• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「原作よりもアニメのほうが面白い!」と思った作品「進撃の巨人→躍動感がある」「SAO→世界観がいい」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1500495
2015y03m18d_233423996

記事によると
・「原作より面白くなっている」と感じる作品を調査

1位 『進撃の巨人』 11.6%
2位 『DRAGON BALL』 9.2%
3位 『銀魂』 7.2%
4位 『ONE PIECE』 4.8%
5位 『ソードアート・オンライン』 3.8%


・他に挙げられた作品として、『涼宮ハルヒの憂鬱』『氷菓』『美少女戦士セーラームーン』『カードキャプターさくら』などがあった


































>2位 『DRAGON BALL』 9.2%

ドラゴンボールのアニメは引き伸ばし多いし、原作のほうがいいでしょ・・・











荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)
荒木 飛呂彦
集英社
売り上げランキング: 1



コメント(454件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:31▼返信
ど根性ガエル
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:31▼返信
原作に失礼すぎるだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:31▼返信
ハレグゥだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:31▼返信
瀬戸の花嫁
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
攻殻機動隊SAC
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
ドラゴンボールはああいう引き伸ばししないと原作の連載追い抜いちまうからなぁ、苦肉の策でもあったわけよ
つか赤ずきんチャチャとか入ってないわけ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
喰霊が無いとか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
>>1喰霊よりアニメ喰霊零の方が緊張感あって良かった件
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
瀬戸の花嫁を忘れんなよ
原作の方は何でこれ連載が許されてるの?ってくらいにゴミ

あとは1期のガンスリかな
2期なんて無かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
サザエさんが入ってない
やり直し
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
ドラゴンボール?
あの原作を何倍にも引き伸ばしたような糞アニメだろ
ないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
SAO…あれで良いなら原作って糞なんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
原作も面白いとは思うが「日常」がアニメだと神ってたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
神無月の巫女
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:32▼返信
侵略イカ娘
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
国民的人気のある漫画ってみんなアニメで成功してるんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
進撃の巨人はそのせいでクソゲー被害者を大量に出してしまった 反省しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
ドラゴンボールは原作だろ…改見た後原作確認しようとして読破した人どれだけいたよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
瀬戸花
喰霊
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
5はなにこれ?
聞いたことねーな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
DBはどう考えても原作だなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
ドラゴンボールは原作のがいい
引き延ばしが恐ろしいほど長い
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:33▼返信
SAOは原作の方が好きなんだが...
アニメ端折りすぎ。
投票した人、文章を読むのが嫌いなだけでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:34▼返信
これはイカ娘
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:34▼返信
昔のドラゴンボールは引き伸ばし酷かったが、今リメイクやってるし、子どもはそっち見てるだろうしな。
俺は一度も見たことないが、出来は良いんだろうか?
それでも漫画のほうが迫力あっていいと思うがなあ・・鳥山のバトル描写は随一だと思うが
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:34▼返信
>>13
同意。日常面白い
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:35▼返信
>>13
同じく、まさにそれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:35▼返信
化物語
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:35▼返信
絶対原作読んでねーだろこいつらw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:35▼返信
大正野球娘。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:35▼返信
進撃の巨人は原作の絵が下手ってだけだろ

DBは時間稼ぎが酷過ぎた
OPはまあ、原作には無い面白さを出せてたかも

原作とアニメ、どっちを先に見るかがデカい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:36▼返信
瀬戸の花嫁
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:36▼返信
忍空やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:36▼返信
ブラックキャット
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:36▼返信
これは※24に賛成だわ…アニメ版はマジしょりすぎ………。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:36▼返信
進撃と銀魂とワンピは分かる。どれもマンガなのに絵が汚いし。

DBは違う。SAOは分からん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信

けいおん!だろw


正直、原作漫画は微妙やろ

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
瀬戸の花嫁だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
SAOはアニメはしょりすぎてつまんないだろ、まぁ原作見たけどそもそも原作がつまんないけどなあれ

信者の声だけ大きい典型、ゲームだけだな成功してるのは
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
寄生獣(問題発言)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
ドラゴンボールのアニメ見た後に原作読んだら、なんか展開があっさりしすぎてて物足りなく感じた。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信
コメントに瀬戸花があって安心した
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信


ドラゴンボールのアニメとかうそだろww

ひたすら引き伸ばしじゃねーか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:37▼返信

断然、瀬戸の花嫁

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
SAOは原作読んで無いとただのアスナペロペロアニメになるだろ

しかしプラネテスを誰もあげていないとは…
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
進撃は超妥当だな
あとは個人的にみなみけとか日常とか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
ドラゴンボールは漫画の完全版が至高。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
>>38
それだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
売り上げ最高380枚
糞過ぎてヨークシンシティー集計不能
原作レ⚪︎プ2011年版ハンターは
許されない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
原作準拠のはずのセーラームーンCrystalは糞つまらないんですがね…
旧セーラームーンの制作スタッフがどらだけ有能だったかがよく分かった
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:38▼返信
ハルヒは凄かったよな
今見るとあれだが、トレンドは先取りしてる 消失は最高だった
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:39▼返信
DBとワンピはアニメの方が面白い?はあ?
ただ知ってるアニメ言っただけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:39▼返信

ドラゴンボールはねえわー

チュミンチュミンチュミン……
ハァハァ
ドカ!バキ!
チュミンチュミンチュミン…
ハァハァ
の繰り返しだったやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:39▼返信
正直今の子供にDB改は見てほしくない
声優の劣化が酷い 
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:39▼返信
こういうランキングはSAOが入るだけで信憑性がゼロになる
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:40▼返信
4コマ系全般
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:40▼返信
SAOは原作も糞だからまあ多少はね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:40▼返信
夏目友人帳
のだめカンタービレ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:40▼返信
ドラゴンボールのアニメはチャラヘッチャラの名曲具合だけは評価できる。
あと少年時代編は引き伸ばしなくて楽しい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:41▼返信
原作からアニメに入るのとアニメから原作に入るのとでだいぶ印象違うだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:41▼返信
マジレスすると
シティーハンター

63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:41▼返信
全部原作もアニメも見てるが、この中にアニメの方が面白いものは無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:41▼返信
進撃はジャンがやたら出てきてうざかった。
ドラゴンボールはオリジナルの引き伸ばしがやたら酷い
ワンピース
アニオリのストーリーがつまらない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:41▼返信
ドラゴンボールはねえわ…
ルパン三世とアンパンマンいれとけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:41▼返信
あーあれだわ 新世界より 原作読んでねーけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:42▼返信
機動戦艦ナデシコ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:42▼返信
アニメの引き伸ばしはドラゴンボールとスラダンの2強だった
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:42▼返信
進撃って最後どうなるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
ワンピースもここ数年は尺稼ぎが酷い
OPがヒカリヘの頃まではわりと良かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
CCさくらは原作者側が制作側にいちいち介入したからああなったんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
ミスター味っ子と銀河鉄道999は入っていないのかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
ハガレン1期
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
アニメのが面白くても、その作品が好きなほど、そうとは口に出せないよね
作者に失礼過ぎるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
幽白が出てないとか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
スラムダンクはアニオリのラストがシラけた(^_^)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:43▼返信
セーラームーンしか思い浮かばなかった…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
喰霊零
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
ドラゴンボールが原作より面白い…?マジで言ってるのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
カイジ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
デスノート 遊戯王
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
DBが原作より面白いとかマジか
あの超引き伸ばしアニメが原作より面白いとか、遠まわしに原作ディスってるとしか思えん
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
銀魂は原作読むのダルすぎるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:44▼返信
なんでザ・モモタロウが無いんだよ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:45▼返信
これはルパンだろ
原作は作者には悪いが全然面白くない
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:45▼返信
銀魂が1位かと思ったが違ってた。
まぁ絵が微妙な漫画ほどアニメ面白いよな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:45▼返信
4コマ漫画なんかはこの傾向強いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:45▼返信
>>51
なんたって初期シリーズは後に数々のヒット作を手掛ける佐藤順一監督だからな(近年はアレだが)

私的には「遊戯王」
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:46▼返信
>>68
巨人の星って知ってる?
1球投げてバット振るまでに、目の中が燃えたり、回想シーンが入ったり、
CMが入ったり、プレイバックで投げなおしたりして、また来週。
勿論、次週も最初から投げ直し。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:46▼返信
ISを忘れちゃいかんぜ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:46▼返信
空のキャンバスが無いとか、お前らにわかかよ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:46▼返信
>>60
天下一武道会でヒモみたいなの切るのにCMまたいでたぞ合計五分くらいヒモ切るの頑張ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:47▼返信
進撃のジャンは仕方ないよ
脚本家がジャン好きなんだから
アニメから入ったファンが進撃の作者のブログを炎上させたからな
原作でジャンの出番が少ないだの、
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:47▼返信
神様はサウスポーが無い、やり直し!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:47▼返信
原作厨
原作つきのアニメに出没する。原作をやたら神格化しており、原作と少しでも違う展開になると「アニメは糞」と騒ぐ。
主に原作からの改変が行われた際に現れるが、その改変の内容によってやや立場が異なることがあり、大勢が改悪と判断するような状況では多数派として原作厨扱いされにくくなる。
ただしどちらにせよ物語の途中でネタバレ発言を繰り返すので、原作未読者のアニメからの新規層にとってはいい迷惑である。
原作者・原作至上主義のため信仰は熱く、その反面他作品や他メディアに対する執拗なアンチ活動を行う者が多い。
批判内容も原作の利益を考えての中傷であるが、原作厨の存在が原作の売り上げに貢献することはほとんどなく、原作ファンのイメージダウンの原因の一つとなっている。
文句を言いながらも対象の作品をチェックし続け延々と原作擁護を毎日繰り返す。仕事しろ、見るなと言ってもムダである。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:47▼返信
作画厨
やけにアニメの作画に批判、感動をあらわにする。アニメ研究会に多く在籍し、評論家気取りが多い。
現場を知らない空気を読めない人間が多く、非常に付き合いづらい人間である。
上辺だけの知識を振りかざし、それに見合う技術や経験は持ち合わせていない。しかもそれでいて通人ぶった構えを取りたがるので「何が何でも自分は上」と根拠のない態度を外へ向けて取りたがる。
ギャグシーンの意図的な作画崩れや、作画にアニメーターの作風や癖が出ているだけ、さらには中割りを取り上げてすら作画崩壊扱いする輩も存在するので質が悪い。
また、一時停止が出来る動画配信サイトで見ている輩で大半が構成されているのも特徴。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:47▼返信
攻殻機動隊
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
脚本厨、中身厨、質厨
アニメの脚本に大して「薄っぺらい」「上っ面だけ」「中身がない」などの突っ込みを入れて回る自称評論家的な人種、毎週それぞれのアニメが放映された直後の時間帯に大量に発生する。
その他の定番文句として「無駄なキャラが多すぎる」「詰め込みすぎ」「超展開」「情念がない」「閉じた世界」などの曖昧で都合良く使える言葉を好んでいる。
批判厨や硬派厨の性質も兼ね備えていおり、その言動は優越を競うための都合の良い材料でしかないので結局は自分の経験・知識の不足を露呈しているだけである。
傾向として暗く重い鬱路線や悲惨な展開を「中身がある」と好んで持ち上げ、逆に平和な話や日常物、好意的な結末などを貶す場合が多い。
近年作画厨に対する風当たりが強くなると共に徐々に増え始めており、現在では相当数の勢力を持つに至っている。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
赤ずきんチャチャ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
喰零
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
ドラゴンボールとワンピースは絶対にねーよ・・・
明らかににわかオタクによるアンケートだな
ガチオタなら瀬戸の花嫁がランキング上位に入るはずだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
二次創作が一次創作を越えられるわけないじゃん
とおもったが面白いとかいう評価の仕方なら別にいいのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
銀魂はアニメの方が読みやすい
アンチ同士の潰し合いが酷い
つくよアンチの銀ちゃん信者
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:48▼返信
不思議の海のナディアで何度お世話になった事か。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:49▼返信
アニメは声のイメージが合わないとそれだけでアウト
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:49▼返信
>>81
俺は原作遊戯王結構好きだな。
初代だけだが全巻揃えたもん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:49▼返信
推理系のやつは文字読むのだるいからアニメのほうがいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:49▼返信
イカはアニメでもさほど面白くはなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:50▼返信
銀魂、瀬戸の花嫁、ハルヒ
アニメの方がいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:50▼返信
ガングレイブは圧倒的にアニメの方が面白かった、
アニメから入ってゲームをプレイしたけどあれは完全に別物だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:50▼返信
引き伸ばしワンピ入ってる時点でただの人気投票にしかみえん
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:50▼返信
>>106
俺も遊戯王は原作派だな
アニメは変顔がツボっただけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:51▼返信
こどちゃ
日常
らきすた
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:51▼返信
新しくなったドラゴンボールは引き伸ばしないからそれだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:51▼返信
喰霊零は一部のキチガイが絶賛しているだけで
実際はただの気持ち悪いアニメだよ
原作のほうが遥かに面白い
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:52▼返信
アニメのワンピースとドラゴンボールはないわ、つまらないとは言わないがグランドライン入るの遅くてアニメ見ながらイラついてた記憶しかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:52▼返信
確かに進撃はアニメの方がいいわ。
原作は絵が汚くて誰か誰だか分からなくなることがある。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
進撃原作いま絵が綺麗になってるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信



120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
ドラゴンボール原作の方がいいとかにわかかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
にわかどころか本当に原作、アニメ両方を見たことがあるのか疑わしいレベルのランキングだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
銀魂は高松監督の悪ふざけとやる時ゃやる感が今も生きてるからな。
勘違いしてる若者多いがあのノリは原作以上に監督とサンライズの仕業だから。
てかあのテイスト20年以上変わらんよな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
瀬戸の花嫁かな?
GONZOが良い方向で原作クラッシュをしてくれましたw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:53▼返信
とらドラ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
日常
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
ハガレンは1期オリジナルより2期の原作だな
エドの告白シーンがすきなんでラストの
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
ドラゴンボールが2位ってのは驚きだけど、これ割合が出てるわけじゃないからなぁ
ドラゴンボールのアニメ・漫画どっちが好き?って質問だと
漫画の方が多いんじゃないかなと思う
それが合ってるなら、アニメの方がいいといえる作品はあんまりないって事になるが
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
C.Cさくら、忍空、デスノート、クレヨンしんちゃん、幽遊白書、けいおん!、高橋留美子関連
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
日常と氷菓で
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:54▼返信
>>98
トリコのオリキャラみたいに序盤周囲をかき乱した挙句、中盤から本編に一切絡まなくなる奴には
「なぜこんなキャラ作った」って文句の一つも言いたくなるけどなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:55▼返信
ひ…ひだまりスケッチ………
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:55▼返信
ドラゴンボール原作の方がいいとかいう奴はまず間違いなくにわか
引き延ばしが~とか連呼するだけで何も見てないア、ホ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:55▼返信
脳内補正するかしないかの違いだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:55▼返信
ドラゴンボールはアニメだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:56▼返信
進撃のアニメなんて蛇足だろう
原作のガバガバな絵柄が味があっていいのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:56▼返信
1位、3位はちょっと納得できるな
2、4、5位は明らか原作の方面白い
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:56▼返信
>>131
どっちも最高だボケがしね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:57▼返信
まあドラゴンボールは序盤のドラゴンボール集めてる頃は楽しく見れてたと思う
バトルメインになってからはとんでもない引き伸ばしで見るに堪えなかったが
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:57▼返信
日常
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:57▼返信
瀬戸の花嫁あって安心した、あれは演出、脚本、キャストの演技と最高だったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:57▼返信
日常
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:58▼返信
夏目友人帳もアニメのほうが良かったな………原作も良かったのは良かったけど………
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:58▼返信
ドラゴンボールはBGMやSEもかっこよかったもんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:58▼返信
ちょっと首を傾げちゃうランキングだね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:58▼返信
ワンピースとかアニメ低予算すぎて作画酷く原作人気なきゃ切られてるレベルだろ
ただ見たことあるアニメ並べただけだな
あと頭文字Dは同意 
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:58▼返信
ハヤテのごとく(第一期)
147.確信犯投稿日:2015年03月19日 00:58▼返信

つよきす
この青空に約束を

148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:59▼返信
どう考えてもルパン三世だろ。原作者パンチも認めてること。

押井版うる星やつらも捨てがたい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:59▼返信
巨人は原作汚すぎでわかる
DBは原作だな俺は
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 00:59▼返信
>>137
当たり前に原作も好きだがアニメのほうがさらに好きなんだ馬鹿野郎!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:00▼返信
キテレツとか奇面組とかベルばらとかルパンとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:00▼返信
>>120
スピード感のある原作と30分間進展しないアニメ、どっちが良いかバカでも分かるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:00▼返信
進撃の原作はキャラの見分けがつかんからな

ハレグゥは原作より面白かった
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:00▼返信
ガンダムは漫画が後か?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:00▼返信
working
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:01▼返信
日常
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:01▼返信
忍空・喰霊・瀬戸の花嫁
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:01▼返信
ワンピースはあの出来損ないアニメでもBOXが1万以上売れてて視聴率も高め
作ってる奴は笑いが止まらんと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
>>46
3巻以降は哲学っぽさ説教っぽさがクドすぎる上にオムニバス形式だから正直評価しづらい。
俺はエンターテイメントと考えてるからアニメ派だわ。しっかり盛り上げてオチ付けてるし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
サザエさんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
銀魂わかるわー
漫画だと文字多すぎて読み飛ばす
あれはアニメ向け
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
巨人は原作見て下手すぎで吐き気し
アニメも見れなくなり切った

163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
ミスター味っ子のアニメが面白いだって?
そんなことは当たり前!当たり前!!当たり前!!!
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
ドラゴンボールは原作に追い付かないための引き延ばしを楽しめるかどうかだな
原作もアニメも好きだけどさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
イカ娘は原作のあの味もいい
3期は世
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
日常と氷菓と喰霊
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:02▼返信
ブルー将軍を知らない奴はカス
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:03▼返信
犬夜叉
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:03▼返信
DBは違うだろ
ワンピのアニメが良いとかもっとありえん
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:03▼返信
日常
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:04▼返信
これはWORKING
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:04▼返信
サザエさんじゃねえのかなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:04▼返信

攻殻より、そこはドミニオンで。

174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:04▼返信
取り合えずハガレン二期の親父が死ぬシーンは原作超えの名演出だったのは認める
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:04▼返信
ハンターハンター
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:04▼返信
>>122
こち亀見てたら高松監督顔出しで出演してて笑った。エリザベスなんてレベルじゃなかったwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:06▼返信
最近だと蟲師とか良かったな
原作超えてるかっていうと微妙だけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:06▼返信
「ドラゴンボールのアニメは引き伸ばし多いし、原作のほうがいいでしょ・・・」

ドラゴンボールに限らずジャンプアニメって大体こんなもんじゃん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:06▼返信
DBは原作だろ・・・
Zは尺稼ぎ酷いし、改も作画不安定で声優代役が微妙
ワンピも日曜枠から酷い
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:06▼返信
ドラゴンボールは
Zから糞アニメなった気がする
マンガ3ページ分に1話丸々つかったり
テンポが悪くてすげぇイライラした
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:07▼返信
そもそもサザエさんは面白くない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:07▼返信
>>140
瀬戸の花嫁は神アニメだった
声優とか興味ないけど初めて声優すげえって思ったアニメだった
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:07▼返信
これ投票したやつ原作読んでないって落ちだろww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:07▼返信
あぁメカフリーザぶった切ったトランクスかっけーな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:08▼返信
>>178
銀魂は絶対アニメのほうが面白い
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:08▼返信
四畳半神話大系
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:09▼返信
これは進撃、七つの大罪、ハイキューやな
原作読んで絵が下手だったり読みづらかったりでがっかりした
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:09▼返信
ジャンプアニメは決めるとき本当決めるけど
尺伸ばしやらアニオリがクソとか定番だからなぁ!!

ワンピースなんて原作クソだからなおのことないけどな!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:09▼返信
のんのんびより
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:10▼返信
ドラゴンボールで酷い引き延ばしはベジータか悟空親子の抱擁してるシーンであったような
ほぼ半分使ってなかった?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:10▼返信
マジレスするとシドニアの騎士
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:11▼返信
ワンピースとかそもそも面白くないし(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:11▼返信
銀魂アニメは放送に引っかかる台詞変えてるから
原作よりマイルドになってつまらんって回結構あるぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:12▼返信
てかSAOとかアニメで見たら原作なんか読まない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:12▼返信
わんぴはないわ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:12▼返信
ドラゴンボールあげてる奴らはアニメ最初に見た奴なんじゃないか
海外もアニメの方先行で見てるから原作物足りないって感じらしいし
原作見てる側からすればアニメは余計なもんばっか入れててつまらないんだがな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:13▼返信
ワンピースとか昔からつまらんアニメオリジナルがあったし微妙だろ、この投票原作見てない人が本当に多そう。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:13▼返信
>>191
マジかよ?全巻揃えてまだ読んでないのに………糸冬
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:13▼返信
>>177
あれは原作完全再現故の評価の気が
それをこなす演出調整とか1話ごとに変える
色彩設計など素晴らしい仕事あってのものだけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:13▼返信
DBの引き延ばしの酷さたるや擁護不可


かめはめ波うつだけで丸々一話使うんだぜ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:14▼返信
攻殻だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:14▼返信
ドラゴンボールwwwwww
まずドラゴンボールを見た奴は昔の放送版を見てないんじゃないか?
丸々一話気を貯め続けて終わってるのがしょっちゅうあったのに…
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:15▼返信
進撃はまあわからんでもない
が、他4つはありえない原作の方が絶対いい(´・ω・`)
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:16▼返信
ワンピはねーわ あの引き延ばしぺらぺらアニメのどこが良いんだよ
ウジテレビのクッサイステマか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:16▼返信
ただの人気ランキングだな

引き延ばしの酷いDBや
引き延ばして作画も酷いワンピースまで入ってるとか
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:16▼返信
1位と2位みりゃ無知なことがよくわかるじゃねえか
進撃もただ作画の問題だろ面白いとは無関係
まあ面白いを広義にとらえて引き込まれるかってのを入れりゃ別だがさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:17▼返信
ドラゴンボールのひきのばしは毎回ブチギレそうになってた…おかげで原作があっさりに感じる程にな………
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:17▼返信
これは喰霊やろうなぁ・・・
そして喰われる屍姫・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:18▼返信
すべてゴミ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:18▼返信
シャーマンキング
アニオリよりつまらない原作って...
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:18▼返信
バハムートが無いとかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:19▼返信
>>208
ESPのほうもじゃない?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:19▼返信
ドラゴンボールのアニメって
Aパート→前回の再放送
Bパート→バンクシーン+ほんの少し進展
次回予告→ネタバレ
だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:19▼返信
なぜH×Hが無いのか……冨樫作品こそ背景が加わるだけで一気に状況がわかり易くなるのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:20▼返信
DBの序盤の界王のあらすじ説明が最高に面白い
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:21▼返信
アニメの方が面白いとはちと違うがプラネテスは原作を読んでビックリしたな
重要キャラがオリキャラだし、すげぇいいと思った話やセリフがアニオリだったり
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:21▼返信
星のカービィ
GB版やったことあるが全然面白くなかった
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:22▼返信
マイナーどころで言うと、アソボット戦記 ゴクウ
よくこんな糞漫画から良アニメに出来たなと
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:22▼返信
初見がアニメだったか原作だったかにも有る程度左右されるような…
220.ドレイク投稿日:2015年03月19日 01:22▼返信
いやいやどう考えても喰霊やろ(´・ω・`)
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:22▼返信
キン肉マンのアニメはひどかったな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:26▼返信

アルペジオは原作を改編しまくった結果、両者が別物としてそれぞれ面白い。

223.はちまき名無し投稿日:2015年03月19日 01:26▼返信
けいおん!とか四コマ漫画原作が台頭するかと思ったら、全然違ってる・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:26▼返信
ドラゴンボールは思い出補正で入れてる人多いんだろうな
俺も大ファンでBOXも単品も両方買った位好きだが久しぶりに観たらあれ?ってなった
いや、面白いんだけど漫画が神すぎるしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:28▼返信
進撃の巨人分かるわー
先にアニメ見てから原作1巻読んだら、画力に愕然としたものな
人物はいいとしても背景酷すぎ画面白すぎw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:28▼返信
心理描写がないとか間を読めずにいちいち説明されないとわからないラノベ原作厨の戯言
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:28▼返信
212
東京ESPはアニメ化されてないですよ?(すっとぼけ)
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:28▼返信
ミカサのとこ改悪したアニメが一位かよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:31▼返信
ドラゴンボールはないわ
あれキン肉マンパクりまくりだしなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:32▼返信
こんなランキングが作られるくらいなんだから、基本的に原作派の方が多いって事だろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:32▼返信
分厚いラノベは止めて欲しいなぁ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:33▼返信
これは幽☆遊☆白書
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:33▼返信
例えアニメが成功しても、それは画ではなく
声優さんのおかげという作品もあるけどね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:33▼返信
>>218
五九はあきらかに最遊記に対抗して腐女子向き狙った内容。
まさか関智も三蔵になるとはな…

あと、ワンピはカネ掛けて大御所声優並べてごまかしてるだけにしか見えない。
進撃は作者自身が絵がヘタと謙遜してた。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:34▼返信
ラノベは原作知らんからあれだが進撃の巨人と銀魂は確かに
進撃の巨人は作画の面で、銀魂は声とアニメーションがのると面白くなるいい例だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:35▼返信
>233
声豚はいっぺんしんで虫とかに転生してから発言しような
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:35▼返信
>>233
銀魂がそれだと思うわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:36▼返信
ぱにぽに
原作は最初のほうオチの無い四コマ漫画で糞つまらんかった
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:36▼返信
けいおんで思い出した、みなみけもアニメのが…あ、2期はなかったことで
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:37▼返信
DBなんか漫画の方がテンポいいし、アニメの方が良いとか言ってる奴は漫画ちゃんと読んでねーだろ

こんなセンスの無いクズにアンケートとってもしょーもないだろ。
そもそもこういうアンケを発見して更に答えちゃう人間にまともな奴は少ないだろ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:41▼返信
頭文字Dかな、やっぱり車は動いていないとね、原作絵も好きだけど。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:45▼返信
弱ペダかなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:46▼返信
ドラゴンボールは前回のおさらいが長すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:51▼返信
瀬戸の花嫁は面白かったけど調子に乗って暴走して東映と石ノ森プロ
に怒られてたな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:53▼返信
SAOは逆にアニメあんまり面白くないでしょ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:54▼返信
人気作品並べてるだけじゃねーか
アニメDBヤバいぞほんと
気溜めるのに半分使うんだぞ?
ろくに原作読んでないだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:56▼返信
進撃は漫画が下手すぎで読む気起こらんよな
絵が下手だけならまだ良いが、単純に読みづらい
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:57▼返信
みなみけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 01:59▼返信
セラムンに関しては同時進行で別々に作った話といったほうがいいから
この条件で挙げるならCrystalが原作に比べてどうだったかで考えたほうがいいな

まあこれだとどっちも酷かったで終わっちゃうけどさ(´・ω・`)
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:00▼返信
エルフェンリート
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:01▼返信
>>246
巨人の星で、投げたボールがミットに入るまで丸々一話分以上かかる話があったのといい勝負だよな・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:01▼返信
SAOは原作読んでからアニメ見ればあのシーンが動いてる!って楽しいけど
アニメだけだと分からない部分多いんじゃ・・・

アニメの方がつまらないと言えば、ジョジョ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:02▼返信
マギ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:06▼返信
SAOは原作の方が圧倒的によかった
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:06▼返信
原作も読んでるから多少省かれてもアニメも楽しく見れてるだけだろう
喰霊とか言ってる奴いるけど喰霊・零は原作の設定を使ったオリジナルだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:07▼返信
DBは引き伸ばしすぎだしGTのあの最終回嫌すぎるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:08▼返信
進撃と銀魂は納得。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:10▼返信
ハガレンは原作より1期の方が面白いのに原作厨が必死に叩いてるのを見ると笑ってしまう
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:10▼返信
クラナドは?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:11▼返信
進撃とか久々に聞いたな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:13▼返信
>>258
二期アニメのスタッフも、
一期でアニメ化済みの部分はどうやってもあれ以上にはしようがないのでさらっと流した
って言ってたのにな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:14▼返信
フリーザにクリリンがやられて悟空が超サイヤ人になるまでにひと月かけたこともあったっけ。改では5分もかからなくて笑った。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:15▼返信
進撃はアニメ見てから原作読んでエーってなるのは当然と思うけどさ、
アニメ化前の、いきなりあんなもんを連載で読まされる衝撃ってところに考えが至らないのがゆとりの限界だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:17▼返信
進撃の原作叩いてる奴やっぱ多いな
アニメはまあ、海外受けもすごいよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:18▼返信
>>262
そもそもZで一番間延びしてた頃って
前回のおさらいナレーションとラストの引きナレーションだけで毎回10分とかザラ・・・w
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:21▼返信
SAOでも俺ガイルでもアニメは心理描写が……ってやついっぱいいるよな
アニメから入って原作読んで上みたいなこと言ったら笑うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:24▼返信
原作ドラゴンボールはアニメの土台としての功績は認めるけど面白いのは原作よりアニメ
ネットで言われてるアニメの引き伸ばしも殆どはよく知らない奴が適当に言ってる出鱈目だし
前回のおさらいで10分使うとかセルのちくしょーのコピペとか全部うそ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:24▼返信
「爆走兄弟レッツ&ゴー WGP編」
原作はダイジェストすぎて、ボリュームがまったくない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:25▼返信
>>267
残念ながら本当なんだなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:26▼返信
賛否両論有ると思うが、プラネテスはアニメ版の方が好きだ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:27▼返信
 
アニメ化以降原作だけが一気につまらなくなったという珍しい例 → 攻殻
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:27▼返信
にわか御用達って感じ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:28▼返信
SAOが人気があるのって原作が面白いからじゃないのか
あのアニメより酷いんだったら、なんでウケてるのか訳が分からんことになるが
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:28▼返信
なんでテラフォマが入ってるんだよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:28▼返信
>>270
あれは別物として見てあげたい。そもそもテーマ違うし。
良し悪しじゃなくどっちが好きかって話なら俺もアニメ版だけどね。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:29▼返信
>>273
基本的にラノベのアニメ化作品で原作のほうが面白いのなんて皆無に近いぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:31▼返信
さんかれあ一択
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:32▼返信
単純に認知度が高くて人気のアニメちゃうの?その道のオタクに聞いたらまた違った結果になりそう。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:34▼返信
SAOは原作の方が色々省略されてなくて楽しいけどなぁ。
ファントム・バレットとかなんでその名前なのかアニメは事情が違ってて分からないだろ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:35▼返信
好き嫌いという「感情」と良し悪しの「判断」を切り分けられないゆとりらしい質問と答えと言えよう
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:35▼返信
ドラゴンボールはどう考えても原作の方が良いだろ・・・
なんだよこのアンケート
新しいアニメの改だっけ?あれだとマシになってるのか?
それにしてもどうかと思うけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:36▼返信
>>279
まあ文学だからこそ出来る表現ってのと兄までしかできない表現ってのは厳然として存在するわけで
全く同じものを全く同じようにやったら異なる表現形態を用いる意味がないわけだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:38▼返信
ワンピとDBが入ってる時点でないわ
どちらも引き伸ばしが酷いのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:38▼返信
そもそも、物語を進めるペースを読み手が(自覚的であるかどうかとは無関係に)自分で決めることになる紙媒体と
時間軸を固定された映像作品を同じ基準で論じようと考えるのが間違いなのだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:39▼返信
>>281
なんでアニメの方が面白いと感じてる人間が多い事を認められないのDB厨って?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:39▼返信
>>283
ワンピはそれ以前の根本的な問題として「物語」が存在しないのがなあ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:40▼返信
ドラゴンボール改で呆れるのは毎週次回予告で次週のオチを放送してくれること
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:41▼返信
赤ずきんチャチャはまるで別物だったな
どっちも好きだけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:44▼返信
どっちかは見るに耐えないレベルじゃないとな 忍空だわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:46▼返信
>>276
じゃあ どちらも面白くもないのに騒がれてるということか
個人的にアニメ版、初めは期待して見たけど そんなに面白くなかったし
なら 原作が相当面白いから人気あんのかなぁとばかり
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:47▼返信
これはガングレイブだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:52▼返信
魔法陣グルグルで
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:57▼返信
ドラゴンボール・・・?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 02:59▼返信
絶対にドラゴンボールだけは逆だろw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:00▼返信
シドニアの騎士・おおふり
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:01▼返信
アニメDBはSEとたったひとりの最終決戦は両手を挙げて認める
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:05▼返信
おおおお、喰霊観てる人がここにもいたか。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:07▼返信
DBは引き延ばしのためにめちゃくちゃな話多かったなアニメ
ナメック星崩壊時にフリーザとの戦いにいきなり戻る悟飯とかお前がNo.1の前に一回純粋ブウに負ける悟空とか
完全に話繋がらないガーリックJrを映画から出したりとか話が崩壊してるあの世一武道会は見るに耐えん
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:07▼返信
忍空とか黒子はほんとアニメに恵まれたな
アニメがなかったら誰の記憶にも残らない駄作で終わってた漫画なのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:09▼返信
HUNTER×HUNTERフジテレビ版(OVA含め)
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:09▼返信
キルミーベイベー
らきすた
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:11▼返信
妖怪ウォッチ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:12▼返信
咲はアニメのほうがはるかに面白い
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:13▼返信
ルパン三世・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:13▼返信
進撃のアニメはテンポが悪すぎる
原作のほうが楽しいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:20▼返信
キルミーベイベエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:21▼返信
あさりちゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:24▼返信
※5
コレな
瀬戸の花嫁と他は四畳半神話くらい
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:24▼返信
ちゃんとアニメ作れば動きがある、声がある、ってことでアニメの方がいいというのが多いと思うんだが、
アニメ化したときに動きが変とか、省略しすぎとか、話が変わってるとか、まあ時間やお金の制約もあるから
仕方ないんだけども、そういうので劣化することも多いよな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:27▼返信
>>287
ワロタ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:33▼返信
これはギャグ日
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:38▼返信
けいおんがないとかマジかよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:38▼返信
進撃以外は声優好きが好きなアニメなんじゃねーのこれ・・・
DBは単に原作が古いから、アニメしか知らんのだろうって気もする
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:41▼返信
原作厨のアニメへの負け惜しみと言い訳見苦しすぎ
多くの人間がアニメ以下と感じてるんだよ、お前らの好きな原作を
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:41▼返信
近年漫画が読めない子供が増えてるって聞いたけど、このランキング見てると頷ける結果だわ
小説も読めなくて漫画も読めないとか、消費者退化しすぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:44▼返信
面白い漫画はアニメになって
つまらなくなる事はあっても
原作以上になる事はいままでないな
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:51▼返信
ハガレン一期だな、原作の後半がつまらなかったし
あと有頂天家族もどちらかというとアニメの方が好き
あれは原作を良く昇華させてた
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:54▼返信
巨人、DB、ワンピースでもう分かる
有名作品挙げてるだけ

DBが原作より良いなど、もうそいつにシナリオについて語る資格なし
 そもそも、原作より優れた脚本など見た事ない
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 03:59▼返信
銀魂と進撃は納得だがそれ以外は流石に原作でしょw
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:04▼返信
ドラゴンボールとワンピースをアニメで見てるやつは大体漫画読めないヤツ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:09▼返信
皆さんルパン三世が漫画原作だって忘れてません?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:12▼返信
なんか時代を感じるな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:13▼返信
ドラゴボはマンガの方が面白いのは確か
あれを連載時にリアルタイムで読んだ奴は非常に貴重な体験をしてる
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:21▼返信
>>314

こういう奴ってガッカリしたアニメランキングでは原作厨になるんだよなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:25▼返信
銀魂はアニメだと面白い
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:33▼返信
進撃は嘘予告が好きだなー
シドニアも原作絵割と好きだけど、アニメが改変したところどうなってるんだろう?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:46▼返信
進撃はネーム力の豪腕で見せてるところが多いから、アニメにすると割とギャグになってたような
テラフォも同じ

漫画>アニメ、よりも小説>アニメの方が互いの良さを損なわないな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:54▼返信
ワンピもDBもアニメ版はテンポ悪すぎるから微妙じゃなかろうか
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 04:57▼返信
ワンピアニメはクソすぎだろ・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:03▼返信
サザエさん
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:10▼返信
ジャンプは原作
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:16▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ すべて糞アニメ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:30▼返信
ワンピはアニメのほうがわかりやすくて面白いだろ
漫画だとごちゃごちゃ描き込みすぎててなにやってるのか分かりにくい
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:52▼返信
DBは原作のほうが断然いい
引き伸ばしがひどくテンポ悪いし、クソ作画の時は見るに耐えないレベル
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:55▼返信
進撃はマジ原作うんこちゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 05:56▼返信
アニメワンピは主役がクリリンってだけで超絶萎える

337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:11▼返信
ナルトだろ
神作画の回は原作より面白い戦い方してるぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:16▼返信
ドラゴンボールはアニメの方はゴミだろうwwwwwww

セーラームーンならオレは実写版派だ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:16▼返信
ドラゴンボールは原作の方がいいだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:16▼返信
SAOは目で楽しめるね
ただあまりストーリーを細かく描写してはいない。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:17▼返信
水島努監督のギャグアニメ
ハレグゥ、アザゼルさん、ドクロちゃん、プラスチック姉さん以下略
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:23▼返信
聖闘士星矢はアニメの方がずっとおもしろい、っと思うのはオレだけか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:28▼返信
喰霊がなかった(衝撃
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:32▼返信
進撃は原作の絵が汚いからアニメから入った人には衝撃だと思う
最近は多少マシにはなったけどな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:40▼返信
宇宙兄弟が無いからやり直しや!
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:44▼返信
絶望先生
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:45▼返信
四畳半神話大系
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:47▼返信
基本的にDBとかワンピとかナルトとかの長期アニメ化は尺の都合とか無いから端折らずに
大体原作そのままに動かしてくれる分、アニメの方が楽しめるかな
逆に引き伸ばし感が出たりもするくらいだけど端折られたり改変・オリジナル要素入れられて意味不明になるよりマシ
原作に追いつきそうになった時の原作の話と話の間のアニメオリジナルストーリーは別に良いけど。
ラノベ系はそもそも読まないからアニメ一択だな。アニメが原作と思って見ることにしてる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:53▼返信
アニメ化

すでに面白い原作が存在している、それをアレンジすれば良いだけの仕事
能力があれば誰でも出来るし、能力があれば誰でも上に行けるし、まあまあの成功は得られる

原作

無から有を生み出す天才にしかできない、全てをさらけ出す勇気と一瞬のひらめきと運が必要
選ばれたものだけが成功する、成功で得られる富は莫大

どんな素晴らしいアレンジ曲が作れたとしてもオリジナル曲を作った偉大さには勝てないよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 06:59▼返信
割とマジでハガレン1期
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:00▼返信
ワンピースとドラゴンボールは絶対ないだろ
引き伸ばしがひどすぎる
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:04▼返信
頭文字Dだろ。
あの迫力は漫画じゃ味わえないものだったな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:05▼返信
ドラゴンボールは有り得ない!
むしろアニメ版はテンポが最悪で嫌いだわ!!
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:06▼返信
SAOは原作の方がいいけどキャラデザだけでいえばアニメの方が全然いい
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:29▼返信
ドラゴンボールのアニメの方がいいって嘘だろ・・・
本当に原作読んで言ってんのかよ信じられん


ぱっと思いつくのはレッツ&ゴーとかハングリーハート当たりか
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:30▼返信
ドラゴンボールはないわあ,,,無駄回多すぎるし尺伸ばしすぎだし何よりバトルのテンポ悪くて寝る。どうせアニメから入ったやつでしょ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:31▼返信
一人ぐらい「銀魂も原作のほうがいいだろ」って人がいてもいいと思うんだ
俺はアニメのほうが数段上だと思うけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:34▼返信
声がついて声豚が食いついたってのもあるんじゃないの
あとは原作絵より綺麗になったとか
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:35▼返信
日常が面白い。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:39▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
 万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
 この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:40▼返信
『ONE PIECE』(尾田栄一郎、集英社)
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:41▼返信
ドラゴンボールが入ってるのは思い出補正
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:45▼返信
サザエさんの実写版映画が忘れないでいる。故江利チエミの当たり役だったサザエさん。江利チエミは先頃亡くなった高倉健が想いを募らせて唯一結婚をした相手が江利チエミだった。美空ひばり・雪村いづみと3人娘で売り出して仲が良かった。かれこれ雪村いづみの姿がテレビから消えたが健在でいる事を祈ろうか。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:50▼返信
そもそも万人が原作もアニメも見たことがある作品って限られてると思うんだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:58▼返信
てか、これほんとに調査したのか調査した方がいいと思うよww
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 07:59▼返信
SAOとか…あれで良いなら原作って糞なんだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:00▼返信
DRAGON BALL、ワンピの時点で察しw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:04▼返信
>>361
ネタだろうけど売れたもんが正義だからね。
上手い下手は君の基準で、売れたもんが上手いんだよ。
頭悪い男はいやだと言ってるがこんなとこでギャーギャー騒いでる君は頭痛いの気づいてるのかな?
俺はワンピースより断然ハンターハンター派だけど。ワンピースはエース死ぬとこから読んでないけど好きだったよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:08▼返信
うる星やつら
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:10▼返信
日常に一票
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:11▼返信
銀魂は原作サイドとアニメサイドでどっちがよりアレなネタやれるかという謎のチキンレースをやっていたからな…
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:22▼返信
アウトロースター
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:22▼返信
悟空とピッコロが免許取りに行く話とか面白かったろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:32▼返信
ドラゴンボールは大人になって気付いたが、
構成や枠の使い方見せ方とか天才かと思うくらいスゴイ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:38▼返信
CCさくらはCLAMPの大川がシリーズ構成もやってるからなぁ
だからこそあんなに面白くなったんだと思う
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:42▼返信
「原作よりも実写ドラマのほうが面白い!」と思った漫画というテーマで・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:53▼返信
氷菓は原作とアニメの方向性が違うので同じベクトルでは判断できんべ……。
よねぽの苦さが好きな人には物足りないだろうけど。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:55▼返信
にわかが知ってるアニメを挙げただけじゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 08:58▼返信
瀬戸の花嫁ないやんけ!!
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:14▼返信
銀魂とかSAOは読むのが嫌いな人が避けるのかもしれんな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:17▼返信
忍空
幽遊白書
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:20▼返信
white album2
まあ脚本とシリーズ構成を原作のシナリオライターがやってるから当たり前だけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:22▼返信
>>379
書こうと思ったらあったw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:27▼返信
ちょっと待って、けいおん!が入ってないやん
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:28▼返信
ワンピースはもう落ち目か
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:33▼返信
アルペジオだろ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:33▼返信
5場違いだな
一般人がどれだけ知ってるのこれ?

俺も知らないし
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:44▼返信
アニメはがっつり見たけど原作はちょろっとだけしか見てないって奴がほとんどだろ
アニメと比べて漫画やラノベはあんま違法アップロードされてねぇもんなぁww
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:54▼返信
こいつら分かってないなぁ
高橋留美子作品全部だろ

うる星やつら→平野文と原作にいないメガネと偏屈監督のイデオロギー
らんま→女らんま等キャラデザが勝りシャンプーや八宝菜の声の良さストーリーのテンポ
人形シリーズ→原作では全くおどろおどろしくないがアニメではちょっとマシになっている
犬夜叉→作者はアクション描くの下手だからバトルシーンで勝るというかバトル漫画だし

高橋留美子はアニメに救われてるよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 09:57▼返信
ドラゴンボールZ叩いてる奴ってみんなが楽しんでる物を叩くのがかっこいいと思ってるだけの中二病だろ
どう見ても原作より出来いいよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:00▼返信
>>390
はいはい
ゆとりは両方見てから書き込もうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:05▼返信
銀河鉄道999かな
原作は展開早すぎてたまに「?」ってなる話がある
幾つか内容が変わっている話があるけど、基本原作より改良されているしね
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:06▼返信
>>391
まぁまぁ煽りなさんな
ドラゴンボールZは当時の週間放送を観ていたかでも意見変わるでしょうにどっちも面白いよ
ただナメック星で早くスーパーサイヤ人観たいのにダラダラとブルマとギニューのやり取り観ていた時は小学生ながら苛立ちを感じたものさ。
また来週かよってね。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:07▼返信
両方見たら原作のドラゴンボールなんて失笑するよ
しょぼくて
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:11▼返信
ドラゴンボールはまだわかる、が、ワンピースは無いわ
あんなひどい看板ジャンプアニメはそうそう無いだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:32▼返信
回答する層がそれしか知らないし見てないだけだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:37▼返信
ウテナ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 10:39▼返信
進撃の巨人とワンピースはまだ原作の方が面白いだろ
アニメ見るのしんどすぎだわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:08▼返信
瀬戸の花嫁がない、やり直し
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:11▼返信
アクションシーンの多い漫画はアニメにすると動きの迫力が増して良くなる気はする
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:34▼返信
幽白がないので信用できない
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:38▼返信
ドラゴボZはセルにファイナルフラッシュするだけで
もの凄い時間かかっていて吹いたw
漫画だと数秒で読めるのにな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 11:53▼返信
サザエさん一択
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:05▼返信
ドラゴンボールはわかる
引き伸ばしとかあるけどそれでもアニメの方が好き
後個人的にハマったのが「日常」かな
ちゃんみおの演技ヤバい
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:07▼返信
進撃はもう原作者はアニメチームに頭上がらんだろあれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:13▼返信
これはきんもざ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:35▼返信
>>368
『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博、集英社)
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 12:37▼返信
>>368
売れたもんが正義だからね

だったらやらおん!にでも逝けよジャン豚
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:00▼返信
進撃と同じ理由でデスノートも原作よりアニメが好き
BGMや演出がいい 声もはまってたし
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:04▼返信
けいおん一択
411.投稿日:2015年03月19日 13:17▼返信
奇面組、緑山高校、カイジ、銀魂
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:31▼返信
ブラックラグーン
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 13:58▼返信
ドラゴンボールは
原作>>>>>>超えられない壁>>>>>>>アニメ
の典型だろ 引き延ばし多すぎ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:02▼返信
ドラゴンボールとワンピースが入ってる時点でお察し投票
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:12▼返信
ワンピースは原作の方が断然面白いわ
オリジナルストーリー混ぜ合わせたゴミアニメ見るだけ時間の無駄。原作読んだ方が絶対良い
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 14:25▼返信
これは+チック姉さん
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 15:12▼返信
ふと思いついたのは「ルパン三世」
少なくともTVシリーズ第二期は色々な意味で越えたと思う。
(原作ファンには申し訳ないけど、アニメで有名になりすぎたせいで原作を「知らない」「読まない」「原作はちょっと」と言う人は結構多いと思う)

ちなみに、アルファベットの付いた漫画版はアニメ設定に近づけた別作者verで”原作そのものではない”ことに注意。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:01▼返信
瀬戸の花嫁一択
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 16:55▼返信
これはどう考えてもキテレツだろ・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 17:14▼返信
犯罪予備軍どもwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 17:18▼返信
>>46
プラネテスはせっかくアニメ版独自の面白さを築いたのに
終盤無理に原作に寄せたせいで台無しになってたからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 18:04▼返信
喰霊はアニメのが話題になったな
主題歌なんかも人気あるし
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 18:46▼返信
ギャグ漫画日和な
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 18:47▼返信
>>357
遅ればせながら、銀魂は原作の方が好きだぞ。
連載当初から好きだし、初期のアニメは”まろやか”にしてあったり、
原作だと登場しないキャラがぶち込まれてるから苦手なんだよ。
嫌いってわけじゃないけど、銀時のテンションがまんま杉田過ぎて時々鬱陶しく感じる時もあるし。
字読むの好きだから、色んな意味で盛りだくさんの原作の銀魂が一番だと思ってる。
ほぼ台本だしな。その上で「アニメ面白いけど漫画は…」って言ってるヤツの本末転倒なこと。
あそこまで原作ありきのアニメもそうそう無いのに、よく無神経に貶せるなぁと。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:09▼返信
ワンピースないわ
ないわ
全然話進まねーじゃねーかあれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:51▼返信
思い付いた中では中華一番、銀魂がアニメの方が面白いと思ったな

SAOはそもそも原作が微妙だからなぁ
フェアリーダンス編辺りまでなら、そこそこ良いんだけど
それ以降は、ちょっと・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
何で日常が入ってないんだ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:30▼返信
瀬戸の花嫁、喰霊はガチ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:34▼返信
ブルーシード
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:50▼返信
喰霊零は?
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:58▼返信
のだめに決まってんだろ
音楽漫画は音があって意味があんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:42▼返信
ぱにぽに
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:54▼返信
魔女の宅急便
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:03▼返信
ドラゴボとワンピは引き延ばしがひどすぎ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:51▼返信
結構出てくるな。
やっぱり、声と動きがあるだけでもかなり違うものに成る。
ブラックキャットのように原作のダメなところを変えていたりとかも出来るし全てのアニメ版は駄目だとは言い切れない。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:48▼返信
日常とギャグ日
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:11▼返信
進撃はまぁそうなるわなってかんじだけどドラゴンボールはちゃんと原作読んでんのかと疑いたくなるレベル
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:30▼返信
ちびまる子とクレヨンしんちゃんじゃね
漫画は見るに耐えなかった
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:49▼返信
ドラゴンボールは声優の演技の面で原作超えたが、超えた分を引き延ばしで帳消ししとる
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:57▼返信
喰霊が真っ先に思い浮かぶな。

アニメは本当良かった。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:14▼返信
喰霊零は本当に素晴らしかった
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:16▼返信
らきすた忘れてるぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:33▼返信
正直「けいおん!」が入ってなくてホッとした。
1期はともかく、なんか無理矢理いい話っぽくしようとしてるのが鼻について2期は見てて気持ち悪かった。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:05▼返信
海のトリトンとサンダーマスクだろう^^
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:04▼返信
原作のドラゴンボールは引き伸ばしのあるアニメ以下の面白さしかないんだからしょうがないじゃん
受け入れろよファンの評価を
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 20:12▼返信
プ、プラレス三四郎をいれてあげて
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 00:54▼返信
吹雪「か、艦これ」
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 02:57▼返信
ドラゴンボールのアニメはオリジナルで伝説の運転免許回を生み出した功績があるからな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 18:26▼返信
こういうのって声優とか曲とかによる印象でもかなり変わってくるんじゃね?
ある程度の作画の悪さとかストーリーのカットをカバーorそれ以上に出来るしな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 17:21▼返信
ドラゴンボールの原作厨って死ぬほどアニメ版を叩くけどさ
ドラゴンボールがかつて絶大な人気を誇って今も人気あって有名なのは漫画だけじゃなくアニメもあったからだと思うよ(あとカードダスとか)
引き伸ばし多いけど面白い回も多かったしBGMもよかったし
GTはあんまり好きじゃないけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:51▼返信
saoは読んだことないけどそれ以外は全部原作のが好きだわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:36▼返信
ドラゴンボールは2、3話一気に見るとそうでもないぞ。確かに一週間に1話だけはつらいが。
食事シーンの引き伸ばしは好き。
まぁ一気に見てもセルのちくしょう連呼は酷いけど笑
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:38▼返信
ワンピースはねぇわ笑
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月13日 16:48▼返信
ドラゴンボールとハガレン(旧版も好き)は
原作もアニメも好き。
アニメの方が好きなのは
銀魂 ヒカルの碁 セーラームーン(旧版)
進撃の巨人 日常 瀬戸の花嫁 ギャグ漫画日和

直近のコメント数ランキング

traq