• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】PSVita『艦これ改』の発売日が2015年8月27日に延期!特典を同梱した限定版も発売決定!



フラゲより

※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります

艦これ改
8月27日発売予定
PSVita 5800円


ジャンル:シミュレーション

各種システム、UIがブラウザ版から変更

改装画面
ブラウザ版に似ているが、装備変更などが快適に
タッチスクリーンにも対応

進軍の方法
ヘクス(六角形)で書かれた海域エリアで複数の艦隊のシルエットが表示されている
戦略画面には月日を表示 時間経過という概念もある?
”輸送船”と”海上護衛艦隊”など新たなシステムも


戦闘
なんと「ターン制」に!
出撃、移動、ターン終了などの文字
ひとつの海域に複数の艦隊を同時に配置できる
ブラウザ版よりもシミュレーションゲーム的要素が強まっている
燃料やボーキサイトなどを輸送する「輸送船団」や「海上護衛艦隊」などの要素で、駆逐艦や軽巡洋艦たちのさらなる活躍が見込まれる

数量限定予約特典は北上&大井のミディッチュ(ミニフィギュア)
予約特典は連装砲ちゃんなどが書かれたVitaポーチ

開発状況 60%



















大戦略っぽい要素とか加わってるのだろうか

戦闘以外あんまり変わったところ見れないのにフルプライスか・・・












特装版 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!5 (ファミ通文庫)
築地 俊彦
KADOKAWA/エンターブレイン
売り上げランキング: 60



コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:05▼返信
楽しみだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:05▼返信
割とどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:05▼返信
マジで!
4.一桁余裕の助投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
戦闘以外変わらないって、その戦闘がメインのゲームじゃん
じゃあ、マリオがルイージに変わっただけのルイージUは・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
また延期しそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
ほぼベタ移植…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:06▼返信
そりゃ豚にはどうでもいい情報だよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:07▼返信
どんなものでもファンアイテムとして買う奴多いんだろうな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:07▼返信
約束されたクソゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:07▼返信
これってSRPGだったのか?
キャラ選んで勝手に戦うの見るだけかと思ってたがw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:07▼返信
>巨大にも程があるブオーンにどう立ち向かう!?『ドラクエヒーローズ』第4弾DLCの詳細が公開!プレイ映像あり








ブオーンでけぇえええ!ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:07▼返信
いらない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:08▼返信
ホロウフラグメントみたいに評判良かったら買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:08▼返信
え?
割と楽しみにしてんだけどな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:08▼返信
運ゲーではなくゲーム性高まるなら興味ある
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:08▼返信
遅っwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:08▼返信
特典付くなら相当売れるだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信





    そう、またPSWなんだ




21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信
>>6
頭悪い比較だな・・・w
元が基本無料のブラウザゲームが5800円になったらいいたくもなるだろうが。。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信
サービス終了に伴い嫁が消えることがなくなるってのが重要だから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信
合併号かなんかか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信
いやー、プレステはゲーム出すぎでどれ買ったらいいのか迷っちゃうなー。ほんと困るわー
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信
アニメと共に轟沈していくんやろなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:09▼返信
わざとKOTYの代表例言ってんじゃねえよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:10▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
ゴキちゃんは結局艦これか東方かどっちを支持するわけ?
同じプラットフォームに同時に存在ってのは認められないよ?
そして選ばなかった方は任天堂に返上しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:10▼返信
基本無料より買いきりでやりたい放題のほうがいいだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:10▼返信
岩田「NXにクレクレ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:12▼返信
ハイパーズ推しすぎィ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:12▼返信
>>21
パズドラZは??
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:12▼返信
>>25
ひぐらしのその世界線はーーみたいな感じで
この鎮守府ではーーってなると思うよ
正直アニメが終わるからすっごいホッとしてるけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:13▼返信
買うなら通常版でいいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:13▼返信
vita版相当作り込んであるだろコレw
サーバー接続に依存しないでいつでもどこでもカンコレライフってもう最高じゃねーか
パッケージ買っちまえば課金も必要なくなるし
逆にブラウザゲーのほうが心配になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:13▼返信
開発60%とかまだまだ延期確定じゃん
しかもちょっとブラゲー変えただけのもんをフルプライスとか嫌な予感しかしない
元々ファンにだけ向けたもんなんだろうけどブームが下火で終わり始めてるだろ艦これ
ブーム真っ只中に出すならともかく成功する気がしねえよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:14▼返信
>>27
東方の作者「艦これと東方の相性は良いと思っているので、積極的に組み合わせて二次創作していこうぜ」

争ってるのなんて対立厨くらいだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:14▼返信
ゴミハードの怒涛の年度末をご覧ください
3月25日 1499円(税込) Chariot ・DL販売
以上
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:15▼返信
戦闘以外が変わらないからってアホか、それが一番重要じゃねーかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:15▼返信
エラー娘の出番が無くなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:15▼返信
未だにどういうゲームか分からんが買うことは買うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:15▼返信
これフルプライスゆーならデジモンとかの7000は何プライスやねん
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:16▼返信
3DSで出した方が3倍は売れるだろうに
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:16▼返信
パズドラZの前例があるのに艦これ改叩こうとしてるとか本当にどうしようも無いな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:16▼返信
デジモンもそうだけどやっぱvitaで気軽系のRPGとかターン制バトルは望まれてるんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:16▼返信
>>27
同時に存在できないのは任天堂ハードだけじゃね?
ポケモンが妖怪に喰われたみたいに
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
ターン制ってどういうこと?
標的選べんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
この手のゲームで戦闘が違うってのはかなり大きいのでは…
バイトの頭悪すぎだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
VITAのせで爆死だろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
改はパッケージソフトとしてお金を払ってもらう物なので「艦これ」とは立ち位置が異なる物になるって発表時にインタビューあるからな・・・。ベタベタ言ってる奴はただ批判したいだけの無知やろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
ブラウザのお祈り運ゲーに比べたらマシになってそうだな
低めの成功率を試行回数で突破しろなんて乱数ゲーはマジでハゲるだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:17▼返信
コングTVゲーム予約ランキング
20位 [PSV]艦これ改 - 20pt

艦これ改より予約が入ってないゼノマンボウとゼノブサイクワロスって一体・・www
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:18▼返信
文章見た感じだとスパロボっぽくなるのかな?もしくはディスガイア?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:19▼返信
やっぱりコーエーテクモが開発し直したんじゃない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:19▼返信
つうかゲームシステム変わる時点で既に全くの別物だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:19▼返信
角川がクソゲー以外出すわけないやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:19▼返信
ブラゲ版に中途半端に手を加えてグダグダしてるくらなら
違うジャンルの完全別ゲー出すくらいして欲しいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:20▼返信
ナチュラルドクトリンのクソっぷりを見ると買う気もなくなるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:20▼返信
自然毒の例もあるしレビュー待ちだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:20▼返信
>開発状況 60%

延期するんですね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:20▼返信
>>39
懐かしいな
あれがネタにされまくってた頃ちょっとだけやってたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:20▼返信
豚バイトの見当外れなネガキャンに草
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:21▼返信

スーパーロボット大戦みたいな感じにしてくれんかね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:21▼返信
アニメが糞過ぎてやる気失せた
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:21▼返信
シミュレーション戦闘要素と育成が強化されるんであれば、正直買いですわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:21▼返信
>>55
もうロデア見捨てたんか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:21▼返信





豚はガチャでも回してろw




67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:22▼返信
VITAは黒系ハードってことで隠れSEGA信者の残党も多いと思う。
俺も含めてヘックス制くらいのシュミレーションでちょうどいいくらい
アドバンスやミレニアムで鍛え上げてきた猛者ばかりだと物足りないくらいだろ。
ちなみにこの連中はギャルゲーだとサクラよりさらに前、ときメモを2ch以前のネット掲示板で拡散してたレベル帯。
一航戦や大陸あがりが参戦してくるってこった。道を開けとけよ平成&ゆとり共w
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
ブラゲーやってないからベタ移植希望だったが
SIMは苦手なんだよな...
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
ひょっとして普通のSLGになるのか?
元はSLGでもなんでもないランダムルートのボス戦RPGって感じのゲームだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
>>21
ブラゲーやっときゃええやんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
ろくじゅうwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
うおおおおおおおお!
絶対8月にできねえええええ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
60%って・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:23▼返信
艦これ戦闘が操作出来るならちょっと興味湧いたで。なんだかんだ話題になるモノは触ってみたくなるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:24▼返信
限定版にはポーチないんかな・・・
特典両方欲しいけど同じゲームを2つ買わされるのは悲しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:24▼返信
SRPGみたいになるのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:24▼返信
艦これの大戦略があったら面白そうだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:25▼返信
>>51
ほんとそれw
26日発売のソフトが出たらさすがにランクインさてくるかもしれんが
まぁゼノブサイクだし仕方ないかw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:25▼返信
6月前後は色々買うもの多かったからずれてむしろ助かる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:25▼返信
>>27
馬鹿じゃね?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:25▼返信
ブラゲそのままのつもりだったのが、やっぱりアカンと気付いて作り直したかな
今だ60%だし。その分おもしろくなってりゃ良いが
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:26▼返信
5800¥はたけーよ、2-3000¥で十分だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:26▼返信
今更60%なんて言ってるようじゃ
8月に出るかも怪しいし
無理に8月に出した所で不出来な内容になるんじゃないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:27▼返信
あとは明確なストーリーとかがあれば良い
サクラ大戦なノリでもよし
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:27▼返信
フロムソフトウェアに期待する。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:27▼返信
これラブライブの時と完全に同じパターンだな
開発難航してやばいことになってるのは間違いない
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:28▼返信
とりあえずある程度の中身見れんと何とも言えん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:28▼返信
100%ブラウザ版より酷いものになる
テンポが最悪でストレスマッハな未来は確定的に明らか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:29▼返信
>>51
ファーーーwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:29▼返信
ニシ君の嫉妬コメでメシウマ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:29▼返信
これもセガが担当すればよかったのに
角川じゃラブライブの前例もあるから不安
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:29▼返信
開発遅れて来年になりそうだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:29▼返信
ターン制は嬉しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
元をやったことがないのでこれらがどういう変更なのかがわからん
なんにせよ期待して待つ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
艦これはまってる人って、工場でずっと同じ事する仕事向いてそう。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
本当にVITA は萌ゲーしか出ないな………
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信
イラストがそのままで内容が普通のオフゲになるなら期待度が上がるな
変にイラスト一人に統一したりされると好みに合わなかった時が辛いからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:30▼返信

豚怒りの11連ガチャ!

99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:31▼返信
vita3000は秋以降ってことですか
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:32▼返信
>>57
開発チーム・スタッフ違うのに何故?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:32▼返信
特典にブラウザの方の限定大和改二引き換えコードみたいの付けたら死ぬほど売れそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:32▼返信
ストーリーとかあるのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:32▼返信
>>88
中途半端にブロントさん混ぜんなよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:34▼返信
VITA版はオンラインストレージにセーブデータを預ければ
うっかり嫁を轟沈させてしまった時の保険にできそうだ

艦コレでplus加入者が増えちゃうかもしれんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:35▼返信
なるほど、ギレンの野望か!
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:35▼返信
コエテクでRTSならもう出てたわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:37▼返信
スマホゲーをショボイと叩く一方、ショボイ艦これを持ち上げるダブスタゴキwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:37▼返信
>>90
嫉妬する要素ある?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:37▼返信
>>85
本気でやめてくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:37▼返信
>>96
ぶーちゃんが萌えもエ.ロも大好きなのはうんざりするほど解ってるけど
任天が高解像度に興味ないんだからしょうがないんだよ
まぁスマホ主導になれば解像度からは解放されるし
萌えやエ.ロも無視できなくなるからNXとやらを心待ちにすると良いよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:38▼返信
だめだこりゃ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:39▼返信
これって要するに萌え萌えのパク・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:40▼返信
>>108
ブラゲー版やっててPSハード嫌いな人からすればあるんじゃない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:40▼返信
まぁ元が艦これだからSLG的にはスパロボ程度だと思ってた方がシアワセだとおもわれw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:41▼返信
>開発状況 60%
これ8月発売無理やろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:41▼返信
>>95
体力要らないのなら向いてるだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:43▼返信
新規だが精神コマンドあるだけでも、満足w
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:43▼返信
「艦隊これくしょん~提督の決断~」になるのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:44▼返信
え?劣化スパロボ風(笑)ってこと?wwwww
それゴミじゃんwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:44▼返信
基本無料のゲームかと思ってたけど、買い切りだったんだな。
つか開発65%ってやっぱ全然進んでないんだな。少しは増員してあたれよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:47▼返信
TPPの約1週間前に持ってくるあざとさ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:47▼返信
PV見てもえもふりみたいなちゃちなアニメーション+UI差し替えだけだったしな
フルプライスで金取るなら3Dくらいしてくれないと駄目でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:48▼返信
60%って多分これでも盛ってるほうなんだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:48▼返信
VitaでDMMのWebのやつプレイできるアプリ出したほうが需要ありそう。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:49▼返信
延期の理由がこれだね~。大規模な仕様変更
もしかしたらマジで致命的なバグが出たからかと心配してたけど
……元々シミュで作ってたけど、マジで致命的なバグが出たからかなり伸びたって可能性はミエナイキコエナイ(空目)
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:49▼返信
開発状況の数字ってのは開発期間の均等割りをベースにしてるわけじゃないぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:50▼返信
8月発売確定はあまりに遅すぎるな
これで前倒しの可能性はなくなったが、本家はそこまで長く遊べるゲームではないしアニメから入る時期も逸したタイミングだけに非常に残念
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:50▼返信
クソつまらなそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキはぶらげーでもやってろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:51▼返信
開発はグランゼーラにやってもらおう(小並感
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:53▼返信
SRPGになるなら買うよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:54▼返信
スパロボよく知らないけど売れそうな気がしてきた
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:54▼返信
楽しみになってきた。
今年の夏の終わりはクーラー効いた部屋で艦これかなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:54▼返信
いやー臭そう
さすがにこれは買うとか以前の問題や

まぁ…危篤な購入者がいるんだろうけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:55▼返信
肝心のゲーム画面がほとんどないひどいトレーラー動画だな
これじゃ実際の進捗度は60%どころか40%を切っているのではないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:55▼返信
フルプライスwwwwwww
角川頭おかしいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:58▼返信
「戦闘以外あんまり変わったところ見れないのにフルプライスか・・・」
もはや、何を言ってるのか理解できんw
戦闘違えば、中身別物じゃないですか…、え?フルプライスって
当たり前じゃね?
よりゲーム性が増してるなら嬉しいけど、艦隊育成メインなら余り戦闘が
長くても面倒だし、バランスが難しそう。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:58▼返信
フラゲってフライングゲット、
発売日前に物をゲットするって意味じゃなかったっけ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:58▼返信
>>27
なんでだよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:58▼返信
早く画像でみたいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:59▼返信
ここの書き込みを嫉妬とか言うのは
もうネタで煽ってるとしか思えない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:59▼返信
開発状況 60%
いったい今までなにやってたんだ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:59▼返信
>>135
なんで?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 19:59▼返信
>>133
危篤?死にかけてんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:00▼返信
ビジュアルは本家そのままか
味があると弁護するマニアも一部いるとはいえ、吹雪など古参の艦はデッサンも歪んだ古臭いハンコ絵が多いだけにアニメ版に合わせてリフレッシュして欲しかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:01▼返信
もともと手抜きのゴミレベルの無料ゲームをちょっと改良したもんがフルプライスwwwwwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:03▼返信
うたわれるものみたいなゲームシステムになるのか?
なんにせよブラウザの方とゲーム性が違うなら買う
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:04▼返信
オワコン
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:05▼返信
うーんゲーム自体はさほど面白そうと思えないし、熱心なファンが限定版買って通常版はだだ余りになりそう。平凡なキャラゲーで終わりそうね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:06▼返信
・運ゲー要素が薄まって、プレイしやすくなるかも?
・ブラゲーじゃないからエラー吐かない
・サービス終了しても嫁は消えない

これだけでも熱心なファンにはお得なんちゃう?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:07▼返信
>>145
せっかく日本一がリメイクした洞窟物語を大爆死させたハードが有ったな
NXが出るからもう既に死んだハードだけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:07▼返信
予約だけはした
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信
筑摩 gif

怖かった
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信
まぁこんなゲームやるやつは馬鹿だからいいのかもね
馬鹿にはクソゲーがお似合いだよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:08▼返信
変に変えられるよりはこれでいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:09▼返信
ブラウザー版の艦これやり込もうとすると5800円じゃ済まないし
ゲームの出来は知らんがオフゲーとしては安いんじゃないか
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:10▼返信
なんか遅れるからとりあえず言ってみただけっぽいなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:10▼返信
残飯はいくら手を入れようと残飯
さすがびーた
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:11▼返信
単調なブラウザゲーなんかやり込むなよ雑魚ww
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:12▼返信
運ゲーでなくなれば嬉しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:13▼返信
>>157
残飯ならまだしも産廃になった任天堂ハードの悪口言うなよ
ああ、お前が産廃だったわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:13▼返信
戦闘以外あんまり変わったところ見れないのにフルプライスか・・・

流石に呆れた。ポケモンは20年間それで商売してきたようなもんだろ
そんなこと言ったらパズドラZはなんだったんだよw
バイトの悪意がひしひしと伝わってくるわ
あと>>134これいつのトレーラーだと思ってるん?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:15▼返信
削除されるゴキw

養分おつですwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:15▼返信
このバイトは艦これやったこと無いんだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:16▼返信
あんまり内容弄り過ぎると本家のファンがついて来ないが大丈夫か
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:17▼返信
>>158
単調ってwww
昔ながらのロングセラータイトルの方がよっぽど単調ですよ
ブーメラン乙w
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:18▼返信
ゼノブサイクワロス予約してやれよ雑魚w
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:18▼返信
>>142
悔しいから
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:19▼返信
>>145
無料=手抜きという思考しか出来ないおバカさんw
少なくともお前みたいな消費豚がクリエイターを侮辱する権利はないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:21▼返信
思ったより安いね
6800円位取るのかと思ったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:21▼返信
どうでもいいからはよ買わせろや
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:23▼返信
>155
そんなに金かけなくても遊べるのにバカだろ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:24▼返信
ゼノブレイド買ってやれよ
最初で最後ののNew3DS専用ソフトなんだからwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:24▼返信
尼とか通販で買えばギリ5000円切る感じ
ジョーシン予約開始したら速攻予約して金振り込むわw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:24▼返信
ほぼベタ移植ならリリースまでにこんな時間かからんやろ
たぶん
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:25▼返信
もう完全に刀剣に話題もってかれて空気なオワコン艦こけを今さら始めるとか拷問に近いのに
夏まで待たされるとかゴキブリGKさんたちゴクローさまですWWWW

しかもあっちはタダでできるのにちょことネタ変えただけのこっちのポンコツはフルプライスWWWWWWWWWW
いやあソシャゲにお布施したやつ散々バカにしてたけどこれはこれでどーなんでしょうかねWWW

8月まで長いけどそれまで艦こけの話題が続いてるといいでちゅね
プークスクスWWWWWW
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:25▼返信




          知恵遅れゴキちゃん、発狂しすぎw




177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:26▼返信
3DS終わっているから焦るのも分かる
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:26▼返信
>>155
なにいってんだこいつw
ガチャ重視じゃない優良な無料ゲーだぞ
UIごみ化で雰囲気もあったもんじゃねえvita版を買うやつなんていねーw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:26▼返信
>>175
NXがでたらこういうモシ君がいっぱい出てくるんだろうなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:26▼返信
フルプライス
正規の値段。一円の値下げもされていない価格。希望小売価格(きぼうこうりかかく)。定価。

さすがにブロガーとしての知識が欠如していないかね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:27▼返信



スマホで捨てられたNew3DS哀れですねぇ






182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:27▼返信
ふつーのシミュレーションになってくれれば嬉しい!!(けど無理だよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:28▼返信
意外と安いと思ったが、限定版¥9800かよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
今年のKOTYはこれで決まりだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
おわこん
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
3DSガーで発狂してるゴキブリ、
艦これの記事だけど、もしかして日本語読めないの?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
突っ込んでる要素を見る限り大戦略よりは太平洋の嵐へのリスペクトがありそうだけれども
補給線や資材の概念を突っ込んで再構築なら時間かかっても仕方ないわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
New3DS専用ソフトが焼きまわし劣化ゼノブレイド1本のみって詐欺以外なんでもない
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:29▼返信
>>175
机上の空論ならぬ頭上の空論ですかw
大文字で草生やすあたりキチガイ臭が半端ないわ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
まぁたぶんとりあえず買うよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
豚の朝鮮語わかりません
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:30▼返信
無料で遊べるゴミを5800円払って遊ぶ情弱ゴキw
193.投稿日:2015年03月23日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:31▼返信
VITA版やればブラウザ版やらなくてよさそうやな
てかPCでだしてくれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:32▼返信
3DSの落ち目ぶりについて
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:32▼返信
艦これの田中Pがもともと作りたかったSLG版の艦これか
やっぱ海戦やるなら提督の決断的な方向行きたいよな
羅針盤ってなんだよあれ
羅針盤は方位磁石と同じでルーレットみたいに回すもんじゃねえし
ブラゲ版はユーザーを馬鹿にしてるようなシステムだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:32▼返信
完全新規じゃないのにここまで時間かかったのは開発が無能か

大幅なプラン変更があったからだろ
前評判あまりよくなかったしそれも考慮して
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:33▼返信
>>175
ユーザー層被ってんのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:33▼返信
>>186
コメントの流れからして3DSにはかまってやれないんだ、ごめんな。
語学自慢は良くわかったからそれ以上に空気読もうなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:33▼返信
アニメにも間に合わない
夏コミにも間に合わない
なんなのこのゴミw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:33▼返信
ブラゲをやる気がしなくて艦これやってない俺としてはベタ移植でもいいかと思っていたが
意外と面白そうな方向に進化してそうで良かったよ
携帯機なら気楽にやれるしネトゲ嫌いとしてはありがたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:34▼返信
オートセーブなんだろうな、やっぱり
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:34▼返信
>>192
さては御主、割れ厨?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:34▼返信
8月末とは結構遠くなっちゃったけど
地球防衛軍4.1やウィッチャー3をポチポチやっていれば発売日になるか
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:35▼返信
アニメは黒歴史
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:35▼返信
はっきりした発売予定日が出ただけでもよかよか
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:36▼返信
>>184
new3DS版ゼノブレイドの記事はここじゃないぞ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:36▼返信
もちろんvitatv対応なんだろうな、おい
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:38▼返信
城も刀も始めてはみたものの、やっぱり艦これが一番しっくりくる
WoWSとコラボしてほしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:40▼返信
建造の仕様だけは変えれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:40▼返信
本家は羅針盤とか運要素が強めだったからこれは期待できそう
問題は新規艦とかブラゲーで出たやつはどう実装するかだな
本家のイベントとかに参加することはできないんだろうけど。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:43▼返信
戦略重視だったら問面白そうだなぁ。ちょっと欲しくなった。ブラゲ版は未着手だが、アニメは割りと面白くて気に入ったし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:44▼返信
別物ってぐらいに変えてくれてもいいのよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:44▼返信
艦これブームはもう終わる!って言ってる奴は三年前から言ってるのかな?w
VITA撤退撤退言ってる奴等とかわんねえなwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:44▼返信
流石にブラゲ版のままだったらKOTY候補だわな
潜水艦ゲーにならんといいが
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:47▼返信
新規ゲームじゃなくて移植系なのかよ
つーかそれなら延期期間長すぎだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:52▼返信
角川はもうちっと人員増やしてやれよ、売れるゲームだろこれは
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 20:56▼返信
終ってたらオワコンオワコン言わんわなぁwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:00▼返信
艦これってキャラが人気であってゲーム性はかなりショボイよな
それを何を考えて移植してきたんだろうな
ブラウザから抜け出すならゲームとして根本から作り直せ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:01▼返信
アニメはあんま面白くなかったけどゲームの出来が良ければ買う
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:04▼返信
自らぶっ壊していくのか
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:05▼返信
無料の未課金でもプレイ可能のゲームがフルプライスかよ守銭奴角川
ブラウザゲーじゃないなら金取れるって理論でフルプライス取るって一体どんな言い訳?

TVアニメも大爆死したしもうブームも去った・・・・・・さてラブライブの二の舞にはならない様に祈ってるわwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:05▼返信
オワコン
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:06▼返信
※214 艦これ2013年4月23日にサービス開始
三年前は存在しないんですが
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:07▼返信
オワコン詐欺はもういいよ、ちっとも終わらないし
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:07▼返信
フィギュアだけ欲しいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:13▼返信
まだ開発状況60%しか進んでないのかよ遅すぎだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:14▼返信
>>222
>>180が親切に説明してくれてるけど
いい加減フルプライスの意味わからんやつ多すぎ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:16▼返信
ゴキブリ艦これでシ.コリよるん?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:16▼返信
艦これはラブライバーに妊娠と四面楚歌だなw
まぁそうやって嫉妬されてるうちは安泰なんだろう
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:17▼返信
もうちょっと可愛い子作ってクレメンスませんかーねぇー?
なーんーかツボを踏み外した外観の娘が目立つ
こーれはどうぅぅいうことなんだうーろねー
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:19▼返信
>>219
何を持ってショボイと言うのか知らんが、運要素はあるもののかなり戦略性は高いと思うがな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:19▼返信
艦これはスパロボやファミコンウォーズみたいなシステムが合いそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:19▼返信
UIがブラウザ版から変更なんていちいちいうレベルのものですらないやん
あんな糞UIでコンシューマも行く気なんて誰も思ってないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:20▼返信
致命的にーキャラが可愛く感じない
もっとなんかないのか?煽りなしで
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:21▼返信
>>218
過去形になっていて話題にも出ないからな
オワコンと言われてるうちは人気あって、まだまだ終わりそうもない証拠なんだよね
連呼してる人はまだまだ終わりそうもないと認識しているからオワコンなんて必死に言いまわってるわけで
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:23▼返信
>>224
ああ、あれは三年「目」だったな。
どちらにしろもう二年は終わった終わった言ってるわけだwまったくいつ終わるんだかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:24▼返信
ファミコンウォーズとかFEみたいな感じならいいんだけどな
キャラゲーみたいなもんだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:25▼返信
早くやりてぇよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:25▼返信
マジで楽しみやね
VITAでお手軽&快適プレイか
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:25▼返信
特典に北上&大井のミディッチュ。アニメ版でやたらと押してるのってこれが理由か
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:26▼返信
どうせいつも満員でログインできねえんだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:27▼返信
>>222
無料でゲームできるのに何で守銭奴なんだよ?アホですか?www
買いたいやつだけ買えばええやろがwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:28▼返信
>>241
アニメ見てたら欲しくならないと思う・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:31▼返信
>戦闘以外あんまり変わったところ見れないのにフルプライスか・・・
そこが変わってれば十分なんだが。買うかどうかはそこが面白いかどうかだけど。

まぁ、Wifiでないと難しいが、PC版の艦これそのままできるオマケがあるとなお嬉しい。
VITA版だけ、パケットの通信料大幅に減して共存とか無理だろうなぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:32▼返信
まあ、これで満足するやつらはもそもそゲーとかで満足する層だけだろう
誰が何をやろうと勝手だし別にいんだけどさ
ゲームとしては個人的に面白そうには見えない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:35▼返信
今更移植+αみたいな舐めた内容じゃなくてよかったわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:36▼返信
>>244
完全シリアス路線ではあるが、完全に持ち直したので別にアニメ観てて削がれる要素はないけど?
どっち道、アニメが成功すればそこから若干流入ってことはあっても、
アニメが失敗してもゲームを買わない理由にはならないわな。
もっと別な理由で売れない可能性は大いにあるがな。失敗を願って、無理にアニメに結びつけすぎ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:38▼返信

旭日期たなびきまくりの提督の決断新作出そうよ、コエテクさ~ん!

250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:38▼返信
完全に持ち直した・・・?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:38▼返信
特典豪華だな
でも一番くじとか結構残ってるし8月で内容もあまり変わらないなら売れなさそうやね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:41▼返信
5万本売れれば大成功かな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:45▼返信
リソース管理系のシミュレーション、最近は全然無いから楽しみだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:47▼返信
輸送船が有るという事は兵站ゲーの要素が強くなるって事かな、だとしたら楽しみ。
兵站要素のあるゲームってかなりハードなのばかりで、なかなか気軽に出来るのないんだよね。
まあ太平洋戦記とかハードなゲームもそれはそれで面白いんだけどね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:48▼返信
>>246
そういいたいだけだろう? ビジュアル的にはともかく、PC版はゲーム的には無茶苦茶高度だぞ。
バランスが完全に破綻してるのは認めるが、もしもしげーとは大分違う。
あまりにも高度すぎて個人で解くのは不可能なんで、Wikiや攻略サイト丸呑みの人間には大分ゲーム性落ちるけどな。

大体、もしもしゲーがゲーム性が全くなくなるのは大抵、課金のせいだから。
攻略に課金は全く影響しない艦これには無縁の話。攻略法を見つけるまでで、十分ゲーム性が高いのに、
攻略法を見つけた後が本番(どうしようもないほど運ゲー)なので、いいゲームとはいえないけどな。
お前のような口ぶりのやつは叩きたいだけなの丸わかり。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:51▼返信
タイミング的に夏イベクリア報酬に10%offのプロダクトコード着けたりとかすりゃいいんだけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 21:59▼返信
艦これ、アニメのせいで勢い落ちちゃった気がする。
夏のWin10タブレットと、VITA版でもういっかい人気出るかな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:02▼返信
>>250
シリアス路線で、あれで持ち直してないといったら9割9分のアニメが糞アニメだよ。
シリアス路線自体が駄目ってのはいるだろうけどな。後、序盤のコケっぷりをみて切った人間は多いだろう。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:03▼返信
>>256
母港しか買うようなものないし、それが収入源なんだからそんなことしないだろう。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:06▼返信
購買力ない提督がVITA買ってまでやるかなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:07▼返信
年初の時点で60%って全然無理じゃん()笑
8月に売る気ならテストプレイしないでマスターアップかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:10▼返信
>>260
むしろ買い切りゲーじゃないと手を出しにくくて基本無料で課金要素ありのブラウザ版を避けてる層狙いだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:14▼返信
特典の出来が気になるところ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:14▼返信
>>261
ゲームの開発だと一通り作り終わった状態を80%くらいとする事が多い。
デバッグと調整が残り20%だから。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:18▼返信
艦これのガンダムEXVSだせば売れるんじゃないですかね…普通に考えて
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:26▼返信
>>265
艦戦と考えると、とんでも発想だけど、艦娘だしアニメの表現をみる限り、そんなに変でもないかもしれん。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:26▼返信
その程度の変化じゃあブラウザ版でええやん…いらねえ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:32▼返信
戦闘変わってるなら全然いいわ
元がの戦闘システムが最底辺なんだからそれより下になることは無いだろ
あとはそれ以外の部分でどれだけ戦略性と編成の幅を広げられるか
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:32▼返信
予約とか即埋まるだろうなー でも欲しい
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:36▼返信
>>267
その程度の変更って、ブラウザ版と、どの程度ゲームとして変化するのか全くわからんので
教えてくれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:52▼返信
>>269
まぁ、アニメが序盤あれだけのコケっぷりで、売れるようならゲームもネームバリューだけで売れるだろうけどね。
実際はそうならない可能性は高そうなんで、実質ゲーム的にはブラウザ版そのまんまなら、
課金要素の少ない艦これはうれないだろうし、その為の戦術的要素向上なんだろうけど、
ゲーム的に別物になるなら売れるかどうかはやっぱり、また別だねぇ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 22:57▼返信
基本無料ゲーなんだから基本無料にしとけばいいのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:06▼返信
開発がフロムってのが俺としては嬉しい
変なのポーンって出されるより
延期してしっかり作ってもらった方がいいかな

まだ開発段階だしこれからまた変わっていくだろうよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:07▼返信
艦これ無双にしとけばある程度売れんじゃね?
いや〜んなお色気要素入れてさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:30▼返信
仮にカンコレのPCサービス終了後も
ソフト単体でプレイできるのなら
割とありだとは思う

オンゲーのサービス終了でできなくなるのは
一番残念だし
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:36▼返信
>>272
お前みたいな乞食ばかりだからゲーム業界衰退したんだよ?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:42▼返信
同開発のナチュラルドクトリンが糞だったから個人的には全く期待できない
まあ出来はどうあれ数十万本売れるんだろうけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:48▼返信
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:49▼返信
任 
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:49▼返信
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:49▼返信
任 
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:50▼返信
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:50▼返信
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:51▼返信
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:51▼返信
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:52▼返信
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:52▼返信
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:53▼返信
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:53▼返信
任 
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:54▼返信
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:54▼返信
天 
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:55▼返信
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:56▼返信
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:56▼返信
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:57▼返信
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:57▼返信
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:57▼返信
天 
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:58▼返信
しゃぶってくれよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:58▼返信
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:58▼返信
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 23:59▼返信
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:00▼返信
堂 
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:00▼返信
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:00▼返信
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:01▼返信
>>275
それなら、ブラウザ版引き継げないと。
引き継げたら、ユーザーがバラけて終わりな感じがするけどね。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:01▼返信
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:01▼返信
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:02▼返信
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:03▼返信
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:04▼返信
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:06▼返信
ゲームとしての出来は良くなってるのかな?
けど、こうやって他の事しながらノンビリプレイ出来るのが魅力の一つだしなぁ・・(現在プレイ中)

これでアカウント引き継げないのは確定したし
本格的シュミレーションゲームになるなら面倒くさくて買わないかもな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:07▼返信
アニメ終わったタイミングならまだしも8月末とかブーム去って爆死するだろアホかwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:07▼返信
いや肝心の戦闘がブラウザ版のクソ戦闘のままならクソのままなんだが・・・ターンだかは確か最初のPVにチラッと映ってた気がするし
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:11▼返信
ストーリーはつけるんかね
ブラウザ版に悪影響が出る気も
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:21▼返信
固定ファンが大量についてるからブーム云々じゃなく普通に売れるんだよなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:32▼返信
お触りでキラキラになるんですかね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:37▼返信
ブラウザ版は、いずれサービス終了してしまうから
ベタ移植でも買ったけどね
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:48▼返信
戦闘システム変えちゃったら完全に別ゲーやん
今の大戦略のようなクソゲーにならない事を祈る
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:57▼返信
艦これのUIは糞中の糞だからな
編成の記憶がないわ補給は無意味に面倒だわ任務の設定ウザいわ

いまだにショップや任務画面に移動するたびに
いちいちキャラが出てきて操作を邪魔するとか意味がわからない

スタッフが同じなら変更したところで糞は糞だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 00:59▼返信
そもそも糞みたいな羅針盤の運ゲーをコンシューマでやる意味ないだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:22▼返信
100時間以内でクリア出来るなら神ゲー
ブラウザ版も好きなんだが、いかんせん時間が足りない
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:51▼返信
※319
面倒臭がりには、そもそもこのゲーム向いてないわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 01:58▼返信
羅針盤とかいう糞要素がなければ買うわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 02:34▼返信
信者専用ゴミゲ~
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 02:55▼返信
すまんなニシ、神ゲー確定や
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 09:43▼返信
神ゲー確定
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 10:08▼返信
最初ほぼ移植みたいな事言ってたが、路線変更して作り直したのか?
ブームがって言うけど、飽きてる人もいれば新規もいて何だかんだダラダラ続いて行きそうではある
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 10:13▼返信
運ゲーとかいっているけど季節限定イベは基本運じゃないと思うけどね
キラ付け 編成 装備などで倒せなかった相手も倒せたりするのが楽しいのだけどね
例えば3-2では駆逐艦6隻で編成しないとボスまで辿り着けなかったりとか
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 11:15▼返信
※327
Vita版発表当初はブラウザ版と大して変わらないと言っていたのが
じきに引っ込めて別物と言い始めたのでゲームデザインを変更したんじゃないかな
察するに当初はブラウザ版そのままで遠征や修復も時間経過だったんじゃないかw
パッケージゲームでそれをやったらKOTY確実なので作りなおしたら延期しましたと
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 11:22▼返信
ミディッチュはいらんから通常版だな。秋月のfigmaとかなら買ったが…。
なんにせよ、楽しみだな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 12:38▼返信
ターン制とか
無駄に時間食いそうだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 13:09▼返信
そんな文句
FEの時にはまったく聞いこ事ないな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 16:20▼返信
>>248
いや、単にアニメ新規には大北がごり押し過ぎる上に
協調性無いわで

あのペアは要らん思われるってことだろ
赤城加賀フィギュアとか大和フィギュアならともかく
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月24日 17:21▼返信
>>255
好きな物にケチつけられて悔しいのはわかるが
こっちもちゃんとプレイした上での感想だよ
叩きたいだけならもっとボロクソいってるよ
戦闘面がターン制になったところでテンポの悪さも変わらないし
運の要素が強すぎる時点でゲームとして面白みは削られる
ブラウザとしてはよくやったのかもしれないがそこを抜け出すには至らないゲームだよ

直近のコメント数ランキング

traq