記事によると
「メタルギア ソリッド」ハリウッド映画化、進行中!脚本家が決定
http://www.cinematoday.jp/page/N0072032
・Deadlineは、『メタルギア ソリッド』ハリウッド映画版の脚本が決定したと報じた
・本作の脚本を手掛けることが決まったのは、『ダイナソー・プロジェクト』のジェイ・バス
・プロデューサーはマーベル・スタジオの創設者であるアヴィ・アラッド、『アイアンマン』のアリ・アラッド、『ソーシャル・ネットワーク』のマイケル・デ・ルカなど
・監督はジョーダン・ヴォクト=ロバーツ
・『メタルギアソリッド』のハリウッド映画化は、2012年に報じられていたが、公開予定日などの詳細はいまだに明らかになっていない
またか。今度こそほんまやろうな…。期待より不安要素強い。 “@cinematoday:「メタルギア ソリッド」ハリウッド映画化、進行中!脚本家が決定 http://t.co/g25f6m89Yf ” pic.twitter.com/HnlbMyXjvX
— 佐野竜太 (@sano_ryota) 2015, 3月 31
「メタルギア ソリッド」ハリウッド映画化、進行中!脚本家が決定 - シネマトゥデイ http://t.co/XwoPIa7ADr via @cinematoday 監督と脚本がすげえ微妙な感じなんだけど、プロデューサーはしっかりしてるっぽいから無難な出来になってくれたらいいなあ
— Lc-K (@LcK0812) 2015, 3月 31
この脚本家知らないけど、メタルギアは丁寧にやったらマジで面白い映画になると思う/「メタルギア ソリッド」ハリウッド映画化、進行中!脚本家が決定 - シネマトゥデイ http://t.co/MFdjLnWThI @cinematodayさんから
— Ippei N (@ippeilove) 2015, 3月 31
待たせたな!RT @cinematoday: [映画]「メタルギア ソリッド」ハリウッド映画化、進行中!脚本家が決定 http://t.co/S5EBDf99eE pic.twitter.com/To03SEWlfi
— しげきっくす (@shigekix) 2015, 3月 31
メタルギア映画化はあんまり情報出なかったけど、やっと脚本家決定までこぎ着けたか
シリーズのどの辺りを映画化するのか気になる それともオリジナルストーリー?


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付posted with amazlet at 15.03.31コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 13
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONposted with amazlet at 15.03.31コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 70
コナミ首になってヒマだろうし
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑦ 2013.2.1 05:00‐はちま起稿:【悲報】3DS『NEWラブプラス』のセーブデータ連動とカノジョメールのサービスが3月31日で終了・・・
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社!
4KモニターハイスペックPCでメタルギアプレイ致します。待たせたな!
■
4KモニターハイスペックPCでメタルギアプレイ致します。待たせたな!
■
アキラもそう
4KモニターハイスペックPCでメタルギアプレイ致します。待たせたな!
■
.
消費税10%。 バカじゃねえの?
tsuki_akari ( 水島努) - 29分前 129RT
どうなったんだろう
世界観、メカデザインとにかく
総合的にどこぞのなんちゃってゾンビハザードみたく
なんちゃってメタルギアだと呼ばれても別にかまわん
ただ、吹き替えは大塚さん以下ゲームと同じキャスト(存命者に限る)採用
これだけは譲れない
スネークがセガールなら大塚明夫でいいけどさw
あとスネークは実写化しても大塚さんのままで吹き替え行くっていってるからな
メタルギアはCGでいける
あの人をヒゲでコラージュして渋みを出すと本気でスネークの顔になる
スターウォーズから監督外したバカがアメリカにいたけど
ああはなってほしくない
1000パーつまらん映画になるやろ。
MGSなんてただの説明ムービーだからな。
しかもミリオタしか分からんようなごちゃごちゃした解説。
輪郭が全然似てない。
もっと似てるやつおるやろ。
俳優かは置いといて
お前みたいな薄いファンがどんどんダメにしてくんだよな。
脚本がなんでもいい訳ないだろ。
普通にFF7ADみたいな映像作品でええやん
MGS本編は最低でも400万本以上売れるシリーズなので
少なくとも貶すことしか出来ず、違う価値観を認められないお前の存在よりは求められている
MGS1を知らんのか無知豚は
違う価値観だからで認めてたら世の中から悪いもん無くなるわハゲ。
400万人のうち何人があの程度のもので喜んでんの?
10人くらい?
知ってるよ。
1は当時としてはかなり面白かった。
ゲームとしても物語としても。
2以降が死ぬほどグダグダで説明説明のオンパレード。
ゲームとしても全然面白くないし操作していても気持ちよくも何ともない。
1に引きずられ4作まで遊んだがいい加減気づいてもう興味無くなったわ。
1の分のネタが全て。あれが小島さんの実力だよ。
実質お蔵入り
なんだろうな残念だが
( ::::: □ω□ :::) yー・~~~ どうなんのかね~