絶対領域を照らす「光るスカート」限定先行販売が開始 ― 1着16,000円から
http://www.inside-games.jp/article/2015/04/03/86512.html
記事によると
・クリエイターの天野清之氏が提案した「光るスカート」の限定販売がスタートした。
・特徴的な光のON/OFFや色をスマホのアプリで切り替え可能なうえ、音楽に合わせて自動で光るモードも搭載
・「光るスカート」がもらえるコースは先着10名までの16,000円コース(税抜)、また定員制限のない18,000円コース(税抜)がある
新しいファッションアイテム、絶対領域を照らす「光るスカート」限定先行販売! | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)
この記事の反応
このデザインかわええ。“@INSIDEjp: 絶対領域を照らす「光るスカート」限定先行販売が開始 ― 1着16,000円から http://t.co/msYuNwRBZ5 pic.twitter.com/VQ5aUYYlrp”
— ももてん♯3 (@momo_ten) 2015, 4月 3
絶対領域を照らす「光るスカート」限定先行販売が開始 ― 1着16,000円から http://t.co/oIZ3IY1vJr @INSIDEjpさんから これでコスプレイヤーの幅が…広がるのか?
— ソルティスまひろ (@chaosbrave) 2015, 4月 3
これすごい。一瞬欲しいと思ってしまったけど穿かへんし入らへんわ。 絶対領域を照らす「光るスカート」限定先行販売が開始 ― 1着16,000円から http://t.co/ATrp6uGUge @INSIDEjpさんから
— Minakuchi, M. (@m_mina) 2015, 4月 3
これ俺が履いてもええの RT @INSIDEjp: 絶対領域を照らす「光るスカート」限定先行販売が開始 ― 1着16,000円から http://t.co/Hgd2O7lz76 pic.twitter.com/8KmZ1K3oD0
— ⚔走召 竜騎士 Nukotan⚔ (@ueeeeeeei_) 2015, 4月 3
『セーラームーン』のなりきりニットやスカートがかわいすぎる!これは反則だろ・・・
「絶対領域」越えなるか!?新萌え属性『スカートからのぞくスパッツ』の呼称が爆誕!!強そうwwwwwww


Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)posted with amazlet at 15.04.03任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 94
見分けがつきやすいから是非はいてほしいわ
馬鹿じゃねえのww
それが16,000円!おもくそボッタ価格
値段相応とも思えないわ
めっちゃ光ってる奴
区別付きやすいからいいわ
こんなのだったら要らない
これだとDQN車がよくやってる車の下をライトで照らすのと同じじゃん。
それ元は某レースゲーのマネだからな
つーかこういうの履いてる女ってもれなく地雷だと思う
珍ドン屋みたいで夜の客引きにはいいんじゃね?www
デブとかが履いた日には殺意しかわかないわ
残念だよなw
踊り手とか言う奴等に流行りそう(笑)
絶対流行るわけないだろこんなの
バカってかわいそうwwwwwwwwwww
ブサイクがかわいこぶってるのってマジでムカつくわ
光らせてどうしたいんだ
こんなもんもっとマシなのいくらでも出てくるだろ
もーちょっとマトモな光らせ方ねぇのかよw
このドヤ顔のインテリぶったクリエイターも相当な無能だわ...しかもカヤックw
音楽に合わせて光るTシャツや帽子なんて幾らでもあっただろ。真新しさの欠片もないし、既製品よりダントツでショボい。
デザインはそれほど悪くないのに光がショボくて全体が悪く見える
とっくにハゲブームが到来してるだろ
しかも思ったのと全然違うし
光るスカートじゃなくて スカートを光らせる物を開発するようにすればよかったのに
そもそも流行るとは思わないけど 企画者がアホなのは分かりました
光量も初期発表の時よりもかなり落ちちゃってるみたいでショボくなってるしさ。
可愛い子限定でお願いしますw
二次元のファッションを三次に持ってきちゃダメ。まどマギとかのコラボアイテムといい、コレといい、ホントセンス悪いよね…
覗かれるリスクアップだな。
っていうか、どうなってんだ?ってめくられるんじゃね?(えっちいつもりじゃなくて)
バイトこれかわいいって思うの???
16000円もたけぇ
中から照らすより、外周の内側を囲うように光らせた方がキレイだと思う。
もっと光るかと思ったわ。
てか試しにフィギュアにつけてみてくれ
こんなの関わっちゃいけない人だろ
冗談は置いといて、品が無い
色を身に着ける感じ
なに大人の間で流行らせようとしてるんだ。
なんで見え辛い中が光るんだよw
デザイナーさんは意識してるか分からないけど、源流をたどれば夜の街歩きを楽しむ感覚の元祖はブレードランナーの光る傘じゃないかなと。
着想のヒントは実はデコトラだったりしてww
東方の天子のスカート光らせるデモみたいなの
もっと良い感じになると思ってたわ
要はそういうことでしょ。
いまの案だとピントがずれてませんか
歌舞伎町なら!あるいは香港、上海、ラスベガスwww
スカート全体が淡く光るタイプじゃないのか
誰が欲しがるんだろ