• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






(初代)ガンダム



(初代)ガンダム「シャアセレクション」



Zガンダム「シャアセレクション」


と、宇宙世紀を2年近く放送していた同枠の新たな番組が・・・


Gのレコンギスタ TV放送情報
http://www.g-reco.net/information.html
4月7日より、TOKYO MXにて放送決定!

放送日時
TOKYO MX:毎週火曜 夜10時29分~


2015y03m26d_123814944






- ネットの反応 -




















2015y03m26d_123830475







Zガンダムを最初から最後までやってほしかったけど傑作選だからなぁ・・・


TBS系列で放送されてた時は放送時間がずれまくって録画失敗してた人も、ここなら時間移動しないので安心





【関連記事】

富野由悠季監督が『Gレコ』最終話で声優デビュー! 73歳の超大型新人wwwwwww







ガンダム Gのレコンギスタ  5(特装限定版) [Blu-ray]ガンダム Gのレコンギスタ 5(特装限定版) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子,佐藤拓也,高垣彩陽

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 119

Amazonで詳しく見る

TVアニメ ガンダム Gのレコンギスタ オリジナルサウンドトラックTVアニメ ガンダム Gのレコンギスタ オリジナルサウンドトラック
菅野祐悟(音楽)

ランティス 2015-04-14
売り上げランキング : 778

Amazonで詳しく見る

ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)
冨樫かずみ,内田雄馬,牧野由依,遠藤 綾,綿田慎也

バンダイビジュアル 2015-03-27
売り上げランキング : 374

Amazonで詳しく見る

コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:01▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:01▼返信
まぁ、のうりんですら終わったついでに即再放送でしたけどね。岐阜じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:02▼返信
あの時間Gレコやんのか
あとブラボとSAO買った
4.れいむ投稿日:2015年03月26日 13:02▼返信
ここをれいむのゆっくりプレイスにするよ!
ぐずにんげんはでていってね!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:03▼返信
大ヒットしたなwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:04▼返信
Gレコ、前回までのあらすじとか、勢力図とか
追加で説明してくれないとダメだわ。ついていけん。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:04▼返信
あのわけわからん話をエンドレス再放送かよ、何周目くらいで物語を理解できるかて試されてるのかこれは
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:05▼返信
シャアセレクションなんてやってたのかw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:05▼返信
30分見るだけでも拷問だというのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:05▼返信
BS11で既に1クール遅れの放送してることは知らないのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:05▼返信
一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。そういうことができない連中が、
ネットでいつまでも憂さ晴らししている。非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 by富野由悠季
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:06▼返信
誰も望んでないのに再放送とか
Gレコでハゲの化けの皮が剥がれた
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:07▼返信
gレコやる前にターンAの再放送してほしかったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:07▼返信
>>12
ほんとに誰も望んでなければ放送できません
枠を押さえるだけでもお金がたくさんかかるんです
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:09▼返信
仲間を裏切ったり教官を殺しても特におとがめなしなのが意味わからん
何の葛藤もなく組織を行き来しすぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:09▼返信
再放送枠なんて局の都合のがでかくて視聴者に望まれてるもクソもねーよwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:10▼返信
>>16
MXでは初放送だから再放送じゃないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:10▼返信
一度みて予備知識付けておいた状態で一話から見直すと、物語の流れと会話内容がスッと理解できて結構面白いぞ
初見で面白いと思わせる内容じゃないからオリジナルのTVアニメとしてはダメなんだろうけどさ
禿に全部任すとろくなもんにならないから、脚本とかは専門職に任せればよかったのにね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:11▼返信
こんな出来損ないのアニメ再放送してどうすんのよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:12▼返信
全部見たしもういいwしかもあれ深夜だから3時とか行ったらしにものぐるいで見ていたからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:13▼返信
Gレコも盲目信者のステマでいつの間にか名作になってそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:14▼返信
>>21
信者が宣伝するのはマーケティングとは言わないぞ?
言葉の意味とか考えないで使う人?その程度の頭だからGレコも理解できないんじゃないのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:15▼返信
なんか全てが古くさいというかなんだよな、いかにもバブル時代の老害て感じ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:16▼返信
片手間で見てた俺にはストーリーがサッパリわからんかったw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:16▼返信
いつか食戟のソーマも再放送させられるなwこいつはイズム全部再放送かよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:18▼返信
ガンダムシリーズ中でも一番つまらない

27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:18▼返信
ガンダムなんて左翼アニメさっさと終われよ

まさに日教組とかに洗脳された左翼&朝鮮大好きな団塊世代が作ったお花畑ファンタジー戦争の話で

どのアニメも武器を捨てて降伏しようって結論だろ毎回毎回、こんなの日本人しか見ないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:18▼返信
キャピタルアーミ。かしいばみこし。意味教えてくれww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:19▼返信
>>23




30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:19▼返信
これのお陰で洗脳解けたわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:20▼返信
富野ってただの頭のボケた爺さんだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:21▼返信
某ハルヒの2期みたいに、間に新作を挟んでくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:21▼返信
そこはZZだろ!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:21▼返信
>>25
ソーマもされそうだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:22▼返信
まさかAGEよりつまらないガンダムが作られるとは思わなかった
それも作ったのが本家本元なのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:24▼返信
こんな出来損ないしか作れないジジイが
ブレードランナーこき下ろしたり、ティム・バートン超えたとかほざいてたんだから
笑っちゃうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:24▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:24▼返信
これいちよ子供向けに作ったんだが深夜に放送する事になったんだよw
だからな作画がどうだろうと子供アニメだからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:27▼返信
ストーリーが分かりにくいし、展開が早く淡々と進んで、キャラの掘り下げがないから
普通に見てるのに、2倍速くらいで早見再生してるような感覚、頭に全然入ってこない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:27▼返信
あの初代の口にトサカ付けたランドセルしょってる半ズボンの白い小学生みたいな甲冑の

ファーストガンダムとか時点で子供向けですからね

それを老害になってまで夢中になって見てて模型を組み立てたりキャラクターの真似したり本当に情けない

ベーゴマとかビー玉で遊ぶ大人って感じですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:31▼返信
他のアニメもそうだけど
即再放送ってBDの売り上げに響かんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:32▼返信
そんなことよりチュチュミイはどこいったんだよ
餌やらずに放置してんじゃないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:32▼返信
まぁ一周じゃ理解できないし
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:34▼返信
MXじゃ画質が
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:35▼返信
アニマックスでもやってるしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:35▼返信
>>41
BDの売り上げが悪かったから再放送して赤字を減らす算段じゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:36▼返信
チュチュミィは最後に海に返します
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:36▼返信
区別のつかないラノベアニメとガンダムはもういいですわ。
クレヨンしんちゃんのカンタムロボの方がまだ笑えた。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:37▼返信
もうとっくにBS11で再放送始めてるぞ
BS-TBSで絶賛放送中なのにw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:38▼返信
富野が現代のアニメに付いていけてない事を証明してしまった
賞味期限切れの元チャンピオンが復帰してボロボロになっていく様とよく似てる
正直AGE以下の作品だった
AGEは空気だったがGレコは苦痛
話自体が面白くないから考察分析する気にもならない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:38▼返信
トミノは晩節を汚した
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:39▼返信
最近のアニメは終わったらすぐ再放送っての結構あるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:39▼返信
>>48
同意です。

ガンダムなんて本来は

クレヨンしんちゃんのような

幼稚園児が夢中になるものですよね。

いつまで子供のおもちゃもち続けてるんでしょうかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:40▼返信
関西では一足先にやってるよ
プラモにあわせて良いタイミングでしたわ

しかし、マニア以外お断りなつまらん作品だったな

でも購買力のあるマニアな固定客が円盤かうから鉄板やね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:42▼返信
脚本を禿がやらずプロに頼めばよかったのに
そうすりゃ見れる作品くらいにななれた
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:43▼返信
まあいい大人がポケモンに夢中になってたらキモいもんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:44▼返信
AGEはキオ編開始魔でみたがこれは三話で見るのやめた
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:45▼返信
冨野作品は放送終了後に評価されるものも少なくないしヘーキヘーキ(興味があるとは言ってない)
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:46▼返信
Gレコはバカにしてもいいが、1970年代の初代ガンダムをバカにした奴は100発殴って地獄に送る。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:47▼返信
ここまでつまらない作品になるとはなぁ
1話冒頭10分の時はあんなにワクワクしたのになぁ
先行上映見に行った後の絶望感は半端なかったわ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:47▼返信
>>56
幼稚園児 妖怪ウォッチ
小学生 ポケモン
中学生 モンハン
高校生 COD
大学生 BF

老害 ガンダム()
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:48▼返信
富野が有能だったら2クールと聞いた時点で
ビーナスグロゥブとトワサンガ
アメリアとキャピタル
この辺りを纏めた状態で始められただろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:49▼返信
>>59
初代だろうとGレコだろうと どっちも同じ子供向けアニメなんだよ
自分が懐古主義の古い人間だと自覚しよう
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:50▼返信
>>41
どうせ円盤売れていないんだから関係ないんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:52▼返信
>>41
 円盤類は作品を見るというより、ファンのコレクションアイテムに近いと思う。少しでも多くファンを作ろうと必死なんじゃないかな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:57▼返信
Gレコは尺不足のせいでメインキャラの掘り下げがあまり出来てない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:57▼返信
GレコってAGEの焼き直しなんやね
宇宙に出た人類が地球に帰還するのがテーマ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:57▼返信
コンシューマー版Gジェネがでないわけだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:58▼返信
満員のコックピットの中でウンコするシーンがピーク
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:59▼返信
ガンダムはCCAまでで終わり
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 13:59▼返信
>>61
幼稚園児 妖怪ウォッチ
小学生 モンスト、パズドラ
中学生 モンスト、パズドラ
高校生 モンスト、パズドラ
大学生 モンスト、パズドラ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:02▼返信
ガイア・ギアより黒歴史化するかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:04▼返信
>>69
その通りですな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:05▼返信
老害も少しは感じてるんだろ
あれ?俺いい年してアニメ? 実際の中国はこんななのにガンダムって左翼思想?

それもこれも群集心理って奴に洗脳されてるから。大多数がやってる行動を正しいと錯覚してしまうこと
本来は上記のようなアニメを見てる大人のクズや左翼世代が作った反日アニメとも見れるのに
他でガンダム見てる!という声や行列を見ると並びたくなる。他社の真似したくなる。自分の考えなど他人の行動ですぐ揺れる弱い人間。
WW2ではアメリカを倒せーと国中が群集心理ムードで傾き、いやここは・・・と今で言う平和的なことを言った人はリンチ
ガンダム信者はまさに自分の考えよりも、他人に乗せられやすい。合わせたがる。第二次大戦頃の信じて疑わない(考えない)天皇の兵隊
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:05▼返信
声優は本当にストーリーや勢力図や人物相関を理解した上で演じてたのかな?
毎回同じ調子でただなんとなく叫んでただけで演技力なんて感じなかったが
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:06▼返信
あんま視聴率とれない&BD売れないからって、すぐ再放送とかwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:08▼返信
クロスアンジュに負けたアニメか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:08▼返信
再放送じゃなくて敵を1組織だけにした一般人でも理解できる版作れよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:10▼返信
Gレコは当然のように新しい名詞がいっぱいでてくるから
1回目では理解できない場合もある。
一度全部見てから見直すとその時の会話の意味が理解できるかも
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:12▼返信
見る側の人間にも教養がいるんだって気付かせてくれたアニメ
自分の周りは肯定的だけどネットではボロクソ叩かれてて笑えるw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:16▼返信
>>80
だと思ったわ。ガンダム信者はなにか説明できないんだけど
素晴らしいことをガンダムから学んだ! とか考えてそう。と思ってたらまさにそれだった

お前が学んだのは、日教組に洗脳された左翼世代が考えた、自分達が武器を持たなければ世界輪平和ー
という究極の現実離れした身売り根性だからね。 武器をすてろー言って自分は捨てない主人公ばっかでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:23▼返信
こんなの新たに作るくらいなら
イデオンでもリメイクすりゃいいのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:23▼返信
ガンダム信者じゃなく富野信者な
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:27▼返信
BS11
Gのレコンギスタ
日曜19時30分
放送中
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:32▼返信
>>81
お前ガンダム観た事あんの?w
ガンダムは「否応無く武器を持たざるを得ない」社会の中でどう生き延びるか、って話だぞ?
知りもしないでレッテル貼ってるんだからやっぱ教養ないんですねーw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:38▼返信
ビルドファイターズトライもしょっぱい終わりかたになりそうだし
Gレコとあわせてハズレだった
つうかレコンギスタってタイトルと内容があってないじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:43▼返信
開始直後ぐらいのはちまスレでこのアニメ糞じゃね?
って言ったら結構反論多かったけどその人達は最後まで見たのだろうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:53▼返信
作った御大自身も認める「失敗作」なので、いらないです。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:53▼返信
話の内容が分かった上で面白いか面白く無いか語るのは良いが
内容が分からないから面白く無いって言うのは
「自分に理解力がない」って言ってるようなものだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:56▼返信
カグラ限定版を2セット計4本とSAO買った。
特典目当てです。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:57▼返信
今どき時間変更で録画失敗する奴いるの?
アナログで撮ってるの
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 14:58▼返信
>>88
どうせインタビューでの発言のこといってるんだろうけど
そういう意図ではないのは文章読めばわかるんだよなぁ・・・w
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:01▼返信
なぜか興味わかなかったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:10▼返信
富野の作品を楽しむには2回見ること
1回目半分くらいわかればいい、2回目を見るときに様々な伏線やヒントに気づくから1回目の感想と変わるはず
昔の富野の作品もそうな感じばっかだから試してみれば分かるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:12▼返信
>>94
だからTVもすぐ2回目を放送するのだよ
昔も富野の作品は最終回までみてまた1話から見直すと面白さが増すからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:13▼返信
今日最終回か
ハゲお疲れ様でした
出来れば劇場版お願いします
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:13▼返信
>>10
ですね(;~~)

次から歌変わりますよね~ (゚∀゚ )+
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:14▼返信
そういえば富野ガンダムやってたんだったなw完全に忘れてたw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:17▼返信
再放送っていうか再編集してくれよ
実際デレンセンとの戦闘飛ばしただろイロイロ
リフレクターバックパックのシーンも
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:21▼返信
>>79
富野の作品は1回目は漠然な時もあるけど2回目のほうが面白い
2回目だから説明が少ないとこ伏線をはったとこ見つける面白さとくどい説明がないからテンポがいいし、見落とすものも必ずあるし、なんか答え合わせみたいな感じ

だから何回も見たくなるもん
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:21▼返信
>>94
こんさくのガンダム冨野が
アニメ―ジュで失敗したって認めてんのよな
情報量詰め込み過ぎて、22話以降修正するまで感情表現やら人間的落とし込みが足りないとか
世界感は壮大で傑作何だがアニメ化する時点で補えなかったとか
劇中の情報は詰め込んだが、Gレコまえにどんな経緯があってあんな世界設定になったとか
やっぱ2クールじゃ足りなかったみたいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:24▼返信
>>101
だからそれは「あなたがたは○○でわかりずらくてつまんないっていうんでしょ?」っていうニュアンスで言ってるのであって失敗を認めた意図ではないよw
富野がどういう人間か知らなさすぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:25▼返信
何言ってんの?
すでにBS11で追いかけ放送してるじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:26▼返信
>>102
Gレコは、富野監督が基本的な勘違いと、設定に酔って道を間違えた作品
と本人も認めてるじゃん
ただ俺個人は楽しめたから良いが
わかりズライからじゃねえよ本人いわく情報ぶっこみ過ぎて
キャラクターの人間的な感情の葛藤やら人間模様とおろそかになったと認めてんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:29▼返信
>>101
まず富野のインタビューを全部読んで
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:31▼返信
MXやBS11だけじゃなく他んとこも放送局増やせよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:32▼返信
マッシュナーの死に方がなんかなあ・・・
まーユグドラシルとの戦闘がさすが禿だな、って盛り上げ方でそんだけでもGレコ見とってよかったあ、と思えたけども。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:33▼返信
>>104
んなもん建前に決まってるだろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:33▼返信
とにかくBDだすときにはTV用じゃなく
あるていど修正したほういいとおもうわ
戦闘シーン絶対切ったり・・・
なんかいろいろカットしてるだろって所多いし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:34▼返信
>>104
勝手な解釈ばっかするからなんもわかってないのよ君
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:35▼返信
>>107
カット割と映像表現はウマいよなハゲは
何だかんだで古臭い書き方だったがアレが正解だと思ったわ
しかしリギルドセンチュリーがターンエ―のCCの前の前時代には見えねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:36▼返信
>>110
まっ批判は甘んじて受けると言ってる以上
どうとられても正論だと思うよ
見る側の意思だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:38▼返信
>>109
一つのアドバイス、フレーム外でも戦ってると想像しろ、全部リアルタイムで戦ってると意識してみろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:38▼返信
>>111
ターンエーの前に一度月光蝶で文明をすべて崩壊させてるしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:38▼返信
EDの曲だけ好き
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:42▼返信
>>67
それじゃAGEは∀の焼き直しじゃん
ガンダムにおける「宇宙へ出た人類の地球への帰還」って、∀のムーンレイス(ディアナカウンター)の地球帰還作戦がありますがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:42▼返信
>>10
なんか知らん間に16話録れてなくて、後から時間変更知って、仕方なく遅れ放送の局(BS11)で放送されるの待ってるんだけど、MXで1話から録り直すかなぁ
だって話数の並びが気持ち悪くなるんだもん
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:42▼返信
>>113
OPに映像つかわれてんのに
リアルタイムだから見えてないってオカシイだろ・・あれ30分アニメとして帳尻合わせの
下手こいたパターンだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:45▼返信
宮城県でテレビ東京が見れる日は来るんだろうか・・
20年ぐらいまってるのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:45▼返信
とにかくハゲがガンダムをとりあえず自分の目の黒いうちに終わらせたいのはよく解る
人類の帰還とか
結局わかりあえない人類とか、進化どころか環境適応を超えた先に衰える人類とか
テーマ事態を終局させようとしてる・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:46▼返信
というかガンプラの販売もバンダイちょっとヒデエ
バンシィノルンのMGはバンダイプレミアムじゃなく一般でだせよ・・・価格上がってもいいから
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:49▼返信
リアルタイムでダンバインやエルガイム、Zガンダムを観ていた世代としてはGレコのOP影像の手抜きが納得いかない
昔の富野作品のOPってかっこよかったのになぁ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:53▼返信
>>122
ビルドファイターズのほうが資金潤沢見たいな
プラモも出来明らかにビルドのほうが良いし
Gレコのデザインすきだから全部買ってるけど
全体的にモ―ルドもエッジもだるいし・・組んでて設定ともアニメとも違う所が多いし
逆にAGEの時人気無いけどあの時期は質が異常によすぎたけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:58▼返信
MXのアニメの神様(バンダイ枠)は糞
見る価値はない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 15:59▼返信
自慰のオワコンギスギスした
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:00▼返信
>>120
富野自身はガンダムというブランドを終わらせたいんだろな
ガンダムにこだわってたら、新しいコンテンツが出てこないからな
SEEDやる時に富野は福田に「ガンダムを終わらせろ」って言ったのに、まだ続いてるから自身で区切りはつけたいんじゃない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:00▼返信
>>122
初代ガンダムの時から手抜きがあったんだが
もしかしてまともに見たことがないのか
ないのなら機動戦士ガンダムを一から見直してこい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:04▼返信
オワコンボールと自慰のオワコンギスタ
MX火曜22時台は糞しかないな
テレビショッピングにでも変えたらどうだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:06▼返信
>>122
ZとVの後期opって種と比べられそうなくらい使いまわしてるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:07▼返信
糞アニメだな
老害をしぶとく起用する
チ.ョ.ン.ダイとチ.ョ.ン.ライズは在日朝鮮企業
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:08▼返信
>>118
最初のopの最後の事だとしたらありゃ没にした物を使ってるだけだと思うが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:10▼返信
>>127
1stからずっとサンライズのリアル系ロボットアニメ全盛期作品観てきましたが・・・
何怒ってるか知らないけれど、手抜きってOPにおける本編映像の使い回しのことな
エルガイムやZのOPは専用の描きおろし映像だったよね?・・・って話なんですが
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:12▼返信
>>127
それはリマスターの時記事みたが
当時の使いまわしと今では状況ちがうぞ
昔はビデオでさえ普及して無い時代、一回の放送やせいぜい再放送のものアル程度手抜きがあっても
状況的にそこまで突っ込まれない時代だったが
現状は皿が発売される以上映像はコンテンツとして残るものなので変身バンクやら定番シーン以外はなるべく避けた方が良い時代
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:14▼返信
前からGレコ予定されてたけど、ファーストの最終話迎えてからの間が空いちゃったからシャアセレクションやったんでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:15▼返信
>>132
まあ新規OP映像ほしいよな
擁護する奴無理あると思うし
まあノイタミナのピンポンとかクイーンズブレイドしかり
放送開始に間に合わないから途中からOP映像入る奴もあるが
遅れただけあって超絶クォリティだったし本編より
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:15▼返信
なんだっけこれ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:18▼返信
何?
※127は本編中のバンクの事言ってたの?
そんなもん昔からあったよ
文章よく読めよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:35▼返信
>>129
前期op映像を後期opで使い回すのは別にいいんよ
op用に作られた映像だから
本編映像を使うのはなぁ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:51▼返信
Gアルケインを見ていると同じ富野作品内で変形機能の出番がなかったエルガイムのヌーベルディザードを思い出してしまう
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 16:56▼返信
これ面白いとか言ってるのは分かった気になってるバカだけ
賢い奴はこんなものにダマされない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:01▼返信
まあ、初代ガンダムですら人気が出たのは再々放送からだしGレコもまだワンチャンあるでw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:05▼返信
アニマックで最近放送しだしたけど安売りしすぎだろ。評価★★★★☆星4この作品、機動戦士ガンダムが好きじゃない人でも楽しめる作品。OPとED曲がどちらも良い!エクレカセブンとコラボしたような作品であるので良い作品です。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:11▼返信
比べるのもおこがましいが、量産型ラノベアニメよりは良かっただろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:11▼返信
ファンは擁護するけど
まいど自信たっぷりだったり鬱化してあれは失敗だったとかコメント言う冨野自信が
非難は甘んじて受けるとか言ってる以上
本人的にも、作品にどこか失敗した感というより思ったように出来なかった感はあるだろうなコレ
BD再編集でもいいからある程度リビルドしてくないかな・・
見てる人間を置いてきぼりじゃなく、ガンダム作品に重要な人間ドラマも濃密に描かれない以上・・作中キャラも置いてきぼり何だよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:15▼返信
>>143
確かに量産型ラノベアニメよりは良かったかもだがガンダムとしてはBFT の方が遥かに面白かったわ…………糸冬
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:16▼返信
Gレコ=ガンダム史上最悪の駄作www
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:17▼返信
>>145
プラモも売れ行き
BFTのほうが上だし・・出来もBFTのほうが上なんだよ・・
ただマックナイフとグリモアは出来いいけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:18▼返信
富野本人の評価とファンの評価に温度差があるのは昔からあったしな、Zガンダムとか。
現在でも一部のファンから再版希望されながらも富野自身の手で完全に消し去られたガイア・ギアよりはマシだよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:19▼返信
簡単に言うとあきまんが不味かったと思うわw
当初のバックパックなしの時のはなしならもっと分かりやすくなってたんじゃね

後だしのバックパック関係の台詞とか描写時間多すぎだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:23▼返信
いつのまにか始まってて
いつのまにか終わってた
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:24▼返信
>>146
AGE も酷かった…話数は多かったけど………
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:26▼返信
ガンダムはもういいから、富野御大には残りのクリエイター人生をライフワークである「バイストンウェル」の物語に費やして欲しい
年齢的に考えてもう1作品位が限界だろうけど、アニメでも小説でもいいから新作が見たい
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:27▼返信
>>152
リーンの翼見た?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:31▼返信
>>151
うん日野がガンダムやって
シナリオもキャラデザも糞だった
プラモの出来は過去最高のレベルで作られてたが
で本家冨野にが子供たちに見て欲しいとか満を持してGレコでたら
設定とキャラデザよかったけど単純に面白くなかった。
プラモの出来はコストカットの波におされ微妙な出来になった
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:36▼返信
>>153
リーンの翼は小説読まずにアニメ見ちゃうとワケわからん
小説読んでからアニメ見ると面白いと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:41▼返信
録画自動で調整してくれるから失敗しなくね?
いよいよ今日で最終回かぁ
全部録画してるし続けて見てみるかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:53▼返信
4話まで見たけどもう終わってたのか
最終話だけでも確認しとくか
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:54▼返信
Zガンダムとかアムロが出てるシーン以外ゴミやん
ラスボスの黄色いデブかっこわりーし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 17:59▼返信
明日で最終回か
全然盛り上がらず終わったなぁ
ガンダム作品の中では間違いなく下の方 空気アニメだったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:12▼返信
ジ・Oののかっこよさが分からん奴いるんか
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:19▼返信
25話めっちゃ良かったわ
地方は土曜深夜だからネット断ちするか
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:20▼返信
>91
>156
最新機でも、状況により、録画失敗はする。
この辺、録画している人でないと気がつかないのかな?

よくあるパターンが、時間がずれて、別の録画と重なり、
チューナーが足りなくなったとき。
Wチューナー使っていても、3つめの録画が重なると、何かしら録画が切れる。
特に今は、地デジ、BSで、深夜にアニメが重なることが多い。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:36▼返信
全然話題にならんかったなコレG
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:44▼返信
割と楽しめたな。最終回まだだけど
メカデザインも好きだからプラモも久しぶりに買いまくった
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:47▼返信
>>77
クロアンの方が爆死したような印象が
あんだけ声優陣デラックスにした割にgdgdだったし。
166.ネロ投稿日:2015年03月26日 18:50▼返信
知らんな

ゴミに用はない
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 18:57▼返信
>>165
キンレコで一括契約だろうし関わっているスタッフの数からしてクロアンはどうみても低予算
だいたい当たるかどうかわからんオリアニがガンダムよりも予算が高いわけがない
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 19:01▼返信
Age以下のクソガンダムじゃないか
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 19:02▼返信
これ途中でついていけなくなって切ったなあ~
今晩最終回なんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 19:22▼返信
オープニングはちゃんと完成するのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 19:25▼返信
前にも書いてあったけど、自分も初見じゃよく分からんけど、録画して見直すとちゃんと理解できて面白いけどな、Gレコ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 19:40▼返信
Gレコ録画しっ放しで放置してたのを最近8話くらいまで見た
久々のガンダムだがなかなか面白い、富野はこういうファンタジー色ある世界がいいと思う
でもあの台詞回しはさすがにイラッとする時があるw
富野節は昔よりさらに突拍子ない感じになってる気がするなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 19:55▼返信
GレコはBSTBSでは甘ブリの前座のついで見てたが
BS11でもいちどじっくり時間に余裕もって見直してみるわ。
今度ガンダムの次回作はTBSよりメ~テレ系でやってほしいな。
初心に戻って。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 20:00▼返信
割と後半はおもしろかったよ
45点くらいのアニメ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 20:03▼返信
>>173
ガンダムって言うか土曜夕方のサンライズ作品は名古屋テレビ製作枠だったね
懐かしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 20:09▼返信
マニィちゃんが死んじゃう><
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 21:39▼返信
大丈夫理解できてもつまらないから10年後も評価されずAGEと底辺争いだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 21:41▼返信
理解できないからつまらない ×
そもそも根本的につまらない ○
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 22:11▼返信
BFTは再放送無しかよ

Gレコ以下の糞アニメってことか
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月26日 22:49▼返信
BS11だとワンクール遅れで放送してるだろ
まあ俺は14話ぐらいまで我慢してみてたけどどうにも面白くなりそうにないから切ったけどね
見るだけ時間の無駄だった
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 00:08▼返信
>>166
はいはい、もう分かったから脳内彼女と一緒にちびまるこちゃんや
プリキュアでも見てようねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 03:18▼返信
キャラ同士の会話が全部ビーンボールになってるし
一回見ただけじゃわからないからいいんじゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 06:07▼返信
やめなさいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 08:52▼返信
駄作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 11:19▼返信
今まで見られなかったから嬉しい
ただのクリム目当てだから話は糞でもいけそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月27日 11:50▼返信
主人公一行が大した動機もない社会科見学レベルの興味で
兵器で武装して月や金星の他者にテリトリーに入り込み
紛争の火種を作る
なんの共感もできないクソアニメ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 07:17▼返信
人が見たいんじゃ!全国放送しろ!爺はたち悪いし、ガンダムはいつも風評被害や袋叩きやゴミクズ罵倒雑談を年がら年中されるし!他を叩かれる覚悟があるとみなす💢
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 07:19▼返信
エヴァンゲリオンは炎上してんのに何説得力に欠ける事を言うてるのかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 23:06▼返信
録り逃した回があったから助かった。
ラライヤが記憶を取り戻した回とか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 16:01▼返信
歴代最低のオワコンギスタはさっさとなかったことにした方が良い
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月08日 16:04▼返信
ファーストやエイジ、かんこれの方がずっと面白かったです、はい

直近のコメント数ランキング

traq