公式ツイッターより
~重要なお知らせ~ 平素より「御城プロジェクト」をプレイいただき誠にありがとうございます。お客様から頂戴した貴重なご意見を含め、運営チームにて問題点などを検討した結果、ゲーム全体の根本的な改修をともなう大幅なリニューアルを行うことを決定いたしました。(続きます) #城プロ
— 千狐(城プロ公式アカウント) (@ShiroPro_STAFF) 2015, 3月 27
本リニューアルは大掛かりなものとなるため、ゲームの運営と並行しながら作業を行うことが困難です。 その為、ゲームサービスを4/27から今秋まで一時休止させていただきます。それに伴い、3/30(月)15時のメンテナンス明けから有料アイテムの販売も休止いたします。(続きます) #城プロ
— 千狐(城プロ公式アカウント) (@ShiroPro_STAFF) 2015, 3月 27
今後のスケジュール、詳細などは3/30(月)1回目のメンテナンス明けに告知させていただきます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、より満足度の高いサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。(STAFF) #城プロ
— 千狐(城プロ公式アカウント) (@ShiroPro_STAFF) 2015, 3月 27
サービス開始から半年経たずに休止って・・・
そんなにひどいことになってたのかね


ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 星空凛 1/7 完成品フィギュア
アルター
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
ねんどろいど IS [インフィニット・ストラトス] ラウラ・ボーデヴィッヒ ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2015-08-31
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
デレマスのことかな?
クエストとかは艦これより分かりやすく受けられるシステムでよかったが
最初のイベントがあまりにも取り返しがつかないレベルのクソだったわ
サービス開始してから間もないのにあの凄まじい難易度出されたらねぇ
文章も設定も稚拙で
見ていられなかった
半年も休止じゃどっちみち終わりだろうなあ
糞ゲーなんだから諦めろw
とにかく面倒くさかったわ
最高レアのキャラをレベル50にしたらスタートラインですよ
え?必死に低レア育てたの???それザコだからイベントじゃ通用しないっすわwwwww
こんなイベントだったからな
見切りつけてよかったわ。TDならアイギスの方がはるかにマシ
何百周しても運が悪いと出ない限定ドロップ報酬を用意したり
建築に使う金石を500円で売り始めたり(全然効果が体感出来ない)
迷走っぷりが酷かったからかな
疲労度と修繕は根本的に見直せ、レア絞り過ぎるな
艦こけ由来のクソシステムを徹底的に排除しないとまあ無理だろうな
艦これも来年でアウトだろうな
まあイベントが鬼畜過ぎた
どんなブラウザゲーでも無限やっちゃうともう駄目だ
一気に引退者が続出したらしいね
御城と城姫が違うことを初めて知った
それも育成期間1ヶ月そこそこであの難易度だからな
事前申し込み組で毎日クエ消化してたオレが無理だったからどんな廃プレイしてれば突破できたんだよ
鉄底海峡が優しく見えるレベルだな
トップテン以内でもダメなのかよ・・・恐るべしメジャーリーグやな
あーCSゲーマーでよかった
俺やっとレベル90以上にして名古屋にして5-5を1人でまわしてたんに・・・
DMM一般だけでも
クイズオブワルキューレ(クエスト受注制限廃止)
お城コレクション→御城プロジェクト(任務受注制限廃止)
クリミナルガールズブーセ(タノマレゴト受注制限廃止、ロスト緩和)
刀剣乱舞(疲労度バグで反映されないのを修正→不評→疲労度緩和)
神刻の娘(スタミナ(スタミナ制ではなくいわゆる疲労度)廃止)
艦これの悪い所を真似ると大体不評であとで改修する羽目になる
疲労、修理、補給、ロストなんて煩わしい要素でしかないので真似すること自体が間違い、クソゲーを作りたいのなら別だが
ガルガンティアも同じような理由で休止するよね。
戻ってくるかは知らんけど。
古いのと入れ替えるのに丸々半年≒4000時間も掛かるなんて凄まじいボリュームだね!
離れていった人はもう帰ってこないよ
後の任天堂である
もう石山城ちゃんには会えない(号泣)
まずどこで利益出してるかも謎だった
もう秋までといわず撤退したら?
1位 艦これ 2位 九十九姫 3位 刀剣乱舞
・・・5位 アイギス 6位 俺タワー 7位 かんぱに
・・・9位 城プロ・・・23位モンハン
いや、余計なリニューアルはしなくていいから確率だけ修正しろよ。
ユーザーが求めてるのそれだわ。
半年空ければどうせプレイしてた奴らも興味を失う
それを待って「技術的な云々で再開出来ません」で逃げるつもりなんだろう
イベは少々きつかったけどレベリング楽だしゲームシステムに問題なかったはずだが
すでにグリーにお城コレクション展開されてたから人集まらなかったんだろうな
あれで問題無いといえるならキミは選ばれた民だよ
胸を張ってリニューアルを待ってあげるといい
いっそ終わったほうがええやん
まあ確かに社会人とかからしたらキツイのかもなww
大学生ニートだから24時間やれてたもん
お前が思うんなら、そうなんだろ。 お前の中ではな
艦これとか成功してるのは全部ひっくるめてまとまってるんだよ
普通に冷めるし同人とかでもハァハァ、福岡城!福岡城!とか連呼してて
ギャグ漫画になってるしさ。
花騎士が面白すぎるからな
艦これの任務を一つずつ受けたりする煩わしさは、むしろプラスだと思ってるよ。
わざわざ任務を確認しながら受注することで、今日なにをするか、今からどうするかの指針が決めやすくなる。
ミリ姫とかの任務自動受注システムだと、やるべきことが多すぎるように見えて逆に捗らない。
個人的には艦これの成功要因だとおもっとるよ。
着いて行けず引退者続出
少なくなったヘビーユーザーから搾り取るようにイベント難易度アップ
過疎が加速w→休止
多分再開しないんじゃないかな?
タワーディフェンスは放置出来ないからやらないわ
艦これレベルの課金にすればやる人増えるんじゃね?
俺はもうやらないが
あれは艦これ側にパクリって言われちゃったからそういう目で見てる人間も多いけど
ニトロもまさか天下の角川がそこを暴露するとは思わなかったのかね
これゴミだったから当然の結果
これはひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
城プロで夏コミ申し込んだ奴に比べればまだマシ…
2位の奴は何なんだ
pixivで腐向けにはやってる刀剣より上って
ほんこれ必殺技すぐ貯めれるからな
まあ他にいいようもないからなw
確かにシュールなことになるな
アイギスぐらいまでクオリティを上げ直すんじゃね
サービス開始直後のゲームは基本上位に食い込んで来る
それをいつも押さえ込んでる艦これはやっぱり異常なんだが
最近サービス開始した日本の有名な武器とか道具とかが例によって美少女化したゲーム
絵と声優は良いけど内容は糞だからすぐ順位下がると思うわ
そろそろ震電改を開発に出してくれてもいいのよ
幾分かマシなのもあるがホンのちょい
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
艦これは角川が入ってくれたから広がったけど
これはさすがに終わりそうだな
急にサービス終了って言うと体裁が悪いからやろw
初期に手に入るやつは一部除いてほぼ産廃なのもひどい
このまま再会せず終了だろうな
ゲームに必要なキャラの入手確率が1%未満の超運ゲーだったし
期間限定イベントは超絶糞難度だったし
それを棚上げにしたうえで運営はひたすら課金させるためだけに必死だったし
終わっていいよこんな脱糞ゲーム
プレイヤーキャラを拉致監禁して身代金を要求し
払わなかったら殺害するという不謹慎きわまりないゲームでしたな
まあ他に手はないな
刀剣はあんな糞なゲーム性でやってけるのかな?
まあどうでもいいか。違う部分で稼ぐつもりなのかもしれないし
これは三匹目でしょ
艦これから取ってきてたからなー
アイギスがかなり良心的だからはやんないわな
あれもすぐ終わると思ってたんだが
俺タワーもロルバとイベの難易度調整ミスって初イベ派手にこけて人だいぶ減ったがリバイバルイベとかニパ子コラボで徐々に持ち直してきたって感じ
他のゲームじゃどんなに酷評でも押し通してくるからね
課金してた人に配慮して休止といってるだけでしょ
ビジネスとして見れば作り直して再開するメリットなんて全く無いわけで
そんなコストをかけるくらいなら新しいゲーム作ったほうがよっぽど儲かる
むしろモンハンを直したほうがいい
・・・って制作はカプ自身だったな
でも色々めんどくさいしイベントの会話は長いしスキップできないし
戦闘に時間かかるのにダメージ回復にも待機時間あるからなぁ
このシステムじゃユーザ―続かないわな
レベル上げが追い付かない。
・全部隊の中に同キャラ配置不可
・タワーディフェンスなのに敵に攻撃が届かないキャラが多すぎる
総じて達成感が全くない
5-5使えばlv70以上いくじゃん
5-5何回やればLv70以上行くと思ってるんだ
マーケティング費用回収できてないのに
城これなんてこのまま存続しても何もいいことないからな
事実上の打ち切りだよこれ
へー、艦これって年間億単位稼いでるのに宣伝費も回収出来てないとか初耳だわー(棒)
高速?レベリングも飽き飽きだわ
・最初のイベでステージ90周という鬼畜イベ
(修繕費・瞬間回復アイテムが10体分)(建築アイテム200個使っても出ないレアキャラじゃなきゃ勝てない)
(敵の攻撃が痛すぎる→防御を上げても回避率が上がるだけでダメージが減るわけでない→運ゲー)
(フリーソフトでAPI叩き・3行変えるだけでHP・攻撃速度・防御変えられた)
(負けると自キャラが捕虜→解放するための資源が多すぎる、出陣・解放・修理の3重苦→諦めた人多数)
・次の次のイベ→課金アイテムである金石を使うと限定キャラの泥率上昇→全然上ってないという報告多数
・課金アイテム使わないと上の建築アイテム最低”500個”ないと取れない
特にやばいと思ったのはこれくらいか?
草不可避
お口チャックしてろや糞餓鬼が
誰も資材に課金しないのにどうやって億単位稼ぐのさ
マクロもチートもやり放題BANされるどころかランキング報酬攫ってくのはだいたいマクラー
今の城プロはそんな現状
ここまで酷いんか ユーザーの事何も考えてませんねぇ
劣化コピーで金儲けようって考えが最初から失敗してんだよwww
経験値の下方修正も酷かった
イベントは言わずもがな
システム的には微妙だけどそんなん艦これとかほとんどのブラゲがそうだし
グッズなんて売れて無いのは田中自身がCEDEC2014でバラしてるのに
大体権利はDMM持ちだから売上ほぼ全部DMMに召し上げられて角川はリストラですよ
あと、中途半端な方言ではなくがちで方言にしたらよかったんだろうな。
今は全くやってないけど
死亡
よくこんなんに60万人も集まったよな
よほどのことがない限り再開は難しいと思うわ
実際稼働してるのがその半分だとして130万人としよう。130万人が1円課金すると130万円。130万人が10円課金すると1300万円。130万人が100円課金すると1億3000万円。
これでも艦これが億稼げないって言えるか?
ちなみに実際稼働してるアカウントはもっと多いし、課金もアイテム300円、指輪700円、ドック解放1000円とかだから実際の稼ぎは何倍も上。
その60万人の中にあなたも含まれています。
ガッツリやってる人でも、ちょっと覗いてみただけの人でも同じ一人です。
あほかな?
手加減して山口県の総人口と同じ140万人減らしてやった上に、課金額を3分の1以下にして計算してやったのに文句言うんかw
さらに追い討ちをかけると、もっとも多く課金されるであろう母港拡張(キャラ保有数10増加)が1000円だから270万人の10分の1でも130万人の10分の1でも億いくんだよ。