コスプレ歴は今年で5年目。最初の年は衣装制作すらしていなかったけどその翌年に制作を始めてから急激な変化が表れてます。自分でもこんな進化を遂げるとは予想できませんでした(笑 pic.twitter.com/n90lyUaVup
— Ruby Taki (@djrubynyc) 2015, 3月 24
@djrubynyc どこに向かってるの?www
— Jacky Dosai (@RocktheFuture) 2015, 3月 24
@djrubynyc 人外に走るの早すぎませんかww
しかしクオリティ半端無い!!!
— ゆう (@04440) 2015, 3月 24
2013年に何があったんだよwwwwww


艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)
内田 弘樹,「艦これ」運営鎮守府,魔太郎
KADOKAWA/富士見書房
売り上げランキング : 7788
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)
築地 俊彦,NOCO
エンターブレイン
売り上げランキング : 12488
Amazonで詳しく見る
整形臭がする顔だな
コナミ「ふーん、で?」
なんでこんな時間にはちま来て書き込みしてるわけ?
普通の人なら学校や会社、ブラボプレイがあるはずなんだけど
この事知った親は呆れるぞ?
現実見ようぜ
ハム速なんか見てんの…?
ゲハ以下のゴミ溜めじゃん…
きっしょ…
しかもすごい美人
偉い偉い
此処も、ハム速と同じ位ゴミ溜めだけどな・・・
もう記事がつまんなすぎてこんな煽りまで出てくるはちま
小島 サインプリーズ
足の形真似するのは大変だろうけど
くさすぎ
あんたたちわたしの裸想像したでしょ?
この変態!
おしおきするかんね
姉者ことえれでした
■
マリオドンキー伝説の3000本があっただろ!
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
ネトウヨならアルモザだよな
仕事で遅番の人や夜勤の人とかは翌日が休日の人は普通の人じゃないんだな。
さすがはひきこもりの発想だな。
しかし惚れるなこの造形美
けめこもり!!
2012→ふむ
2013→?????
どうしてこうなったw
>>41
それコピペやで
金かけりゃ案外作れそう
も~~~~~~~~ぅ
ぶも~~~~~~~~ぅ
12年と13年の間に何があったんだ
この人をゲームに出してほしい!
嫌いではないけど
今年のコスプレに期待
衣装製作で、布地じゃないほうが好みだったんだなw
@kita_kitsu
こんだけできたら楽しいと思う
以上
セ〇クスアピールして異性に全く媚びてないのと、衣装の作り込みから純粋な作品愛を感じる
なのにコスプレで選んだ方向が……w