太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/04/01/0007874745.shtml
記事によると
・お笑いコンビ・爆笑問題が、テレビ朝日で行われた入社式にサプライズゲストとして出席
・大田「テレビっていう場所は毎日がお祭り騒ぎで、それが全部世の中につながっていて本当に楽しい場所なんです。ネットがどうこう言ってますけど、テレビがやってる素材をハイエナのようにやってるだけ。みなさんがつくるものが話題の中心になる。そこに選ばれたんだという誇りを持って仕事をしてもらいたい。」
・新入社員からは大きな拍手が沸き上がった
太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】/芸能/デイリースポーツ online http://t.co/4UFcdY86JK ネットが後追いみたいなこと言ってるけどネットで一月前くらいに見た動画をドヤ顔で流すのはテレビ的には何て呼ぶのでしょうかね。
— 七罪 (@natzmix) 2015, 4月 1
太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】/芸能/デイリースポーツ online http://t.co/iENpp91gQ9 勘違いしてんな~ 楽しいかどうか決めるのは視聴者であって 演者じゃねえんだよ 本当に太田の選民意識はハナに付くな
— 間由海 (@aoki1126) 2015, 4月 1
テレビが斜陽であることの証左。映画業界全盛期、テレビ業界を侮り続けた結果メディアの王座はテレビに移った。かつての映画業界と今のテレビ業界が重なって見える。 > 太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】/芸能/デイリースポーツ online http://t.co/tgnhvsuyLQ
— うんぱち (@openheartedness) 2015, 4月 1
太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】/芸能/デイリースポーツ online http://t.co/OGmMaVJZFJ >テレビがやってる素材をハイエナのようにやってるだけでね。みなさんがつくるものが話題の中心になる。 「ネットで話題の○○!」とかよくやってるよね()
— イイパッシー (@Galvaran) 2015, 4月 1
太田光がテレ朝入社式に【ゲキ全文】/芸能/デイリースポーツ online http://t.co/CYOm49t7UG ネットに投稿されてる動画を無断で公共の電波に乗せて放送したりしてますがな
— てっちん (@guignol_l) 2015, 4月 1
テレビでYoutubeの動画やツイッターで話題()の画像を紹介してるような時代によく言えますねぇ


ラブライブ! 星空 凛 LoveLive! First Fan Book Ver. (1/10スケール塗装済み完成品フィギュア)
キャラアニ 2015-07-31
売り上げランキング : 53
Amazonで詳しく見る
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 (初回生産限定 「第3次スーパーロボット大戦Z 連獄篇」をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-04-02
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ネットで話題の話そのまま取り上げてるだけじゃねぇかw
テレビ「女子高生が黒板に描いた『アナと雪の女王』のエルサがツイッターで話題!!」
今やネットで人気の物をスクープする番組結構あるぞ
それもほとんど新聞が元ネタ
その証明がまさにこの記事だろうし
ただそれはネットと速度を比較するようなものじゃなく
予算を掛けた大規模なものとか、そういうものでしょ
むしろ情報伝達の速度はTVは相当遅い
いや、ないわ
ニュースにしてもネットで2日前に見たやつとか普通に流すからな
太田に限らず自分の仕事以外はクソ
俺が認めない物はクソ
みたいな傾向あるよな
お笑い芸人は特に
今の在日チョ.ンの排斥運動ってテレビが作り出したんだーwwwwwwwwwwwww
はちまなんかはそれこそハイエナのようにネット、テレビ問わず他所のネタを並べてドヤ顔してるだけだし
テレビは新聞がやってる素材をハイエナのようにやってるだけだよね?
ネット発の素材をテレビがやったらハイエナ以下のゴミ畜生になるんか?w
どっちもどっちだろ相乗効果みたいなもん
ただ逆の場合もあるのはあるから。
>みなさんがつくるものが話題の中心になる。
最近テレビの話なんて
友達としないなぁ
ソース元に金払ったり許可取ってるのか?
後ハイエナはどっちなんですかねぇ…
国民全員が嫌韓思想になってない時点で察せられる
ライダイハン、ピョンシンチム このへんをテレビが取り上げれば韓流なんて一瞬で消滅するだろうね
普段ネットに多く触れてるから勘違いしがちだけど、テレビはつけてれば勝手に情報が流れこんでくる
ある情報について詳しくなりたいから調べるって流れのネットじゃ同じ土俵にも上がれないよ
ガチこれw
この人ってこんなキャラだったのか。
もっと偽悪的で、こういうわかりやすいヨイショとか言わないと思ってた。
めちゃユルとか見る分、自由にできて面白いのは確実にネットだとわかる
ネット 沖縄の民意だけの問題ではない!珊瑚と国防とどちらが大事なのか!
随分意見が違うようですが・・
分からない事あって調べても一時的に理解できるだけで覚えはしない覚えようとしてみてる人は別だけれど、まぁそれでよく知恵があるとかいえるもんだby16
入社式で若者の出鼻をくじくようなことはさすがに言わないだろw
まあネットに押されてるのはテレビ業界が自覚するとこだろうし
負けないように頑張ってねってことでしょ
無責任な個人が人気で広告料取って、少子化で多様性は失われ
すぐどっかの国のせいにする社会になんだろ。
非国民と謂われないように、ひっそり生きますよw
文字通り死体に群がるくせに
余計な編集でネットの劣化版
そんなテレビの多い現実が見えてないのかな?
昔ナイトスクープの総集編で、「在京のメイン局がパクる為にナイトスクープの過去の秀作をビデオでチェックする」
というコントをやってた。
このギャップ自体がもう時代に取り残された証拠と言うか…
どんだけ気になってるんだよ
捏造と売国とヤラセなんかで
特にテロ朝やウジなんかは犯罪に加担してる事すら多々あるし
いい加減笑わせると笑われるの違いくらい理解してから口を開けよ
テレ東でやったなら評価したけどね。
むしろその獲物をライオンが横取りするって言われてるぐらいなんだよな〜
もしかしてそれを知っていてテレビ局で皮肉で言ったのかな
だって頭の良い太田さんだもん
テレ朝wwwザマアwww
それを広めたのは間違いなく
きかっけはウリテレビ
それだけは認めざるを得ない
単に即時性があってネットが先の時代になってるってだけで
それ誇ってるネット民が滑稽で滑稽で
ユーチューバー()が一体何を作り出しましたか?
唯一意気がれるネットを貶されて君たち顔真っ赤っかなの?
商品紹介
その少し前にTVやラジオで誰かが喋ったネタだったとかホント多いしな
もちろんネットの後追いしてる安易な番組も多いけどさ
テレビショッピングですね
ネットの動画がーとか言うのは、取り上げる速さの問題なだけだし。
ただテレビにもうそんなに企画力残ってないけどな、本当つまらんわ。
テレビなんて無くても今の社会ではなんら不便に感じることはない
むしろ余計な情報が多くてネットよりも勝手が悪い
テレビが王様なんて時代は死後、テレビ局や電通に寄生しているタレント如きが思い上がるなよw
もうお前らの餌にすら食いついてないんだよ
ハイエナ以前の問題だw
大田の言ってることは事実でしょ
テレビ>ネットの量とネット>テレビの量が全然違う
このアフィブログみたいに乞食してるだけ
ネットの記事なんてTV、ラジオでタレントが言ったことを記事にしてるだけだからな
しかも最後のほうに記者面して感想述べちゃったりして
あっ・・・まるではちまじゃねえか
何十年も前から全然進歩してないんだもんよ
決まった時間に見るか録画しなきゃならない
この時点でもう面倒くさい
で、夢中になろうにもCMで台無しにされる
手軽さもなく、没頭も出来ない娯楽にはなんの価値もねえよ
ネットはどんどん進歩してるがテレビは何十年も前から進歩しねえ
このままじゃネットにやられるのは時間の問題だろうな
太田
それだと太田の意見はTVに帰属意識持ったやつの意見と言う事になるが
テレビが活動場所だから擁護は分かるんだけど、こういう場で面白い事を言うからこそ、
どれどれ・・・ってみんなTVを点けるんだけどな。
おまえちゃんとネット見てねーだろ
テレビの方がネットのネタ拾って後追いしてるじゃねーか
youtuber→単なる金目当てのTVショッピング、ソシャゲ宣伝
ツイッター→やらせ丸出しのネタ
ってかw
これ言わなかったらネットで話題にすらならなかっただろうジャンクよろしく!
例えば?
衝撃映像なんて昔からやってきたコンテンツだろ
単につべの方がお手軽になっただけ
自分で判断しなきゃいけない時代。
内心アホかとか思ってそう
あとは垂れ流してスマホかvitaでゲーム
太田がいたらチャンネル変えるしね
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
まぁテレビの方が笑えるという意味では面白いけど
別に悪いことではないけどネットを悪したてあげるのはどうかねぇ
その逆ってなんだ?
使う人次第
爺婆にはね
試しにさテレビ無しで生活してみ?
そうたいして困らないから。かえってCM見てコレ買わなきゃいけないみたいな脅迫観念からは逃れられるし楽だけどな。必要な専門のニュースは特化したニュースソースの方が頼りに成るし、速さが命のニュースなら他のソースからでも入手できるし、というかテレビの即時性が弱くなってきてしまったな。弱い。変なバイアスもソース選べば掛からなくて済むし。テレビを迂回して生活したほうが却って豊かである感じだよ。
お笑い等入った親しみやすい一般人向けのニュースがどうのって、それ一般人馬鹿にしてるからな?大田の存在意義自体が俺には判らん。
爆笑問題みたいなのが司会やるからバラエティもつまらなくなってるって多分一生気づかないんだろうなぁ
いまだにネットを敵視してる感覚じゃ先が思いやられる
そのまま逆の事が普通にあるだろ
YouTubeなりTwitterなりで
どっちがハイエナのように追ってるんだか
そうだよ単なるツールだよ
痛い奴がネットに帰属意識もってTVに対抗とか言ってるだけで
大本がテレビからって偏った言い方がマズイ
何時までも裸の王様でいたければTVに拘るしかないだろう。
つまりそういうこと
多分、今の人はそれらを一旦ネットに通すことでより面白くなることを知ってるんだと思う
お前の妄想世界の話はどうでもいいよ
何処の新聞のお話?虚構新聞?
単なるツールですね
最近はハプニング映像やら衝撃映像やらばっかりでやたらと見憶えあるものばっかり流してるじゃんw
しかもそれで大した視聴率も取れないんだから世話ねえよwww
動画投稿サイトの映像をレンタルして特番を作るTV局が起源を主張だと。
さすがコメディアン。面白いこと言うやんwwww
スマホでテレビは観れる
いちいち他を悪く言わないといけないもんかな
なおゆーちゅーぶで爆発的に火がついた模様(笑)
いまはネットのほうが早くて、今更感がするの多いし
大概な奴だなw
昔はアレ見た?と友人と話すことは多かったけど今はもうそんな時代じゃない
これ引くわ、きっと新入社員って在日だらけなんだろう
もはや情報の入り口はツールだよ
テレビとネットデバイスの数を比べたらいい
それが現実
時代もあるかもしれんがおおよその原因は加齢だろ
左翼こそ、最強だからね~~( ・∇・)
>ツンデレを盗み、壁ドンを盗み
これTVでやるような漫画アニメが起源ですね
>一般人の良く行く人気店で飯を食い
これネットの遥か昔からやってた典型的なTVコンテンツですね
>動画投稿サイトの映像をレンタルして特番を作る
これもネットの遥か昔からやってた典型的なTVコンテンツですね
ネットの起源って?(笑)
テレビで放送された内容を記事にすることがあるはちまがこれを批判する権利もねぇな
だなあ、会社では仕事の話ばっかだしダチと会ってれば身近な奴の話題とかで
テレビの話なんてガキのころくらいでここ最近のはまったくしてないわ
それが一般的だと思ってる、お前がテレビっ子なだけ
壁ドンなんて知らんし、テレビで紹介する人気店なんか行かないし、三番目なんか意味分からん
とりあえず自分がテレビに洗脳されてることに気付こう、そして他の人がそうでないことも
ちょっと論点と全く違ってて意味が解らない
何を作り出したのかの話だから
こいつの嫌い度が更に上がった
テレビ起源でもないだろw
テレビだったら忘れてもらえることが、永遠に嘲笑われ続ける
近い将来、テレビ放送ってラジオやレコードみたいにフェードアウトしていくと思うよ
その時にこのての発言はイタイ言葉となって独り歩きするんだろうね
その後、TVメディアの取材力はどこへ転籍することになるんだろう。
テレビなんて殆ど見ないが
お前の方が見てるんじゃねえの(笑)
ネットに洗脳でもされたか?(笑)
はちまも同じ穴
反日ネタで釣って稼いでる、不安を煽って見させるtvと変わらん
TVや新聞を見ないことが健康的な人生の送り方と悟るまで続く
少なくともネットより先だね
構ってほしくてやってんのか?ツッコミどころ多すぎるだろw
高い金払って買い取ってんだ、私物化するのが普通だろwww
ゆとりwww頼むよww死んでwww
テレビよりネットの方見てるなら壁ドン(元々の意味の方)って知ってる人の方が大半じゃね
何をいっているのかわからんなw
こいつもそういう考えの持ち主なのは明白だけどな。
同類同類。
ようつべの衝撃動画垂れ流したりしてるだろ
馬鹿でなければテレビがもはやマスではないことくらいわかる
元々の意味の方消されてしまったからな
ネットの力(笑)
ムリだろうな
偏向ありきの朝日だとネットは異なる意見を提供する邪魔者
だから今この時でも否定する存在になる
なら早く突っ込めよ
突っ込めないの?(笑)
CMを失くしても影響なかったというスポンサーに言われる時点で
笑うw
だから君が自分で言っている通り、
漫画やゲーム、それらを楽しんでいる人たちが会話の中で生み出したわけでTV関係ないでしょ。
一般人の良く行く店はTV発じゃなくて、すでに良く利用されている店をTVが訪ねていっているだけでしょ?
投稿サイトに関しては君が何を言っているのかすら俺には良く分からないから何も言えない。
それはニコニコの最初の頃の話だな、TV番組、映画などを違法アップロードすることで稼いでた。
しかし、そんなことは他でもやってるから差別化できない。今は独自の番組を作成してる、そうしなければ
数年で潰れる
なあ、あんなレベルの低いパクリコンテンツ有難がってネットに帰属意識もってムキになってるだけだからなぁ
ここの連中(笑)
ネットのスーパースターがヒカキン君なんだっけ?(笑)
滑稽すぎる
そりゃヨイショもするだろうよ
専門分野外の何かについてのコメントで、人より優れて穿った見方と思った事もない
サヨ御用達の番組で、TV製作者が正に求めている様なコメントをする人だから
TV製作者に重宝されているタイプの人という印象
関口博とか永六輔のような感じで、ピント外れな事を上から目線で語っているだけの人だし
この人の意見をありがたく拝領して喜ぶような人はその程度の人間なんだから
この人やこの人の賛同者がネットをどう認識していようとどうでもいいんじゃないの
現状、テレビと新聞しかなかった時代の栄光にすがってるだけじゃん
そうした低俗の番組を見て、まだまだネットとはその程度と安心してる奴のための娯楽じゃないのか
見たこと無いのでよく知らんが
マスコミもハイエナであるという認識もないからなw
同じ狩り主体なら、縄張りがかちあうわけでそら喧嘩
になるわなーw
そういう視点も無い太田が滑稽だなw
ならネット発だのネットが起源だの言ってるのが滑稽だって事解った?
君のそれネットに変えてみなよ(笑)
落ちぶれたよなぁテレビも
ネットもテレビも情報を発信する道具にすぎんw
テレビは関係ない気がするw
ネット番組は、ネット全体を網羅しているわけじゃないしな。
不正アップロードを訴える割には、ネットの投稿動画を使う
矛盾を解決しないかぎりは、ネット番組を馬鹿にできないw
許可取ってるんだから矛盾してないだろ?
若手の社員に対する鼓舞で、ネットはバカだという内容を言うのは
これからのテレビ業界の斜陽を更に感じさせるけどなw
そんなんでハイエナ認定してたらスポーツ中継もハイエナになるわ。
あと太田みたいに表現の開拓をしたわけでもない芸人も昔の芸人をパクってるだけのハイエナだな。
せいぜい炎上商法で頑張ってねw
勿論どうでも良いが、一応冠持ってる芸人の話題が「ネットはハイエナ」
では如何なものかと。もっと言うこと無いのかね
誰に?
許可をとっているのだ?
youtube運営団体に?w
それだけで済むんなら、不正アップロードの根拠も
薄れるだろw
顔出しながらBGMかけずに自分語りするくらいじゃないか
それもあるね、萌え、猫を取り上げ過ぎてるのはネットの影響じゃないかとは
あえて言わない
アップした奴じゃないの?
ツイッターとか○○ですけど使わせてもらっていいですかってよく言ってるじゃん
番組の題材集めもネット、新聞、雑誌ばっかなのに電波にのせた瞬間からオリジナルなんだから恐ろしいわなw
情報の発信装置に噛みついてどうすんだよw
電王戦とかしか知らんが、自ら作ってる
ネットは情報の収集源だけどね
料理動画とか
BGM無しならありやな
発信(笑)
そんな井の中を蛙をこれからも続けて良いんだよTV君は
そりゃブンブンハローユーチューブにも負けるわw
なんか反論できる根拠みたいなものがあったりするの?
教えてほしいわそのネットコンテンツ
だって太田ってかなり極左だぞ。
ラジオの太田が言ってることをそのまんま流せばまずネット叩かれる。
はちまがなんか今まで発信したか?(笑)
ムキ?娯楽だよ。他人の意見を一個一個潰していくことが、プチプチを潰すこと同様楽しいだけなんだが
そう規模が縮小するだけだ
どう生かすかだな
ネットは調べるが前提だし
ただネット新聞的なものもあるし
最終的に負けるんじゃないかな?
ネットは放送時間枠や一度切りなんて制約ないし
ネットにテレビ的な受動概念はいったら
情報質量で負けて終わりそう
大田がこれほどネットを憎んでるとは、我々にとっても意外であった
太田の認識は10年前ぐらいで止まってるように見える。
こんなのにいちいち難色示してるド低能のカスどもでもモノ言えるネットよりかはテレビの方が総体的に純度の高い情報を発信できるのは覆しようのない事実
芸人やめて左翼活動家になりなよ
TVはまず正直にならないとネット同じ土俵で戦えない
偏向、捏造ありきだからこそネットにとって良いおもちゃになってる
この関係は悪く無いと思うよ
確かに「ネットはハイエナと同じ」は純度の高い情報ですた
サヨクが選民思想を持ちやすいのは歴史が証明してる。
ネットが発信してるものって何?
コンテンツで
教えてくれ
ムキになってるんだから当然凄いのがワラワラとあるんだろ?
正直いうと違うと思う。大田は左翼の振りをすることで飯の種にしてる
彼はなんらかの運動に参加してきたか、彼は左翼主義者をどの程度知ってるか、または学んだか。
おそらく何もしてないと思う。
よくわからんが、なぜハチマをもっと気楽に楽しまない
良いスレタイだと思うぞ、ネットはハイエナと同じなんだから
映画でも漫画でも音楽でもたいがいの情報がネットからも発信されるだろうに。
違いがあるとすればどこから発信されるかの違いだけ。
ID:wExUT6dq0
こういう記事にムキになってる奴ってどんな思考回路してるの?(笑)
媒体が変わっただけだろ?TVと違い見たいものも調べたい情報もいつどんな時でも好きにできる。
それに対してTVがーと言ってるお前はお前で好きにしろ。
ムキになってスレ汚す事じゃあない。
勿論ネットは使う人間ありきだからリアルとは切り離せないけど、テレビだけがその対象かっていったらそれは違うと思う
左翼芸人如きwww
>>278
ツール的要素であって太田が言うようなコンテンツとは全く関係ないなそれ
こんな時代錯誤な奴がいるんだなw
一応ここはゲーム関係のサイトだぞw
ネット専用のゲームがいくらでも配信されてるから少しは調べろw
ネットにコンテンツが無いとかどういう宗教だよw
最近テレビが「ネットを使って」番組作りしましたよ、っての多いけど
ネタ拾ってくる手間を省いただけで質が一切向上してない、逆に給料泥棒状態
実際お前らハイエナじゃんw
ここで書いてるおれもだが
映画ww漫画ww音楽ww
普段コイツがどんな情報を求めてるのか丸わかり
偏りすぎててなんの説得力もない
ゲーム関連サイトがこのニュースを取り上げてるんですがそれは
まあTVはもう時代遅れですね!とは言えないだろうが
時事ネタなんてやってるハイエナが言うことかね。
つまり、そう言うこと
沈没する船とともに散ってくれ、かの映画業界のようにな
爆笑問題が売れた意味が未だにさっぱり分からん
本人の性格のせいで出来なかったから今やってる可哀想な人なんだから
発言をマトモに受け取ったらアカンて
電波をそろそろ解放するか、ちゃんとその価値に
見合った金を国に治めるかさせればいい
実際お前らも太田の発言にイラっとしたからこんなにコメント増えてんじゃんw
現実を見据えず身内擁護とか
せめてネットの後追いをしないとか、偏向報道をやめるとかさ
特に朝日だというべきことはたくさんあるよね
十把一絡げで論じられるほど狭いメディアではないね。ネットは。
こんなはちまみたいなキチガイサイトもあるし。ここの7~8割の情報はTVでやんないだろ。
情報自体がいい加減だけど。
こいつで笑った事ないわ・・・あ、失笑ならあるけど
ネットが早いってwww確かにネットで話題になっていますってテレビでいうけどネットで話題にするための材料わテレビからだよね
その通りです、よくネットを知ってる
太田面白いと思う僕は
身内同士で慰めあってる限り永遠に駄目だわなw
Youtubeの個人投稿とか、ツイッターのつぶやきってTVが元なんか?
最近それを利用した番組多いが。
ちょい右翼が一番正しい。反論は?
見てて傍ら痛いから一緒にしないでくれる?
報道番組で流しただけでも無数に
しかもどの局でも同じ映像ばかりでどんどん糞化
ちなみに海外の衝撃映像には100万円単位で放映権払うが
日本人が撮った映像は無断使用です
まじでどっちもどっち
見る価値すらありません
総意を言ってる奴はいないだろう。
事実と、客観的な判断と、個人の感想しかないがな。
討論してて詰まると知らねーよで逃げるし
Twitterのつぶやきが話題になるのもtvの影響があると思う
なんだかんだテレビの影響力もまだ健在なんだとは思う。
何だかんだ言ってtvは絶対必要だw
う~ん、でもリアルタイムで取り上げるのを見てる奴は極々少ないんだよね。
取り上げられたのもネットで知る。もうネットで完結してきたんだよね。TVがないならないで済む。
マスコミ自体は必要だとしても、TVはもう絶対に必要とはいえなくなってきている。
30年前、20年前、10年前と比較してみると視聴率の下がり方も物凄い。
広告費もネットは急増してるしね。まぁ、TVは限られた局しかないから、まだまだ、儲かってはいるけど、
いずれ、ラジオと変わらない程度の人気のメディアになるんじゃね?
って言うかtvがネットに与える影響が遥かに多いだろ
半沢直樹、妖怪watch、8,6秒、、、、、、、流行のほとんどはtvから
tvのほうが確実にネットより影響力ある。
みんな太田の発言にいらっと来たみたいだね
ネットの取り扱う範囲は広すぎて、それらも極一部でしかないって事だよ。
実際に、そればっかりがネットで話題になってるわけではないだろう。TV比べたら扱いは極々小さい。
ネットは嗜好が余りにも多岐に分散してるから、どんなに影響力が強くなっても大きなヒットは生まれにくい。
この題材でここで総意を気取ってる人はいませんというのは苦しいだろ
>>337
太田の発言は、どうなのかなぁ程度で、イラッとは程遠いが
煽って、コメをのばそうとするお前らにはイラットきた。
何いってんかわからん。個人個人がネットをこういうもんだと思っているというのと
総意であるといってるのは全く違うだろう。
tvがネットに与える影響は大きい。ネットがtvに与える影響はごく小さいがとにかく量が多い。
その結果tvの勝利って感じがするんだが
速報性でもタブーの少なさでもテレビはすでにネットに負けてるよ。
tvあってのネットってきがする
見方や基準によって勝ち負けなんてどうとでも変わる。
勝ち負けなんかないだろう。基本、受け手側の俺達はTVとネットを対立させる必要がない。
あるとすれば、TV側、ネットならそれを商売としてる人間だろう。
その意味では、売り上げ的に、まだ、勝者はTVかもしれんが、TVの凋落ぶりとネットの伸び率を比べると
今後はどうなるかわからんよ。だから、こんなに焦ってTVの優位性をといてるんだろう?
tvのほうが早いだろ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
現実が見えないテレビ関係者も団塊世代のTV中毒者がいなくなれば現実に気がつくだろ。
TVは衰退路線しか道が無い。
いや、マスコミ自身がネットで情報出してるんでな。
情報の速さは、ネット>TV>新聞
実際TVにしかない利点もあるだろうし。
ただ他人にもそう思わせたいなら致命的に伝え方が下手糞だわ。
TVも面白い番組あるけど、少なくはなったよな。
tv衰退っていけど半沢直樹見たいに大人気ドラマも会ったしやっぱりtvはこれからも最強だと思う。
>>314 >>318 >>322 >>329 >>331 >>334 >>337 >>341 >>346 >>350
314以前は見なかったが、全部お前か。これほどTV派が多いのはおかしいと思った。
別に連投したって構わんけどな。
ネットを語るということは不特定多数の存在もひっくるめて語るということだから全く違うわけではない
お前、神経質過ぎるよ。
こんな奴がいることが恥ずかしくて仕方がない
俺は会話をするつもりなんで、連投してもただの単独で連投しないよ?
Resをつける。しかも、この話ではそれほど偏りないよ。
総意がどうの言ってる神経質な人間かよ。
変なのばっかりだな。
ん?俺は一方が優れてるなんて話はしてないけど
少なくとも>>333のように偏った認識でネット優位説を唱えてるような奴にネットは〜とひとくくりにされたくないんすわ
う~ん、お前、キチガイみたいなんで相手にしていいのかどうか。
今はTVの影響力も大きいけど、ネットが影響力が大きくなってきていてTVが小さくなってきてるのも事実だろう
その上での個人の感想だよ。絡むことか?
何言ってるかわからん。ネットは投稿動画だけじゃないだろう。つか、ここまで破綻した話をするってID変えたの?
あえて咀嚼すれば、ネットはクオリティの高いもの、低いものごった煮にメディアで、
信頼性の低いものはとことん低い。ただ、信頼性の高いものはTV以上。
ネットなんて広大なものを一つの区切りで語るのがおかしいとはいえる。
そこはマスと予算で圧倒するような形でテレビの利点を活かしたものを作っていってください、自分達が
若い頃は核家族と呼ばれましたが今は核学生、核社会人、核世の中みたいに話題の分断が起こっている
部分があります」みたいな厳しい話をすれば良かったのにね。
その上でネットの方が優位と言ってる奴はここにはゴロゴロいる
今の段階で両者に明確な優劣をつけることは早計だと思ってるから俺はそういった意見には反対したい
ていうか個人の感想に絡むのはいかんのか?
個人の感想に反論するのはいいよ。まぁ、お前は反論までいってないがな。
俺が言ったのは、お前を一括りにしてはいないって話。
一括りにするなって絡んだんだろ? だから、お前はキチガイなんだよ。
残念ながらアンタも既成概念に囚われた老害だ。
煽りだとわかった上でResしてるよ。基本、相手が煽りでも真面目にResするのでな。
おまえさ、ここがどういうところかわってるの?
>>354 を書いたのは俺だぜ? こんな明らかな自演だってOKな場だよ。俺自身が別にいいといっている。
こんなネットの最底辺をみて、ネットはこういうもんだってお前はちょっとおかしいんじゃねぇの?
ま、当人は文科系とでも思ってそうだが
鳥肌たったわ
モニターの前でひたすらネタが投下されるのを待つ
ごく一部の創造できる奴の陰に隠れて意見するのが常だよなお前ら
ただの煽りなら別に構わんけどね。ここはなんか、煽ること自体が目的の変なのもいるから。
お前が、こういった事で金銭的収入を得る立場で、ネタが投下されてるのをモニターの前に待ってる客というものを
ここまでこき下ろしたら終わってんな。自己否定も甚だしい。
自分と客がお互い尊重し合える立場を作ろうという気持ちが、はじめからない職業自体が終わってる。
まぁ、現実は上手くいかなくてもな。そうあるべきだという気持ちがなくなったら終わり。
テレビが普及してない時期だけかもしれん。
煽りでも、もうちょっと日本語として理解できる話をしてくれないと返事が難しいよ? 続かない。
別に誤字脱字なんかは気にしないけどね。理解できることを書いてよ。
何のためにコメントしてるのさ?
まぁ、あえて咀嚼すれば、ここの記事自体ならともかく、コメント欄がなんだって?
ここのコメント欄そんなに影響力があるの?
それこそネット以下だ
反論というか反対な
ひとくくりにするなという言い方は語弊を生んだかもしれんが、要は賛成はできんわって話
あと、煽り盛りなのかもしれんが多少の品性は持とうな
お前も品性ないじゃん。なにいってんの? あれだけこき下ろしておいて何言ってだよw 同類だよw
反対なら反対でいんだよ。別に個人の感想で徹底的に間違ってる、潰そうなんて思ってないよ。
お前はそういう感じだったが。だから、おかしいといった。一括りにしてもいないのにそんなこと言ってるし。
反対ならそこで終わり。反論ならそれはどうかって色々いうけどな。
時代とは違うからな。
災害起きると、ツィッターにアップされてる写真
をまず検索するのは、テレビ局も変わらない。
素人投稿の動画とかはそりゃネットの方が進んでるけど
youtubeの動画を垂れ流しにしてるだけやけどな
太田うぜえから
こいつみんなの力で干そうぜ
芸人としての引き出しもないんだよ
詳しいっていう
ネットに上がる記事やニュースって、元をたどると全部TVや新聞とかの別の報道からだ。
伝達の早さではネットが圧倒的だけど、そもそも足がないから現地取材とかの概念が無いんだな
そんな風に感じたことないな~
まぁ、そのとおりでしょ。ハイエナ・・・ネット界隈は残飯喰らってネタ提供しているようなもん。
あとはちま、お前がどうこう言うのはいかがなものかw
自称市民活動家の極左や通信社のでっちあげ記事、記者クラブの官報ばかりを追う
んな裏のとれない報道ばっかしてるから
TVのニュースは馬鹿しか見ないっていう世の中の常識が固定化したんだよっていう話しを
会社の行く末のことを考えるなら、入社式でさせるべきじゃないだろうか
所詮素人
発想がまずパクり
足がなくても現地の人間とは接触できる、誰でも情報を記録できる
それが現代社会だ
極端なことが起きた場合にはとくにそれが顕著になったろ
東日本大震災やISIS発現どれも殆どのソースは非報道関係者によるもの
小説マンガ原作に逃げるなよ~
それにしても相棒ラストはひどかったなあ
自分の足で確かめろと、太田光さんは言いたいんじゃないかなあ!
TV朝日です
マスゴミによる反日思想のすり込みの邪魔ですか?wwww
政治には自称辛口
テレビにはごますり
そもそも別物なのに
観てる人は多いのに誰も信じてくれないってのはテレビ局としては怖いことだ
話題の中心になるのはテレビだろうけどね
ネットの話題の中心になる放送事故まがいの映像発信をしたのはテレ朝さんでしたね
何でこの記事のコメ欄に限ってYouTubeを擁護してんだよw
太田光 「 安倍っていうバカ野郎wwww 」
俺ら完全敗北
視聴者もネットユーザーも区分けないんやで
まるで別人のような物言いに頭の硬さを感じる
敵だと思って「嫌なら見るな」って言い切った事件を知らないのか・・・
群がってるのはホントのことだな
これを検証してみると悲しい現実が浮き上がる。
15年前ならともかく、今やドラマやお笑い番組や歌番組ってあきらかに話題の中心じゃないよね。
ISILとかごめん寝とかエイプリルフールのHPネタとかつまようじ君みたいなプチ犯罪者とか
TV局が作ってないものが話題の中心。
TVのオワコン感が半端ない。
ネット内だけでもおなじ話題をニュースサイトがまわしあってるだけだし
そのソースがほとんど新聞ニュース
youtubeのおもしろ動画くらいでしょネットがドヤ顔できるのは
動物番組とニュースだけ見る
私たちはオカシイなって気付いてきたのです
ただあんた達の"影響力を与えたい自己顕示欲"の強さだけは人並み外れて大したもんだと思いますよ
今はネットから新しい話題が誕生して遅れてテレビにくる
いつまでもそんな勘違いして偉ぶってるから視聴率下がってんだろ?
テレビが全て停波したら後追いしかできないネットは滅びるはずだよね?やってみっか?むしろ活発になるから
ライオンの方が横取りにやってくることもあるけど、群れの数で撃退することもある
はちまだけ見てたらテレビの後追いと見られても仕方ないしな
ネット上でのブームなんて、世間的には全く知られてないだろ
壁ドンなんかは、ネットでは意味が違うって声の方が大多数だったけど
少女漫画の内容通りでブームというか、知名度が広がってる
まだまだ、テレビの影響力は越えられてないよ
ああ、バカッターでドヤ顔でデマまき散らしてるあれのことねwwww
「爆笑問題の検索ちゃん!」
ってネットの情報を問題にしたクイズ番組って誰がやってたっけwww
っつーか
飲み会で出会ったその日に女の部屋に押しかけて数日後に押し倒した(=後の嫁)
非常識なゲッスい芸人に初日からエール送られて喜ぶ新社会人とか居るのか?
まあ必死にネット叩きますわな
あなたのバラエティが話題の中心になる事はありませんよ太田さん(笑)
こんなズレた話はスルーされて終りだよ。
ネットとテレビを対立項のように見ている太田は立派な老害。
テレホマンの時代ならともかく、ネットもテレビも大企業様に支配されてる状態で
キモヲタはいいように踊らされてるだけなのにね
ネットの情報をテレビで芸人やオカマがあつかってるだけ
10年以上の歴史をもつ(抗議の)壁ドンの意味が
僅か1ヶ月そこらで覆されたのはびっくらこいたわw
これって番宣のためにテレビもネット(まとめ連中も含む)もこぞって取り上げて話題にしたでしょ
一般のネット住民の認識なんかはこんな風にあっさり覆されるわけですよ
俺は朝のニュースと夜のニュース、ちょっとの深夜アニメしか観ないのよ、
だが友達はゴールデンにバラエティとか観るのね。雛壇の寒いトークに笑ってるから『あぁまだ捨てたもんじゃないのね』と思った。
一人よがりに生きてることがよく分かる
ヤフーニュースのテレビネタとか酷いし
そのちょっとの深夜アニメ()も
芸人の寒いトーク番組と変わらんゴミみたいなレベルなんだけど
そっちは優れていて高尚なもんだと思ってる?だとしたら君も友人も同レベルよ
よく言われるけどなんなのこの対立軸
ネットはテレビの後追いばかりってのはどうなんだよ
ニュースもネットのほうがはええし、 youtubeの動画をドヤ顔で、しかも数日前に他局で見た同じ映像ばっか使ってるのはどう答えるんですかねえ・・
私もそう思う。あらゆるメディアをすべてネットで統一して欲しい。
見逃したニュース、ドラマとかも後で見れるようにしてくれれば、時間に束縛されなくて済むね。
ゴールデンの番組と同レベルと評してもらえるのか、
すげえな深夜アニメ
興味ない人からしたら同レベルに価値がないってことすよ
ゴールデン観ないでBSで世界の風景やら動物モノを観てる層も居たりするしね
まあそれすらもただの好き好きだな
テレ朝も同じにならないといいね^^
政治的都合で日本のTVで報道されないニュースがネット上では今まで散々公けにされてきたわけで
ネットのウソ情報に騙されて、大恥かいたTv局あったよな
キーボードクラッシャーで真面目に議論してワロタ
認識が甘い。
俺たちがネットだ!
何も分かってねぇなこいつw
失笑問題
ネットだけじゃなくて世間一般人と会話してみろよ
そりゃあテレビがネットの話題の話取り上げる事もありますが・・・ネットも同じでしょ??
ネットは急速に発展しすぎて規制が追いついていないのが問題。テレビでヤラセがあるとネット民は批判するけど
ネットだって誰かが流した誤情報があっという間に広がってしまう。よくあるのが芸能人死亡情報かな??
テレビもネットもそれぞれに、良い所あるんだからそれを生かしてくのがベストだと思います
どっちも後追いすることがある以上、ネット上だけが後追いしている表現は正しくない
この激励以外に適した言葉は無いと思う。
ネット動画を使う事に関しては以前は窓口だったが現在はテレビメディアを
介在しなくなっただけで昔から在る事なのでそこだけ捕まえて文句言っても仕方がない。
タレント事務所社長の旦那で所属タレント、と言う立場上テレビ側の発言しちゃうのは
仕方がない。ただそのせいで視聴者が勘違いするから害悪なのは曲げようのない事実。
ネットでも同じことが出来る。視聴者は見たい番組が必ずTVから流れてなきゃいけないとは思っていない。
ほら、雪降った時の恋人がどうののコラとか、テレビネタだろ?
ツイッターのバルス祭りとか実況とか。
テレ朝だからなあ…w
まぁ第一線を退くまではテレビの寿命も尽きてないだろうし
芸能界での「逃げ切り世代」に自分が納まってるのを見越しての事だろうなぁやっぱ
そういうの以外は全く関心が持たれないwwwww
海外のネット配信のニュースも流してるのにその認識だと益々置いていかれそう
これが良い方向に行けばいいんだと思うけど、どっちかがメインみたいに考えるのは痛い思いをすると思うよ。
持ちつ持たれつでいいと思うけどね。お互いに媚びることなく。
低能がネット丸パクりして流してるだけじゃん
TVはもうその情報知ってるよって話ばっかりだし
youtubeの面白動画ぱくって放送したり、足で取材行かないから楽でいいよね、最近のTV局は
特にバラエティ系のネット頼り具合は酷いような気がするけど
てーかそれ以外の所でもネットの方が早いだろ新鮮さで言うなら間違いなくネットだよ
太田もテレビで飯食ってるから負け惜しみ言ってるだけだよ(笑)負け犬の遠吠えですわ
だいたいテレビ見ないし
しかも複数の番組で使いまわしてるのに良く言うわw
必死に深いことや良いこと言おうとして見事に滑ってるっていう
殆どネットの元ソースはTVか新聞だし
とくにはちまとかまさにテレビの後追いとゲームやろw
情報自体はネットの方が早いよな
それに喜んで食いつくハイエナどもの図
見えない聞こえないできないリアルタイムじゃ都合が悪い奴ほどこれなんだよな
一般市民はスマホいじってるじゃん
ネット専門のタレントなんてカスやろ
ハイエナとかそんなのは知らんけどテレビの放送を真正面から受け止める気はもう無いから
どれだけ頑張ろうがテレビ番組なんかに興味は戻らない
ネットからネタ拾ってる番組なんていくらでもあるのになw
ネットの後をついて行きましょう!とか言われてもダメだろ。
呼ばれた仕事を太田って役でバーンといっただけでしょ。
TVからネットへってのも多いわけだし、ゲーム実況とか素人歌手とかさ
そのあとの皆さんが作り出すものが~のとこに文句いってんの。
今のTVのほうこそ一般人に話題になっているものをハイエナのように追っているだけで
何も生んでいないよねって話。要するに朝日ブーメラン乙。
自分たちこそが娯楽の中心であるっていう驕った考え方がTVをつまんなくしたんじゃないの?
そもそもネットとか見ても思ってるほど皆TVの話なんてしてない
芸人炎上させたりAKBネタとか声だけでかい一部のキチガイがやってることに過ぎないのに
ヒカキンとかくだらなしなww
お前もその一人なわけだが自覚はちゃんとあるのかな??
顔を売るためのおためごかしだろうねぇ
もう1本のチューハイは晩飯といっしょに飲むか
打ち切りね
今日は、ほとんどクソ記事しかなかったな
エイプリルフールは昨日やぞ?記事主ちゃん 笑
昔のTVは普通にAV流してたのになあ!!
士気上げの為に現実と剥離した強気発言なんて
北朝鮮ぐらいでしか真面目に相手してくれないと思うけど
無知ってホント恥ずかしいことだと思うわ。
他はニュースすら見てない
傀儡人形を叩いてやっちゃかわいそうだよ。
全部Youtubeで使い古されたようなのしか出てこないし。
テレ朝内定辞退して出版社行きましたwww
太田が個人的に大嫌いなので、顔を見れなくて良かったわwww
めでてー頭だなw
だからと言って東京中心の番組なんざ地方民にはどうでもいいよ
わかってないな・・・
漫画でああいうシチュエーションはネットがある前からあったがそれを壁ドンとは言わなかった
その後ネットで壁ドンという言葉がはやり、定着した
漫画等で昔からあういう行為を壁ドンといっていたならわかるが壁ドンという言葉が生まれ、意味を定着させたのはネット
それをTVが漫画のああいう行為が壁ドンですよーっていっただけ
壁ドンって言葉の起源はネットで間違いないよ
ただあの行為は漫画が起源
二つとも一緒にしてるからおかしくなる
いまだに優先的に使ってるところだな。
全体的にセンスが古臭い。
ネットはそれ以上に太田のこと嫌いだよ?
だから、本音は隠してリップサービスするしかないじゃん。
ネットのほうが遥かに量も質もスピードも新鮮さも追い越しちゃってる事(平均値じゃなく、高レベルのはなし)、
太田さんも気づいているでしょう。(気づいているからこそのコメント)
どう考えたって偏った物事の捉え方だな
>爆笑問題・太田がテレ朝の入社式に登場 「ネットはテレビがやってるのをハイエナのように追うだけ。みなさんが作るものが話題の中心になる」
真のインテリタレント・くりぃむ上田が現れてから
こいつは単なる、頭良い振ってるだけの底辺大学卒業のキチガイだってバレてしまったからなあ
今の惨め過ぎるポジション、が物凄くお似合い
大好きなんだな、テレ朝www
ラジオもこいつの番組だけ「世の中を知っている俺様が世相をきる!」って感じで糞つまらないし。
テレビが話題の中心!テレビが流行の発信地!
そんな時代はもうとっくの昔に終わってますよー