
いい加減やめて…NY市警、いまだにタイプライター愛用中
http://www.gizmodo.jp/2015/03/ny_29.html
記事によると
・ニューヨーク市警77管区のすべてで、いまだにタイプライターが使われている事が話題に
・一度もデジタル化されておらず、いまだにカタカタとインク付けつつ打ち込んでいる書式がある
・タイプライターのメンテナンス費用も馬鹿にならない。タイプライターの購入と、保守点検を請け負う2社との契約に100万ドル(約1億2000万円)かかっている
この記事の反応
いい加減やめて…NY市警、いまだにタイプライター愛用中 : ギズモード・ジャパン http://t.co/7E4b0rJi7e @gizmodojapanさんから …ま~手書き書類よりは…不必要な書類…!?(^^;
— 理一 (@richitagu304) 2015, 3月 30
いい加減やめて…NY市警、いまだにタイプライター愛用中 : ギズモード・ジャパン http://t.co/ORNuP8PWTH @gizmodojapan どこの国でも役所ってのはそんなもんなんだね。
— ジン (@jin1225y) 2015, 3月 30
そのうち「バイオハザード」のゲームをやっている子供が「インクリボンって何?」と口にするんだろうな。もうしてるのか>いい加減やめて…NY市警、いまだにタイプライター愛用中 : ギズモード・ジャパン http://t.co/Ek6WGs5cOi @gizmodojapan
— ビリケンべぇ(厨二病) (@tkskk) 2015, 3月 30
インド人が鼻先でのタイピング世界記録を達成! 47秒で104文字を入力するために3年間毎日6時間練習wwwwwwww
「タイピングに合わせて胸の感触が伝わる」バーチャル体験会が開催されるぞwwwww
セガ『タイピングオブザデッド』新作がPCで配信きたああああああああ!!


艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付posted with amazlet at 15.03.30角川ゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 62
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキはこれにどう答えるの?
2. はちまき名無しさん
関係ないが、日本でも公式書類がいつのまにかA4に統一されてて
B4とか使ってる奴が皆無になってることに最近気がついた
通りで用品屋が安く大量に売りつけて来たわけだ
3. はちまき名無しさん
デジタル物は情報が漏れやすいしな!