかったわけだし
PS3を思い出してみればいいさ 最初の2年でラスアスが想像できたかどうか
ハイポリのモデリングをたくさん置けばそりゃ簡単に限界は来る
製品版では1080pになるって言ってるやんけ
そもそもFF15はオープンワールド(風)なのに主要キャラ1体に10万ポリゴン以上っつー
そこらの次世代リニアゲーと同等のポリゴン数使ったりしてるから無駄に重いんだよ
あのチャラい髪型に3万ポリゴンとかアホかと
でもこんなビジュアルのゲーム、誰がやりたいと思うんだろ。
中学生とかかな??
9こそゲームとしては何の面白みもなかったんだが。
世界設定とかはシリーズでトップクラスにすきだけどなw
だっさ~wwwくっさ~www
なにフルHDごときで手間取ってんだよゲーム機はww
自慢のGPGPUパワーはどうした?wwwwwwwwwww
PCベースで作って、それぞれの限界まで詰め込めるって聞いたが
1080pってのは1920x1080pの1080pだからな?
チカニシ、ブーちゃんが言うことだいたいネガキャンのためのでっちあけだから信用しないほうがいいよ
2万だろたしか
スクエニの偉い人と野村氏と田畑氏が口を揃えて、そう言う発言はしているね
髪の毛はどんなゲームでも重くなる。
一昔前のゲームに坊主頭やハゲが多かったのはそのせい。
クレイトスさんもドレッドヘアの案もあったが没ってハゲになったくらい髪の毛は重い。
まあクレイトスさんに関してはドレッドヘアにならなくて良かったがw
FFの開発はDirectXベースだからOpenGLベースのPS4は微妙なところ
お前理解して発言してんの?
1080pって事を自慢して
900pバカにしてたどこかのファンがブーメラン
あんまり解像度でバカにしないほうが良いと思うよ
pc版も出ると思うから1080pって事かな
ノクトとかはそのぐらいなんかね
あの女の子(シドニーじゃない方)は3万って書かれてたよ
そのPC4万で買えるの?
てかおまえバカだろ
1080pじゃ絶対fps安定しないし
さいしんの・・・アフィブログを見てるだけやん
今は雨が降ったとき遠くの草からもしっかり水とかががしたたる表現に苦戦してるんだっけ?
そういうのが処理重くしてるんじゃねーか?
32ビットOS使ってる奴が居るようなPCにゃ出ないよ。
残念!出ません!ww
おお、そうだったんだw
ごめんね
その解像度でも動かせるというだけで、高画質設定で快適に動作するわけじゃないw
体験版やったけど面白い
むしろ零式より面白い
ゼノクロとは何だったのか
既にスクエニの視線は次世代機ニンテンドーNXに向いているようだね
解像度よりfpsが重要なんだからな
出力信号が1080Pなだけで内部は720Pだよ。
いつものごときカクカクなんだろうな
箱1は超高速eSRAMのおかげでフレームど安定なんだよね
髪が重いのは分かってるよ
ただ日本のゲームが髪型それなりにこだわれてたのってリニアゲーがメインだったからでしょ
合計10万ポリゴンとかオーダーのメインキャラと同じレベルだからね
それが4人常に一緒に動いてオープンワールドでデカイモンスターとかも出るってんだからそら重くもなる
ゼノクロなんて比べるに値しないだろ
まさに 月とスッポンww
4万(税別)pcで4kはさすがにバカコメントだと覆うが
ps4より性能が良いのは買えるよ
そのeSRAMってPS4のGDDR5より遅いんだけど
任_豚 \ <ゼノクロかっこええやろ! 人人
|O-O-ヽ#| ) 59 ( ビシッ
パパパン(.)'e'( : . 9) 三 (⌒( Y人人
…¬⊆ ⊂ソ 三 (⌒(⌒(⌒≡ ) 58 ( ビシッ
⊂⊂ 彡 三(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒; Y^Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーッ
もう900Pとかで躓いているのか
1080PはPS3ですら出来るんだから全部1080Pでも当たり前でしょう。。。
実際いろいろ違うけどそれぐらいは出来ないと。。。
こんな当然の事も書かないとわからない豚w
無理です
前世代機はPS側が劣化してたものが多かったのに
自慢のグラすら2流とか終わってる。
俺もやってる。ファントムソードがさーレベル上がるとMPマックスなるまで使えないじゃん?
あれ途中で止めれると回避も出来るしいいのになー
あと結構かくつく
PCじゃ出ないんでこれww
たった32MBかつ分割RAMで何が出来るというのか
実際、開発には弊害にしかなってない
PS4版 900p
XboxOne版 800p以下
FF13のPC版はグラフィックオプションの存在しない720p固定だよ
eSRAMとメインメモリの帯域足してもPS4のGDDR5の帯域に届かない上に、8MBずつ4つに分かれていて糞使いにくいというあれかw
いやすっげー綺麗だぞやってるがw
1080にこしたことはないが
あと必ず使い回しの続編だすだろうしな
釣りじゃないなら半年ROMってろ
ハーフHDのほうが綺麗にできるゲーム多いわ
FF13と同じくならPCは720P固定だなw
PS3と同じレベルのアセットや負荷の低い処理でいいなら1080p60fpsなんてもっと簡単に実現出来るんだよ
そんなんじゃユーザーが満足しないから更に負荷の高い処理や高精細なアセットを組んで作らざるを得なくなるワケ
PC高い金積んで組んでもリアルタイムで負荷の高い処理適応してったら60fpsの維持なんてすぐ出来なくなるのと同じ
守銭奴スクエニがFF13出したから出るにきまってんだろw
同梱目的でPSも買うことになるんだろうがw
1080Pにすること自体は簡単 どんな時代のマシンだろうが取捨選択は発生する
FFは解像度を捨ててでもモデルを綺麗にすることを選んだ それだけの話
それが無理ではないんだよ
現実を知ろうぜ
自作pcでできる
日本は勿論、全世界的にも箱1版が大爆死しそうと思うのは俺だけじゃあるまい
PS4が箱1の数倍のセールスになりそう
解像度も高くすてほしいが
無理です
アップデートで変えられるようなったよ
ただテクスチャはゴミのままだから引き伸ばしだけど
みんな迷うことなくPS4だろうしな
もはや煽りにすらなってないっていうw
アーキテクチャが同系で性能が明らかに違うんだからそうなるわな。
メモリ帯域も小細工したくせに狭いし。
ドラクエはPCに出ないだろ
ちょうど買い換えたいところだったんだけど構成と買う場所教えて
買わんけど
ガチな箱ユーザはホストRPGなんてやりたくないだろうしw
0時開始してくれ
GDDR5を8GB搭載した4万のPC紹介してw
1080p60fps対応したのしらない情弱おったww
それとも見てみぬふりか?w
今まで散々手を抜いてきて技術力が身についてないのはわかってるが
製品版では1080pで仕上げてもらいたい
DQ10というナンバリングができるけどなにか?w
昔、自作PCの中古パーツと、メーカーの最低スペックマシンとどっちが安価に製作出来るかを
ショップ店員と相談しながら計算したことあるけど、メーカーの方が数千円安かった
確か6万円台のPCだけど
なので、自作PCだとメーカーPC以下のスペックにすれば、出来ない事は無いが進めないな
意味ないから
パーツ構成と価格書いてみ、当然OS込みでw
13のps3 箱◯ですら箱◯版は世界的に売れなかったしな
はいはい
そうやって妄想してなさい
多少妥協してでも1080pにしたほうが綺麗に見えるわ
さすがに眼科いけゴミ
うん
だからさ
10以外のドラクエは出来ないよね(´・ω・`)
11もPSだろうし
ミドルレンジグラボとCPUだけで足が出る。
他にケース、マザボ、電源、メモリ、OSなどが必要。
自作したことないなら黙ってろよ
6年後くらいにはなw
その頃にはFF16が出てそうだがw
構成書けよ早く
後発でしかもおま国でなw
自作が安いと思ってる時点で論外だよな あんなの10年以上前の話
4万で可能性があるとすれば鼻毛みたいな激安サーバーにグラボ追加だが
最近あの手のが来ねえな
もっかい読め
アホに対して突っ込んでる側だ
これで900p妥協とか次世代機(笑)はどんだけすでに限界なんだよw
そりゃ国内もPCに手をだすわw
さっさと発売しないと基礎レベルの違う海外大手に標準を設定されちまうぞ
基本的にPCとは価格帯が違うものなのだよ。
まぁフルHDで見た時は詐欺っぽい映像だとは思ってが
お前も豚と変わらない脳みそしてるな
PC版は遅れて1年以内で出てくるよ
スクエニだし日本で買えるかわ知らん
パソニシはWiiUどうすんの?
やっぱ優遇してくれないから嫌がらせしやがったなカプコンww
後発というかもう一通り行き渡ってベスト版も出て、更に次の作品が発表されて発売が近づいた頃くらいにねw
っていうか、最後でないと調整できないものなんだけど、
本来メディアが啓蒙しないといけないのに、煽ってるメディア、エセ専門家はどうにかならんかね
たしかFF13体験版でプレイ可能なボス戦のライティングの数が製品版では減ってた話があったよ
なんでPCだけで全部やろうとしてんのか理解できんな
使い分けることもできないのかな?w
自作PCは、もうゲーミング用途以外に需要無いしね
今だったら、誰かにネットが出来る端末が欲しいと言われたら、
タブレットで良いんじゃないって薦める時勢になったからね~
どうしてもPCが良いと言われたら、レノボ以外だったらどこでもいいよと答えるね
自作PCは妥協がないと作れないよ
FF13と同じとかお前が言ってたんだろw
何年も何やってたんだ?wwwww
寝てたのか?wwwwwwww
ボケてるにも程がある
OS持ってるって今使ってるPC捨てるんじゃなければライセンス違反だぞw
自作が安上がりだったのはCoreが出る前くらいまでだよなぁ
3・4縦マルチでも全然ついてこないのにw
それはともかく、製品版じゃ1080pを目指して欲しいね(15はモーションがいいからfpsは30でも問題なし)
箱は多分このまんまだろうな・・・
すまん、CSかOS込みの価格なんて話をしてたから読み間違ったわw
PS4は1080p目指して貰いたいが
詳しい解析情報はDF待ちだね
まじでまだ10年も開発してるとか思ってんのか?w
開発がスタートしたのが2013年だから、一年と数ヶ月ぐらい
たぶんスクエニは「開発中なので!」って言い訳すると思うけど、
解像度アップは現実的ではないな
嫌がらせというか
カプコンの内製エンジンであるMTFWがクソなだけ
あれはDirectX準拠だからPS4だとある程度イジらないとパフォーマンス出ない
因みに現在開発中のパンタレイはDirectXじゃなくAMDのMantleに最適化してるんで大分マシになる筈
あれはPC版だろうな
綺麗なグラ求めてるゲーマーはPCで完全版出さないと納得しないわなwww
だろうっていうかPC版だよ
PCでるなら買うよ
PSも買うけどねw
箱1版もう無しでいいんじゃね?
FFもPCでやる時代かww
すごい時代になったもんだwwwww
せやな
グラとかはあの時より向上してるしな
最適化されてもGDDR5より遅いってのは覆せないんですけどね
フィルスペンサー「DirectX12で箱1のスペックが向上?劇的な変化は無いよ」
適当に。
i5-4690K 29000円
GeForce GTX750Ti 15000円
ゲーミングPCというには余りにヘボいが、
残念ながらこの時点でPS4の値段超えてる
あとはまぁ、がんばれ。
このハードはノーティのソフトが出るたびにパワーがはるかに増す…
そのソフトをあと2本もオレは残している… その意味がわかるな?
海外じゃ売れてんだから出しときゃいいじゃん
買う奴はバカだとは思うがw
PC版じゃなくて開発機で解像度も変わってないよw
PC版ではなくて、あれが最終的な目標として設定した専用エンジンによるデモ
昨年のTGS直前に、専用エンジンとルミナスの統合が完了したので、
今専用エンジンで開発したデータをルミナスに置き換えている最中
これが完了すると最適化
さすがにそれはないよ
それはない
あれが製品版の目標だよ
ところどころやっぱオープンワールドだなっていうアセットが見て取れる
泣けるわ
ってかいま自作って円高でパーツ高くなりすぎてもう無理・・・
デモだなんてどこでいってんの?
楽しみすぎてヤバイわwwww
そもそも解像度至上主義ってのが間違ってると言いたい
勿論1080pぐらいは維持してほしいもんだが
4kにするより1080pで留めて余ったリソースを負荷の高い処理に回した方がよっぽど建設的
箱版とか買う価値無いなw
キツいよな 3年前と同スペックのマシン組もうとしても当時より高いんだものw
メモリとか買う気せんわ
で、CPUなんかはショボだから触れなことになってたwww
PC完全版を待つことにするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語
誰も太刀打ちできんよw
ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4ってそんなにパワーないのか
PS雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国堂信者のぶーちゃん顔真っ赤にしないで、文変になってるよ(´・ω・`)
根本的に解像度もグラを綺麗に見せる為のもので、最終的にとにかく綺麗な方を優先して頂きたい。
バカの一つ覚えみたいな1080!1080!言わないから。
なんだPC版も出るのか
じゃあPC版待った方がいいな確かに
eSRAMに最適化しても変わらんていうか最適化のしようがない。
8MBのブツ切れじゃDeferredシェーディングのバッファとしても使いにくいし。
活用すればするほどメモリから読み出しと書き戻しのタイミングも考えると余計な転送が増えて、トラフィックが増えて加速度的に管理が面倒になっていくから、最適化するとしたら4つのユニットの用途を完全固定して特定の用途専用にすることなんだが、8MBという小さすぎるサイズのせいでろくに使えない。
せめて1ユニット16MBで合計64MBあればまだ目はあったが、360の時のeDRAMの容量ケチって10MBにしたときから何も学んでいない。
馬鹿かお前は
1080pにも逝かない雑魚ハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ箱でも出るし箱の方が劣化してんだけど
今ですら技術なくてまともな物作れないのに、これから期待できるわけねぇ
仮にPS4が今のグラが1080p、60fpsで動くマシンに魔法で全台パワーアップしたとしても
そのパワーで今よりなめらかな髪だの影だのに拘って30fpsにすることだろう
パソニシ箱劣化ミエナイキコエナイで発狂w
任天堂がゲーム機から撤退したからついに頭がおかしくなったか
豚「PCがベストということだな」
なさけねえ
見た感じベヨ2の方が遥かに綺麗なのはどうしてだろうね
どのTGSのトレーラーの話だ?
それはお前の目が腐ってるからやで
眼科行け
それは流石に病院に行くべき、頭か目のどちらかが確実におかしい。
それはいくらなんでも無理があるわwww
盲かな?
PC→0fps
最低でもフルHDでやりたいし。
ラムウおじいちゃんカッコイイです
FF15とFF零式の緊急放送でも見て来いって
ARPGに60fpsはいらんだろ、1080Pはメインで普及しているTVのネイティブ解像度だから製品版では達成して欲しいところだが。
しかもPS3のw
どうにか1ピクセルでも多くしようとしてるんだろうけど
見たことも無い解像度が多い
みてきてやるから、どの回かいえよ
うたプリユーザー以下のゴミクズユーザーしか居ないゴミクズ任天堂ハードとか出すだけ無駄だからw
ッチャー モロw
まぁベヨ2やりたくても宗教上できないんだっけ?
かわいそうに
まぁ許容範囲だな
緊急放送って書いてあるんだから緊急放送の回だろw
緊急放送だと書いてあるけど、読めなかった?
日付が変わったら配信スタート?
改善点がユーザーから指摘されたら製品版出す前にちゃんと直しとけ
言われて悔しかったシリーズ乙ですw
そんなにベヨ2推したいなら感想の一つでも教えてくれよw
前世代でも初期には1080p30fpsや1080p60fpsを実現したタイトルが幾つかありましたが、
後期は720p30fpsが基本となっています
数字上は後期の方が低いのは誰でも理解出来ますが、初期と後期を比べると明らかに後期の方がグラフィックは美麗です
これは、技術開発が進み効率的な処理が可能になった事の他に、
「解像度やfpsを落とす事によってリソースを確保し、より高負荷な技術を採用する事が出来る」からです
理解出来るかな?
ドラクエヒーローズやる為に売れるPS4
ベヨやりたい人がそもそもいなくて売れないWiiU
残念ながら一般人にも見放されてるなw
移行してるってだけじゃん。
デモってなんだよ?
最適化って知ってるか?まあ、知るわけないかw
無知がアホ面さげて性能語ってんだからな
アクションゲーのはずなのに毎回不評なシューティングステージを必ず入れる神谷ゲーとかやりたい奴居るの?
いや確かメタスコアは凄まじく良い
FF15より上だったはず
まさかこのFFよりベヨ2の方がいいグラとか面白いことを言った人間が居るのか
俺に聞かれても知らんがな、どの回かって話だから緊急放送って書いてあるからそれだろって言っただけだしw
つーかホストホスト言ってた割に結局やりたいんじゃねーかパソニシwww
かんけーねーなら絡むなアホ
> FF15より上だったはず
未発売のゲームのメタスコアより上って?
PC最強
お前が見てわかることもわからないアホだから馬鹿にしただけだろw
PCじゃこれプレイできませんけどねw
お前のマジレスはいいセンスだ
豚ちゃんアホみたいにPC、PC言っとけばいいのに
なんでベヨとか言い出しちゃったのかw
体験版の出来には満足したし期待しとくぜ
体験版の話だタコ
前世代の3の時も箱○と比べて綺麗でクッキリ鮮やかな色合いが出せず見劣りしてたwww
そんな人間は居ないが豚が一匹…
> 271 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年03月18日 23:11▽このコメントに返信
> >>267
> 見た感じベヨ2の方が遥かに綺麗なのはどうしてだろうね
もうゴミクズ堂のポンコツハードにはでねえよwwww
マジレスになるがPSはゴミなのではないだろうか?
捨てた方がいい
4万のPCでゲームする方がアホだろ
体験版はメタスコア出ないよw
ほー
アンチャやラスアスより色彩豊かなゲームが箱にあったかなぁ…
ギアーズとかアランウェイクなんてモノクロっしょ?w
横からだがメタスコアって評判みたいな意味じゃないの?
緊急放送の回って一時間ぐらいあったはずだけど、
もう見終わったんだ
早いな
XboxOneって海外でもシェア低いんでしょ
なんでマルチにしたん?
360時代なら海外視野に入れてって理由はわかるんだけど
どこでデモって言ってるの?
知ってるなら教えてよ。間違ってんなら謝るから。はよ
自分で調べて考えることも出来ないの?
相当アレだな
次世代マルチ化発表時はまだ本体発売してねーから
metacriticというサイトが各サイトのレビューをまとめて平均値出してるからメタスコアなんやで
もしサイト名はhatimaだったらハチスコと呼ばれてただろう そういうこと
マジレスしてあげると、Metacriticという所が色々なゲームレビューサイトのスコアを集計して中央値を100点満点で発表しているスコアの事。
豚共はそんな事してる暇あったらCS撤退寸前の課金堂の心配してろ
横からじゃねえだろタコ
そりゃFFを良いグラでやりたいゲーマーならそう願うのは当然だよ。
こんな大劣化した汚いグラを見せられてはその思いも強くなるわwww
なんで知ってるのに言わないの?
そっちのがはやいじゃん?
効率悪いだろ?
しかしなんだ
ps4は1080p60fpsが主流になるって信じて疑わずに無垢な夢を見ていた時期はぼくにもありました
最近までホストホスト言ってたのに今度は劣化劣化かぁ…忙しいなぁ
割れ厨がゲーマー気取ってんじゃねえよ
それは100%無いといろんな奴が言ってたろ
解像度やfpsを犠牲にする事で実現可能な事が増える以上その2つが主流なんて有り得ない
体験版は1080ではない
と言っていたし、開発者行進度度もまだ、モンスを現実の様な間接なり動くようにしたい 言って言ってたから、まだまだ発売まで先なのに、900ってだけでなんで発狂してんだ?ww
効率も何も緊急放送の回を見ろって書かれているじゃん
それを自分で動いてみるのを放棄しているだけだろ
何自分で動くことを放棄しているんだよ
開発環境がマルチ前提のものだからあまり手がかからずに両機種のゲームが出来てしまう
その作業すら無駄に感じるほど市場が狭ければハブるだろうが、そこまで弱くは無い
日本だけ箱ハブになるのは説明書とかパッケージ作る時点で赤字とか、そういうレベルだからね
大きな違いはゴキが思う任天堂信者は任天堂ハードのゲームだけを認めてる
実際の任天堂信者はそれほどPSハードを敵視してないしむしろ面白ければ両方買う
OK?
は?
だから何分から言ってるんだよ?
知ってるんだろ?放棄ってw聞いてんじゃんみてやるからどっからだって
一時間もみてられっかよ。要点だけ掻い摘みたいからどっからデモだって言ってんの?
動物の動きを現実云々こだわり始めるとトリコみたいな事になるんだよなぁ…
まぁ流石にこっちはそれがメインじゃないから大丈夫だろうが
2017年発売予定
ってことになりそうだな
「FF15(未発売)よりベヨ2の方がメタスコア高い」
いやー、1粒で2度美味しいってやつかコレw
フレームレートよりも映像としてのリッチさを開発会社が選んだというだけのこと。
どんなに性能が上がろうと、上がった分の性能を表現力に振ればフレームレートは30fpsになる。
フレームレートを重視するだけならPS3の頃から1080P60fpsのゲームなて存在してたわけだし、WipEoutHDとかね。
>「(メタスコアなんて出ない)体験版の話だ」
これも追加でw
FF14が快適にできるゲーミングPC!とか一年くらい前よく広告出てたけど
12~17万とかげんなりする値段だった覚えがある
さらに次世代の15もやっぱりそんな感じだろうな
擁護も言い訳もできずに任天堂叩きwwwwww
一時間見るだけの話だろ?
要点だけ掻い摘まんでも、E3の環境が仮の環境だとかE3の前に試作版だとかの話は全く知らずに
今まで過ごしてきたんだろ?
じゃあ、その掻い摘まんできたのは、全くの無駄だったのだから自分で動け
そんなもんじゃないと思うぞ
大きな違いはゴキが思う任天堂信者は任天堂ハードのゲームすら買わない
実際の任天堂信者は日本企業敵視していて任天堂のゲームは買わずに割る
OK?
っで、この程度か
とっくにアプデでグラのオプション付いてるわ
解像度、影の解像度 512x512~8192x8192
アンチエイリアス(MSAA)x2~x16
まあ、起動前にしか設定できないのがちと微妙だが
ちな、13-2も同じ仕様
そんなことも知らずにいちいちつっかからねーよw
んでおまえ言ってないでいいのねデモだなんて?
TGSのやつは明らかにPCだろ。ウォークスルーも
なにがデモだw
低性能+キネクトのファミリー型XBOXとディスクリートGPU詰んだ爆速高性能XBOX。
低性能で高い奴は今発売してるXBOX ONEだとして高性能型はいつでるんでしょうねえ??
そんだけ亀レスするほどのんびり屋ならFF13と同じようにCSから5年遅れでも問題ないなw
それでもFF14じゃPCでやってる人口のが多いからな
それだけ今のPCゲーやってる人は多いわけよ
FF14ならHD5500で遊べるでしょPS3程度なら
内部のレンダリング解像度だからモニタ解像度とは関係ないよ?
ファントムソードどこよw
全然みつからねぇ……
FF11はPCユーザーの方が多かったけど、FF12はPCで出てないよね。
問題ないよ5年ごだと国内CS市場は1000億以下かな
5ギガちょいだった
5.27GBだったよー
長いこと待つのも嫌だしな
ならPCゲー市場は1億くらいか?w
1000億ぐらいかな
・・・・・・・・・・・はあ?
TGSのはPS4の実機デモだぞ?
当日、スタッフがPS4のコントローラをきちんと見せた上で動かしていたんだぞ?
え?何?それが掻い摘まんだ結果得た、正確な情報なわけ?
笑っちゃうわ
出来たとしても、在庫抱えてワゴン逝きになるの?
くそすぎるだろ
懲りないな
PVだよバカ
GDDR5の8Gが寒さで調子悪かったんだよw
いや、動かしてたじゃん実際w
頭大丈夫?
ゲーム性を落としてでも解像度上げるのがPS4でしょ、解像度はソニーの詐欺バレしたけどね
障害PSNでオンは問題外だしPS4でゲーム買うのはせいぜい独占だけ、その独占もゴミしかないけど
おまえ都庁前の話ししてたの?w
どうりでw
PCシェア伸びてるとは言えはF2Pやブラウザゲー入れてもコンソールの半分以下だぞ。
2015ではさらに差が広がると見られてる。ソースは世界最大の米統計企業STATISTA調べ。
最近どの記事でもぶーちゃんフルボッコだからなw
最高性能ユーザーを心配するんじゃなくてSD機並みの最低性能や旧世代気並み性能のユーザーを心配してやれよw
任天堂が脱任したからじゃない?w
何をわざわざ開発の実機デモとPVを分けているの?
頭大丈夫?
まぁ実際のところはPS4はその程度だったって話なんだが・・・
任天堂すら脱任するWiiUと3DSはどの程度って話なんだろうなwwww
いやもうわかったわw
お前がレスつけた時PVの話ししてたのよ
すっきりした
おいおい
PS4版一択な事実に何も変化起きてないんだが、お前頭大丈夫か?w
シドニーちゃんエ.ロくてすまんな(´・ω・`)
あと軍師様死にすぎw
高解像度が生きるようもっと細かく描きこんでくれないと(^_^;)
因みにウォークスルーの「PV」も実機だから
もしかして、「PV」とムービーを区別出来ていないで、ムービーをPVと言っているんだったら理解するけどな
海外版ノクトの声低すぎね?w
ラムウはホントすごかった(小並)
GDCの正確なデータみてこーーーーーーいwww
wiiUはもっとドンマイ!
まだ900p煽り続けてんのけ・・・。
>【『ファイナルファンタジー15』生放送まとめ 製品版は1080p/30fpsが目標、体験版データがあると製品版で特典があるかも、など】
↑これ無視かw
海外考えたら出るのか
特にお肉と帝国がごっちゃになったときバフ無いと逃げたくなるw
経験値1.5倍はおいしいけど基本はキャンプ生活だな
日本じゃでないかもね
人間を性能呼ばわりですか
体験版という限られた部分でさえ900p以下だからな
お前が正確なデータ見て来い。STATISTAって世界で一番信頼されてる統計会社だぞw
PS360時代まなけてるからこんなことになってんだよw
携帯機やら携帯やらSD画質やら劣等生の相手ばっかするから今になって返ってくるんやw
おとなしく据え置きで技術磨け!な!
コードがあればDLできますぜ
ライブ配信もちらほら
1080Pで動くようにする為に色々削ってショボなる悪寒(´・ω・`)
戦略によって武器を付け変えて立ち回るバトルシステムはなかなか面白い。
ちな、ファントムブレイドはまだ見つけてない。
あ、PCやスマホには出ないよ?w
処理落ち頻繁にあるけどせめて安定な30fpsでやってくれよ
クソエニが
濃厚シチューのバフ必須だわな
ファントムソードは広すぎて全然見つからん……どこかの崖に一つあるらしい
何故、豚がPS4版に文句をつけるのか分からない。
出してさえ貰えない分際で。 頭おかしいだろ、やっぱり!!
バルタン、フラゲしたんだ。いいなー。 俺も早くやりたいわ。
信者もハードも欠陥品 bypsw
体感はそれほど変わらないのに〜www
前のと同じようなゲームイラネ
箱は据え置きで最強なんだぞ
売れてはないけど
ってか任天堂はスマホゲーディスってたのに
てのひら返すのうまいなー
くるとは思ってけどな俺は
るんるん気分で待ってるよ
任天堂が脱任したのが相当ショックだったんだなwww
でも次世代っいいねー
どこかの森林の曲がりくねった道路脇にある崖というか岩場の上にあるのを、
ファミ通の体験版レポート動画で見た
いいからスマホゲーやってろよww
マリオ出るんだろ、マリオww WiiUnkoではマリオもうねえぞ、ゴリが言ってたし。
ああそれでも3DSよりは高性能になるのかな?w
ゴキブリは大劣化したゴミステ版を直視しろ。そして絶望しとけ
スーパーマリオブラザース最新作はアップルAPPストアでお買い求め下さいwwwww
そりゃどうでもよくなるよな。かたや10年前の旧世代機並みの720p、かたや既存ユーザーを放り投げてスマホに逃亡だもんなwwww
PC版?一生でませぇぇぇぇんwww
やべええ
ソシャ基地に課金されちゃうww
この煽り
気持ちがいいぜ
PSふぉー一択うける!
・・・待て”なくて”悪いな・・・
一言言及するなら、「体験版つうレベルじゃない体験版」面白いよ。
ただね、ガルラ狩りしてるって上に書いてるけど、付け加えるなら、タフで固い。囲まれると狩りどころかコロシアムになるw
死ぬ気になればレベルは99まで上げられる・・・と、タバティスの明言。しかしLvは製品版へ引き継げない。
意味なさげな感じではあるが、ただし強くはしていける。これは嬉しいんだよ。
ふーん
でマリオは何万DL突破したの?
そうか、今度からニシ君の煽り文句も替わるな。。。
で、それマリオよりもDLされるの?
ってかwww
スマニシ→5000円で10連ガチャ×5→
SSRファイアーマリオが出ず、Rキノピオのみ→ゲハでやつ当たり→ソシャカスは消えろと袋叩き
>>467
曲がりくねった森林の先、道端側の岩の上・・・なるほど、ちょっとしたイースターエッグだなw
ありがとうね!
そりゃスマホで出そうってなるよなw
FF15何年つくってると思ってんだよw
BFHLなんか1080pからどんどん下り坂で製品版は900pでアベレージフレームレート50fps台のゴミやぞ
北東にあったww
悪いがコイツは売れるだろうな。
先越されたかw
オメww
体験版が注目されてるが
零式オタの俺はHD零式を楽しみにしてる
CS発売から数年後に出されてさらにそれが80パー引きになるまで待つパソニシを馬鹿にしてはいけない
売れないのも当然だわ
こういうときってevolveの劣化持ち出してくるだろうけどどうでもいいねwwwwwwww
メタルギアは1080pでやりたいしwwwww
720pのゴミ箱版とかwwwwwww旧世代機wwwwwwww
調教役が抜ければ混乱もするだろう。
1080pに持っていけたら凄いがそうなるとフレームレートの方が心配
中途半端なグラで1080p60fps目指すより
900p30fpsでグラにリソース割く方がバランスもいいし賢い
めっちゃそわそわする…遊べる限り遊び尽くすわ
召喚獣が12みたいなやつじゃなくて、昔みたいに召喚→攻撃して消えるで嬉しい
別に足引っ張ってねーだろ
寧ろハッキリ差ついてんじゃん
もしかしてPS4オンリーなら1080行けたのにとか思ってる?
PS4じゃあのグラフィックでオープンワールドなら1080pなんて無理だって
PC版でも首長くして待ってたら?
ただダークドレアムもやりたい、今日はもうキツいし
解像度が高くてもマリカはハンドルが六角形
ゲームエンジンってある程度最適化されたものが出て来るわけじゃないの?
しっかり最適化して最高のパフォーマンスを叩き出して欲しい
グラはPS3レベルでも十分綺麗だよw ドラクエヒーローズもそうだけど、正直、PS4版、PS3版も
そこまで言うほど肉眼では区別がつかないレベルだったよ。もちろん違いはあるんでしょうけど。
無駄だろXboxoneは・・・
ヒーローズ、龍からすると初週25~30万行けば御の字だな
13体験版もその位だったし
相当悔しいんだな~
自分のやってる事が虚しくならんのかな?w
ま、頑張ってや
俺は体験版楽しむわ
DQでPS4の下地を作る→体験版→製品版
DQ買った層が流れで買ってくれる可能性に期待できる
解像度なんてゲハ民しか気にしないだろ
ゲーミングPC買えず
GTX980とPS4
両方
ゲーミングPC買えず
こっちの方が納得できる
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ いらね、ゴミ
いい加減マルチ止めろよ
はやくやりたい
貧乏SONY信者
貧乏任天堂信者
ともにゲーミングPC買えず
これでいいだろ?歩み寄れよw
オブジェクト破壊が実装されてないのもあるだろけど
雑魚はバカでもいいが仲間敵共にAI何とかしてくれ中小の10万以下クラスのゲームじゃないんだから
AAAタイトルなら今時迂回する位当然にやってくるってのに
メモリの規格が変わったら考える
今の低速メモリじゃ無駄金にしかならん
貧乏でも任天堂信者はやってけそうだけど貧乏でソニー信者はやってけなさそう
どうせ23インチのPC兼用モニターやる奴が大部分だろ?ww
そんな環境じゃ720pの画像見せて「コレ1080pだよ」ぅて言うだけで
『流石1080p!綺麗だな!!』とか言っちゃう奴が大半なんだし、
ホントに違い解ってんの?
GTX670でウォーフレーム、WOTやってるけどこのくらいのゲームならこのスペックで十分だわ
ゲーミングPCとPS4があれば今のところ他のハードを欲しくならない、いい時代になったなあw
ああうん、まさにそれでゲームやってるわ
PCは出ないわ、ドアホウ。
パソニシが必死過ぎて草生えるな
スマホゲーでも練習してろ、豚!! マリオはスマホで出るぞww
結局二の舞じゃねえか
いい加減に切れ
劣化BOX売れないしさ
23インチだったらアホほど差が出る
俺は3kでやってるがFHDと3kならそんなに違わないが
例えば720pと1080pだと雲泥の差
23インチ?そんな奴大半じゃねーよw
申し訳ないけどFF14最高設定ベンチ14000くらいのは持ってるから歩み寄れないかな
ミドルグラボ一枚分程度の値段で買えるPS4持ってないとかホントにPCに金かけてんのか怪しいよね
零式よりやりこみそうだなノクト体験版・・・
PCはボードを差し替えるだけだからPS4みたいに場所とらないじゃん
場所も取らないし値段も大したことないだろ
何言ってんのお前?
ミニitxキューブでも使ってんのかいボウヤ
それなりのゲームPCがPS4より場所取らないとか言っちゃう所が小学生ww
そんなあなたに つ[XBOX ONE]
場所取るかどうかの話はしてない
つーか、その発想自体がすげー貧乏くさい
チカニシ分かったな?
単純にブラーとかの処理が出来てないだけだべ
PS4は1080pを目指してるみたいよ。
60FPSは無理だろうけどね。
いや、上の画像見てみ。
20インチPCモニターでも違いが分かるよ。
買えないんじゃなくて買わないんだよw
無駄に20~30万も出してゲームしたいって思わないし、
ゲームだけにお金使うとか勿体ない。
4万程度でそれなりのゲームが出来るから満足だわw
同時発売ならまだわかるけど確実にネタバレされるRPGをPC版発売まで待ってるとか無いわw
しかもさらにSteamセールまで待つんだろ?w
基本的にCS市場があるから自分たちがおまけでゲーム出来てるのに何でいちいちCSに喧嘩売ってくるのかね。
PS4なり箱1がうんこだと思ってたら相手にしなきゃいいのにw
戦いは同じレベルの物同士でしか・・ってやつ?
デジモン、15章で一端止めとくか(´・ω・`)
PS4版もぶっちゃけ大したことないよな
発表から10年くらい作っててこの無様っぷりじゃあ
期待はずれと言われても仕方ないよ
10年近くなるが10年ずっと作って訳ではないけどね。
PS3からPS4へ移行なんかもあったし、実質PS4での開発は2年くらいって言ってただろ。
今後に期待じゃね?
この間、高い金払ってPC組んだからPC版出たらそっちやるけどね
PCゲーマーならそれくらい気にしないんだろうけど
一気に冷めたわ
頭おかしいんじゃねぇの?
タワー持ってるのが前提でPCの置き場なんて既に固定位置だろ
スペック上げるならボード差し替えだけだから
別途PS4の置き場所は必要ないって事だ
零式HDのダウンロード版なら発売から2か月までは15体験版がついてくるぞ
体験版は最適化できてないから1080p出ないって事前に名言されてるし、
その他全般のクオリティ考えたら900pでフレームレート安定さしてくれた方が良いわ。
今後はパソニシじゃなくモシニシになるから
そんな事も言えなくなるんだから今だけ言わせてやれよ
こんな作品がゼノなんちゃらと比べられてるとかかわいそすぎる
モブキャラみたいで全く魅力がないんだよ
ホストがどうとかの僻みはまだわかるけど、さすがに格好悪いはねーわ
開発会社が「内部解像度を540pまで落としてでもAA掛けたりエフェクト掛けたい!」っていわれてマイクソは
「デベロッパー側が好きな様にすれば?」って方針転換した、ってのを思い出したわ
PS4ならゲームは出来ないらしいが4Kで30fpsでの出力できるし、FF13程度に少しエフェクト増やした程度なら
FullHD60fps安定は可能だろうけど、FF15に成って一気にポリゴン数が増え、新たな負荷が増えたしなぁ
FF15がFullHDで30fpsで動けば御の字かね
ノーティーも敗北宣言したし、大したことないわ次世代機
モガベー堂信者向けにポチポチなそのうち何かFF出るだろうし落ち着けw
1080p60fpsでAA掛けられてしかもPS3以上のグラを実現するのは簡単には成ったが、デベロッパーは
出来る事、やりたい事を優先するだろうさ。結果、解像度やフレームレートが犠牲に成るだろうが
正に拍子抜けだな
拍子抜けって既に出てきているゲームPS3じゃ不可能なレベルのもんばっかじゃん
結局PS4買えない貧乏人の嫉妬だよね
すっぱいぶどう
作り手は解像度やフレームレートより見栄えを一番気にするってこった
FF13とFF15のスクショ比べて見て何方が良い?FF13の方が良いって云うなら眼下行った方が良い
PC持ち上げてPS4否定するPC厨がよく分からんなぁ…
それぞれ遊べるゲームが異なるんだから両方買うだろ?
PS4売ってPC買うって奴も…別に売る必要無くね?
欲しいソフトが出るまで持っとくだろ普通
俺もPC厨だから、余計に訳わからん
オンで遊ぶならユーザー多くてPCとクロス対戦とかも可能なPS一択でしょ
過疎ってるうえに隔離の他ハードは選択肢にも入らないよ
PS4全否定する奴はPS4すら買えない(買わない)人だから判らなくて良いんだよ、
PCが有るからPS4イラネって云いたいだけの人種だから
HDって720のことだよ・・・そのハーフってアナログってことだが・・・
1080はフルHDな。
EIZOの4k
解像度がフルHDでも綺麗に見える
これ…Retina化ってやつになるのか?
むしろHDまで落として欲しいんだが
fpsを稼いでエフェクトをリッチにした方が絶対良い
今はTVも高性能だからそれくらいでも十分綺麗に見えるし
全ての家庭が大型のモニタもってるわけやない
まー
1080pで60fpsが理想だけど
FF15は無理なら潔い決断も大事
108060fpsはいつ達成できるんだよカスエニ
クズエニの言う商売って、【あのPS4】からPSPで作った零式を定価7000円台で手抜き販売したり、
同じようにPS1のFF7を定価で【あのPS4】から販売する悪徳リメイクの事だろ?
先発の誇大広告 FF15 →空飛べない、泳げない、キャラメイクない、ホモゲー、 完成すら怪しい
後発 ゼノブレX →空飛べる、ロボット戦、泳げる、オンライン、キャラメイク、完成しました
ダサすぎるwwwwwww