記事によると
Google、Androidユーザーに500円分のGoogle Playクレジットを配布中、適用期限は4月4日まで
http://juggly.cn/archives/144567.html
・Googleが日本のAndroidユーザーに、Google Playストアで利用できる500円クーポンを配信している
・4月4日までにクーポンの入手・適用操作をしなければ無効になってしまう
・クーポン通知メールが来ない人は、メール設定で「Google Playから最新のニュースやクーポンを受信する。」のチェックを入れて同意すると受信できるかも
Google Playで使用できる500円分のコードが一部の人へメールで配布されていることが話題になっているがメール設定で「Google Playから最新のニュースやクーポンを受信する。」のチェックがはずれていると絶対に配布されない。 pic.twitter.com/exkBqFqxHo
— iwbjp (@iwbjp) 2015, 3月 29
なんか知らんけどGoogle Playの500円券もらったしTitanium backupの寄付版買おうかしら
— redpizza (@Redpiza) 2015, 3月 29
Googleさん無償でPlayストアに500円チャージしてくれるとかマジ有能
— コソケソ (@koskso_127) 2015, 3月 29
忘れないようにしないと…(^-^; > Google、Androidユーザーに500円分のGoogle Playクレジットを配布中、適用期限は4月4日まで http://t.co/XikpBmZXhE
— ももい (@Momoi_Yasuhiro) 2015, 3月 29
google playで500円コード配られてるけどgmail作ってある個数分もらえるんだけどこれやばそうだな
— Aerials王子・団長/添えうさぎ (@IIntuos) 2015, 3月 28
なぜ配布されてるのかわからないけど、ありがとうGoogle
500円あれば色々使えるから嬉しい


Bloodborne 初回限定版posted with amazlet at 15.03.29ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-26)
売り上げランキング: 14
ミディッチュ 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 加賀 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.03.29ファット・カンパニー (2015-07-31)
売り上げランキング: 2
せっかくだからマイクラ買おうかなぁ
ニンテンのモバゲープラットフォームはグーグルプレイあればいらねえよな
っていうバラマキ
これじゃね?
にしても太っ腹だな
どういう仕組みだろ
まあ俺はそんなこと気にせず500円で買えるゲーム探すけど。ヤギにしようか
気持ち悪いのでクリックしてない
このクーポン使うと個人情報が抜き取られるって感じだろうか
ネットワークエラーでストアに戻されるんだが・・・
それはついてないな!
ツイカスまで揃いも揃って無能ばっかだな
googleplayストアの歯車ボタン→設定にチェックボックスがある
午後には止んだし、明日は晴れみたいやな
意味ないなー。
配布した じゃないか
今から設定してもダメっぽいし。
もう二度と課金しないわ
ユーザーのケツ田割れざえもん。
ふつー受け取らないように設定するでしょ?
5000円?何言ってんだお前生意気なんだよ
きてないんだが
ただ、たまに映画の無料ダウンロードなどは着てるが。
いや正直、500円ぽっちじゃありがたみないな。月々のスマホ代の1/10にもならないから。
このためにスマホ買おうって気にもならないし。
ぽい?
グーグルってそういうキャンペーンないっぽい?
つまり、マジで個人情報代だな
これはパスしたわ
たまにある
太っ腹過ぎる!!アカウントの個数分だけもらえたwwww
個人情報云々の嫉妬厨が哀れすぐるwwwww
それはいいね!
課金したけどこない、憤怒
マジレスすると、そいつに届いているメールをGoogleが勝手に読み、どのような人物かプロファイリングして500円贈るかどうか判断している
つまり、俺のような高学歴・高年収のイケメンにはガンガン贈られてくるが、お前のような中卒ニートは貰えない
だって、使う金無いでしょ?
12通分ゲット
なんか個人情報入力しろ的な画面が出たのでスルーした
たった500円だし通知設定イジるの面倒だな・・・
googleplayを初期化すればおk
設定してあったけど自分とこには来てないし。
俺だけじゃなかったのね…
普通にゲーム機で遊ぶから欲しいものないぜ、有料ツールで必要な物はここ数年で買ってしまってるしw
500円無事貰えました。ありがとうはまち
初期化?ほんとに?
これよくある「魔法石800個ゲットしたったwwwww」のパターンだぞ
アレ案外使いやすくていいよね
だいぶ前にNASにも対応したし
ブログ等で「おこづかい(ポイント)サイト」に勧誘
ブログ主「紹介料あざす^^」
釣られた人「(無料でできることで)全然ポイント貯まらないんだけど?」
ブログ主「ブログであんたもがんばって勧誘すれば貯まるよ^^」
当てにならんわ
設定はどっちも同じだしメール本文にこのEメールを受け取った方に~プレゼントいたしますって書いてあったしメールが送れるようになってる人から抽選かな?
ちなみにどっちの垢も無課金です。
後コードをもらいに行くと名前とか電話番号とか郵便番号くれって言われます
郵便番号だけ登録してなかった垢だし個人情報が中途半端に足りてない垢とかに送った可能性もあるかな?
playストアの客なんて99%スマホユーザーなのにアホなの
ただシリアルはひとつのアカウントにひとつまでしか入れれないんだ
来てたらnasneモバイルでも買うだろうけど
世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
何に使う気なんだろうか・・・
torneモバイル課金しちまったよ糞が
もう片方には来てないな
そっちの利用促進なのかと思ってた
壁紙買ったけどw
3月28日配布のメールなので、もう受け取れない気がする。
郵便番号だけだったから、正直に打ってもデタラメ打っても大丈夫だろ。
郵便番号は正直に打ったけどね。位置情報はGPS付いてるからウソ書いても意味がない。
もし同じような人居れば下記のURLならプレイストア再インストールできます。
500円券はランダムみたいですね