記事によると
Bloodborne: PS4 “Memory Leak” Makes the Game Much Easier, Resulting In Easy Boss Battles
http://gearnuke.com/bloodborne-ps4-memory-leak-makes-game-much-easier-resulting-easy-boss-battles/
・Redditのユーザーによって、『ブラッドボーン』のボス戦が簡単になる現象が発見された
・イージーモードのボスは一定の行動しかしてこないという
・簡単にする方法が正確にわかったわけではないが、12時間以上でゲームをしているとボスが弱くなるとして、動画がアップされている
・PS4のメモリリークの問題があるかもしれない
・また、この情報に別のRedditのユーザーから「同じように長時間のプレイでボスの行動が変わった」とコメントしている
※ボス戦のネタバレを含みます
殉教者ローゲリウス 通常のボス戦
鎌や魔術で攻撃を仕掛けてくる
イージーモードになったボス戦
鎌での単発攻撃のみとなるため、内臓攻撃を非常に狙いやすくなる
再現するのは難しそうだけど、こういうことも起きるのか・・・
これもパッチで修正されるかな?


Bloodborne(通常版)posted with amazlet at 15.04.04ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-26)
売り上げランキング: 41
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (数量限定特典 THE COMPLETE GUIDE Prologue +Special Map & Original Soundtrack 同梱)posted with amazlet at 15.04.04フロム・ソフトウェア (2015-04-09)
売り上げランキング: 26
ゴキブリこれにどう答えるの?
回復の隙がなさすぎて驚いたけど
俺はちょくちょく他ゲー挟むから関係なさそうだが
それもすごいな
ロード祭り
これが日本のくそゲー
12時間放置でもいいんだぞ
単なる救済処置だろうが馬鹿はちま
豚と同レベルのアホっぷりだな
両手持ちモードのスリップダメで自決してくれたよ(笑)
ってか高難易度とその達成感がウリのタイトルなのに何が嬉しいんだこれ?
ちゃんと考えてプレイすると負担がまったく違うな
長時間プレイしてるとエンカウントしなくなったり見たいなの
冒涜アメンドーズは腕ちぎった後、尻尾のとこにいると
ジャンプと足踏みしかしてこなかったけど関係あるだろうか
魔女にはクッソ苦戦した(5回は負けた)のに、エミーリアは初見でいけた(´・ω・`)
やっぱSCEとフロムは信用ならん
昔名作のパンドラでもそういう難易度調整だったような気がする
ロマとかずっと後ろに下がったりしてたし
プレイ時間がオーバーして乱数が固定化されてしまったりみたいなこともあるからな
乱数の設定が適当(もしくはそこまで想定してなかったりすると)起きうるわりと珍しい現象では無い
魔女で苦戦する奴あんまり聞いたことねぇw
国内国外で評価高いし売れてるから意味ないんだよなぁ・・・
自分で消せばいい
溜め2連撃回避して1,2撃入れてをずっと繰り返した
これでクリアしたくないからわざと死んだけど
何だこの無意味な情報w
あとロード改善パッチ続報ぐらいよこしーや
それと対人関係。輸血液まわりの調整しないとお話になりませんぞーフロム。対人限定で言えばシリーズ最低の評価続出中。以上
別キャラ作ったらボスが別人のように強かった
そんなヘタクソは辞めてしまえ
今日も聖杯ダンジョンやるぞ~暇な奴はこいよ~
あれそんなに苦労するか?
後半のバインドさえ気をつければ簡単だろう
日本語でおk(´・ω・`)b
初見で勝てる奴も多かった
というか狩人がやばすぎる。隠し街の三人衆で三時間は溶けたわ
48時間プレイして死んだ奴も居るしな
またニコ生荒らすけ?w
NG共有で誰にも見えなくなってるがw
そうなの?
ダメじゃん、サムスン
低血圧だと朝辛いじゃん?それだよ
ガチで救済措置っぽいな
それも当てはまっちゃうのだとしたらまずいだろうな
どうなんだろ
知らんかったわ
12時間放置後か・・・、試すのはダルいな
「それしか狙わなくなる」って状況より、「それがある」っていうプレッシャーがない現状のほうが圧倒的につまらんちん
あと輸血、崩れ判定時間のばそうぜ。リスクなさすぎ。なんならほぼ全フレームで銃弾貰ったら崩れ誘発でいいよ
問題ないね、神ゲーだし
サムスンAMD買収するみたいけど
お前ら涙目やんwww
回復少なくなったら協力でどっかのボス倒してくればたくさん輸血買えるし便利
無理
ソロでやったが、倒すまでに何度死んだことか
ハゲるかと思ったわ
ちゃんと潰してからだせよクズ
俺は20~40をキープしてるわ
これが個人的にちょうどいい感じ
どうでも良いわ
一周目は体力20で行こうと思ってたが無理っぽいな
城の外をうろついてるダニ野郎といい、中盤から敵の火力が高くてヤバイ
初見だったからギミックかと思ってそのまま倒してもうたよ
居るのかどうかもわからない「12時間プレイし続けるほどの下手くそプレイヤー」を叩く流れになるのがゲハの頭悪いところ
誰もゲームにケチつけてないから落ち着けw
こんな未完成なもんばっか出してソニーのチェック機関はどうなってんの???
恥ずかしいと思わないのかな
お前バグプラスにも同じこと言えんの!?
どんな小さい価値観なんだよ
ケチはつけないけど物凄く哀れに感じるわw
ニートだろどう考えても
任天堂なら絶対に許さないバグだな
この辺にゲームに対する姿勢の違いがでてるね
12時間ぶっ続けイージーモード→そこまでやらないし苦戦もしない
全然問題ないバグしかないな
マリドン「ガタッ」
それは啓蒙と装備品見直した方がいいかもね
俺も倒したときそんくらいの体力だったが、1発は耐えられた
え?スマブラの発売当初…
防具以外には使わなかったから余裕で50越えてた
もうクリアしたけど
ゼルダみたいな進行不可バグ放置は勘弁だが
うわ致命的欠陥じゃんww
ガッカリボーンwwwwwwwwwwwww
全くだバグゲーどころかゲームもないから財布に優しい任天堂が羨ましいぜ
なんかローゲリウスは人によって簡単難しいって感想が凄いバラつくよね。
なんの問題もないね
メモリーリークってソフトのプログラムの問題じゃね?
赤蜘蛛やばいな、無駄にアグレッシブだしw
あれが湧いた瞬間血眼になってアッコ探しちゃう(´・ω・`)
バインドによく当たったからなw
鎌持ちを殴ってる最中に背後からバインドは反則だろ…
鎌持ちは無視すればよくね?と気付いてようやくだったぜ(´・ω・`)
どう足掻いても任天堂はスマホ堂なんだよね
それがブラッドボーンなんだよね
うーんちょっとやり直したくなってきた
魔女なんてどこに負ける要素があるんだ?
ソニーは宣伝とパブリッシャーでしょ
kんぜんに終わったねw
弱い・普通・強い・最強と4つくらいパターンがあって時間経過と啓蒙が関係あるんじゃないかって感じらしいが
墓地街や悪夢とかのランプワープが別の墓石だと気がつかなくて
大聖堂からヘイム魔女まで一生懸命行ってたわ
魔女倒した後にようやく気が付いて泣きそうになった
攻撃パターンが増えるね
ロード?
デモンズもダクソもこんなもんだろw
未プレイかwww
デモンズ系では逆に斬新な攻略法だったなw
そんな意見ほっとけばいい
じゃあなんで任天堂ハードのダブルミリオン以上行ってるソフト叩くの?
頭悪いんか?
これが任天堂のソフトだったら1000はコメこえてただろうな
2週目いったら、強くて笑ったボスだわ
買うの止めるわ
ゼノブサイクワロス
ゴミって返して欲しいんだろ?
てか三週目も敵のステあがんの?
ヒント 普 及 台 数
カラクリが分からないうちはひたすら鎌女と倒してたな…
まさかバグだと騒ぎ出すとは思わなかったが
コクナイガー
残りHPで攻撃パターン変わるようにしているからその辺のバグだと思う
ソフトそのものが叩かれてるケースより「これの方が売れてるからこれより売れてないゲームはクソ」みたいな奴への反論が大半に思うけどな。
あと売れてる売れてないは他との比較だけで判断するもんじゃないからなあ。
かつて400万売った事のあるシリーズの最新作が200万だったら叩かれるんじゃないか?
あいつ上位者と関係あるだろ
バインドに当たって鎌からは当然の権利のように殴られ、魔女の鎌で止めのパターンが多かった
1匹目だけならこんなん楽勝じゃねーかwwwだった
2匹目が来てもまぁ多少はね?って感じだった
3匹目もいると気付いて絶望した
赤い月、啓蒙の条件満たした状態がホントのハードゲリウス
即着ではない投射物を撃ってくるのだが(いわゆるロケットみたいにオブジェクトが実際に出て飛んでくる)
今までのアクションシューティングでは「動いていると当たらない」事が多かったろう
それは、動いている方の移動量に沿って偏差で撃って来るので
一方向だけに動いていると必ず当たるようになっており、撃たれた瞬間に切り返さないといけない
ところがクモは2匹3匹と同時に出てくるので切り返し量が尋常でないほど多くなり
しかも高速で一直線に体当たりしてくるカミカゼってのも大量に出てくるから単純に切り返してりゃいいわけでもない
あれは良かった
横からだけどロードは確かに長いぞ
特に死んだときのロードが一番かな
まぁパッチがくるっぽいしそこは大丈夫かな
それより致命的なのは武器の少なさだと思ってる
DLCとかでなんとか増やしてくれないかな…
PC版はよsteam配信はよ
任天堂のダブルミリオン行くので爆死で叩かれたゲーム教えてよww
特にゲーム機はプログラマがメモリ管理をしなければならない、
絶対にOS任せには出来ない(すると極端に遅くなる)
ので、なおさらプログラマによる比重が大きい
今のクソグラも向上しそうだし、コアゲーマーはPC版待ちだなぁ
ここ突破できたらプラチナとれるんだが
自称ユーザーの頭の問題はもっとどうしようもないな。
こいつらはパソニシって言う新種だよ
割れゲーマーなんだよなあ
じゃあ大丈夫か
もうちょっと泳がせなさい
今50ぐらいでデカイ蜘蛛ぽいやつに拉致されたわ笑
啓蒙な
バグだらけ
違うな
まずは1ねぷを目指せだな
コンパチ武器消して変形で2つ混ぜたと考えればそんなに減ってないけどな
致命的でもなんでもねえよ
ロードが長くてもRPGの最高傑作と言えるくらい面白いつーの
朝鮮・人みたいに嘘を事実のように語りだして文を始めんじゃねえよwww
そもそもロード時間が長いのは巨大なフィールドをシームレスに繋げているからであって
改善しようがない
改善して長所をスポイルしてもしょうがない
PCゲーマーという犯罪者は氏ね
PCゲーマーとパソニシ違うぞ
たぶんそれが読めないんだから、そのまま書いても読めないだろwww
[PCは据え置きゲーム機]ww
啓蒙40と10じゃ月とすっぽんみたいな差がある
じゃあ介錯を
ていうか聖剣ならもっとダメ出ても良い・・・良くない?
横だが落ち着け。
>>178が「致命的」と言ってるのは武器の少なさであってロード時間じゃないぞ。
そっちは改善される事に期待してるし不安視もしてない。
武器の少なさも致命的かどうかは評価が分かれるとは思うがそう思う人がいる事自体は否定する必要は無いだろ。
めんどいからお酒かレバーに変えてるな
ゼルダ待ってた方が現実的だぞw
そんなに違うもんなのか
ソロでやってるから、ほっとくと溜まってるんだよな
・・・と思ったがそうでもなさそうだな(´・ω・`)
まだ旧市街ウロチョロしてる雑魚の俺にはどっちにしろ関係ないけど
端ではまって怯みループで犬に殺されたのは屈辱だったわ
ダクソPC版もバグ酷かったし
PS4のシステムがメモリリークしてんだろ
そんなこともわからねぇお前って・・・
無知って恥ずかしいな
それでも何故か「クソゲー」と投げたくならないのが凄いわ
ゴキステは無職製造機だなwww
バインドはわざとくらうといいんだよ
バインド届くギリギリのとこでくらうと、婆ぁがこっちに向かって来るが、ホールド技をくらう前にバインドが解けるから労せず殴りまくれる
システムで起こってるなら他のソフトでも起こってないとおかしくないか?
バグが出るから技術不足って、短絡的だな
一週目のヤーナム市街なら突撃してヒャッハーできる
あのババア二体目出た時に殺意を覚えたわ
ほら、京都がそうだからしょうがないね
恥ずかしい無知が聞くんだがシステムのメモリリークってのはソフトによって起こったり起こらなかったりするもんなのか?
それとも起こってると問題になるソフトと起こってても問題にならないソフトがあるのか?
無知な俺に教えてくれ。
今回はいろんなところで配慮というか工夫がない
マイクロソフト製品みたいにしっかりメモリーをクリアしてくれなくてゴミが残っていって
作ったプログラムの一部分が動作しなくなってそういう現象が起こるんだろう
[必死に煽ってるのに釣れない………プギャー]
これが最高傑作とか言ってる奴は過去作やってないとしか思えない、内容だけでなく問題が多すぎ
値下がりする前に早く売った方が正解かもな
もうちょっと工夫しないと
たいがいにおいてシャレにならない事態になる
もはやゲームどころじゃねえ
お漏らし得意だなw
買った初日にレンガになるWiiU売ってた任天堂は何一つ言う権利ないけどな
暗転が一番長く感じるけどな
ただ、この雰囲気のゲームでロード画面でのアソビハいらないと思うわ
アーカイブ標示って手もあるけど、それも冷めそうな気がする
ID見えてる
マンイーター
■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
マンイーター
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
早く売ればいいんじゃないか?
不満のあるゲームの不満をぐちぐち言い続けるより他のもっと楽しめるゲームで楽しんでいく方が絶対いいと思うぞ。
そんでもし改善されたらまた買えばいい。
これなら一週目でメンシスの悪夢のとこの幽霊女を話聞く前に豚と一緒に殺すことはなかっただろうに・・・
メモリリークが発生するゴキステ4の場合こんな感じじゃないかな?
□□□□□□□□ 計8GBの領域でプログラム1を実行する
■□□□□□□□ ←■が使用領域
■■□□□□□□ プログラム1を停止してプログラム2を実行する (プログラム1の領域はそのままゴミとして残る)
XboxOneなど正常なハードの場合
□□□□□□□□ 計8GBの領域でプログラム1を実行する
■□□□□□□□ ←■が使用領域
□■□□□□□□ プログラム1を停止してプログラム2を実行する (プログラム1の領域はクリアされる)
PS4マジ糞だな
ほんまに壊れかけてるなw
(#^ω^)ピキピキ
絶対に許さない
絶対にだ
素晴らしい!
なるで
デブの奴のダッシュ攻撃とかジャンプ攻撃なんかも啓蒙によって使ってくるかどうかが決まるしな
わざと言ってる酢飯じゃ無かったらいつもの無恥無知ポークだなw
ID見えてるしゴキステとか書いちゃうのか
橋の上にいたやつは一回で倒せたのに…
どっちもクッソやさしい部類のボスやで
銃パリィ覚えな地獄や
答えてくれたのは嬉しいんだが俺の聞きたかった部分に届いてないのが残念だ。
起こるとしたらどういう事かじゃなくて他のゲームであまり聞かない(一つも聞かない?)のはなんでかが聞きたい。
聖職者は左手がメイン武器かつ弱点だからわかりやすいな
神父は初見殺しの塊
教区長は左手使わないと思いきや普通に使うっていう
エミーリアはロックオンしないで戦ってみればいい
現代のゲーム機とは思えん話題だな
これがソニークオリティ
■□□□□□□□ ボスの動作パターン用プログラム1を実行する
■■□□□□□□ ボスの動作パターン用プログラム2を実行する (プログラム1の領域はそのままゴミとして残る)
これを繰り返していくと・・・
■■■■■■■■ 新たなボスの動作プログラムを動作させたいが領域が足りなくなり新たな動作パターンを追加できずこのようなバグが発生する
デモンズの白髪おじいちゃんを凌駕した
カンスト輸血パックが湯水や
次いで星の女の子
死ね(直球)
神父はパリィなしでも雑魚だと思うの(´・ω・`)
獣に変身するのも最後の最後だし
怯みまくりでハメれる素敵性能
あとアメンボ
WiiUで12時間ぶっ通しでゲームやってみればいい
そこまでやったら初めて出る症状みたいだし
最低限同じ条件で試してみてから以外何も言えないわ
仕込み杖とパイルバンカーキャラにしたい
エヴェリン強いです?
お前ら懲りないな
うまい奴が羨ましいけど、下手すぎて逆に面白いからいいか
ボスとかクッソ強すぎないですかね?
PS4の場合、XBOXONEの場合って分けてる時点でアホだが、メモリリークの説明としては間違いではないな
まぁ理解できてないからハードによって違いが出ると思ってるのかもしれんがw
ダクソは素人のパッチで解像度やフレームレートを訂正して貰う程度の技術力だからなwwww
復活したと思ったらもう新品切れてんじゃねーか
星の娘はヤケクソでぶっ放したパイルハンマーの溜め攻撃が顔面に直撃してそのまま倒せた
復活ババァは20%位しか回復せんでしょw
しっかりパターン覚えて、隙間に攻撃をぶちこむ流は変わらんけどな
俺としてはいつもマヌスやアルトリと戦ってる気分で最高だぜ>ブラボン
AMDってインテルに手も足も出ない所じゃん
CPU全く勝ち目ないし
GPUもNVIDIAに負けてる
売りのAPUですら、最上位3種以外はi3にすら勝てない
そんなとこ買収ってマジかサムスン
あと腐れ赤ちゃんはデモンズの城2思い出してニヤッとしたね
あれ下げると弱体化するけど
召喚系か→あとは雑魚か→二体目かよ→ババア復活→(#^ω^)怒りの炎聖剣
ブヒブヒ鳴くだけじゃなくてゲームもちゃんと買えよ?
まぁ本当にメモリリークが原因だったらそのまま更に放置してればフリーズするからなぁ
しかし、ブラボ発売週の週末土日にかけて30時間以上連続でやり続けたがフリーズしたとかしそうになったとか重くなったとかを感じることはなかったから別の問題だろうな
マヌスとかアルトリウスとか良かったよなぁ
今回はラスボスとかガスコインが狂おしいほどすき
動きもセリフも超カッコいい
弱体化してないロマはマジでクソボス、2周目以降のミコラーシュもクソ
ビーム避け損なって1発でも入ったらそのまま連続ヒットして即死
できるねw
そもそもブラボは発売までできるだけ情報を遮断してたせいで銃パリィを知ったのが一周目クリアした後だった俺がいるw
長時間ゲームしてるだけでメモリ不足に陥るとか何時の時代だw
ネタ元調べたら韓国からみたいだしあてにならんだろw
こいつ無理だろってボスの情報集めてて「こいつ雑魚だろ」「全然苦労しなかった」ってイキってた糞野郎どもの正体がわかったわ
ただの啓蒙調整クソチキンカス野郎じゃねーか
俺は逃げねーぞクソが
中身を見ないことには何とも言えねえ
基本的に、同じ場面であるならずーーーっと乗りっぱなしだ
ゲームのみならず組み込みでもそうだが、volatileを大量に含むから
ダブルfreeまたはそれ相当の危険は常にあるが
いまどきのコンパイラはほぼ見つけ出すもんだが
おいおい、error エラー忘れたわけじゃなかろうな?w
どれもこれもカッコよすぎる聖剣がいけない
パイルハンマー部に入ればよかったかな
電気代いくらになるんだw
改造の素材集めが少し楽になりますね(半ギレ)
リーチ短いけど回転率いいから割りと使い勝手がいいというね
溜め攻撃はロマン
俺はローゲリウスのみ白呼んだわ
人型は挟んで後ろの奴が溜めR2内臓やってりゃいいだけだから白いればヌルゲー
アホ過ぎる白が勝手に突っ込んで死ぬ場合はどうしようもないけど
エミたんで白やっててらカメラモフられて簡単に吹っ飛ぶ白いたりして笑えるわwww
①本体120万台でソフト15万本
②本体1800万台でソフト225万本
①と②は同じ割合
PS4で15万本が「売れてない」ってことになると
3DSで225万本も「売れてない」ってことになる
呪術使うやつにロック入れて真ん中の墓標中心に右回りでチクチク
満遍なく体力少なくさせていくと完璧
中国の影響かねえ
ボスの情報集めてる時点で逃げてる
自力でどうにかしろよ
ソニーもクソゲーしか出せないから
共同で製作してもクソゲーだわなww
過去作やってたらなんか貯めとく流れじゃん!そりゃないぜフロム!アイテム説明でそれとなく仄めかすぐらいはしといてくれよ・・・
同意
啓蒙60くらいあるけど、ソロで無理だろって思うようなボスはまだ居ない
フロム脳「当たり前のことブーブーとうっせーなやめられねーんだよこのクソゲー」
こんな感じだからぶーちゃんは蚊帳の外
すまんな
ヤハグルは訪れる時期によるだろ
最短ならレベル20前後だから、かなりきつい
ちなまだエミーリア
てか悪夢の辺境の石投げる敵イラつく
チュートリアルまだ終わってないじゃないですかー
重くなるか落ちるかするならわかる
啓蒙ゼロが許されるのは云々のAAが基地外じみてる
検索してみてほしい
さっき全員酒に変えてやったぜ!
グロすぎィ!
テレビはPS3元に戻してスカーっと気が晴れた感じ。
これやってた時間は無駄でした。
フロムだから毎度のことだけどさ。
コズミックファンタジーだったという衝撃w
エア売却乙
wiiUって言えないのが悲しいなぶーちゃん
クトゥルー風なんだろ
これは獣の病とかじゃなくて
マーズアタックって事なんだろなぁ
爆発魔法の説明書きでしみじみ思った
糞ゲーだよ。
ネットで情報集めながら進めてたんですかー下手糞雑魚チキン乙です
上位者は完全に獣じゃないよな
普通は一度PS4触ったらPS3に戻ろうという気にはなれないのに・・・
バグなの?
誰か啓蒙の差で実験してくれよ。
ボスが攻撃パターンが変わるのは
確実にある。
光線銃とライトセーバーをフロムは用意すべきだった
裕福な家庭の奴なんだよ。
公務員とかの。
色違いでもいいんじゃ〜
まずは売ったもん勝ちの糞根性。
いつものこと。
名にをわめいても糞ゲーは糞ゲー。
時が流れて中古で安値であふれる。
全く、スパロボでもディスガイアでも宇宙人と戦っているというのに
ファーストシン買おっかなぁーブラボンとダクソ2で今年終わりそうだけどそれも悪くない気がしてきた
啓蒙溜まってきたんかな
先読めよ。これの不具合はきりがない。
値崩れするゲームならとっくに崩れ始めてるはずなんだけどね
ゼノブレの心配してやれよ
元値が安いんだし、ワゴンで1000円切るのも時間の問題だぞ
フキフキしたげる。
悪夢の辺境やべえんだけど
最初にやった時と比べて各ボスの攻撃がかなりキツくなってるし
雑魚敵ですらかなり硬い状態で
もしかしてこれ各地点への到達ゲームプレイ時間で難易度かわったりするんじゃね?
と思ってたらちょうどこの話題がw
啓蒙とプレイ時間両方が関係してるねこれ。
連続起動時間はおそらく関係ないと思う。
マジ面白い
敵の攻撃が複雑すぎて型にはめるとか出来ないんだよ
格闘ゲームの対戦くらい敵の行動が読めない
中には攻撃をキャンセルする敵までいるし
もう完全に実力でその時の状況に素早く対処するしかないんだよ
そもそもメモリリークの挙動知ってれば普通書かないし
減らしたほうがいいのかな? 多い時と少ない時、違いが判らんから無駄遣いしたくない
>時が流れて中古で安値
にならないゲームのほうが稀だろw
オドン教会を啓蒙40以上にしてから外から見るんじゃ
それか啓蒙0にしてヘムウィックの魔女に挑むんじゃ
2周目でもそこまで苦労せずに月の獣まで倒したけど…
ストーリー進行で夕暮れから夜、赤い月まで変化する
コイツは倒さなくてもストーリー進むし
あーソウルシリーズはよやりてー
無限に血の遺志を増やせるだとか
altはああいうキチガイ晒し記事書くから面白い
KOTYでも狙ってんのかな?
ある変数にnullブッ込んで
その変数を含むスレッドをロックして
再度nullブッ込んで (ここで同期しないためと思われる)
最終的にスレッドを1回で同期取らす
って、昔ながらのコード保守でハマッた経験がある
nullであることを求められるのに、nullであることが保証されていないという粗末な話
そんで、行くべき関数に飛べなくなった、出るべきもん出なくなりました、みたいなのはたま~にある
まじか
っても、前のより汎用性は低いな
血の塊とか増やせないし
見えないものが見えるって怖いよな
ソウルシリーズは箱にマルチで出るもんなw
条件はいろいろあるが死にすぎると弱くなったりする
対処できないわからない攻撃ってなると
星の娘の突進くらいしか思い付かんけどな
どんな重装備でもステップは変わらんしよく見れば大抵なんとかなる
普通はそこまでやる前に向いてないと気づいてやめる、こんな情報を流すとか正気じゃない
赤くなってからの黄色弾よりは何でもマシだろう
俺はあれだけは今でも無理
冒涜の番犬なんかも攻撃パターン豊富だけどね
パターン変わった時の首振り噛み付きが何連続で来るのか全然分からない
それでも死ぬ時ってのは回復が間に合わない時、或いは回復するのに躍起になって回避を疎かにする時、の何れか。
アルトリの時もそうだったけど、あの手の攻撃は最多回数覚えてその時だけぶちこんでたな
時間かかるけど確実
画面の端にバッファエリア確保しとくみたいな
パリィ狙い余裕過ぎてなんだこれって感じだった
二週目は一度落としてちゃんと戦うか・・・
一周目22時間で二週目もプレイ時間引き継いだ気がするし、周回する程簡単になるとか無いよな
海外の提灯レビューでは完全に隠蔽されてたからゴキちゃん騙されたね
動画勢ww
ヘイボー「俺への悪口はヤメロ・・・」
月後はパターン変わるし啓蒙数でも攻撃パターン変わるし
ソウルだと盾あるから無理だし、別の新規にしてもどっちかは消えるだろうな…
まだクリアできてないが、すげー勿体無く感じてきた DLC出ねーかな
ブラボ楽しくて済まんなw
ここのコメ見てると楽しそうにブラボの話してると豚ちゃんが楽しくなさそうに茶々入れてんのが面白いわw
具体的に何が面白いんだ?
自分でやってみなよw
さっきから聖杯の簡易マッチングかけてるけど全くマッチングしねえ
横からだけどMAP攻略が楽しい、ボス戦が楽しい、協力が楽しい、ソウルシリーズと違って軽快に動ける所が楽しい
あとリゲインでゴリ押し可能とか勘違いしてる奴を見るのが楽しいw
こんなボス倒しても糞つまらんやろwwww
今のとこ見ないな 車輪使ってる人は見かけたが
もうパターン読んだぞ!この調子ならイケる!4回攻撃したから今だな!→ダッシュで飛び込むも5,6回目の攻撃を出され連続ダメージで死亡
死体の巨人てめえだよクソが
長時間やれば、ってわけでもないし啓蒙や進行状況だけでもなさそう
おそらく開発の想定外であるって意味ではバグっぽいが、ちゃんと機能してりゃ救済措置にはなるかな
ゴキ君「ロード長、ゲームを早くヤらせろおおおおお!」致命的なバグ、アイテム増殖バグ発見···
ゴキ君「バグチェックぐらいしろや!まともにゲーム出来ねええええええ!」
ボス戦が簡単に、ボスの行動パターンが読みやすいワンパターンな動きでヌルゲーに
ゴキ君「糞AIで行動パターンが読みやすいwなんだこれ?」
ゴキ君「神ゲーどころか史上最強のクソゲーじゃねえか!まともに遊ばせろおおおおお」
結論:デバッグもまともにしてない未完成品を買って絶望してるPS信者が続出·····
慈悲の刀かな?
性能ゴミだから攻略でまじめに使うやつ滅多にいないだろ
まあまだクリアしてないからwiki解禁してないけど、銃パリィのタイミングすらあんまりわかってないわ
ほぉあるのか
今のとこ攻略では聖剣と銃槍の世話になってるわ 便利
ボス戦だとたいていくらって死ぬw
別に無理じゃなくね?
ボタンなら回復用に割り振ってるのをなくせばいいだけだし
ステップは単に硬直とスタミナ消費減らしただけだから問題なし
盾も高速ステップも可能だとレベルデザインが大変そうだけど、やろうと思えばできる
それそれ!ハサミ欲しいと思ってた
DLC欲しいよなぁ
ステップはあのレベルの早さではフロムのバランス感覚から行って無理だろってことと
仕掛け武器は恐らく今中盤くらいの俺が手にした数が少ないこと&血の意志稼ぎでマルチやってるけどだいたい皆同じだし 調整と仕掛けを考えるのが大変なんだろうなってだけ
もしやるとしてもどっちかは切り捨てるだろ?
やっぱ楽しいなソウルシリーズ系統のゲームは
ダクソ1で再発見された増殖バグはゲハブログが騒がなかったからPC版出るまで1年以上放置された
フロムはメディアが騒ぐとすぐ動くよ
ハサミ
ガンスみたいな大砲
ブーメラン
拳とかぎ爪
こんな追加武器欲しい
こうなると豚はブヒッチ入れる以外どうしようもなくなるな
鉤爪は一応あるな
獣の爪ってやつ
解放すると左腕が獣化してカッコいいよ
RTAみたら啓蒙低いせいかボスめっちゃ弱かったし影響はあるよ
まああることをすれば見てるだけで終わるんだが・・・あれわざとだろうな、ガチだと結構きつい
9日か
今ブラボばっかやってるがディスガイア、バイオリベ積んでるあとワンピ無双も
ヤバい(迫真)
あいつとはまともに戦った事ないわw
HP半分ぐらいまで削ると輸血し始めるし火力高いから無理w
慈悲自体はイベントまったくやらなくても取れるよ。
赤い月になってからエミーリアの墓石に転送できなくなったら合図。
だから第二形態以降の遅効毒のおまけ付き食らいつきで即死するのに怯えながらステップで隙見ながら斧振ってたわ20回以上死んだ
逆にガスコイン神父は斧振って銃撃を神父に向かってステップ回避してまた斧振ってをやったらハマって3回目でクリアできたわ
ここの頭おかしい奴らのコメントみてやる気出てきたからまた行って来るノシ
ゼノブレって勢いSAOLSにすら負けてるんだよな
もっと豚が喚き散らしてるかと思ったが4万ぽっちじゃそら勢いないわな
別に問題ないのでは?
所詮イージーモードだし。
本スレの勢い8000ちょい
葬式スレ(アンチスレ)の勢い35(笑)
下げなくていいっつの
でもパート数は段違いなんだよな
なんか炎上したんだろうか
発売前ソフトだとペルソナ5が期待度&売り上げ共に最高だと思うが
どんだけ苦戦しても三回も死なないわ
ちゃんと啓蒙上げてるか?
12時間再起動もせずにゲームしてたら
メモリ不足とかなってもおかしくないよな
冒涜もその調子でクリアしてくれ
ノーモーション頭突きでコントローラー割りたくなった
キノコ星人ビターン!が懐かしいです(遠い目)
が、検索範囲が少なすぎて使い物にならんのよ
が頭から離れん
寝れん
昼まで徹夜でやってたのにまた今日も寝れなさそうw
( ::::: □ω□ :::) yー・~~~ ゴミ
って思った1時間後にはもうやりたくなってる
そんなクソゲー
やっぱり・・・デモンズ系を・・・最高やな!
聖杯は体力50でも即死余裕ゲーだな
ただ強制終了するエラーはいやだよなぁ
HP10000くらいで亡者魔法2種、鎌ブンブン、剣ファンネル、爆発魔法、空中高速斬り使ってきた
コイツ以外にも強さ変わるのいるけど啓蒙の数値関係じゃないのこれ
ゼルダのことかー!
ただの初心者対策なのに何言ってんだ
PS4にはまともなゲームが無いからカワイそう
システム側に問題あったらフリーズするとか他の異常出るだろ
ゲーム側の処理の問題だろ
そりゃ、ボスも呆れるわ
相手の行動パターンは変わらないけど、すぐ死ぬようになったように感じた
それまで与えたダメージがある程度繰り越されてんのかな、と思ったが
扉開けた瞬間に殺されたわ
批判で騒いでるのはちょっと頭湧いてる奴か、エアプ丸出し発言の豚くらいだもんな
ちゃんとプレイしている人からは評価高いし
メタスコア93点も納得
でもその後セーブロードはさむと普通に戻るそうなので、救済措置としてはおかしくね?
(なおレベル150近くにしてごり押しでクリアした模様)
ん?
VUUUUUUUUUUって鳴くWiiウンコの事は今関係ないだろ?
パイルハンマーのフルチャージで追撃するの楽しいです
聖杯ダンジョンとかギャグみたいな強さだし
ヤーナム攻略時に買った防具が今だに手放せない…手に入る防具みんな性能微妙過ぎ…
物理防御高くても状態異常や属性防御がやたら低かったり…その逆だったり…
万能性能な↑防具の上位互換はいつ出てくるのか…
あと、ルドウイークの聖剣て強いって聞いたけど、使い勝手あんま良くなくね?
斧が使い勝手良過ぎるだけかもしれんけど…
斧の上位互換とかも欲しいなぁ…
武器少ないつっても、ほとんどの武器が変形で2種類あるようなもんじゃないか
少ないのは武器より神秘だわ、制限キツイし種類少ないし弱いとか神秘マンが死んでる
火力出ないのは武器強化の仕様が変わったせいでもあるが
ヤーナムさいつよ
聖剣は使い勝手より火力 まぁ使い勝手も充分優秀だけど。
以上。
回避ゲーだから防具はおまけレベル、万能なんてあればオンラインマルチでみんな同じ服になるわ
ルドゥークは攻撃速度が比較的早く大剣は敵をよろめかせ、聖剣は隙が少なく使いやすい
更に補正で攻撃が高い、まぁどれが使いやすいかは人それぞれだけど
・マッチングに成功した時、啓蒙消費
・聖杯ダンジョンの見直し
・0になると外れるアイテムを装備したままにする
これらは早めに修正するべき
でないとPS4版ダークソウル2に流れるぞ
でもこれ見たらマジでPSユーザー嫌いになったわ。
だれか英語に翻訳してクールジャパンっつってばらまいてくれよ
正直、二階を突破すれば三階はそこまで苦労しない。
発狂耐性を装備で上げないとほんときつい
2体同時に絶望したw
今年は他にたいした予定も無いし
あと>>497はそんな腕でこの先やっていけるのか?
プレイヤーを甘やかすようなゲームじゃねぇぞ?
実は抜け道は一杯あるんだが、それに気付くかどうかもこのゲームの醍醐味だからな・・・
まぁせいぜいレベル上げな、防御力も上がるから
自分の時こんなんやってこなかったぞ
そうか…ヤーナムが一番か…レベル補正だけで何とかするしか無いか…
あの聖剣で使い勝手良いレベルなのか…じゃあ俺みたいなのは、他の武器の使用は避けた方が良さげですな…
斧と聖剣が安定かな。
>>501
万能…っていうか、ヤーナムの上位互換が欲しかったんだけどね…無さそうなので防具は諦める。
他のソウルシリーズの時は進行に合わせて、多少性能良いのとか出てたのにな…今回は総じて性能低いんだな…残念。
防具はダメージを軽減するものじゃなく、耐性を付けるものと考えるべき
他には雷槌も使いやすいぞ
英語出来ないの?中学生かな?
>>506
どこが?
他のシリーズもやってきてるから、プレイヤー甘やかすような要素無いのは知ってる。
だけど毎回そうなんだけど、パリィが苦手でね…大ダメージ与えられない分、被弾率も上がるから、なるべく強い防具が欲しかったんだけど…無いようで残念。
…まぁ最悪、レベル上げまくってゴリ押しでもすれば良いだけの話だし。
これまでのシリーズでもそうしてきたから、進行には何の問題も無し。
でも、今回は盾が無いんだから、もうちょい強い防具あっても良いのに…本気で今作は殺しに来てるな…
パリィも盾防御も出来ないから、間合い取り&スタミナ管理ばかりが上達する…まぁ、お陰であまり死なずに済んでるけど…
なるほど…確かに物理はどれもあんまり大差無さそうだしな…
そのステージの状態異常とか考えながら変えていくのがベストか…
サンクスっす。雷槌も覚えておくっす!
それって、ストーリーで必ずいかなきゃいけない奴?
個人的にはそこまでやり込む気は無いから、ストーリークリアさえ出来れば良いんだけど…
ソルサク見たいな感じで月に二体追加とかがよかったけどw
絶望的なまでの難易度のボスはまだいないから50レベルで縛ってるけど
クリアはできるだろうか?
それマ?
二週目行くの待っとこうかな~
ストーリー1週目は平気、聖杯ダンジョン深度4辺りから恐らく50だとワンパンで沈むようになるかな
深度5からは雑魚にもワンパンされる
バグだらけゴキステワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も買わないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
説明書隅々まで読んでません。
>>521ではないんだけど…1周目と別エンディング見たいなら聖杯ダンジョン攻略は必須になるんかな?
なら、俺は1周目だけで我慢しとくかな…
パリィをマスター出来るとも思えんし…
俺もよく理解してないけど、他プレイヤーに救援を求める時に必要なんじゃなかったっけ?
他にも啓蒙を消費してアイテムと交換できる啓蒙ショップもあるとか…
後は、俺も大して進めたわけじゃ無いから他人の受け売りなんだけど…
啓蒙は所持数が増えると、敵の攻撃パターンが増えて難易度が上がって行って…数が40を超えると、ストーリー進行に関係無く、終盤の敵が出現するとか…
必須じゃないし別キャラ作れば1週目でも別エンディングを見れる
2週目は敵がとても固くなるので面倒だから聖杯ダンジョンで血晶石を取らないと正直ダルいってだけ
二週目・・・避けハンターゲー
別もんや
救済措置なら「12時間もプレイして勝てない奴いるなら少しぬるくしてやんよ!」っていう意味合いだろうな
そうか…良かった。
なら俺は別キャラ作ってやり直す方式でいくかな…
ほんと、2周目で敵が固くなるのどうにかならんかな…せめて選択させて欲しい…レベルと装備はそのまま引き継ぎで敵が固くなるか…レベル1に戻るか、装備無くなる代わりに、敵の強さそのまま…とか。
一度はクリアしてるんだしそのぐらいの周回救済措置があってもヌルゲー化にはならないと思うんだけどな…
そもそも普通にクリアするのでさえ他のゲームと比べればキツイんだから…
拘束魔法の目玉抉りからの
もう一体の爆破魔法or召喚モンスターの起き攻め
死ぬこともある。
一番強い状態のローゲリウスは銃撃を無効化するんやで
デモンズやダクソみたいに一日一回しか使えない縛りはブラボーにはない
これでゲーマーは二度とゴキステのゲームを買わないだろうな
ブラボでも起こるのなんとかして欲しい
12時間連続プレイしてないと起こらない超限定的なバグなのに、それの何処が致命的なの?
それともぶーちゃんは1回のプレイで毎回12時間以上やってるの?
流石ニート豚…暇そうで羨ましい限りだね。
特に致命的なバグでもないよね。進行不能やアイテムが使えない、消えるなら致命的なバグだけど。
皆いつものプラットフォームだなと言って特に気にもしてないよ。
ブラッドボーンやってるけど、それでPS4のゲーム買わないという事も無いです。ゲーマーはいろんなゲームがやりたいんでw
ゴキブリって100パーセントxboxやったことないよね。やってたらあそこまで嘘ならべないよな
強パターンと弱パターンていう風に話題になってたし
2キャラ目やったらなんか強パターンばっかりだと思ったら時間がトリガーになってたんだな
エアプなライトゲーマーさん乙
イージーモードで難しいのやりたいとかいう馬鹿いないだろ