• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ツイッターより








http://www.twitlonger.com/show/nj71t1
名称未設定 8


ご提案ありがとうございます。
一見皆さんの要望を叶えているように見える本提案ですが、結果から言うと「ユーザーが任意・能動的にできる」という条件では、いくつかの点でやめたほうが無難だと判断します。

(1)日本の一部層(我々の定量調査ではアーケードに20%台、家庭用数値は未公開)では
K.O後の空中コンボ継続ならびに追い打ち動作について「死体蹴り」という解釈、
K.O後の気合溜めを「挑発ないし侮辱行為」と解釈、
K.O後のその他攻撃を伴わないステップ等を含む行動(前方ダッシュで押す、バク転する、ずっとしゃがむなど)を「挑発」と解釈
、される事が確認されています。
ご提案頂いているものも、後述する理由で同様もしくはもっと悪い解釈を生む可能性があります。


(2)ご提案のあったジェスチャーのうちいくつか、もしくは日本では良いこととされるジェスチャーや礼節文化が、国や地域によってはこれも使う場面にもよりますが、それが必ずしも挑発と解釈されるわけではありませんが、まったく別の誤解を招く表現になっている可能性があります。
固有のキャラクターが固有の設定上ある国の出身や文化としてそのようなポーズを「固有で自動的に発動する」勝ちポーズなどとは意味合いが違い、「ユーザーの行動」となるので少し注意が必要です。


さて、上記理由の(1)について少し解説します。
海外においては死体蹴りという表現で語られる事も無く、ほぼ議論の対象になる事が無いため、現状でも仕様でも問題はありません。
ですが、日本のコミュニティにおいては、サイレントマジョリティである大多数は置いておいたとして、一部とはいえK.O後の動作に対して非常に否定的な意見ないし不満を強く抱いている方もいらっしゃいます。


我々は少数派だからといって対策を講じないわけではなく、優先度をもって様々対応や楽しみ方を提供していく所存ですので、このあたりの対応は今後のアップデートで別のアイデアを持っています。


(中略)



「程度の幅こそあれ」というところですが、これは大きく幅があって、

■「空中コンボの延長と認められるものは別に不快では無い」 とする方も居れば、 「それさえも死体蹴り(死に体なので)」 とする方も居ます。

■「踏み付け系攻撃だけは死体蹴りとして不快」 とする方も居れば、 「1回ならわかるが2回目からは明らかな死体蹴りなので不快」 とする方も居ます。

■「K.O後の気合溜めは明らかな挑発(ないし死体蹴りに類するもの)」 とする方も居れば、「しゃがんでダウンしている相手に、にじり寄る行動こそ挑発(ないし死体蹴りに類するもの)」とする方も居ます。

例を挙げればキリないのでこれぐらいにしますが、
上記のような例全てをまとめて「不必要な挑発または死体蹴り」と解釈される方もいらっしゃいます。
ですので、よく一言に「死体蹴り」と言っても、このように「大きな幅がある」のです。

念のためですが、ここまで例を読んで
「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」
とおっしゃる方は長文を読解するのに向いていない方なので、もう一度最初から読み直すことをお奨めします。
ちなみに私は「説明を短くまとめるのに向いていない」という部分を自身で認めつつも、本来の意図としては誤解を避けるためであり、タイトルだけ読んでまともに中身を読むのが面倒で見当違いな意見を言ってくるタイプの人の意欲を削ぐためにわざと長文を書いている、というのがあります。

話を戻して。

このように、K.O後の行動に対してネガティブな反応を示す層の方々にも幅があるわけです。
「お辞儀ジェスチャーならムカつかないんじゃない?」と思われるかもしれませんが、これも、プレイヤーが能動的に出せる以上は不快な要因になりかねません。

例えば、「間」によって感じる不快もあります。 K.O直後の早いタイミングのお辞儀は不快!というのはあるでしょうし、K.O後はピタッと行動しないが画面が切り替わる寸前でお辞儀開始で、アニメーション中に次のラウンドにいってしまう半端な行動がムカつく!とか、連続で何度もされると挑発に見えるとか。
はたまた、土下座なんてそもそも嫌味か、となるかもしれませんし、合掌も「間」が悪いとなんだかバカにされている気がする。

等々、等々。

「間」というのは、恐ろしいもので、「単体では正しいもしくは推奨される行動」も、「間」が悪いと相手を怒らせてしまうものなのです。
恐ろしいことに、「K.Oした瞬間全ての行動をピタッと止める」行為に対してもそれを「挑発だ」と認識し不快感を示す場合があることも調査で認められています。
もうこうなると、何をもってして相手への侮辱行為とみなすのかは、難しい事がわかります。しかし同時に、この「間」の問題が日本の一部コミュニティで長きにわたって論争になっている理由を紐解く重要なカギだとも思えます。


以下略




















>「K.Oした瞬間全ての行動をピタッと止める」行為に対してもそれを「挑発だ」と認識

あるある・・・

怒ってる人はKO後の行動うんぬんじゃなくて、負けたストレスを別の形でぶつけてるだけなんだよね












ねんどろいど IS [インフィニット・ストラトス] ラウラ・ボーデヴィッヒ ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど IS [インフィニット・ストラトス] ラウラ・ボーデヴィッヒ ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2015-08-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

Bloodborne 初回限定版Bloodborne 初回限定版
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(394件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:05▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:05▼返信

Vita『艦これ改』公式サイトリニューアル
  
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:05▼返信
ゴキがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ。
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
 討鬼伝・・・那木、初穂、歴、カゼヌイ目当て ドラゴンズクラウン・・・エルフ、ソーサレス目当て
 フリーダムウォーズ・・・アクセサリ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て Diva・・・ミク目当て ←New!
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子、真目当て
 ドラゴンクエストヒーローズ・・・ゼシカ、フローラ、アリーナ、メーア目当て
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:06▼返信
>>3ぶーちゃんの好きなキャラクターリストやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:07▼返信
相変わらず丁寧にファンに回答する原田△
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:07▼返信

対戦はFPSだろうが
格ゲーだろうが
煽って煽られてなんぼ
それで燃える
民度がどうの言ってるヤツはオセロでもやってろ


7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:07▼返信
そりゃ負けた後に敬礼やらお辞儀されたら
馬鹿にされてるとしか思えんわw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:07▼返信
FIFAのゴールパフォでも挑発的なのは
クラブで禁止してたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:08▼返信
こんなことまで研究してんだねえ
海外ではまったく議論にもなってないことってのも面白いね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:09▼返信
美少女が出てるゲームを買う事が恥ずかしい行為だと思ってるのはムッツリスケベの豚どもだけだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:09▼返信
>K.O後のその他攻撃を伴わないステップ等を含む行動

挑発しているつもりは微塵もないんだけど
これは無意識にやっちゃうんだよな・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:09▼返信
WiiUでだせばいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:09▼返信
じゃぁ結局許可しても禁止しても同じ結果ってことじゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:09▼返信
MPO+のオンラインでヘッドショットで倒した相手の上で敬礼するみたいな感じになりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:10▼返信
原田はどう見ても異常者だけど意外とマトモな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:11▼返信
スマブラもアピールしただけで怒り狂うやつもいるしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:11▼返信
原田は真面目にゲームの事を考えてるなあ
バンナムでは稀有な存在やでホンマに
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:11▼返信
導入したら ただの煽りだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:12▼返信
ええなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:12▼返信
そんな事を気にする馬鹿は放っておけばいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:12▼返信
鉄拳勢の台パン率は異常
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:13▼返信
負けた後はなにしてもイラついてるから挑発にとられるてことやなこの研究結果wwwww
わらたw ならよけいな機能実装は無駄しか生まないなwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:13▼返信
デモンズとかダクソのPvPではジェスチャーで煽ってナンボ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:14▼返信
こういう風にクリエイターに対して「僕が考えた最高のアイデア」を語るアホの方が見てて不快だけどな
この手のバカは京都の会社の株主総会で特に多く見られる
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:14▼返信
これ全文読んだ方がいいぞ
後半の部分は俺らにささる部分がある
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:14▼返信
まぁお辞儀も何も結局は礼儀正しい自分カッケーであって自己満足がほとんどでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:15▼返信
死体蹴りするしないはともかく
KOさせたあとに動けない、技を出せないのは嫌なんだよなー
相手に死体蹴りされて腹立つことはあるけどお互い様だし文句は言わないから
自己アピールの場でリプレイ流す仕様とかやめてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:15▼返信
スポーツゲーでもリプレイごときで挑発扱いだしめんどくさい国だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:15▼返信
死体蹴り否定派がどんだけキチガイかよく分かる記事
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:16▼返信
ぶっちゃけお礼言いたいんじゃなくて煽りたいから実装しろっていったんやろ
分かるで
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:16▼返信
>「K.Oした瞬間全ての行動をピタッと止める」行為に対してもそれを「挑発だ」と認識
ブレイブルーやギルティギアとかでラピキャン・ロマキャンされるのは
死体蹴りしないためだと解釈してたけど挑発ととる人もいるのか・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:16▼返信
>>24
ゲーハーあるあるやなわらたwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:16▼返信
 
てめーがボンクラだから負けたのにそのイライラを他人の行動にぶつける、って時点でクズ極まりないよね
なあぶーちゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:16▼返信
原田は見た目アレだけどホント考えてるよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:17▼返信
なにやってもキレる奴はキレる
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:17▼返信
勝ち星センキューwww
ってことか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:17▼返信
基地外は何があっても気に入らないと騒ぐからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:17▼返信
クレームきそうな部分は最初からなるべく省く
最近の過剰なコンプライアンスだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:19▼返信
じゃあフェイタリティー入れよう!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:19▼返信
そりゃあ、まあ、一方的にハメコンボで試合決めた後、爽やかにお辞儀して対戦キャラが「ナイスファイト」とか台詞喋っても
やられた方は余計に嫌味と挑発にしか見えないだろうしねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:20▼返信
>>35
ほんこれ
そういう奴はCPUとだけやっていて欲しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:21▼返信
は??????
こいつ頭逝ってんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:21▼返信
たかがゲームの勝敗になんでここまで熱くなるのかが俺には理解できないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:21▼返信
むしろこれは原文の後半を記事にするべき
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:21▼返信
元の長ツイにある

>「やろうと思えばできる」「できてしまうが、やらない」という話と、「できるようになっていることが悪い」という話はそもそも問題が違う

これをカットしてしまうはちまの中の人のボンクラっぷりに毎度の事ながら呆れ果てている。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:21▼返信
一瞬巧妙なホライゾン記事かと思いましたがーーー以上
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:22▼返信
>>39
ソース読んでこいや・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:22▼返信
KO後の入力受け付けと言えば古くはストⅡが少し長めでジャンプや小足連打、中強単発とか出せたな
伝統仕様なのかストゼロシリーズにまで残って連打追加でHIT増する神龍拳系のスパコンでKOすると追加入力をガリガリ盛れた
今の時代ああいう行為は総じて挑発・死体蹴り行為になってしまうんかぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:22▼返信
煽り行為に頭来て冷静さ欠くやつの方がアホだろ
スポーツじゃねぇんだからマナー(笑)とかいらん
50.黒化投稿日:2015年03月28日 00:23▼返信
死体蹴りしたやつには、死体蹴りでかえす、それが、鉄拳界での挨拶。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:23▼返信
自分が弱いと認めない基地外はなんでも食って掛かってくるからなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:23▼返信
正論過ぎて特に言うことがないからとりあえず一言
豚さん落ち着けよ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:23▼返信
岩田並の長文だなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:23▼返信
動かなかったら挑発って頭湧いてんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:24▼返信
hearthstoneでもthank you連呼してくるやつとかいるしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:24▼返信
MGOで死闘の末、倒した相手に尊敬して敬礼したら「馬鹿にしてる!」ってクレームがあったな。
なかなか難しい問題だな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:24▼返信
>>43
たかがゲームで熱くなるのがいいんだろう
程度は勿論あるけどね
なんでも本気でやらなきゃ面白くないぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:24▼返信
>>34
頭良いぞこの人
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:24▼返信
今まででいい、気性が荒い人にはなにやっても無駄
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:24▼返信
>>49みたいな奴がいるからこういう面白い案が成立しないんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:25▼返信
>>56
いたいた敬礼する人にキレてる人いたわw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:26▼返信
>これは私個人の経験ですので一般論化するつもりはまったくありませんが、「死体蹴り」に
>関する対策要望をされてくる方の多くは非常に不快な想いをされて憤慨されています。
>ただ、私のTwitterやFacebookやポータルサイトのサポート窓口に「武道」や「武士道」や
>「スポーツマンシップ」を例えにして、様々な要望をされてくる方の8割がた(個人の計測と
>印象です)の方の「言葉づかい」や、いわゆる「口の効き方」が非常に悪く、
>ネットコミュニケーション上のマナーというものさえ感じられない(以下略

長文意図に関する発言は残しておきながら最重要なこの節をカットするはちまの使えなさ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:26▼返信
出来ない理由に関して一つ一つちゃんと分かる言葉で言い表してることがすごい
ここまで順序立てて言われたらただただ頷くしかないなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:26▼返信
全文読んだ方がよろし

抽出がクソ過ぎて伝えたい部分がごっそり抜けてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:27▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:27▼返信
鉄拳て今でも一定距離離れてるとステップ→ランになるの?
昔はあれでよくKO後の相手を踏んで走り抜けてたんだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:27▼返信
結局何をやってもキレるじゃないかww
だから対戦ゲームはやりたくないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:27▼返信
非常に良く考えて丁寧に説明しとるな
こうまでしっかりと言われたら
欲しくても何も言えないわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:28▼返信
ステップNG、動かないNG ←挑発行為
つまり勝つなってことですねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:29▼返信
>>63
そして大事なところを意図的に外した抜粋にしてコメ欄が荒れるように仕向けるはちまのクズっぷり。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:29▼返信
>>3
なぁ、コレ討鬼伝の桜花さんちゃんと加えろよ!
何したって言うんや!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:30▼返信
ソウルシリーズ観てたらわかる、結局すべて煽り行為にしか見えなくなる場合がある
もしPERFECT勝ちした後になにかジェスチャーしようものなら熱いファンメくること必至
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:30▼返信
対戦ゲーの界隈はキチガイしかいないんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:30▼返信
>>42
ゲームでも熱くなれば楽しくなるではないか(`・ω・´)
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:30▼返信
>>69
結局さ、これで切れてる奴って負けたのが悔しいだけなんだよなw
そして「次は勝てるように己を鍛えなおそう」とは微塵も思わない連中w
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:31▼返信
気にせんと蹴りまくってたわ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:31▼返信
>>53
岩田より細かく理由とデータを出し、真面目かつはっきりと答えるけど
岩田は回りくどい上的外れなことばっか、いつも相手を隠語で批判したり、実現もできないことを期待させ裏切るし、口だけで内容は薄っぺらなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
ゲーム脳w
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
>怒ってる人はKO後の行動うんぬんじゃなくて、負けたストレスを別の形でぶつけてるだけなんだよね

原田が言ってること理解してねぇなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
>>63
ここまで読んでも理解できないならもう小学生から出なおせやみたいな文章だよね
コラムとか読んでみたいな凄い面白そう
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
アーケードだからここらへんは結構難しいよね
リベンジマッチ使えば相手に楽しかった事は伝わるんじゃないかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
停止するのが挑発行為になるのってどういう解釈してんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
外人は死体蹴りを気にしないとか言うが
連勝したら殺すぞとか平気で送ってくるのが外人
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
海外の文化で~って話は面白いな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:32▼返信
>>53
岩田はコメ長いくせに中身がないけど
この人はちゃんと考えてコメントするよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:33▼返信
いやKO後なくせばいいだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:34▼返信
>>67
それも対戦ゲーム離れの原因のひとつ、昔は分かった上でやるし、やってるうちに強くなるから達成感あるもんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:34▼返信
大会上位常連の連中に「自分が死体蹴りされたらどう思いますか」って訊いてみればいい。
ほぼ全員が別になんも思わないって答えるだろうよ。だからこそ上位にいられるんだ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:35▼返信
>>86
>念のためですが、ここまで例を読んで
「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」
とおっしゃる方は長文を読解するのに向いていない方なので、もう一度最初から読み直すことをお奨めします。

お前長文を読解するのに向いて無いぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:35▼返信
ほんとこれ
日本向け対戦ゲームは極力プレイヤーの接触を減らして欲しいわ

なんかあればすぐ煽ってきて萎える
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:35▼返信
>>75
でも納得いく負け方とそうでない負け方ってあるよね・・
タブーコンボ連発してくる奴に負けるとイラっとするし
(対応できない自分が悪いんだけどさ)
負けるにしても気持ちよく負けさせてくれよとは思う。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:35▼返信
>>86
>「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」
>とおっしゃる方は長文を読解するのに向いていない方なので、もう一度最初から読み直すことをお奨めします。

抜粋じゃなくてちゃんと原文読もうな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:36▼返信
無駄な能書きをコイてるようだが、ダーク、デモンズソウルの対人経験から言って、いくら挑発の意味を帯びかねないとはいえ、やはり明白な煽りジェスチャーよりはお辞儀や土下座モーションはムカつくことは圧倒的に、少なかったよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:36▼返信
「嫌味に見えるからダメ」の1文で済むだろ
こんなやつの話ききたくない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:37▼返信
>>77
すっごいギスギスした空気が読み手の方にまで伝わってくるんだよな
ヴォリュームONでも活字でもとにかく言葉が上滑りしてることがアリアリと伝わる稀有な社長だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:37▼返信
面白い話だな 勉強になる
ということはダクソの煽りジャスチャーじゃなくて、お辞儀も見る人によっては煽りに見えるのか?
今回ブラボには煽りジェスチャーなくなってる(あとから増える?)からお辞儀はおkだと思いたいが
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:38▼返信
>>91
実際、意図せずにハメ状態に入ってしまう事ってのも多々あるわけですけど
「あっやべハメちゃった」と思って手を止めて仕切りなおすと
それはそれでそこで手を止めた事に噛み付いてくる奴がいらっしゃるので
どうにもなりましぇーんかむばっく・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:38▼返信
いや煽りとかいらないからKO後省いて生じる弊害を教えてくれ
あんま格ゲーやんない人なんだ俺
KO後の短い時間にコーヒーブレイクでもとるのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:39▼返信
>>93
だからちゃんと読めよ
受けてによって変わるからって説明してるだろ多い少ないの問題じゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:39▼返信
まぁ、丁度原田さんが熱く語ったようなことが、実際にスマブラで行われてはいるね・・・。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:39▼返信
対戦ありがとうございますってコメントにすればいいじゃんって思ったけど、今度はお礼を言わないことが挑発行為になってしまうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:39▼返信
KOを無くせば良いだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:40▼返信
>>98
だから全文読んでこいってばw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:40▼返信
負けて嬉しい奴は居ない
何をしても気分は良くないわな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:40▼返信
もう格ゲーはダメだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:40▼返信
原田有能www
小野ウンコwww
板垣WHO???
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:41▼返信
>>102
「運動会では全員がいっとーしょー」と同じレベルのお花畑思想やね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:41▼返信
負けたら蹴られるもんで
勝ったら蹴るものだとばかり
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:41▼返信
>>97
あぁ舐めプ云々ねw
意図せずかどうかは対戦してれば分かるから
仕切り直し時点で・・まぁいろんな人いるよねw特にランクマや野良だと
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:41▼返信
>>96
結局君がどういう意図でどういう行動を取ろうが全ては受け取りての感情次第だから思ったようにするといいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:42▼返信
長いけど論文としてはゴミだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:42▼返信
>>104
自分が弱い事に自分で憤慨するならわかるが、その怒りを他人に向けてどうする?
負け犬の遠吠えって言葉の意味わかる?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:42▼返信
曽遊連中は格ゲーに向いてないが
それは口がさけてもいえんわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:43▼返信
死体蹴りでイラつく奴は格ゲー辞めた方がイイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:43▼返信
また最初にゴキブリ言ってるw
どんだけゴキブリ好きなんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:43▼返信
>>94
それで全員が納得できるならな。
お前も見当違いな意見を言っちゃうタイプっぽいから気をつけたほうがいいぞ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:44▼返信
死体蹴りなんて20年位前から何やかんや言われてたからな
勝負がついたら操作が止まって自動的に勝ちポーズ行く2D格ゲーとはまた違う

DOAなんて、昔から全キャラにわざわざアピール技載せてるから火種のもとよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:44▼返信
海外では死体蹴りなんて概念が無いのか
日本人がほんと面倒くさいって事が分かるな
気にしすぎですぐキレて根に持つって最悪だよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:45▼返信
ガンダム動物園でダウンさせた後に撃ち切りリロード武器を補充の意味で撃ってたら煽りだと思われてブチ切れられた事あるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:45▼返信
勝った以上は余計な追い討ちをしない方が良いって事だよね。
「遊びじゃないんだよ!」って人もいるし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:45▼返信
>>103
わかんねえだってwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:46▼返信
勝ち負けでイライラするの?KO後の状況でどの様なイライラなんだよ!死体蹴り???「間」???細かい事気にするな!
再戦でボコボコにしたれよ!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:46▼返信
毎回沸くよな海外ではーって言ってるアホ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:46▼返信
少数のキレやすい奴らがいる
こいつらは対戦ゲームで自分が煽るのは大好きだが煽られるのは大嫌い
しかも文句をいう声だけは矢鱈とでかい
ノイジーマイノリティってやつだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:47▼返信
>>120
遊びじゃないなら尚更負けた側に自由は無い
死体蹴りに文句は言えない勝負に負けたんだから
勝ちが全て
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:47▼返信
流石バカッター
そんなにしたいなら対戦相手に直接敬礼してこいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:47▼返信
敗者に何やってもあかんだろ。
友達なら別だが。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:48▼返信
>>118
良くも悪くも、むこうでは勝てる奴が無条件に偉いからね
負けてる側がなに言っても相手にされない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:48▼返信
スト2みたくKOした瞬間ちょっとスローかかって操作不能、じゃダメなんか?
と思ったけど「圧倒的にK.O直後に少しの猶予時間があるほうが好まれる調査結果が長きにわたって明らかに有意差として出て」るからもうあの頃には戻れないってことか。
どうやって調査してるのか知らないけどw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:48▼返信
そもそも昔の格ゲーには勝ちポーズが「十年早いんだよ!」のキャラもいたのに
勝ちポーズそのものが挑発なのに今更…
つーか礼が挑発に見えるって捻くれすぎだろ
現実の格闘技でも試合後に礼ぐらいするわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:48▼返信
台の反対から怖いお兄さんが睨んでたな
あれが嫌でアーケードやらなくなった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:49▼返信
究極負ける方が悪いんだ
悔しかったら勝てばいい
煽られてキレるんだったら相手がDQNだろうが893だろうが選り好みせず凸すべき
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:50▼返信
>>117
昔、カプコンのXMENの格ゲーがあって、決着後に勝利側がスタートボタンを押すとリザルト画面で自由に操作できて
10秒位延々死体蹴りができた
正直アレはムカついたぞ、アレが嫌でやらなくなったくらい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:50▼返信
>>129
ストⅡも僅かに入力受け付け時間があったんやで
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:50▼返信
「勝ちさえすれば何をしても構わんのだよ」的な奴には
KO後の挑発行為を思いっきりやるようにしてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:51▼返信
ロレントの勝利演出みたいな強制だとまだ納得して貰えるだろうが
ユーザーの能動的な行為でそういう演出は最悪リアルファイトに発展しかねないだろうなぁ
過去には春麗のごめんネ挑発連発ですらそういう事件になったし
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:51▼返信
>>131
昔の格ゲーは、対戦相手が向かい側じゃなく同じ筐体で自分のすぐ隣に座ってたんだぜ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:51▼返信
文章ちゃんと読んでない奴多過ぎワロタ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:52▼返信
KO後に動けるんだ
やってないから分からないけど、KO後は操作出来なくしてキャラクター毎の勝利ポーズとればいいのでは?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:52▼返信
>>133
あれ変なポーズで停止するの狙ってやってたから面白かったわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:52▼返信
>>129
ストIIも、スローに入ってもコマンド受付は生きてて、あの間に更に技出せたりするんですよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:53▼返信
>>139
だから全文読んでこいってばwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:53▼返信
煽られてキレる奴は結局ゲームに負けた敗者なんだよな
言うこと聞かないうるさい子供に似てる
自分の思い通りにいかずに負けたから激怒か
対戦ゲーは悔しかったら勝たなきゃダメだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:53▼返信
>>139
だから文章をよめと何度も書かれてるんだが
わからんならコメントすんなよもうw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:53▼返信
>日本の一部層(我々の定量調査ではアーケードに20%台
やっぱ気にするのはごく一部だわな
HSの配信みてたらいちいち相手をミュートにする奴がたまにいて
ケツ穴ちいせぇなって思ってたんだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:54▼返信
>>143
んで、その負けた理由が自分にあるという事を絶対に認めない。まさに幼児。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:54▼返信
>>130
プレイヤーが能動的に行う行動は、キャラが自動的に行う勝ちポーズなどの行動とは
意味合いが違ってくるって書いてるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:55▼返信
そもそもなんでKO後に動けるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:55▼返信
>>139
もうこれでいいだろ
それでも煽りだなんだののたまう奴は我慢しとけよwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:55▼返信
「負ける方が「悪」いんだ!」←この方が失礼。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:55▼返信
死体蹴りは挑発行為だと思われても仕方ないと思う
だから、KO後に何も行動しないようにしたらそれも挑発行為だと言われる
昔のゲームみたいにKO後の入力受け付けなければいいだけの話だと思うけど
マミヤのメットだけは残しといてくれればそれで構わんわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:56▼返信
SFCのろくでなしブルースなんて専用時間が設けてあったくらいだ
ダウン追い討ちを決める
引き起こして大技を決める
敢えて放置
とにかく挑発の為の時間で負けた側には一切の抵抗の権利はない勝負事の象徴的仕様だった
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:56▼返信
オン対が増えたこともあるだろうな
相手が見えないオンラインなら挑発できるやつも、ゲーセンじゃ煽らんだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:57▼返信
みんなに受け入れられるジェスチャーがあると思ってんの?
素敵なお花畑ね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:57▼返信
>>96
気にしても意味ないんだよ
気を使った結果が相手には煽りに見える事もあるしな
結局自分の満足に帰結するわけで
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:58▼返信
ゲームも大変だね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:58▼返信
個人的には、MKのようなトドメさす演出があったほうがすっきりするかな。
それを操作で出せるか演出で固定かは関係ナシで。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:59▼返信
>「K.Oした瞬間全ての行動をピタッと止める」行為に対してもそれを「挑発だ」と認識

でもワザとイラつくようなプレイをして最後こうされると頭には来るよねw
こいつ絶対友達いねーよって感じる事はあるかなあw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 00:59▼返信
>>7
それはあくまでお前個人の感想に過ぎない。
皆が同じ思いだとは思わないことだ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:00▼返信
何しても挑発と受け取るやつが居るという話なら
デモンズ、ダクソみたいに礼を表すジェスチャーくらい入れても変わらないじゃん
土下座はどう見ても煽りだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:00▼返信
原田は客大事にするタイプだから結構好き。ヌルゲーマーだけど鉄拳7出たら買おうと思ってます。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:00▼返信
これ、そういうのじゃねぇから!!!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:00▼返信
敬意表現はガチで挑発行為に使われるのが目に見えてるからな
暴言より皮肉が不愉快なのと同じで
絶対やめた方がいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:02▼返信
今やってるTPSではキル後の挑発ジェスチャーが20種類以上ある
やっぱり日本人って世界的に見て悪い意味で幼稚化しているんだろうな
KOされた時点で負けなんだからその後の行動なんてどうでもいいがな
格ゲーなんて完全な実力世界なんだから負けたら言い訳の余地はないはずなのに「キャラ差が~」とか言うんだよな
「自分が相手より弱い」という事実を感情論で認められない奴がゲームという論理の世界以外の尺度を持ちだして批判する
これが典型的な日本人の特徴ね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:02▼返信
パズドラの山本Pもこれくらい真摯に答えてくれれば煽られずに済みそうなのにな
と思ったけどパズドラキッズはこんな長文読めないか
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:02▼返信
このへんさすがやで原田さん
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:03▼返信
死体蹴りする一部のモラルのない馬鹿のせいで
こういうめんどうくさい規約が作られる
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:04▼返信
>>164
さすがゲーム大国韓国は違いますなぁ
よく理解されている
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:06▼返信
思い上がるなや
チンピラ避けというよりただ説明が下手なだけだぞ
人のせいにしてんじゃねーよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:06▼返信
>>126
お前鉄拳7やってないだろ
今回はオンライン対戦がメインだろ
店舗対戦ならそれでもいいけどわざわざ他県までいって挨拶とかしたられないわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:06▼返信
原田PはKO後に動けない仕様は圧倒的に不評と言ってるけど
スト4はシリーズ途中でKO後に動けない仕様に変わったが特に反発もなかったし
動けなくしちゃってもいいと思うけどな
まあ個人的には死体蹴りくらいどんどんしてくれよとは思うけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:06▼返信
@hiro62gtがアスペってこと?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:06▼返信
>>165
それ以前にパズドラのバランスってこんなにアタマ使って作られてない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:07▼返信
FPSかTPSの死体撃ちでも同じような話があったね
確か死体からなんらかの蘇生可能までの予備時間を置いて敵側には死体撃ち(止めをさす理由)と味方には死体画面のみをキルカメラとして蘇生待機の画面を映す事で意味理由に変えるがどうとか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:08▼返信
ゲームくらい楽しくやれよめんどくせえ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:08▼返信
>>154
「より多くの人間に効果のある物」なら可能だろ
実際ゲームによっては土下座ジェスチャーのあるキャラとかいるが
ちょっとイラつかせるようなプレイをされても
謝る系のジェスチャーは実際自分の中では緩和効果がある

まあ・・ハメプレイして煽りジェスチャーな奴の方が圧倒的に多いんだが・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:08▼返信
>>168
いやこれは正しいよ
正直クソのダイエットマシーン売りのせいで日本のゲーム業界は議論段階から遅らされてる
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:09▼返信
鉄拳やったことないけど結構考えられてんだな
しかし世の中にはめんどくさい奴が多すぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:09▼返信
※160
何しても挑発と受けとる相手がいる以上余計な火種はない方が無難
もともと実装されてるならともかく、時間や経費や人間を投資して新たに備え付けるメリットがないんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:09▼返信
>>172
どこをどう読めばそういう話になるのかね。
その人に対しての回答は最初の3行で終わってるし、
その後の「なぜそういう結論になるのか」で挙げられてる例は
「あなたとは違う価値観の人も大変多いので簡単な話ではない」という説明だぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:09▼返信
>>164
いやいや、FPSやTPSでも挑発したらキレる奴いっぱいいるでしょw
鉄拳の場合はゲーセンで稼動しててリアルファイトに発展するという問題があるからなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:10▼返信
>>176
ストリートファイターは動けなくていいわ
鉄拳は作品によって動けるのと動けないのあるけど原田の言う通り動ける方がしっくりくる
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:10▼返信
>>177
>>164のラスト二行に注目。完全に馬脚を顕している。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:12▼返信
かなり流行ったマブvsカプ とかは死体蹴りしてもなんも起きなかったけどなぁ…されたからって腹立つ事はなかったし……
ただ、民度が落ちたのは確かだろうな……
ちょっとした事で騒ぎネット投稿してアーダコーダやる奴が増えたから、これは正論だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:12▼返信
負けて発狂する様な奴には何をやっても(やらなくても)挑発にしか取られないから
ぶっちゃけ配慮とか無駄なんだよなぁ

因縁つけたいだけだもん


あ、明らかに挑発的な行動(同じ技で蹴り続ける、挑発モーションキャンセル蹴りとか)を繰り返してる様な奴は別ね
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:12▼返信
>>174
死体撃ちって海外ではどうなん?
禁止されてんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:13▼返信
勝利ポーズのセリフで殆どのキャラが相手煽りまくってる格ゲーあったような・・・なんだっけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:16▼返信
>>171
>原田PはKO後に動けない仕様は圧倒的に不評と言ってるけど

これは解るわ
死体蹴りは腹立つけど、動く事自体は有りでいて貰わないと。
ロビマとか楽しくプレイしてる時なんかは興冷めも良い所だ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:16▼返信
>「ムカつくんだよ!速攻直せよ!お前ら武道の心得とか武士の情けとかそういう精神を知らんのかボケ死ねよ低能てめえそれでも日本人かよ」
>(サンプル用にマイルド加工しております)

開発側に居ると、この手合いには慣れてくるな
原文そのまま読まされるカスタマーチームには頭が下がるよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:16▼返信
>>186
みんな普通にやるし、それに怒る奴は軽蔑の対象になるだけだね
「だってお前負けたじゃんw」で終わり
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:16▼返信
格ゲーやってる奴には恐らくIQの低い連中が一定数いて、そいつがクレイマーになっている
原田も書いているが、一方でマナーを強調しながら自分はマナーを守っていない、そんなのが多い印象
昔は「当て投げ禁止」とか言っている連中がいたでしょ
こういう連中のマナーは一般化されたマナーではなく、感情論に起因した俺様ローカルルールの押し付けでしかない
俺は昔からこの手のバカがゲームをやることに本当にうんざりしてたね
そのゲーム内で許されている行為は全部やっていいに決まっている 俺様バカは勝手に俺様ローカルルールを作って他人に押し付けてくる
最後に「つまんねぇ」とか言うしなw いやいや、お前が「つまらん奴」なんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:18▼返信
>>187
9割がたの格ゲーでほとんどのキャラがそうだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:19▼返信
個人的な意見を言うと、スト4とかで例えて言うと
あと小パン1発で倒せる状況でピヨって、そこであえて演出の長い
ウルコンとか当てられると相当イラつく
お前そこ昇竜でええやろ!とか思ってしまう
↑をゲーセンとかでやると場合によっては暴力沙汰になりかねない
人それぞれだが挑発とかもいるか?と思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:19▼返信
KOした瞬間に行動不能。両者の意志に関わらず、負けた方も立ち上がって同時にお互いに礼。
どちらからもキャンセル不能、仕様であることは徹底する。これでは駄目ですか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:20▼返信
ハッハッハッハッハ
ヤッタア!凸(*゚▽゚*)ノ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:20▼返信
>>191
リアルの格闘技における「禁じ手」は
それが相手の選手生命に関わるような事故に繋がる危険性があるからってのがほとんどだしな
「強すぎるから」って理由で禁じ手になる事はない
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:21▼返信

格ゲーの奴らて本当に頭おかしいよ。
あいつらまず、スポーツシップを学んだほうがいい。
あいつらの理屈だと、柔道、空手、剣道、相撲の礼節は挑発行為なんだろうな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:21▼返信
すげえ
ツイッターにこんなに長文で見解を書いてくれるというのは
短文で書いてタイトルだけみて憤慨されるのやだだから長文というのも粋ですな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:22▼返信
>>7
こう言う感覚が常識になってる事が異常。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:23▼返信
>>193
原田的な言い方をするなら「それすらもイヤミと解釈する人間」がいる
「確定したならそのピヨり時間を使い切ってお前が出せる最大奥義で殺してくれ」と思う者もいるだろう

ちなみに俺は後者。派手な画面見るの大好きだからw
だからって弱パンチで殺されて怒るなんてことはないけどねwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:23▼返信
>>194
そういうこと書くとちゃんと読め厨が湧くから気をつけた方がいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:23▼返信
格ゲーバカって自分の自己矛盾に気づかないのが多いんだよね

キャラが違っていたら「キャラ差」
同キャラか相手が弱キャラなら「相手を廃人扱い」
プレイヤー差が明らかになると容姿を含めたリアル批判
「こいつ同じことしかしねぇな」と言い訳しながら「同じパターンでやられている自分」には気づかない

色々とあるけど本当に格ゲーマーにはIQ低いの多いよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:23▼返信
フルブのテキスト編集とか1番やっちゃいけない事だと思うわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:24▼返信
いまだに格ゲーなんかやってる奴は頭がおかしい、ってことだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:25▼返信
>>194
もう何十回目かわからないが何度でも言うよ
原文しっかり全部読んでこい・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:26▼返信
>>191
同感。
そんな奴てルールのあるスポーツとか経験無いんじゃないかと思ってしまう。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:26▼返信
>>205
もうあんたが直接言った方が早いぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:29▼返信
負けて一番悔しい瞬間は相手が何しても
馬鹿にしてるって思う人間の心理だと
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:29▼返信
>>200
自分なりの良い〆の形を煽り認定されるんなら対人戦なんて要らんわな
こういうとこで陳腐化して格ゲーは廃れたんだと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:29▼返信
格ゲーヲタなんてもうマジキチくらいしか残ってないやろ
リアルファイトでもしとけよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:30▼返信
対戦で入ってきた相手は死体蹴りでも何でもされていいと思うんだけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:33▼返信
提案した人もここまできっちり返答来ると思ってなかっただろうな
原田Pもいままで色々あったから、今回書いたんだろうけど
なかなか興味深い話だった
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:33▼返信
>>205
原文読みましたが、私のお互いに立ち状態で同時に礼のどこがいけないのでしょうか?
相手が行動不能のときに一方的に礼をするのが不快というという事に対しての有効な
解決策だと思いますが。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:34▼返信
結局のところ
「その熱量を、勝てる自分になるための努力に使ったらどうなの?」としか思わんのだよなあ俺は
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:34▼返信
ゲーセンでバイトしてて一番ビックリしたのが
鉄拳5の時かな?で負けたヤンキー(ヒョロ雑魚)は高確率で相手に絡むんだよねw
んで必ず仲間(体格いい奴)読んで土下座を強要するのよね、させないけど
結局最後はこいつら事務所にプチ軟禁して警察にドナドナが多くて迷惑してたわ懐かしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:35▼返信
いかにも負けを認められない民族が言いそうなことですね
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:35▼返信
>>213
KO後に自由行動時間を設けている理由が説明されてるけど、そこ読んでもピンと来ないかね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:36▼返信
仁で接戦勝った時に「よっしゃ」って気持ちで残心使うわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:36▼返信
ゥラピッ!!

わかりますよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:37▼返信
俺にはCPU相手にシコってるのが性に合ってるやで、ゲーセンこあい
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:39▼返信
そもそも格ゲーやらなきゃいいじゃんこれが正論
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:39▼返信
>>31当たり前
ゲージがこれだけ余ってても倒しちゃいましたよって言ってるんだからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:40▼返信
敬礼いれてくれっていってるやつってワザと言ってそうだよな・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:40▼返信
>>222
いやそこで当たり前って言っちゃったら同じ穴の狢だろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:41▼返信
ありがとうございました

し◯
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:41▼返信
とある格ゲープロ「弱い奴は喋るな」
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:42▼返信
小野みてるかー!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:42▼返信
格ゲーマーこっわ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:43▼返信
おいはちまよ。
「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」への回答を中略しちゃってるからややこしくなってんぞバカ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:43▼返信
煽りの行動って結構わかるもんだけど、頭に血が上るタイプは何しても煽りに見えちゃうから無理だわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:44▼返信
>>217
再度読み直しました。
K.O直後に少しの猶予時間があるほうが好まれる理由が書かれていないのが納得できませんが
ここでは仕方ないですね。お詫びいたします。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:44▼返信
知ってた、だから格ゲーをやってるときは完全無視
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:46▼返信
鉄拳で盛り上がってリアルファイトするのは楽しい

台パンしてくるカスに気合いダメしてたらもれなく開始
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:48▼返信
>>229
わざとだろ
終盤まるっと省略してるのもそうだが、意図的に話がこじれやすいように(=コメ欄が伸びるように)編集してるよ

まあ・・・単に馬鹿なのかもしれんが・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:48▼返信
むしろ挑発にしか使われないだろこんなの
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:51▼返信
>>205
はちまの奴にそんなまともなこと言ってどうすんの
元レスの奴はまだまともな方だろ

そもそも記事も見ないで相手を叩くような奴ばっかだろ
記事ちゃんと読むだけレアだわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:52▼返信
>>235
かと思うと「てめえ勝ったくせに礼しねえってどういうつもりだ」と言いがかりをつける奴も湧くわけだよ

結論:キレる奴は何やってもキレるんだから生暖かい目で放置推奨
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:53▼返信
>>236
抜粋部分にすら「全文読まずにツッコむ愚かしさ」について書かれているのにかい?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:54▼返信
小野が作るジェムゲーとは大違いやで!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:56▼返信
家庭用なら挑発してもリアル喧嘩になるわけじゃないからやるけどな
そんなもんでキレて雑なプレイになる単細胞とか手玉だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 01:57▼返信
死体蹴りとかほんと日本発祥のくだらない発想だわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:04▼返信
テキトーにスルーしてもいい話にこれだけ丁寧に回答するのも珍しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:06▼返信
死に体のぶーちゃんがいつも何かに怒ってるのはそういうことだね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:07▼返信
負けた側がいちゃもんつけたいだけ
上級プレイヤーにもいるから困ったもんだ
こんなん受け取る側の感じ方次第なんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:08▼返信
>>242
結論は最初の3行で済んでて、そこから先は実は本質的には
「結論に納得の出来なかったあなたは諦めてください」って内容・・・w
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:10▼返信
鬱陶しいから、そもそも「ラウンドウーーン はいっちゅ!」とか、
「けーーーいおーーーーーーう」とか、
カプコンのみたいにブツブツブツブツ何か言ってるのとか、

まずそれやめようや

キャラ絵出してピキャーーンVSデンツクツンデッデンデーーーン

とか、それも鬱陶しい

動画見てるだけでここで嫌になる
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:12▼返信
鉄拳のリリやDOAのマリーでカウンター技がやたら舐めてるモーションだからそれ使うだけで変なメール来るよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:12▼返信
>>246
お前そもそも格ゲーってジャンル好きじゃないだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:12▼返信
スマブラだとアピール=挑発の図
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:12▼返信
結局のところ、頭に血が登ってる馬鹿はどんな選択肢を与えてもトラブルしかおこさないから変なことはしない方がいいって話
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:14▼返信
挑発する事に執着してるやつはもれなくブサイクで社会府適合者。哀れだねぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:15▼返信
コインいっこいれる
乱入す
鬱陶しいからHERE COMES A ヌーチャランガーの類一切なしで一瞬でキャラ選択に飛ばす
選び終わったら 炎がいきなり上がってズドドーンVSポキューンデンツクツクツクポッキンキーン の類一切なしで一瞬で向かい合う
鬱陶しいからハイッチュなしで一瞬で開始
体力ゲージなくなったら けーーーーーーーーーーーいおーーーーーーーーーーーうの類一切なしで一瞬でラウンドドゥ開始
決着ついたら一瞬でシングルプレイに以降

ええじゃろがー
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:16▼返信
>>252
インカム10カウント行くかどうかも怪しいなそれじゃ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:17▼返信
KO後に殴り続けるのが挑発で
KO後に動かないのも挑発とかどうしようもないなw
もう何やっても挑発と取られるわけかwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:17▼返信
カプコンのは鬱陶しいうえにうるせえ。

なんとかかんとかかんとかー!!!
なんとかかんとかかんとかなんとかかんとかかんとかなんとかかんとかかんとか・・・・・・
なんとか!! (始まるまでにもうブツクサうるせえ)

最初の一発目を当てたら当てたで
なんとかかんとかかんとか!!なんとかかんとかかんとかなんとかかんとかかんとかなんとかかんとかかんとかなんとかかんとかかんとかなんとかかんとかかんとか!!!!


うるせえ!!!!!黙れ!!!!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:19▼返信
>>255
まずお前が黙れw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:19▼返信
>>237
あー、絶対そういう奴出てくるねw
勝利時に敬意モーション出すのが当然みたいな風潮。

まぁ騒ぐ人は単に悔しくて吠えてるだけなんだろうけど。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:19▼返信
韓国の言い訳とおんなじ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:24▼返信
ブルース・バッファーには悪いがUFCみたいなのもダメなんだよなあ

日本のプロレスによくある、開始前にいきなり襲いかかって行くのはいい
笑えるしチンタラしてなくて何とも言えずいい
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:26▼返信
>>259
あー俺もあの後追いゴング鳴らしながらなし崩しに試合始まる感じ好きw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:30▼返信
挨拶のつもりでもそうではなく受け取られる可能性があるからな
ギルティギアみたいに相手にゲージが貯まるとかだとそう簡単には出せなくなるだろうけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:32▼返信
だからフェイタルフィニッシュを導入しろと(ry
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:35▼返信
昔は結構やってた気もするが
いつの間にか嫌いになったなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:35▼返信
分かるわー
ダクソでも殺した後お辞儀したりするやつに
イラっとしてたわー
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:39▼返信
自由に編集できる文を幾つかセットできて試合前と後に挨拶できるようにしろよ
熱いメッセやりとり見たい
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:48▼返信
>>238
残念ながら、そこまで読むだけでもマシ
軽く遡ってもそれよりヒドイやついるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:51▼返信
>>264
ダクソの場合むしろ何もさず棒立ちされた方がイラッっとくる
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:52▼返信
格ゲーマーはキチガイだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 02:55▼返信
ある意味「敗者にかける言葉はない」ってやつやな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:13▼返信
>>265
それバーチャ4でやった。 瞬間湯沸かし器のように荒れて一瞬で仕様カットされた
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:15▼返信
シタイ蹴りすんのが楽しかったのは、ブシドーブレードだな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:20▼返信
ノーダメ 完勝

「楽しかったです。またやりましょう」
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:21▼返信
ロスプラ1の煽りは
楽しかったなぁ
煽られるのも楽しかった
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:29▼返信
KO後すぐ止めない理由に行動のキリ、すぐ止めるとキリが悪い
ってことを挙げてるけど、止めてない格ゲーたくさんあるよね
2Dは大半そうじゃない?3Dだと特段キリ悪く感じるの?
275.274投稿日:2015年03月28日 03:31▼返信
>>274間違った
×止めてない格ゲーたくさんあるよね
○止めてる格ゲーたくさんあるよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:34▼返信
なおTF2ではあらかさまな挑発はもちろん(大爆笑、侮辱など)
倒した相手に対して挑発する事によって得る実績があり
試合に負けたら攻撃不能になり怯える格好で勝ちプレイヤーの攻撃から逃げるミニゲームがある

正直これは負けた方も勝った方も楽しいんだが
格ゲーの軽い挑発(?)で会社にぶち切れるなんて格ゲープレイヤーは沸点が低いな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:37▼返信
猿相手の商売って大変ね
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:37▼返信
(2)はなるほどなーと思うけど
(1)は運営がシャシャリでるトコじゃないだろ自由度なくしてるだけじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:42▼返信
「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」
って普通に思っちゃったんだけど、俺長文読解向いて無かったのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:44▼返信
ゲーセンでバーチャの対戦にハマっていた頃散々死体蹴りやったわー
マナー違反だったのか?・・・申し訳ない気持ちです。悪気があったわけじゃなく、キャラを動かしていたいだけだったんです・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:48▼返信
>>278
とりあえず、まず転載元の長ツイを全文読もうか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:49▼返信
>>280
何の問題もない
最後は踏んで〆るのが普通だった
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:49▼返信
クソ忙しいだろうにこんな長文書いて
凄いなあ原田って
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:49▼返信
>>279
元記事の方に理由書いてあるで
はちまが抽出した奴だけじゃ分からんね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:50▼返信
格ゲー自体不快なので作るのやめてください
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:53▼返信
>>272
むーかーつーくーw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:57▼返信
>>284
あぁそういうことか。わざわざありがとう^ ^
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 03:58▼返信
>>283
普段からろくに考えてないような事を必死に系統立ててまとめるとかだったらそりゃ大変だろうけど、
こういう、普段から常に考えている持論をばーっと書き散らすってのは
楽しいだけで負荷にならんし、たいして時間もかからんもんよ。
むしろ書き散らしていくうちにどんどん自分の中で洗練されていくことすらあって快感だったりする。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:02▼返信
>>6
オンラインプレイのマナーとは・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:02▼返信
ガンダムのアレとかKO後に決めポーズ取り放題だからなw
あれはアカンわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:08▼返信
行動可能時間に関してここの記事では割愛されてるせいで、原田Pの「長文を読解するのに向いていない方なので、もう一度最初から読み直すことをお奨めします。」の文章がただの煽りにしか見えなくなってる。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:11▼返信
なるほどなー
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:17▼返信
一番ムカつくのは原田だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:25▼返信
されたくない事はしない
されていいならすればいい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:47▼返信
K.O後の操作をピタッと止める行為が挑発?
ちょっと意味が分りません
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 04:55▼返信
ダクソでも一礼ジェスチャーが煽り扱いされたりするからね
賢明な判断
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:00▼返信
なんかコメント良い子ちゃんぶってんの多いのな
負けたら不快だろ 不快じゃなくても負けることが好きな奴なんてそうそういねえだろ
相手の一挙手一投足がイラつくのはしかたのないことだと思うがね
それを民度が低いだの何だの言ってる奴らは、さぞかしよく出来た人間なんだろうねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:18▼返信
「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」
とおっしゃる方は長文を読解するのに向いていない方なので、もう一度最初から読み直すことをお奨めします。って書いてあるけどK.O後の行動部分をなくすと言うのはゲーム側でプレイヤーの行動を制限するわけだから上に書いてある「ユーザーが任意・能動的にできる」という条件には当てはまらないんじゃないかな。
「K.Oした瞬間全ての行動をピタッと止める」行為に対してもそれを「挑発だ」と認識し不快感を示す場合があることも調査で認められています。って言うのもK.O後の行動できる時間でプレイヤーが任意的にやるから不快感を表すんだと思う。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:19▼返信
原田Pはちゃんと心得てるな。
少数派の人にもちゃんと気を配れるのは偉い。

300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:33▼返信
ダークソウルのPは見習えよなw
煽りゲー
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:40▼返信
>>296
>>300

もうその発想が異常。
負けたら何でも煽りに見えるんだろ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:45▼返信
>>297
本当お前は幼稚だね。
お前らゲーマーの悔しがりて本当に幼稚だよ。
俺は学生の頃部活やっていたせいかね。
負けるのは悔しいが、お前らみたいなキモい真似はしないよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:47▼返信
>>264
お前異常だよw
もう、相撲や柔道なんか見たら煽り!とか言うんだろ?w
304.投稿日:2015年03月28日 05:52▼返信
「面倒だから、とにかくK.O後の行動部分をなくしちゃえばいいじゃん」
と(まとめサイトで省略コピペされたものを見て)おっしゃる方は長文を読解するのに向いていない方なので、もう一度(元記事にきて)最初から読み直す(そしてまとめサイトごとそっ閉じする)ことをお奨めします。

勢いでやった、後悔はしていない
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:56▼返信

ダークソ勢…死合い前「お辞儀ぐらいしろよ!」

死合い後……「お辞儀してんじゃねーよ!」

本当、ゲーマーて……
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 05:59▼返信
>タイトルだけ読んでまともに中身を読むのが面倒で見当違いな意見を言ってくるタイプの人の意欲を削ぐためにわざと長文を書いている、というのがあります。

はちま民に向けて書いてるのかと思ったわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:01▼返信
これはソウルシリーズやったことあるヤツならわかってるだろ
礼を煽りだと感じる奴もいるんだよ
何もしないで棒立ちが正解
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:02▼返信
まだ花見やらで糞忙しくて鉄拳7やれてない現実。(飲食)
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:06▼返信
そもそもテケナーなら、勝利後にお辞儀とかしようとか思わないだろ。

あとはまなマナーだよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:06▼返信
いっそのこと奇跡のカーニバル開幕だみたいな
はっちゃけたの入れてみたらどうだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:14▼返信
画面の前でプレイヤー本人がやってりゃいいんじゃないか。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:16▼返信
格ゲー勢ってめんどくさい
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:36▼返信
KO後に動けるメリットって何?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:37▼返信
う~ん、熱いかつ誠意のある人だなあ。検討しますね、で終わらしても良い件なのに。
バンナムの人とは思えない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:49▼返信
要するにたとえお辞儀動作であっても
人や国によっては挑発と捉えられかねないということか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:52▼返信
俺はFPSの死体打ちとかも気にならない方だけどね
このやろー!と思うこともあれば笑っちゃう事もあるが、失礼だとかでイライラはしないなあ
日本人の一部はとにかく気にするってわかってるから自分ではやらないけども
なんだかいろいろめんどくさいですね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 06:57▼返信
ピースサインが敵対の証と取られる国もあるし、何があるかわからないからねぇ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:15▼返信
KO後に動けるのは別にいいと思うけど
相手に敬意を表したいでーす()
って思ってもないこと言って煽るためだけにやろうとしてんじゃないかって思っちゃうよね

思っちゃう方もダメだがもしそうなら性格歪んでるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:15▼返信
>>297
なら勝てとしか言えんよ
勝者がいるなら敗者がいるのは当たり前。そんなに負けたくないならスローライフゲーでもやれば?
負けてムカつくのは分かるが、開発者に粘着はキモすぎる
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:21▼返信
土下座は煽りにしか感じないと思うわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:22▼返信
スマブラでアピールしてればいいんやで
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:27▼返信
お辞儀はまだしも敬礼はバカにしてるとしか思えんわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:32▼返信
すごく丁寧で好感が持てますな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:34▼返信
ブライアンは挑発できるし、キャラクター付けならいいんじゃないの
土下座はともかく、押忍とかはポールがしてもおかしくない

負けたほうは相手のどんな行動にも鼻に付くってのはマジだからな
シャオでクルクル踊ってたら、それすらムカつかれた事もあったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:49▼返信
リアルでは空手や他の武道は決着後に礼は必須なんだけどなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 07:55▼返信
負け犬は我慢しろとしか
海外の方が健全だわ。日本は沸点低い。
327.投稿日:2015年03月28日 08:00▼返信
このコメントは削除されました。
328.投稿日:2015年03月28日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:03▼返信
ゲームで、勝者が敗者を煽るのは当然じゃね?
FPSなんか、ボイチャで爆笑してくる奴いるからなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:03▼返信
※327に草
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:07▼返信
米307
殺すのにマナーもクソもないし、バグ使うのは論外だけどそれ以外は人の自由だけ思うけどな。
バグを仕様だというバカはどうしようもないけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:12▼返信
はっきり言って無粋だろ。
勝つか負けるかのゲームに敬礼なんて不要。
どうしても敬意を示したいならメッセージでも送っとけ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:19▼返信
これ提案した奴はたんに倒した相手の上で敬礼とか土下座したいんだろwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:25▼返信
死体蹴りなんかする奴は心底性格悪いと思う
俺みたいに正々堂々リスク犯してでも対戦中に挑発しろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:30▼返信
本当に相手に敬意を表したいと思っても※333のような奴が
20%台いるっていうのがこの記事な
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:30▼返信
原田さんいい人すぎるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:38▼返信
バーチャは死体蹴りができなくなったよ。
正確にはダウン専用攻撃が出せなくなった。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:40▼返信
デモンズ・ダクソのジェスチャーとかフルブのありがとう連呼とか実際腹立だしい
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:45▼返信
鉄拳よりバーチャ!
ばー

ばーちゃん!
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:55▼返信
P4Uと電撃FCに関しては特定のキャラを使用するだけで相手が不快に感じる事あるからな。
キャラクターセレクトが既に挑発行為になるって言う罠。
鉄やストならゲッ!同キャラ戦かよ!ぐらいで済むんだが…
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 08:55▼返信
よくダウン後にエリアルレイヴ決めてたな〜
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 09:21▼返信
>タイトルだけ読んでまともに中身を読むのが面倒で見当違いな意見を言ってくるタイプの人

まさにここw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 09:24▼返信
対戦開始時ならいいんじゃないか
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 09:35▼返信
俺たちはちま民ってとことんアフォやな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:01▼返信
死体蹴りよりタチ悪いぞそれw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:05▼返信
何度も言うぞ
挑発じゃなくて褒めさせろよ相手を
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:34▼返信
褒める(煽る)なんだよ
理解する頭が無いの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:37▼返信
負けた相手を褒めるのは綺麗事でしかないだろ。相手から見れば屈辱でしかないから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:44▼返信
負けた相手がどれだけネガティブに受け取るか理解できないような心の綺麗な奴が
はちまの米欄なんか見てたら発狂すると思うんだが意外とそうでもないのか、すごいね!(褒)
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:49▼返信
原田Pはこういう視野の広い思慮深さがすごいよな
HMDに対しての考察やそれに合うゲームを考え出すのもすごい
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:51▼返信
個人的には死体蹴りや挑発はあってもいいや
あからさまならやっぱり多少イラッとするけど、してきたらしてきたで相手の人となりを察する材料になるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 10:55▼返信
「なんでKO後に行動不能にしないの?」と思ったが
中略の部分に書いてあるんね。(けっこう大事なところなのになんで略した?)

KO直後に行動不能にしたりカメラ切り替わるとストレスに感じる人が多いのか。
格ゲーやらないから気持ちが全然わからん。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:22▼返信
>>347
つまりそれは褒めてるのか低脳アスペ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:23▼返信
対CPU戦だしほぼ関係ない話だが、ストリートファイターでサガットに波動拳を撃ってKOした時、
こっちはしゃがみすら出来なくなるから、サガットがKOされる寸前に放ったタイガーショットを
顔で喰らってダブルKOに…なんて事はよくあった
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:27▼返信
「勝利数増加の御協力ありがとうございますw」
そんな意図と受けとられてもおかしくない

リアルでの試合後に礼をするのは判定後に相手の健闘を讃えるとか敵意を引きずってないという意思を示すものだと解釈してる
また相手以外にも審判など競技に関わる人達への礼儀や見守ってくれた観客達への感謝もあるだろう
ただ僅か1分程度の攻防の後にKO決着し次の戦いに切り換わる格ゲーに必要な行為とは思わない
精々顔を合わせる大会でデュエル終了後にリアルで行う程度でありキャラにやらせる行為ではない
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:34▼返信
>>347
お前も同じ穴の狢だわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:36▼返信
>>306
抜粋されたら論旨が壊れるように意図的に内容を入れ子にしてるしな
どう見ても「まとめで見出しだけ読んで脊髄反射で噛み付いてくるバカ」に向けてるわw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:38▼返信
>>316
それがこの件で言及されているサイレントマジョリティー。ほとんどの人間は気にしないけど
ごく一部に異常な情熱を持って燃え上がる奴がいるのよねーめんどくさいわー、って話なんだよねコレ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 11:49▼返信
周りの目を気にする日本人はその場では笑顔でスルーしてもこういった匿名性のある所では本性曝け出すからね
ゲーセンで発狂するのが20%台としたら家庭用ではもっと増えることになるというか計測不能だわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 12:14▼返信
なんで格ゲーが廃れたか分かる内容だな
何やっても侮辱じゃ楽しくゲームなんて出来ないわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 12:30▼返信
>>360
そんな風に歪んでるのはごく一部なんだけどね
でもありえないくらい声がでかいからねえ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 12:40▼返信
スト4でもニュートラルや屈伸もある種の挑発で、それすら読み合いに影響するからな
KO後は分かるけど対戦中にする行動にムカつくってのはおかしい
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 12:52▼返信
座礼を土下座と言うのはいい加減やめてほしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:04▼返信
これ読んで今度からは勝った時はガンガン死体蹴りや挑発もやっていこうと思ったわ
今まで不快になるやついると思ってやらなかったが別にできることをわざわざ気を使ってやらない必要全く無いな
それに対戦ゲームなんだから負けたほうが「悪い」わけで
悪いヤツが何されても文句言う権利無いもんな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:08▼返信
原田さんのユーザーに対する姿勢が大好きだ!!
他のクリエーターも真似してほしい!
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:10▼返信
糞ゲ~
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:42▼返信
友人同士でやるなら負けても笑えるだろうけど他人とやって負けたらストレス溜まるに決まってるやん
そこで敬礼とかアホちゃうか
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:45▼返信
そこで「決まってる」とか言ってる時点でお前さんも既にアホに片足突っ込んでるよ
自覚しようね
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:45▼返信
馬場見てるか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 13:50▼返信
リスクがあるからやりません
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 14:24▼返信
ハメ技KOしておいてお辞儀という挑発もある
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 15:34▼返信



まあこうやって廃人ゲーマーの侮辱行為を正当化してりゃあ、格ゲーは廃れるはずだわな。


373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 17:08▼返信
ええええええええええ

KO後は動き止めるだろぉおおおおおお
挑発と思ってるのいるのマジで
そのまんまコンボされたり無駄に動いてるほうが不快だわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 17:25▼返信
KO後のカットの仕方が悪いとか、もしくはメリット以上にデメリットがあるとかさ
反論なんていくらでもしようがあるのに読み直せとか煽り凄いですね
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 18:22▼返信
死体蹴り程度でブチ切れる奴はゲームやらんほうが良いよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 18:36▼返信
>>374
きちんと読んでれば恥ずかしくていえないような低レベルの煽りかましてくる奴なんてそもそも相手にする必要がないところを
わざわざ読み直せって言ってくれてるんだから、むしろ感謝しなきゃダメじゃね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 18:41▼返信
仁のKO後の残心は気持ちいいね。かっこいいし。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 21:12▼返信
>>275
アルカナだと勝敗決した瞬間にダウンアナウンスがでて入力受け付けなくなるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月28日 23:28▼返信
浅はかな希望に対しての返答にしては
かなり研究されてるガチ回答じゃねーか。
本当に真摯に向き合ってるな。鉄拳興味ないけど、これは好印象。
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:24▼返信
そんな殺伐とした雰囲気が良いんじゃねーか鉄拳は




俺はプレイしないけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 00:38▼返信
ダクソのジェスチャーもそんな感じだったな
一礼すら煽りに見えるって言う奴も居たし
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 13:17▼返信
>>381
一礼も状況によっちゃ煽りになるんだよなあ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 16:15▼返信
ボコボコにした後も礼儀正しいオレかっけー、つう自己満足機能実装してください、ってことなんだな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 21:19▼返信
負けた側も起き上がれて動けたら良いんじゃね?
勝った方だけ動けてアピール出来るから不快になるわけだから
と思ったけどダメかw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 02:00▼返信
こんなの気にしてるから新しいのが出来ないし、面白くなくなるんじゃないかな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 03:36▼返信
3D格闘は2D格闘に先んじて、在り方としての次代の試みを色々と行ってるから、
新しい形が出来るのはまだまだ先だろうな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 18:24▼返信
俺はどの格ゲーでも勝った後は棒立ちだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月30日 18:40▼返信
ストⅤから本気出す
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月31日 11:08▼返信
負けたお前が悪い
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月03日 02:18▼返信
倒れて操作不能の相手にお辞儀って、間違いなくケンカ売ってるなw
始まる時に出来るようにするならいいんじゃねえか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 19:55▼返信
匿名世界で少数派多数派ってのはどうやって判断してるんだろ。開発陣としては辞めたくないって話では…evoの韓国人の死体蹴り、プロなのに正直いい気はしなかった。煩いし。それはSTVを見た後だからそう感じやすかった。でも死体蹴りができるのは鉄拳やソウルキャリ○ーならではだし。それはそうと最近のevo鉄拳はすぐに画面が切り替わって長い時間の死体蹴りシーンを見なくなった。世界的大会で。それはなんでだと思う?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 11:51▼返信
>>191

感情否定しといて、自分は感情的になってるし。同類じゃん。
なんかだらだら説明してるけど、極端な話、意識してないだけで全部感情だから。
一般化?それは同じ発言が集まったから一般化されただけでしょ。
頭悪そうだから言うけど、一部でも嫌だと思う人がいたらやめられる人間かどうかでしょ。
嫌と思うかもしれないのにワザワザやるって、どうかしてる
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 11:52▼返信
>>191

感情否定しといて、自分は感情的になってるし。同類じゃん。
なんかだらだら説明してるけど、極端な話、意識してないだけで全部感情だから。
一般化?それは同じ発言が集まったから一般化されただけでしょ。
一部でも嫌だと思う人がいたらやめられる人間かどうかでしょ。
嫌と思うかもしれないのにワザワザやるって、どうかしてる
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 11:55▼返信
どうかしてるというか人として終わってそうだな。
一生独り身か、奥さんとかに嫌われてそう

直近のコメント数ランキング

traq