• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アップル、Apple TV刷新へ 6月に発表 家庭用据え置き型ゲーム機に参入か
http://jp.mobilenapps.com/articles/8847/20150323/apple.htm
1427096851656

記事によると
・情報筋によると、米アップルが、現在提供中のセットトップボックス『Apple TV』を刷新し、スペックと機能を向上させる模様

・次期『Apple TV』は高性能なA8チップの搭載により、アップルは高水準のゲームを提供することが可能となる

・そのため、アップルが家庭用据え置き型ゲーム機に参入するという噂も出ている

・次期Apple TVは、6月に開催される「WWDC 2015」で発表される予定
























バンダイとアップルが共同開発したハード『ピピンアットマーク』

1280px-Pippin-Atmark-Console-Set








ピピン@の後継機か!?

Apple TVが高性能化してもiOSアプリの延長線上のゲームになりそう













コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:09▼返信
ふ~ん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:09▼返信

ピピンアットマークというものがあってねえ・・・

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:10▼返信
マジかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:10▼返信

岩田「家庭用ゲーム機は終わりのはずなんだよぉ・・・」

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
コントローラつけたアップルTVでしょ
ネクサスプレイヤーと一緒で爆死確実
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
林檎迷走しっぱなしだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
OuyaのiOS版か
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
NX終了w
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
A8じゃ非力すぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
無駄だからやめとけやめとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:11▼返信
まぁ日本では流行りそうにないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:12▼返信
ピピンの二の舞
泥のゲーム専用機と同じ道を歩むだけよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:12▼返信
任天堂がスマホに行ったと思ったら
アップルがゲーム機に来た
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:12▼返信
nexus playerもそうだけど、ストレージが8GBって何の冗談なんだ?
コンシューマに近いレベルのゲームを遊ばせるんだったら、1タイトルだけでもその容量を超えることは想定済みであるべきだと思うんだが。
本当にゲーミングコンソールなのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:12▼返信
NXおワタ(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:12▼返信
でもどうせ2年でアプデ対応されなくなんでしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:12▼返信
MSとつぶしあうのかな?
アポニシ?アプニシ?爆誕かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:13▼返信
>>11
今の日本だとわからないよ
売り方によってはPS4よりうれるかも
19.投稿日:2015年03月23日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:13▼返信
>>9
A8Xならスペック上はPS3より上
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:13▼返信
まあ、任天堂がアップルのサードになったしな
NXはいらないわな
これか、ネクサスプレイヤーか
スマホ持ってればマリオができる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:13▼返信
迷走しとるなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:13▼返信
VITA TVとの競合か
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:14▼返信
バンナム社製のハード機で
使用できるゲーCDあるのこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:15▼返信
>>19
アンソがついに
スマホ落ちした任天堂を切って
アップル推しに切り替えたかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:15▼返信
>>19
任天堂はクソって言いたいのかそれは
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:15▼返信
>>20
一部分の部品だけでスペックは決まらないんだよなぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:15▼返信
apple TVって操作性がいちいち重たいんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:15▼返信
コレは、転けるww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:16▼返信
とはいっても所詮はApple
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:16▼返信
>>14
APPストアにあるスマホゲーが遊べるってだけだろな
そもそも林檎TV初代の発表の時もコンシューマーに進出かって言われてたが掠りもせんかったしなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:16▼返信
ほんとに出したらMSよりは期待できそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:16▼返信
ファントム ってどうなったの?
34.投稿日:2015年03月23日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
35.投稿日:2015年03月23日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:17▼返信
Apple TVがゲーム機の代わりになったとしても、それはOUYAとかの延長線上のものでしかないでしょ。
リンゴ信者には売れるだろうが、「ゲームハードロイヤリティで儲かるか?」と言われると微妙だな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:17▼返信
いわっち「うわあああああああああ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:17▼返信
Microsoftしんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:17▼返信
ハードがいくら頑張ってもソフトがなければ売れない。
iOSのアプリでコントローラ対応のやつあるからそれを動かすっていう考えなのかもしれないけど、対応ソフトほとんどなくて無理だろうな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:18▼返信
すでにゲーム業界は任天堂を筆頭にSONYMSが地盤を築いているだろう
スマホならまだしもApplo社のようにゲームのノウハウの無い企業が任天堂の牙城を崩せるとは思えないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:18▼返信
NXの前ではゴミだな
ゴキブリスマンな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:19▼返信
ブランドだけでどうにかできるほどゲーム業界甘くないっしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:19▼返信
任天堂 OUT
Apple IN
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:19▼返信
ソニーのパクリばっかのAppleらしいな
まあ最強のPS4にどれだけ迫り来るか興味あるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:19▼返信
OUYAとかこういうのを家庭用と一緒にしないで欲しい
46.投稿日:2015年03月23日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:20▼返信
A8チップって、思ったより性能高くなくて残念がられてなかったか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:21▼返信
早い話VITATVのios版だから出たとしても爆死確定
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:21▼返信
NXとポジションがかぶりそうだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:21▼返信
真偽はわからんけど
iOSアプリ互換あればそれなりに行けるような気はするね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:22▼返信
とりあえずNX死亡確認
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:22▼返信
なんで自分達から死ににいくような真似をするの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:22▼返信
いらねえええええええ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:23▼返信
ちん天堂、チョニー、MSおわた
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:23▼返信
iOSアプリは4GB縛りがなかったっけか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:23▼返信
vitaTVのパクリか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:23▼返信
スマホゲーが人気なのっていつでもどこでも
「気軽に暇つぶし」ができるからなのに
こういう据置にしても意味ないだろ
趣味ゲームのやつがやるわけじゃないんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:23▼返信
Macは何でPCゲー少ないんだ?
対応後からとかのイメージが強い
59.投稿日:2015年03月23日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:24▼返信
VITA TVとかいう大失敗例があるのに参入は無謀
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:24▼返信
スマホゲーをわざわざ腰据えてやらんのだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:24▼返信
アッポーが任天堂潰しに来たか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:24▼返信
やっぱジョブズ不在のアポーはダメだな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:24▼返信
ゲーム機として買う人間が居ないなら、特に意味は無いよね
おまけ機能に金払う奴は居ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:25▼返信
任天堂が据え置きから撤退するから参入するんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:26▼返信
ピピンアットマークとか知ってるやつ少ないだろ
また爆死かw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:26▼返信
ここも迷走してるなー
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:26▼返信

ピピンは、2000年初頭までカラオケ店の、カラオケマシーンとして稼働してたな!

懐かしい(^_^;)

69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:26▼返信
NXと被りそうだし共にずっこけそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:27▼返信
ホモクックは
他社の後追いばっか・・・

71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:27▼返信
>>14
WiiUベーシック「…せやな」
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:27▼返信
REFLEC BEATをウチの液晶タブレットでやらせてくれるなら考える
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:28▼返信
登場して即、消滅したウーヤを思い出すな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:28▼返信
これはiOSだろうしアプリ依存の媒体だろうね
ライバルはNX
ニシくん、蛇の道は蛇やで
最後まで任天堂を支持してください
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:28▼返信
OUYAの後追いじゃねえか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:28▼返信
NXもこの路線だろ?
ぶーちゃんはどうすんねや?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:29▼返信
FF14のMac版6月に出るけど、これの前フリなのかなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:29▼返信
まともなライバルになりえるかどうか不明だけど期待したい。
NX死亡か・・・短かったな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:29▼返信
iPadをTV出力出来るようにすればそれで済むんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:29▼返信
任天堂にとどめをさしてどうぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:30▼返信
任天堂が撤退して空きができたからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:30▼返信
>>44
性能はPS4どころかPS360以下だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:31▼返信
海外は家庭用機需要が未だに盛況なんだな~
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:31▼返信
App Storeで配信されているbluetoothコントローラ対応のアプリが遊べるとかでしょ?ほとんどそんなアプリないけど。

>>79
もうできるよ。
85.投稿日:2015年03月23日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:32▼返信
記者が無理やり家庭用ゲーム機参戦ってことにしたがっているだけのように見える
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:32▼返信
でも、お色気には厳しいんでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:33▼返信
>>80
それどころがソニーやMSにも刺していきそうなんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:33▼返信
インテルx86チップとHDDストレージを備えた初代AppleTVの失敗を教訓にして
スマホタブとリビングTVとをつなぐ100ドルハブにコンセプトを変更した経緯があるのに。

今時のチップを使って相応のパワーアップはするだろうが、iPhone/iPadのコンパニオンという
立ち位置は変わらないでしょ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:33▼返信
マジ話で任天堂はアップルと提携すりゃ良かったのにね~
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:33▼返信
NXよりは期待できるけどPS4一択なのは変わらんだろな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:34▼返信
>>5 あれだけiPhoneでゲーム押してるAppleがゲーム機出すわけないと思う

もうアイフォーンがゲーム機だし そっち強化するはず
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:34▼返信
>>90
アップルからしたらいいお荷物だろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:35▼返信
ファーストタイトルがない
原価の数倍で売るは通じない
毎年新ハードは出せない
バグだらけのハードはCSでは通じない
Z指定のゲームだせない

CSを理解してないアップルには無理でしょ

95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:36▼返信
アップルTVはとりあえず、バンダイチャンネルのアプリが出ないと買いたくても買えない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:37▼返信
>>2
ちゃんと記事よめや
博識ぶんなクズやろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:37▼返信
任天堂終わったんじゃねこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:37▼返信
ピピン@ナツカシス
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:37▼返信
VitaTVはこれからもジワ売れするデバイスだと思ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:37▼返信
>>94
CEROで言うならZどころかC辺りの者はもれなくリジェクトされそうw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:37▼返信
イワッチの野生の勘でCSから一足先に逃げ出した任天堂大勝利だな
いくらなんでもApple相手じゃ分が悪いしソシャゲなら課金で無限に回収できる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:38▼返信





アップルにこれだけは言っとく!「ゲーム舐めんな!」




103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:38▼返信
どうせドライブレスのDL専用ハードだろうから重厚な据え置き対決は無理
WiiUと一緒でサードからマルチにすらしてもらえない
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:39▼返信
Appleがゲーム出す頃にはソニーはゲーム機から撤退してPSNow一本化してると思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:39▼返信
MSの二の舞
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:39▼返信
やべー、大画面でアングリーバードできちゃううううう


失敗する未来以外みえねえよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:39▼返信
>>95
AirPlayでよくね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:40▼返信
Apple TVはアップルなのに異常に安い
もう少しスマートフォンみたいにオープンにしてテレビに接続できるマルチメディアなSTBのような位置づけにすれば絶対売れるのに、どうしてアメリカ国内限定の動画視聴マシンみたいなもったいない販売をしているのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:41▼返信
>>105
MSは一定の成功は収めただろう
それに遠く及ばなそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:41▼返信
競争相手はVitaTVだろ…
VitaTVに余裕で勝つだろうが
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:41▼返信
誰か錬金術師読んできてジョブズ復活させようぜ
林檎が壊れた
どうやら遺産尽きたらしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:42▼返信
ドリームキャスト2発売してくれよ!サクラ大戦6やシェンム3やナイツやパンッアードラグンオルタ2やスペースチャンネル3やハウスオブザデットFINALやバイオハザード2リメイク版独占でいかせていただきます。(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:42▼返信
仮にCSに参戦したら林檎信者がゲハに来るんか…
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:42▼返信
A8じゃ据え置きに対抗とか無理
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:42▼返信
PS4Vitaよりこっち買った方が当然ソフトもいっぱいあるし
いいなこれ欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:43▼返信
A8用のゲーム作ってくれるとこないだろ。
スマホゲームができる据置機は全部爆死してるけど、pipin@の二の舞だろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:43▼返信
ストレージが8GB…
ほとんど入らないじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:43▼返信
>>108
そのコンセプトだった初代機が大失敗だったから
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:45▼返信
スマホゲーム大画面でやりたいと思わんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:46▼返信
とりあえずVITAは死んだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:48▼返信
>iOSアプリの延長線上のゲーム

そう、コケますな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:48▼返信
iosのアプリが動くSTBなんだろうかAppleTVの後継機なんだろうか
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:50▼返信
>>121
おまえの人生がなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:50▼返信
これでplaystation now端末になります、という話だったら、
このコメ欄は掌返した評価になるんだろうなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:51▼返信
ピピンアットマーク
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:51▼返信
どうでもいいわ
とにかく三日後のブラボとカグラとワンピが楽しみだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:51▼返信
ゴキ ニシ 終了のお知らせ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:53▼返信
うんこキムチ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:53▼返信
スマホゲーが動くようになるだけだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:56▼返信
Androidのゲーム機もあったけど、どうなったかはお察し…
いや林檎ブランドなら売れる可能性が微レ存…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:56▼返信
コントローラーがリモコンな時点で買う気失せる
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:58▼返信
リビングの大画面でポチポチカードゲーwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 17:59▼返信
取り敢えず第一弾はケツアゴなシャアのガンダムゲーム希望
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:00▼返信
>>124
何言ってんだ?
PSNowはクラウドで、端末を自由に選べるのが最大の特徴でありアイデンティティだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:00▼返信
>>124
将来的にはなるでしょ。クライアントソフトつくればいいだけだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:02▼返信
マリオが出ないハードは長続きしない
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:02▼返信
SONY化してないか…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:04▼返信
とはいえPS4レベルにはならんので
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:04▼返信
完全飛ばし記事だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:04▼返信
どちらかといえばNXライバルかもね
相手にはならんだろうが
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:04▼返信
任天堂の株価を下げるための飛ばし
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:04▼返信
>>136
2012年末に登場しマリオ2作がでたwiiUがもうすでに死にs
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:05▼返信
>>137
衰退コースには入ってるが
あんな糞ゴミ企業よりよっぽどマシだろ
まだそこまで落ちぶれてない
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:07▼返信
任天堂最大のライバルであり多分、負ける相手の登場だよwww

どーするの?ブ~ちゃんwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:07▼返信
ゲフォのアレよりあかん気しかしない、ピピンの方がまだマシになりそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:08▼返信
マリオが出るハードは客を裏切るは
長続きしないわ踏んだり蹴ったり
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:09▼返信
>>136
マリオが出ても売上落ち込んでいくハードもあるのにねw

マリオが全く出なくても売上上がるハードがあるのにねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:13▼返信
アップルにゲームつくるセンスはないだろ
無駄なことを真剣にできないとおもしろいゲームはつくれないね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:13▼返信
任天堂が撤退したら今度は林檎か…
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:14▼返信
また、露骨に任天堂潰しに来たなー
任天堂詰んだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:15▼返信
iOSが載っかってるってだけじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:15▼返信
家庭用ゲーム機市場はこれ以上の成長はないのに今更参入するわけがない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:16▼返信
マジなら林檎は迷走極まってるな
ゲーム機にはハードを代表するソフトが必須なんだが
任天堂はマリオ、PSはカグラ、XBOXはヘイロー
林檎になにがある?なにが作れるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:16▼返信
高性能?
何と比べてるのかね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:17▼返信
本格的に参入するとは思えないけどな
ゲーム事業というのは良くも悪くも俗っぽいんだよね
アップルの会社イメージを考えると、任天堂以上にエ.ロ・グロ・バイオレンスが作れない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:21▼返信
家庭用ゲーム業界は閉鎖過ぎるからな
Apple自体が望まれてない
どうせゲームを右から左に流すだけしか仕事しないんだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:23▼返信
マット型のタブレットiFloorマジで来るんじゃねwあれこそ新しいリビングの端末だぞ
ファミリートレーナー終わったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:23▼返信
SCEが独占状態になっても不健全だから心配してたんだが、アップルが参入するとなれば話は別だ。

任天堂は心置きなく撤退してくれ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:24▼返信
勘違いしてる奴多いが、Appleは世界で有数の成功企業でゲーム事業に投資するだけなんだが…
だからAppleTVみたいな微妙なハードで展開するんだし?ソニー任天MSでソフト総収二兆円も
行かないのに、そこまでマジで展開する訳ないだろとww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:25▼返信
今は3拓でも昔はどこが何を出そうが当り前の頃もあった。
そして消えて行ったハードも幾つかある。
珍しくともないね。軽快するのは既製のハードメーカー3社。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:26▼返信
>>159
STBはゲームだけが目的じゃないからそもそもゲームもおまけでしかないっていう
つってもSTBはもうAppleが独擅場となるような余地はないだろうけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:26▼返信
vita tvという失敗例がすでに
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:27▼返信
ジョブズ戻ってきて・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:28▼返信
チョニステ4爆死確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MSアップル任天堂という最強トリオの包囲網が完成したな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:29▼返信
>>160
任天堂、ソニー、MSはいい気がしないね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:32▼返信
>>164
むしろWIIU撤退するのが加速したと思った。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:32▼返信
PS4持ちはいつまで良質ソフト出るの待ってるつもりだ。
そろそろ気の毒に思う。
168.ネロ投稿日:2015年03月23日 18:33▼返信
昨日の晩の記憶が無い…

飲み過ぎ注意よし!
か 笑
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:34▼返信
MSが参入したときにはMS全盛期だったので仮想敵を業界の違うソニーに変えたのとゲイツがゲーム好きだったからという理由があったが
現在はソニーは事業全体では落ち目どころの騒ぎじゃないしMSもゲームではシェアで大差つけられて2番手だからわざわざAppleが敵とみなして参入するほどのものじゃない
それにここ10年くらいはMSの独禁対策での支援ありきでAppleの台頭があったから少なくともゲイツのいるうちにわざわざ本業のOS以外でもMSの商売敵になる理由もない
ぶっちゃけ今MSとAppleの最大の敵はGoogle
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:36▼返信
どうもWiiU撤退後の浮動層を取りに来た感じだな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:39▼返信
A8だとPS4箱1とのマルチは視野に入ってないな
カジュアル層狙いか
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:42▼返信
AppleTVがApp Storeに対応するのは極自然な流れ
App StoreはSteamを超える本格的ゲームプラットフォームになると思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:42▼返信
なんだろうジョブスが消えたアップルはやっぱ駄目な気がする
売れる、欲しいというオーラがもうない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:43▼返信
>>169 名前を上げた全ての企業より格下のアップルが偉そうに
履き違えんなよアップルファンボーイ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:43▼返信
ぶっちゃけ据え置きはPS4のみだけでいいんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:44▼返信
また洋ゲーonly機かよ、イラネ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:44▼返信
ピピンはいまやプレミアもんだぞ
今んとこ断トツの最低販売台数を誇る超レア物
X1ですら霞んで見える

178.投稿日:2015年03月23日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:45▼返信
>>140
どっちも微妙w
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:46▼返信
>>172 寝言は寝て言え
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:50▼返信
碌なソフトが来ない上に性能もイマイチな予感しかしない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:52▼返信
AppleTVがゲームに対応するだけだからAppleからしたらリスクゼロなのに、爆死云々ほざくアホは一体頭の中どうなってんだろうか^^;
スマホゲー云々とか言うけど、Steamみたいな存在を目指してるなら将来的にあらゆるゲームが出来るようになるって事だぞ
勿論AppleTVってのはあくまでも選択肢の一つであって、他のApple製品でもプレイ出来る訳で
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 18:59▼返信
>>173
そのジョブズが消えてから毎年業績右肩上がりで製品売れまくりなんだよなぁ
んで、AppleTVもゲーム対応で売り上げ伸びる事はあっても減ることはあり得ない訳でw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:00▼返信
意識高い系向けのゲーム出しとけばいいんじゃねwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:02▼返信
スクエニ北瀬が作ってるスマホFFがこれで動いちゃうと任天堂、かなりやばいね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
妖怪ウォッチが出たら買います。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
appleやgoogleのプラットフォームは、appleやgoogleだけが儲かるようになってるから。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:12▼返信
当分新ハードいりませんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
他社のゲームソフトが売れるにはゲーム機自体が売れなきゃ話にならないが、Appleはソフトの売り上げがメインであり、売れるハードがAppleTVじゃなきゃいけない理由はないのが最大の強み
しかも69ドルという安さで黒字、1〜2年毎にスペックアップしていくAppleTVと、毎回新機種出すたびに逆ザヤでも必死にハードのシェアを広げなければいけない他社とは比べ物にならないアドバンテージがある
しかもわざわざ旧ハードのソフトの互換性を切る他社に対し、Appleのエコシステムは常に広がり続けて発展していく
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
appleTVはDLNAプレイヤー機能がない事とipadでnasneのテレビ録画動画を再生しても
appleTVを通じてテレビに再生画面を送れないのが死ね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:24▼返信
ぶっちゃけ性能が微妙な任天堂じゃ太刀打ち出来ないよな。
NXどうすんだろ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:26▼返信
ピピンアットマークII
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:26▼返信
買わないし要らない………
ハハッ…一言で済んだよやったね♪♪♪
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:27▼返信
おうやみたいなゴミ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
※ニシくんの脳内ではアップルと任天堂が共闘してソニーと戦うことになりました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
スマホの有料ゲーム市場は事実上終わっているからな
諦めてコンシューマー市場に参入したか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
性能とゲームソフト次第
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:33▼返信
動画でもいらんって言ってるやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:33▼返信
まあ任天堂の抜けた穴を埋める勢いならいけるだろ
せっかく席空いたしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:33▼返信
昔ゲーム機出してたやん…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:34▼返信
自動車やったり時計やったり
どれも中途半端で終わりそう。
まず、マップを使えるようにしろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:35▼返信
>>148
Xbox出すって聞いた時に、MSに同じこと思ったけど、そこそこ健闘したし、PSでゲーム業界に参入と知った時のソニーにも少し感じたが、今やブッチぎりのトップハードになったしな、わからないものだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:40▼返信



メタ王「ソニーとの戦いには勝った・・・次はアップルだ・・・」


204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:00▼返信
日本だとピンと来ないけど米国はセットトップボックス市場がでっかいからね
PS4で有料配信サービスされるとAppleTVの立ち位置が怪しくなるからゲームもって考えても不思議じゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
任天堂終わったw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
今更Wii性能を出すんかww
グラフィックはPS3レベルとして空間処理能力とかどうなの?A8って
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
買う気しねぇ…。日本のゲーマーなめてるな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:27▼返信
>>115
例えばどんなソフト?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:32▼返信
>>208
ア、、、アングリーバードとか、、、
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:46▼返信
>>208
ゴキちゃん情弱すぎw

PaperMonstersやれよw
マリオより面白いから
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:47▼返信
任天堂が焦ったのは、アップルが参入で基本無料の家庭用ゲーム機が
本当に登場しちゃうかも知れないからか。広告費で完全無料で家庭用ゲーム業界を変革しちゃうかも?
ジョブスのラストミッションか。ソニーと任天堂を同時に倒す。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:50▼返信
>>211
本体が有料である以上成功はしないね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:56▼返信
岩田教祖「アップルは情弱会社だからしょうがないよね(^ω^)」
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:00▼返信
グーグル、アップル参入で、ゲーム機の主戦場は、クラウドになるのかな

215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:01▼返信
>iOSアプリの延長線上のゲーム
つか、iosのゲーム資産を活かすのが一番の目的だろう。
NXと完全にかち合うな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:02▼返信
迷走しなければ良いが……
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:11▼返信
>>214
任天堂「クラウド? FF7とかいまどき時代遅れ!」
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:13▼返信
>>211
A8なんて低性能プロセッサで、据え置き機に毛の程も勝てると思ってんのかよ。
日本でPS4がイマイチでも、世界的にはPS4は大成功で、appleの主戦場も日本だけはない。
そんな低性能マシンで満足するくらいなら、世界的にPS4は売れてないよ。
可能性があるとしたら、据え置きが上手くいってない日本くらい。iphoneも日本が無視できない市場だしな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:20▼返信
これは期待出来るな↑
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:21▼返信
ウーヤに興味は無いです
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:26▼返信
>>219
別に煽ってもいいんだけどさ。幼稚園、小学生低学年並みのオウム返しはみてて嫌な気分になる。
屁理屈つかって、面白く展開しないで、やってて何が面白んだよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:46▼返信

 NXはQOLハード。そもそも畑が違うんだよね。 

223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:53▼返信
電気自動車も作るらしいしコケるフラグじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:56▼返信
時計に続いてひっそり死にそう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:04▼返信
appleTvって一万円だし、そんなに高いもんでもないけどな。あると便利だけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:13▼返信
中途半端ハードとしてまた任天堂とどっかぶりやなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:24▼返信
AppleTV買うぐらいならVitaTV買った方がまだマシ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:29▼返信
高性能つってもA8は所詮ARMベースのモバイル向けの流用じゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:31▼返信
絶対ない。
PS、steamからはユーザーは流れない。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:35▼返信
ゲーム業界からパッケージを手にとって現金を払う行為が無くなったらAppleにもチャンスはある。
つまり、ノーチャンス。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:36▼返信
appleと任天堂って似てるよね
技術よりも演出で物を売ってる感じが
そしてどっちも迷走中
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:47▼返信
AppleTVでなんて第三世代から2年近くほったらかしてたせいでみんな存在忘れてただろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:48▼返信
iPhoneからのAirplayでアプリ使ってねってスタンスで、
汎用性ないのに、ゲーム専用機と違いますよってフリしてる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:07▼返信
AppleTVはYouTubeとhuluをテレビで見るのに便利
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:07▼返信
PCゲームをTVに映すだけだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:08▼返信
>>189
まぁ、appleTVである必要がなさすぎて、世界中全然売れてないけどな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:52▼返信
>>189
最近はサブスクリプションで儲けるからその考えはもう時代遅れやで
PS+でハード投入一年目から黒字って初代以来の成功をSCEが収めてるやろ
ハードも今は汎用品使って逆ザヤ解消してる
Vita事業単独でも黒字出せてるのがいい証拠やな

逆に過去のPSのような古いやり方で失敗してるのが今の任天堂
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:53▼返信
任天堂の後釜完成だな
さっさと行ってください任天堂(´-ω-`)
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:59▼返信
ストアに専用のゲームおいて
コントローラーつくだけだろうな
>>231
アップルは儲けてるけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:11▼返信
アポ〜ティビ〜〜なんかより
PS4だろ

腐れ勘違いりんご目障りだわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:21▼返信
値下げされたときに飛びつかなくて良かった。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:39▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 02:51▼返信
性能はAppleTV>>>>>>VitaTVだからどんだけサード引っ張ってこれるかよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 03:20▼返信
>>243
VitaTVも売れていないが
AppleTVは売れないハードで有名だぞw
似たようなGoogle TVも売れていないがw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 07:10▼返信
つーか、単なるappleTVのスペックアップの話題を、強引にゲームに結びつけてるだけだと思うが
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 07:42▼返信
任天堂に逃げ場なし
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 07:45▼返信
>>244
GoogleTV?Chromecastはよく売れてるよ。
AppleTVもApple製品の中では比較的売れてないってだけで年間販売台数1,000万台以上、関連売上10億ドル超えてるんだが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 08:34▼返信
>>244
Google TVは本当にTVなんで全然似てないが。
全然売れなくて終了してAndroid TVに移行するの決まってるし。
249.JMR投稿日:2015年03月24日 08:45▼返信
また『家庭用』『据え置き型ゲーム』ではないでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 08:48▼返信
>>218
おっとVitaTVの悪口はそこまでた。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 08:56▼返信
今更こんな物出されてもなあ
まあ林檎厨には良いんじゃないの(ハナゲヌキヌキ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 09:18▼返信
>>250
全く意味がわかってないなら煽んなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 09:19▼返信
>>247
発売以来の累計が2500万なのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 11:26▼返信
任天堂、アップルと組めば…まぁ、無理か
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 12:32▼返信
VITATVオワコン化は本体のVITAが斜陽化してるから仕方ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 15:23▼返信
>>247
嘘こけ、年間600万台程度だよ。まぁ、黒字には貢献しているかもしれんが
apple自身が趣味といってる範疇からは超えてないよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 15:40▼返信
>>247
2014年4月~2015年1月までで500万台なのに、後2ヶ月でどうやって1000万台達成すんだよ。
適当な事言いすぎ。発売時から見ても年間平均1000万はいってないよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 16:24▼返信
相変わらずはちまは当たりもしない噂がすきね
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 17:37▼返信
>>257
誰も平均なんて言ってない
AppleTVは2013年に1000万台を売り、関連売上は10億ドルに及んだとtechcrunch 2014年2月28日の記事にあるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 19:59▼返信
ChromeキャストはHDMI-CEC対応なのが非常に良いね
この機能付いてるからiPhoneでもChromeキャストばっかり使ってる
新しいAppleTVにはつけて欲しいな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 15:33▼返信
こんなクソどーでもいいハードは放っておいて、
さっさとiPodTouch6th作ってくださいよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:18▼返信
スマホ、タブレットではApple信者なオレ氏だけどゲーム機ではソニー信者なんでね・・・

直近のコメント数ランキング

traq