• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
メタルギアの小島プロダクションが独立か?コナミからコジプロマークが消滅、公式ツイッターも移行すると発表





Konami responds to Hideo Kojima exit rumours
http://www.videogamer.com/ps4/metal_gear_solid_5_the_phantom_pain/news/konami_responds_to_hideo_kojima_exit_rumours.html
名称未設定 8


記事によると
コナミが、MGSディレクターの小島秀夫氏に関して広まっている噂について回答した

VideoGamer.comからの質問に対し、コナミの担当者は「小島秀夫監督を含め、コナミはメタルギア製品の開発・サポートを続けていきます。将来の発表をお楽しみに」と回答。

小島プロダクションのサイトがメタルギアポータルサイトにリダイレクトされる件については、コメントを控えている。





















とりあえずコジカンとコナミはメタルギアのサポートを続けるらしい

コジプロがどうなるのかわからんけど、今後の発表を待つしかないですな













メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:37▼返信
独立かな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
人事異動に名前がない→異動してないだけやろ

これだならガキはw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
PS4  33,826
PS3   7,221
WiiU   7,054
XboxOne 307
NX     0 ←New!!

マリオ出てこれとかなめてんの朝SeN堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
ヒント:コナミは大嘘つき
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
15分で修正記事。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
コジプロ無くなったらコナミには何も残らないでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信

foxエンジンでメタルギアシリーズのリメイク見たかったなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信
またへちまの早とちりか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信
KONAMIに人まだ残っとるんか?
こんな会社にハドソンが食われたのが悔しくてたまらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信
小島はやめへんでぇ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信
ジャンクハンター吉田@Yoshidamian
ドラクエXIの話が出てるでー!大きな画面の家庭用ゲーム機(恐らくWii U以外か?)で
2年後のドラクエ30周年で登場!?
@ihsotih P●4っつう噂が……ゴニョゴニョwww
23:54 - 2014年6月11日

アホ記事だから
誰も信用しなかった、あの頃の話しようぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信
幻想水滸伝とときメモはよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:40▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:41▼返信
コジプロの名前消えてコナミに吸収されるんけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:42▼返信
>将来の発表をお楽しみに

お、何か新しいことするのか!?
楽しみにしてるぞ!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:42▼返信
VIP待遇だなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
コジプロが独立し、コナミはパブリッシャーになる
こんなとこだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
なんか最近ごたついてんな
つぶれんのかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
MGOずっと運営頼みます
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
コナミがなくなりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:44▼返信
ラブプラスの連中ともめたり
小島といざこざ起こしてそうだったり
しょうもないな、この会社
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:44▼返信
ラブプラスでも同じこと言ってなかったか

内部スカスカでスポーツ屋まっしぐらだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
ジャンクハンター吉田@NightCry @Yoshidamian · 3月17日

今後は任天堂がコンシューマへ100%のエネルギーを注がなくなるのは十分に理解できるが、コナミも今月は大リストラしまくって9月発売のMGSⅤでコジプロ作品も最後になるらしいし(チーム解散!?)、大手メーカーが本気でコンシューマから離れていく最後の年にもなりそうやな。寂しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
PS4を支えるメーカーがまた一つ不安定に…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
ラブプラスとMGS一緒にすんなよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
今のKONAMIはメタルギアとパワプロしかないもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
コジプロ独立して、1デベロッパーになるんじゃないのかねぇ・・・?
まぁそのほうがいいかもしれんが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
だよなぁ
MGSのIPおさえられてるコジマとしては
汎用性のないFOXエンジンを使い続けるためにもコナミに居残るしかないし
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
コナミってなにが残ってるの
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
KONAMIは一応音ゲーがあるだろ・・・。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
ジャンクハンター吉田@NightCry @Yoshidamian · 46分 46分前

質問が多く届いてるので回答しときます。コジプロ危機説をつぶやいた件に関しては小島さんから直接伺ったわけではないよ。小島さん本人から聞いてたら100%つぶやけないっつうの。色々と各方面から自分の足を使って聞き込みしてきた通常営業的ジャーナリズム・ワークの中で得た情報なだけでつ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
コジマはメタルギアの人って扱いがイヤなんじゃない?
庵野もエヴァの人って言われたら嫌な顔してるし
33.投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
つい最近似たような事が......
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
>>23
コイツは何を言ってんだ?
と、突っ込まざるを得ないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
アーケードアーカイブスでグラⅡ出したら後はどうなってもいいぞ
コナミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:47▼返信
景気付けにメタルギア5がシリーズ最高売上かましてくれんかねー。
出来次第で1000万もあり得ると思うんだが。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:47▼返信
>>31
言い訳しとるwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
"A Kojima Hideo Game"っていうのも、MGS5からはもちろん
レガシー・コレクションからも削除されてるんだよね。

今のMGSがあるのは小島のおかげなんだから、さすがに削除するとか本当糞コナミだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
>>21
ラブプラスは、大々的広告キャンペーン+回収バグのコンボで、
コナミにどれだけ赤字出したと思ってるんだ…。
MGSといっしょにするなよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:50▼返信
最近おなじような文面を見た気がw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:50▼返信
通常営業的ジャーナリズム・ワークってなんや
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:52▼返信
ゲームのクオリティは上がっていくのに売り上げは変わらないか寧ろ減ってるもんな国内は
これじゃやる気も出ねーわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:52▼返信
コジプロを子会社化させるってこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:53▼返信
>>37
メタルギアはシリーズものの中でも特に取っ付きにくいゲームの1つだからなぁ
GTAやアサクリとかと比べるとそこにまず差がある
単純にゲームシステムの出来や特に外人さんだとMGO目当てに買ってくれると売上は伸びるだろうけどね
あとは箱ユーザーがどれだけ買ってくれるかだなー
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:54▼返信
もうサッカーや野球以外でcsで唯一稼げそうなメタルギアは売り上げが死ぬまでコナミは使うだろ
万が一独立したら小島はソシャゲー組の仲間入りかb級映画作ってそうw
守銭奴コナミから抜けて一から大作なんで今の時代絶対無理だろうし
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:55▼返信
スネークイーターまでは楽しめた。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:55▼返信
なんらかの構造改革はあったみたいね
ソニーはコジプロ買ってよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:57▼返信
ここは任天堂の出番だな
板垣坂口神谷と数々の名クリエイターを拾った実績があるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:57▼返信
任天堂、KONAMI、カプコン
今のゲーム業界の三大癌メーカー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:57▼返信
>>2
制作体制を本部制に移行するのに、そこに小島さんは異動しないんだぜ?

しかも小島さんはサポートするけど小島プロダクションに触れないのはなぜ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
>>49
お前、性格悪いやつだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
豚w
残念だったなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
>>6
ゲーム以外で生きていくんじゃね
そっちの方は堅調らしいし
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
>>49
全部駄目だったんでしょ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:59▼返信
正式発表前だから否定してるだけでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:00▼返信
お金使いすぎてポイ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:00▼返信
各スタジオを分社化、独立採算制にして本体を軽くするとか?

大きな資金投入できないから、1作1作が次々と小粒になっていって、その会社のゲームがドンドンつまんなくなるパターンな。

昔どこぞのゲーム会社がやって酷いことになった気がするんだけど…
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:00▼返信
最近アーカイブスのゴエモンやったんだけどさ
いろいろとクソなんだけど、それでも面白いんだよな
コナミの2Dアクションがやりたいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:02▼返信
>>48
もうノーティみたいになればいいよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:02▼返信
ラブプラスの時と言ってる事が同じなんだがw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:02▼返信
ビーマニ部門もなぁ・・・
退社後すぐ曲やムービーが消されてしまう


退社
MAYA山岡晃NAOKI
外部契約
Ryu☆KorsK M-Project etc...
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:04▼返信
>>62
法務部がうるさい企業だから、そのへん細かいんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:04▼返信
>>60
買収するにしてもコジプロの問題はディレクション出来る人材がコジカン以外にいない事だ
コジカンがいる間はいいかもしれんが抜けた後のリスクが高い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:05▼返信
クソゲーはあってもちゃんとゲームを作ってるスクエニバンナムがまともに思えてくる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:06▼返信
コナミと縁を切った方がMGSシリーズをWiiUに出しやすいからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:06▼返信
>>64
個々の能力は高いんだろうけどその点だけはほんと顕著だよなぁ
現にMGSRできなかったし
68.投稿日:2015年03月19日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:07▼返信
コナミもアイレムみたいになるのか…
名作を数多く輩出してところだけになんかもったいないなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:07▼返信
>>66
小島監督「技術の梯子は一度登るのを止めたら二度と追い付けない」
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:07▼返信
コナミには追い出し部屋ってのがあってな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:07▼返信
コナミからコジプロ切り離して独立の流れ?
でパブリッシャーとしてデベロッパーのコジプロを支援しますって事か?
もしそうならコナミは本格的にゲーム制作から撤退でもすんのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:08▼返信
せっかく、FOXエンジン作ったんだから活かすようにしてあげてよ
トランスファリングは可哀想だったけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:09▼返信
>>66
出したところでメリットもないんだが
75.投稿日:2015年03月19日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
>>67
お陰で雷電の人生はあんな感じになっちまったしな…
育つ育たないとかじゃなくもう新規で入れた方が早いレベルなんじゃねぇかなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
DeNAにコジプロか
覇権確定だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
MGアーケードがぱっとしなかったのがいけなかったかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
>>75
せめて95割ネタぐらいにしとけよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
コナミってスポーツクラブだけでやってけるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:11▼返信
>>76
雷電だけは救われねぇよな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:11▼返信
家庭用ゲーム事業から撤退するのかコナミは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:11▼返信
>>77
とりあえずプレステ叩けりゃなんでもいいんだなお前らって
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:11▼返信
>>67
クオリティ以前に、自社スタッフで完成にこぎつけなかったライジングの顛末は、
ファンも小島も落胆したよな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:12▼返信
ほぼ独立でしょ
求人とかも名前変わっちゃってるもんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:12▼返信
メタルギアってこの5が最後のメタルギアになるんじゃなかったっけ?
サポート続けるとか言ってるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:12▼返信
>>77
MGSは既にスマホゲーに手を出して失敗してるから無いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:12▼返信
>>71
確かセガにもあったよな、セガ、カプコン、コナミでは働きたくないな
コナミは昔ゲーム番組によくでてた美人広報さんが、育休から戻ってきたら降格されてて訴訟起こしてたしあまり働きやすい環境ではなさそう

逆にバンナムは福利厚生充実してて社員にとってはいい環境っぽい、消費者にとってはろくでもない企業だけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:13▼返信
コナミはゲーム専業じゃないのがな
畑違いの事業を抱えてて、そっちの方が稼いでたりすると
経営の主導権を握られるからダメよね
CS縮小は十分有り得る話だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:14▼返信
>>86
少なくとも監督はもうやらんって話だな
実際サイレントヒルズ作り始めたらメタルギアには関われんだろう
ヒルズもノーマンリーダス使うぐらい規模デカいし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:14▼返信
小島分社化かもな。
小島ほどのクリエイターなら海外のファンドも金出すだろうしコナミもリスク軽減になるしな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:14▼返信
KPはSCEに移籍すればいいよ。日本でコンシューマに目を向けてるのはSONYとコジプロだけ。
KONAMI不買だな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:14▼返信
どの道ブタは蚊帳の外なのに必死に割り込んできてワロタw
今やスマホ=任天堂と吠えるありさまw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:14▼返信
>>86
小島監督の作るねw
実際はサイレントヒルズの売上が奮わないか、他で結果出せないなら
否が応でも作らされるかもね 前々から最後って言ってるのは別の作りたいからだろうが
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:15▼返信
しかし良いニュース聞かないなぁCSは
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:15▼返信
MGオンラインが酷く不安だ。。。
小島無くしては面白いもんにならんだろ。。。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:16▼返信
メタルギアソリッドの物語はもう終わりだろ、これ以上何を紡ぎ出せるんだ?
でもスニーキングアクション好きだからなんか作って欲しいな
小島監督は興味ないかもしれないけどロードス島戦記とかのファンタジーで
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:16▼返信
>>95
PS4売れまくってるじゃん
いいニュースがないのって任天堂だけな気がw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:17▼返信
ラブプラスのアレがあった直後だからなぁ
コナミもなんだかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:17▼返信
メタルギアの漫画誰か書かないかな
ちゃんと
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:18▼返信
>>97
コーエーやりましょうか?ロードス島無双戦記で
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
>>98
横だけど
実際日本のCS業界は冷え込んでるからな?
2007年をピークに市場規模は下がり続けてる
そりゃSCEはPS4で儲かってるかもしれんし、海外は元気だけど
国内は依然厳しいままだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
もちろんお前らもMGS5を初回限定版で買うんだよな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
>>96
元々MGO3はコジプロの海外スタジオ(支部)担当だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:20▼返信
>>102
憎きスマホ憎きスマホ憎きスマホ憎きスマホめええええ!!
あいつらのせいで新規が流されるんだよぉぉお!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:20▼返信
冷え込んでるのは任天堂だけだっつーの
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:21▼返信
>>103
ゲオ予約したよ 本当はMGOの為にDL版欲しいけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:21▼返信
昔からクソみたいな会社だなーと思ってたけど
それから10年以上経っても
やっぱクソみたいな会社だなぁという印象。
なにがしたいんだ、このコナミは。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:21▼返信
コナミは幻想水滸伝はよ出してくれ
村山戻ってこい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:22▼返信
なんだろうなぁ、前回の内Pとミノの件といい態々訂正打つってのは何かあるといってるようなもんだろうに…
何もないなら回答の必要なしって突っぱねればいいのにこうも馬鹿正直に大丈夫いわれてると逆に不安だよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:23▼返信
WiiUとかw
クソ低性能でハブなのにw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:23▼返信
KONAMI、どこへ行こうというのだ…。
あ、beatmaniaIIDX 次期CSまだですかね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:23▼返信
久々に月風魔伝やりたいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:24▼返信
んー
コナミのゲーム事業は落ちぶれていくばかりだなぁ
まさかキャラゲーメインのバンナムの方が次世代機参入に積極的とは思ってもみなかったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:24▼返信
>>108
何がどう糞なんだよw
116.投稿日:2015年03月19日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:25▼返信
>>114
キャラゲーは進化できるからねぇ
ネタは豊富だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
>>109
最近海外サイトが村山さんにインタビューしてたの読んだけどやる気はあるみたいだけど
無理そうだね 前にコナミと噂があった時も上手く行かなかったみたいだし
あと独立?した後に作った作品がなあ… 正直期待できないが生かすも潰すもオリジナルの人のがいいのは確か 紋章も全部出して欲しいしペシュメルガとかさー…
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
コナミはゲームやめるんなら版権どっかに売れや…
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
この文面だけだと独立を否定したことにはならないんだよなぁ。
小島が独立したとしても、コナミからメタルギアのIPを持ち逃げすることはできないだろうから、独立した上で外部委託として関わり続けるとか?
案外、独立の条件がメタルギアには関与し続けることだったりして。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:27▼返信
組織の変更があっただけじゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:27▼返信
ZOE3は最低でも頼むわ・・・
123.名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
ミノ☆タローといい、今回のといい、KONAMIボロボロすぎだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:30▼返信
>>121
それなら人事異動のお知らせにコジカンの名前が無いのはおかしいだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:30▼返信
>>118
ユーバーのところはハッキリしてほしいよな。あとヒクサク・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:31▼返信
野球とサッカーしか残ってない…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
開発?どうせ、もしもしだろ、もういいよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:34▼返信
>>63
法務部がうるさいとはいえ、弐寺の同じ曲のムービー復活させてレーンカバー削除するのが解らん(デザイナー退社)
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:34▼返信
今、コナミ内部で大きな問題が起きているっぽいな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:34▼返信
安定してゲーム供給してる和サードもうバンナムとコエテクだけって感じか
スクエニはCSは大作のみに絞ってるし任天堂は死んだし、何だかんだあの二社は凄いよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:36▼返信
>>125
ああ全く同じ気持ちだ
しかし2が奇跡の大傑作としても良作で〆て欲しいな
今でもプレイできるくらいクオリティ高いしPSPに移植されたやつ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:36▼返信
>>119
売ろうとしても買ってくれるとこがありそうにない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:37▼返信
コエテクは過去を超えてく
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:40▼返信
ソニーとポリフォニーデジタルみたいなもんか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:40▼返信
コジプロはコジカン以外いらないからね
コジカン引退したらもはやゴミ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:41▼返信
ウイイレもFIFAに押されてるし、(だからこそF2P版出したんだろうし)
コナミと行ったらあとは遊戯王のカードゲームくらいしか残ってないって感じか?

正直小島が開発したMGSがない時点でもうコナミには興味ないわ。フィットネス事業をせいぜい頑張ってくれやって感じ。
ライジングも実際若手を育てようと任せたけど結局だめでプラチナに外注だもんな。
もうコナミだめだろコレ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:43▼返信
>>136
でぇじょうぶだ音ゲーがある
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:43▼返信
勘違いしてる人が多いですが、コナミはスポーツクラブの会社です。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:44▼返信
坂口みたいに独立する?
一応コナミとの関係は良好と捉えていいのかね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:45▼返信
スポーツゲーはもうコナミしか作ってないんだからやめてもらっては困る
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:46▼返信
あーこれは終わったフラグだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:49▼返信
内Pのときと同じこといってるし
もうコナミ自体はやめててフリーでMGS5サポートしてる感じかな
完成したら完全にコナミと切れるんだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:50▼返信
つまりは

IPはコナミのものだ

小島監督はクビにはしないがコジプロは解散する

辞めるなら小島監督の相性は置いていけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:51▼返信
コナミワイワイワールド新作が出ると夢見た日もありました・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:51▼返信
ゴキがゲーム買わないから・・・・・・
PS4だと6万本で大ヒットだから・・・採算合わないんだろうな・・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:52▼返信
コナミはJリーグのゲーム化の版権捨てたんだったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:52▼返信
>>135
プログラマーは有能な人材いるっぽいぞ
外人だからわざわざ日本に留まる理由もないだろうけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:52▼返信
チーム制は悪い点ばかりだ

技術があるか否かではなく、ガキみてえに
好き嫌いで人を選ぶからドンドンと落ちていくばかりだ

149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:52▼返信
>>145
で、お前ら豚はちゃんと買ったの?
買ったコナミのゲーム言ってみろやホラ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:54▼返信
デレデレデェェェェン

IGAAAAAAAAAAAAAAAAAA
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:54▼返信
>>135
日本で最高峰のスタッフが集まってるのにいらないとかアホだろ
小島のアイデアを形に出来る人材がいなければ坂口とかと同じ末路をたどる
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:54▼返信
PS4買って損した
小島監督のチームは解散
FF15はホスト
残ったのはキャラ水増し○○無双だけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:55▼返信
>>152
お前がアホだと言うのはわかった
PS4を持っていても持っていなくてもな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:56▼返信
コナミって今やフィットネス事業の会社で
ゲームは副業でしょ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:58▼返信




              予想以上に予約数が少なかったんだろうな・・・・・・・



MGS本編の売上げ10万本ぐらいかもね

ゴキ買わぬ発動wwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:58▼返信
どうでもいいけどサムネ鉄平が真似してる奴にしておけよ。無能バイト
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:59▼返信
>>155
脳停止発動してんじゃねーよ豚
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:00▼返信
>>145

ところで小島が任天ハードにゲーム出す可能性はどれくらいあるんですか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:02▼返信
予約開始したのに何も結果だせなかったってことでしょ 赤字だけだした無能小島
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:02▼返信
小島としたら独立ぼろもうけ
コナミとしたらドル箱手放したくない
ファンとしたら面白そうなソフトが出るならどっちでもOK
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:03▼返信
>>155
仮にそうだとしても絶対にソニーハードには出すしか無いんだよね

任天堂は完全に消えるの決まったし
PCは割れ横行でnvidiaが泣きながら金をばら撒けば出してもらえる程度だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:06▼返信
>>160
独立してその開発費用は誰が出すの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:07▼返信
>>161
仮にってwwww
現実見ろよwww
予約の時点で爆死確定したから飛ばされたんだろwww FOXエンジンでDQHのパクリでも作ってれば良かったのにwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:08▼返信
>>163
ソレお前の頭の中の現実でしょ?

飛ばされた の時点でお前の希望やんww
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:10▼返信
早くFOXエンジンでゴエモンと幻想水滸伝作ってくれや
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:13▼返信
>>165
無理だな
MGSが最後のソフトになるよ
MGS買わないPSユーザーが悪い
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:14▼返信

知恵遅れ「現実見ろよwww予約の時点で爆死確定したから飛ばされたんだろwww」

尼順位
発売半年前のMGS5:10位

任天堂最高順位:14位(ACアダプター)

任天陣営はポンポン首が飛ぶな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:14▼返信
>>162
そこまで考えておらなんだ…
小島ならスポンサーなんぼでもつくんじゃん?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:15▼返信
小島ジブリの監督になれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:15▼返信
>>164
脳みそ腐ってるから妄想と現実の区別付いてないんだよ豚は
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:15▼返信
またかよw
今なら苦情入れたら他のオワコンも続編作ってくれるんじゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:15▼返信
もう今のコナミって組織は何も生み出せないただのクソだからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:16▼返信
>>162
SCEなりMSなりが打診してくるだろう
あ ウドンテンニはいいです
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:16▼返信
CSの大作が独立するんだったら、ポップンのCS版はもう無理だろうなぁ
近場にポップンの筐体置いてる店が無いから未だにPSPの2作をプレイしてるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:17▼返信

ACアダプターが最も売れてて

それすらMGS5以下の順位なのにニシくんったら
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:19▼返信
あ、忘れてた

ACアダプターが最高順位って

ゼノブサイクどこ行ったんやwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:19▼返信
やっぱり任天堂がCS機市場のトップじゃないと
売れるものも売れなくなるんだね
全部PS4とSCEが悪い
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:20▼返信
みんな独立したらいい、って楽観的だけど
独立してから海外でも通用するような
大作AAAタイトルを出した人を知らないんだよね
サイコブレイクも中途半端だったし
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:22▼返信
要するに分離・独立しても版権を手放す気はねーよ、と
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:24▼返信
>>177
おい赤字堂
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:24▼返信
頼むからZ.O.Eの新作開発してくれ……
PS4でジェフティを操りたいんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:25▼返信
>>178
何を持って成功にするかじゃね 海外でも上手くいってる人もいない人もいるし
継続してタイトル出し続けてるって意味なら、元カプコン組はめちゃくちゃ優秀だよ
一発当てたってことなら岡本さんが一番成功してるなCSじゃないけどw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:28▼返信
FOXエンジン+MGS新作でも売れないPS4市場恐すぎw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:29▼返信
あれれ?ゴキブリこれになんとやら君は都合が悪いと出てこないんだね だっさw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:29▼返信
>>183
お前一人でよくまぁそんなに頑張れるな
その頑張りを他の部分に使えよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:30▼返信
全然関係無いけど
ガンダムGレコのキャラにCV諏訪部が5人もいるのかよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:37▼返信

ねえニシくん

尼いってMGS5の順位見てきたんだが


ゼノブサイクワロスはどこ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:37▼返信
年初から3月15日までの国内ソフト売り上げ(VGとAMW補正データ)
(左から順に2015年、2014年、2013年)
PS4+PS3etc 2,729,906←3,129,734←2,584,986 (前年比-12.8%)
PSV+PSP 1,121,135←1,012,704←2,091,504 (+10.7%)
WiiU+Wii 656,117←902,580←822,877 (-27.3%)
3DS+DS 2,976,083←4,508,762←4,809,401 (-34.0%)
XONE+X360 30,481←78,827←163,792 (-61.3%)

総計 7,513,722←9,632,607←10,472,620 (-22.0%)

コンシューマ全体では落ちてるけど思いっきり足引っ張ってんのって任天堂と糞箱なんだよなぁ…
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:38▼返信
>>187
ニシくん煽る暇があるなら
ゴキ煽ってMGSTPP買わせるようにしろよ
ほんとつかえねーな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:39▼返信
結局金食い虫のコジマの面倒を見る余裕がなくなったって事だろ
MGS4で製作費50億いかないくらいだろ
オープンワールド次世代のMGS5は更に製作費膨らんでるだろうからな
リスクでか過ぎるし、小島は開発だけじゃなくプロモーションも好き勝手やってるからねー
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:40▼返信
>>189
逃げんなよ豚wwww
TPP以下のACアダプタでも買ってやれよwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:41▼返信
>>190
日本企業は100億かけて1000万以上売るようなビジネスできなさそうやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:42▼返信
たぶんゲーム部門以外の役員がいい顔してなかったんだろうな
小島だけ特別扱いだったから
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:42▼返信

中立豚くんオッスオッス
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:43▼返信
ソニーの上田
カプコンの稲船
コナミの小島
196.投稿日:2015年03月20日 00:45▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:46▼返信
>>196

あっ

据え置きで 唯 一 は ぶ ら れ て る WiiU先輩だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:48▼返信
ハブ(波布、Protobothrops flavoviridis)は、爬虫綱有鱗目クサリヘビ科ハブ属に分類されるヘビ。別名WiiU。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:48▼返信
>>192
厳しいだろうな
後一つ考えられるとすれば
コジプロを完全別会社化して、コジプロ作品がこけた場合に
コナミ自身の傷が最小限で済むような開発構造を作ろうとしてるのかもしれん
どっちにしろコジマはコナミから厄介払い的な扱いを受けるに違いはないが
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:49▼返信
>>196
まぁさ
何あおってもさ
PS4は2000万台うれて・・・任天堂は据え置きどころかコンシューマ撤退だもんな・・
しかもNXはサムソン製と
ブランド自体がゴミに落ちてるし凋落はげしいよね
豚~ちゃんさ買うの課金スマホアプリ動かすためのNXとかいうゴミ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:53▼返信
>>199
GTA4が100億だけど
グランツーリスモ5は80億でそこそこいってんじゃねえの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:53▼返信

任天堂3DS バージョンアップしてサムスン部品使用へwww

 ↑
このへんからもうサムスンに擦り寄ってたよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:54▼返信
他のデベロッパーが違う作品とか作れてる中、
MGSしか作らさせてもらわなかったんだろう
可哀想にP.Tから「他の作品も作りたかった」臭がにじみ出てる
本当にサイレントヒルはどうなるんだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:57▼返信
エイプリルフールネタの仕込みだし!
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:57▼返信
>>193
それはあるかもね
しかし日本国内はともかく世界で見るとMGSで名前売ってる会社じゃん
さすがに看板支えてる人間を足蹴にするのはないだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:59▼返信
あれ、みっともないブーちゃんの怨霊消えた?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:16▼返信
任天堂がコジプロを買ったんだろうな
一番勢いのある企業につく、さすが小島監督
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:33▼返信
もしコジプロが独立してアヌビス続編を作らせたら失敗するのは目に見えているからヘキサドライブに正式に外注してくれコナミ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:36▼返信
てか新しい社長がソーシャルゲー作ってた人間だぞ!
コナミの終わりの始まり
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:48▼返信
メタルギアはいい加減もういらない。アヌビスみたいなやつを早く作ってくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:05▼返信
ゴキちゃんの親玉に引き取って貰えば?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:17▼返信
ラブプラスのスタッフの件といい
これ、コナミの開発スタッフ全部外に置く方向にシフトしたのかね
小規模ゲーム会社とか工ロゲ会社とかが昔からよく取ってる体制
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:19▼返信
ブランドが大きくなりすぎると維持するのも大変だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:37▼返信
MGS5ですっぱり終わってコジプロ独立して新しいもの作ってほしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:46▼返信
がいなっくすとカラーはちがう!

と何も知らないアニオタに絡まれた時を思い出した
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:49▼返信
ここまで出て行ったらいよいよコナミも終わりだな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:02▼返信
小島いなくなったら、もうスポーツゲーしかないからな。
桃鉄は飼い殺しているし、ろくでもないわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:14▼返信
>>2
どっちにしろ、小島監督は以前に比べて降格してるんだよ。
副社長から下ろされ、執行役員からも外され
今がどういう状況か理解してくれよ・・・・・
219.バルタン星人投稿日:2015年03月20日 04:15▼返信
コジプロはコナミのなかでも、ひときわ知名度や能力的に浮いたスタジオ。コナミが引っ張っていく企業イメージとはかけ離れ、実質的には、情けない話、コジプロがコナミを牽引してる。コナミ単体で何ができるか・・・と訊かれても、返答に困るのが正直な心境。
社内の一開発部署のひとつでしかない筈のコジプロそのものが、気づけば、出方ひとつで社を大きく左右させる程の柱になっちまってたときたもんだ。

ただし、現状としては、コジプロから小島監督を引いてしまったら、ただの開発部署に戻ってしまう。監督はそれも危惧してる。監督に身を委ねきってる部分もゼロとは言えない。
彼からの自立がコジプロスタッフの未来へ向けた大きな目標だな。遅かれ早かれ、いずれスタッフを統括するシンボルであろうと、コナミ或いはコジプロから身を引く時が必ず来る。その時、残されたスタッフに何が出来るかが最も重要。

「監督が抜けたらやっぱり風化しました」
こうだけはなって欲しくない。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:28▼返信
>>212
俺もそうだと思うけどねぇ
コナミが今の小島さんにそんなに無茶をするとは思えないし、そういった意味ではやりにくいって事は無いと思うんだよね・・
経営とか社内政治みたいな余計なことを取っ払って、単純に制作に没頭できる環境を用意しようとしているワケじゃないのかなぁ

それか、小島さんとしてはもうメタルギアじゃない他の作品を作りたくってコナミと距離を置いたのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:42▼返信
スポーツクラブだけでやってくのかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:18▼返信
アップルみたいなものか
新規IPは生み出せなかったけど、25年同じものを作り続けることはすごいことだよ
俺はMGS好きだったし
ただこの人が辞めるならプロダクションの名前は変更したほうがいい
過去にすがるとアップルみたいになる
こんな小規模な組織すぐに風化する
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:34▼返信
小島監督にこそ監督という名は相応しい。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:36▼返信
ちなみに小島監督はフェアリーテイルが好き。好きなキャラクター聞きたい!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:02▼返信
任天も大概だと思ったが
コナミも散々たる有様
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:25▼返信
僕のメタルギアは5で最後って言ってたけどこういうことだったのか
コナミはもうゲーム撤退したいんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:38▼返信
コナミもうすっかすかやな
ソシャゲバブルに下手に乗っかっちゃったおかげでボロボロ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:04▼返信
RPGもすっかりガタガタになったコナミさん…ドンマイ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:37▼返信
そろそろPS4で、ときメモや!
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:31▼返信
foxエンジンでZOEと幻想水滸伝おねがいしまーす
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:47▼返信
海外サイト見ると、この声明を真に受けてるところは少ない感じだなぁ。
なんせコナミだから無理もない話だけど。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:56▼返信
問題なのは"A Kojima Hideo Game"というクレジットが消えたこと
"A Kojima Hideo Game"とは小島が監督・監修したゲームにつけるクレジット
それがMGSVから消えてしまったことが海外で問題視されている
MGSVから"A Kojima Hideo Game"が消えたということはMGSVが小島の手から離れたことを意味する
つまりゲームに関してなんらかの問題が生じて、その責任を小島がとらされた線が強い
海外ではゲーム表現が問題になったのではないか?といわれている
というのも、小島はMGSVに関して過去に「間違えたらゲーム業界を去ることになる」とツイートしている
小島が想定した通り恐らく社内で最悪の事態が起きた そして激しい表現規制が命令された
小島はVでラストだからそれを拒否→監督の立場を外される→ならばそれは俺の作品ではないから"A Kojima Hideo Game"を外す、という流れになった
これは残念な話だがMGSVは表現規制され不本意な作品としてリリースされる小島の最後のメタルギアになる・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:56▼返信
そろそろ他の人に担当してもらった方がいい時期かもね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:11▼返信
雰囲気ムービーゲーという印象だけど大丈夫なん?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:13▼返信
小島秀夫
MGS2のテーマは少年兵でした。実際の記録映像を買い取り、ゲーム中にふんだんに取り入れていましたが、業界の賛同を得られず、最低限の表現になりました。

MGS2では自分で編集までした少年兵の実写部分は指示により、全面カットになりました。
そのわずか数日後、NHKスペシャルをつけると、少年兵の特集が組まれており、僕が取り寄せたのと同じフィルムが堂々と放映されていたのです。
あの時は大きな雪辱感で、ゲーム作りを辞めようかとも考えました。

MGSVには少年兵がでるように、小島自身にとってもMGS2以来の"リベンジ"作だったはず
恐らく小島は開発外部には情報をクローズにして強行したのだろう
その責任をとらされ失意の中"A Kojima Hideo Game"のクレジットは消え去った・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:30▼返信
コジプロは開発→発売が長いのはコナミのせいなのか、コジプロのせいなのか
誰か教えて下さい??
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:35▼返信
5が発売された後になって小島はすでに退社しているとの情報が出そう
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:36▼返信
外人は単純だからなー!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:57▼返信
コジプロはソニーのファーストになればいいと思うよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:25▼返信
海外掲示板やサイトではもうコナミを去ること前提で会話してんね
主力クリエイターがどんどん辞めて、コナミ自体に信用がないからだろうが、MGS5で最後だって小島監督が発言した時はどうせまた作るんだろ?って反応だったのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:25▼返信
技術力が高い和サード、残ってるのスクエニ、フロムぐらいしか無いんじゃないの?
カプは落ち目だし
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:44▼返信
またソニーとべったりのところが沈んだ
PS2クラスの大ヒットとはなんだったのか?
ドラクエですら初週26万本しか売れなかったのに、完全に負けハードじゃんゴキブリ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:53▼返信
>>241
おまえの頭岩田悟?
カプコンの技術力がその二社に並ぶわけ無いだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:28▼返信
MGSだけの会社
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:34▼返信
ここで独立しなきゃ男じゃないぞ小島
困ったらすぐ外注出来るようコナミに金でサポートしてもらう道は選ぶなよ
裸一貫独立してがんばれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:37▼返信
新規IPを開発するつもりはありません!
・・・てことでおk?

まあKONAMIも、ゲーム開発しなくても
やっていけるだろうから力入れる必要も無いんだろうけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:47▼返信
MGSシリーズが終わったとして、新規はすべったらコジプロごと墓場行きになる可能性がある
ステルスゲーなら期待できるけど、他のジャンルはやりつくされた感じあるから少し心配配!!忍者ゲーやってみない??
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:50▼返信
心パイパイになったwまちがったエヘ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:52▼返信
仮に独立するにしてもメタルギア開発人の大半はついていくだろうな。コジマ監督くらいの名前があれば、どのメーカーもほしがるな。個人的にはロックマン開発の稲船さんと組んでほしいな。このふたりがいれば最強の会社になるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:13▼返信
232>MGSvは表現凄まじそうだからあるかも
真剣だから妥協したくないんだろうね!!
世間には分からないだろーな!
分かるのは俺達ゲーマーだけw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:28▼返信
コナミなんて過去の版権囲うだけでろくなもの作らない&作らせないから独立した方がいいと思うなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:36▼返信
今までのコジプロのサイトをほぼまんまメタルギアポータルにしてるけど、あれじゃ整合性取れないんだよなぁ
だってZ.O.E.や他のコジプロ(小島組)の作品まで掲載してるんだから

結局、個人名が入ってると下が出てき辛い(荷が重い)から解消しただけなんじゃねーかなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:42▼返信
>>235
重箱の隅だけど「雪辱感」っておかしくないか?
この話の流れだと「屈辱感」だろ
「雪辱」ってのは受けた屈辱を払拭する(した)時に使う言葉だからね、それに感じるものでもないし
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:47▼返信
>>249
スポンサー見つけてくること&提案に関しては一流だね稲船さんは
海王で4億引き出すって相当だぜw ソルサクもSCEにかなり予算割いてもらったみたいだし
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:49▼返信
コナミオワタw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:18▼返信
まぁ、サポート続けないと誰がオンライン運営するの?って話しになるからそうなるよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:42▼返信
>>247
それはないな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 23:52▼返信
他のシリーズもそうだけどさ、変にドル箱の生みの親が居ると社長にとっちゃ邪魔くさいから生みの親は追い出してドル箱になる子供は自分がやりたいように扱う。
それが2世社長が考えた最善の策なんだろうよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:23▼返信
コナミだけ消して小島監督だけ生き残らせよう。
コナミはさっさと消えてよろしい。

直近のコメント数ランキング

traq