• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




先ほど、アクアプラスの公式サイトで「うたわれるもの」新作が発表されました


【速報】うたわれ新作『うたわれるもの 偽りの仮面』9月24日発売決定!!


http://secret.aquaplus.jp/

名称未設定 12




サイトで画像をクリックすると・・・


「解読した暗号を入力し、Enterキーを入力してください」
名称未設定 15





暗号はコチラ


http://blog.aquaplus.jp/archives/5083
名称未設定 16



http://blog.aquaplus.jp/archives/5141
名称未設定 17



http://blog.aquaplus.jp/archives/5140
名称未設定 18



http://blog.aquaplus.jp/archives/5129
名称未設定 19



















IQの高い人が作った暗号の模様


解いたら何があるのかはわかりませんが、

識者が多い「はちま起稿」読者ならすぐに解読してくれると信じています。












閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -水着だらけの前夜祭- [Blu-ray]閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -水着だらけの前夜祭- [Blu-ray]
原由実,金元寿子,石原夏織,山本彩乃,五十嵐裕美,上田繁

KADOKAWA メディアファクトリー 2015-04-24
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

ファイアーエムブレムif 白夜王国ファイアーエムブレムif 白夜王国
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る

コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 00:59▼返信
たまゆら
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 00:59▼返信
はくさい?(難聴)
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 00:59▼返信
おい識者共あく解けよ
無能な俺高みの見物
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 00:59▼返信
めんどくせぇ
どうせあとで公開される
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:00▼返信
はちまが解けよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:00▼返信
解けました
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:00▼返信
答えがわかってもお前なんかに教えるわけないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:00▼返信
わかったぞ 

カグラ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:00▼返信
はやw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:01▼返信
簡単じゃ?
ヒント:サブタイトル「偽りの仮面」
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:01▼返信
解けたけどはちまに記事にされるの嫌だから教えない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:01▼返信
んーっとなこれはアレだよアレをアレしてアレするやつ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:01▼返信
PS4とvitaのマルチだってさ(適当)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:02▼返信
なるほど、思っていたよりも簡単でしたね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
ニシくん、これにどう答えるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
謎は全て解けた
このゲームはwiiUでは出ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
整いました!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
PS PLUS決定ですね分かります
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
はちま起稿読者は学がないというのがこれで証明されたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
PLUSチックメモリーズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:03▼返信
わかったぞ

ウィツァルネミテア戦記
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:04▼返信
あーはいはい、わかったそういう事ね
うん分かった分かった
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:04▼返信
解読したがWiiUnkoハブだった
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:04▼返信
つかパソ管理してるバイトが自分でやれよ



解いたら自分で解いた風に記事にすんだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:04▼返信
はっきりいって余裕だったわ

とりあえず>>30お前答えおしえたれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:04▼返信
ヒントそのままやれば答え出るんじゃないのこれ
IQとか関係あるか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:05▼返信
PLUSティック・メモリーズ最高でしたね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:05▼返信
>>19はちま記事係りもね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:05▼返信
うたわれるものの新作じゃね?仮面だし
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:06▼返信
こんなに深夜に出されたら眠れなくなっちゃうだろ(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:06▼返信
出来るけどめんどくせー誰かやれ
PLUSにおけるPLUS=0000
PLUSにおけるPLSU=0011

こんな感じで全部変換してきて
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:07▼返信
豚割れる者にみえた
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:07▼返信
ほぼ解き方出てんじゃん
しかしただ手順が面倒臭いだけのつまんねえ暗号だな
何よりここのゲームに全く興味無くてやる気が起きない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:08▼返信
4つ目までやったけど、めんどいから投げたw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:09▼返信
Pは0でLが1か?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:09▼返信
つまり馬鹿には見えないサイトってことか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:09▼返信
解けた

ただし解法をここに書くには余白が狭すぎる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:09▼返信
>>33
全く興味がないゲームの記事を見に来て
コメントまで書いてしまったか;
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:09▼返信
はちまさん、こんな記事にはプレゼント懸賞に出すべき。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:10▼返信
メンサの連中しか解けねーよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:11▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:11▼返信
4文字で区切ってPLUSを4進数に見立てて変換後に文字に置き換えればいいだけ
簡単すぎだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:12▼返信
皆、頑張って!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:12▼返信
答えたところで嬉々としてはちまがパクるだけでしょ
転載に何の疑問も抱かない奴だし
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:12▼返信
おもむろにMySQLを立ち上げる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:13▼返信
寝る前に見るんじゃなかった・・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:13▼返信
教えるメリットねーな。
乞食には教えない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:14▼返信
他のまとめが答え掲載するまで待とう
はちまは無能
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:15▼返信
くり
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:15▼返信
おまえらこんなのもわからねぇのかよwwwwwwwwwwwwww
だっせぇえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まwww頑張って解けよwwww解いたら書き込めよwwww答え合わせしてやるからwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:15▼返信
8906でハクオロだ!(適当)
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:17▼返信
こんなん簡単やん

これは古代プレオポラス語に当てはめた後に
テルーヒョ方式に変換すればすぐに解ける
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:17▼返信
はちま読者は中卒ニートが大半だぞ!舐めんな!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:17▼返信
4進数は分かるんだが、アルファベット変換がわかんねえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:18▼返信
手柄横取りおじさん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:19▼返信
これ数字入力するとこなくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:19▼返信
解き方がわかってても正直めんどくさい
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:20▼返信
>>56
無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:20▼返信
どうせ今日は日曜日で
話題作りにもってこいだから
お昼までにはメーカーが正解を流すだろ
あたかも一般人が解きました的な演出で
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:22▼返信
といたら岩田がでてきたぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:24▼返信
>>37
フェルマーさんww
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:24▼返信
簡単だったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:25▼返信
>>56
ホームページでそのまま入力してエンターキー押せば良い
64.投稿日:2015年04月05日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:27▼返信
65種類ってなんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:30▼返信
VITAだったらVitaTV買うわ
PS4だったら本体ごと買うわ
内容地雷覚悟でな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:31▼返信
売上がプラスを連呼するを見るに任天堂ハード
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:32▼返信
暗号の答えは抜け忍先輩
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:32▼返信
vitaだったら買う
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:33▼返信
え?君らまだ解けてないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:34▼返信
なるほど、サッパリわからん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:35▼返信
カレーのレシピが書いてあったよ
材料にマヨネーズが記載されてなかったから書いたのは素人だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:37▼返信
よし、はちま連合の力見せてやろうぜ!!!!

ま、ほっといたら誰か解くだろ。報告よろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:37▼返信
すまん、仮面つけて記憶なくなった聖上おる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:38▼返信
ぐぐったら答えあった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:38▼返信
PLSUがそれぞれ0123に対応してるとして、PLSU=0123(4)=27(10)
でアルファベットに置き換えられない
よってお前らの考え方は間違い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:39▼返信
a~zを10進の1~26に見立てて4文字目を4進数にしてたけど
意味わからなくなったw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:41▼返信
PLUS=0000=0
PLUU=0001=1
PLUL=0002=2
PLUP=0003=3
PLSS=0010=4
PLLS=0020=8
PLPS=0030=12
PSUS=0100=16
PULS=0200=32
PPUS=0300=48
こんな感じで変換してくんだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:42▼返信
PLUSが0123の4進数だとして10進数に変換すると、
最初の数字は 30 43 49 1 1 22 26 25 5 49 ってなるんだけど
これがアルファベットにならんのよね
変換したって最大65種じゃなくて64種だし、これも意味不明
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:43▼返信
アスキーコード表を見るのメンドイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:43▼返信
ASCIIコード関係あるかな?
65からアルファベットが始まる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:43▼返信
底辺文系の俺にはさっぱりだ
寝て起きたら誰かが解いていますように
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:45▼返信
やってみようと思ってみたらこれ結構時間かかるやつだわw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:45▼返信
自分79やけど、F欄文系出身やで……(´・ω・`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:47▼返信
P=0, L=1, U=2, S=3
になるんだと思う 問題文を4文字区切りにすると
Pで始まる節が大多数でLで始まる節はLPPPの2箇所しかない
これが4進数の1000だとすると下三桁の4*4*4=64とこれをあわせて65個

ってーとこまでは行けたんだけどなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:47▼返信
解けた
けどはちまには書かない
他所に提供した
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:50▼返信
だめだ、次のヒントがでてくるのまとー(´ω`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:50▼返信
答えがでたとき「俺はわかってたけどな」というコメントが3人出てくるに300ガバス
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:51▼返信
オレ身長177あるけどわからねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:53▼返信
「トウテイニンゲンワザトハオモエナイスピードニツルハシガタエキレマセンデシタ
マサカブンメイノチカラナタヨツタリシテイマセンヨネ」

まで解読できた
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:54▼返信
どうせ一般人ががんばって解いても
はちまみたいのが、どや顔して記事にするだけだから
考えるだけ損
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:55▼返信
解けた

WiiU独占で発売

らしいぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 01:57▼返信
ppppがないのになんで65種類なんだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:00▼返信
PS3とVitaで作ってるってやつとは別なのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:01▼返信
0~64の数字をアルファベットに変換するやり方がわからんね
「aqua」を暗号キーとしてゴニョゴニュするんだろうか
96.shi-投稿日:2015年04月05日 02:05▼返信
まさかのキーボードのキーコード??
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:06▼返信
エクセルのマクロで暗号作ったんだろうな
その逆を作らないで手書きでやると糞めんどいぞこれ
やること自体はヒント通りにやればもうわかるレベル
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:06▼返信
>>93
ppppが文の中で使われてないからだろ。65文字全て出ているとは限らん
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:07▼返信
アルファベットに変換が意味わからないです
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:08▼返信
PLUSをそれぞれP=0、L=1,U=2,S=3の4進数としてPLUSをすべて数字に変換
数字を4文字ずつ10進数に変換
10進数の文字を全て足す
アルファベットに変換

かな
変換面倒くさいから答え合わせは任せた
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:15▼返信
10進数の数字全部足しても11までにしかならない
それだと母音のOとU使えないから無理だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:15▼返信
PLUSをそれぞれ1から4の数字に見立てて四進数に置き換え、それをアルファベットの番号に置き換えるとか?
めんどいからやんないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:19▼返信
PLUSを4進数に変換して全部足したけど入れない もう1個手順がいるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:19▼返信
JINで解いてたぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:19▼返信
めんどいからやんないってやつはいちいち書き込むなゴミ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:26▼返信
到底人間業とは思えないスピードに
ツルハシが耐えきれませんでした。
まさか、文明の力に頼ったりしていませんよね…?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:26▼返信
まわげいいぬひはかげまいやてぶ
とべひぼめうぎすしはらよばぷう
いてむもをわざぺぷつのへふりず
うたひもるぎいぺぷむよゆぐぴぷ
きつになやろばおけかおねねらよ
よゆぜけけはのほよぜくひの

まで解いた
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:47▼返信
暗号解読的には邪道なんだけど
javascriptの知識ある人は
暗号解かなくてもゴールにたどり着けるようになってるね。
邪道過ぎるのでネタバレはしませんが
最終的にとある画像にたどり着く。
カタカナ3文字の何かが表現されてるよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:50▼返信
このサイトで"leaf"って打ち込んでみて。
お問い合わせのページ飛ぶよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:54▼返信
>>108
いいから教えろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:56▼返信
>>108
それっぽい事言って惑わせる気なのバレバレ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:58▼返信
>>108
ユニバーサルメルカトル図法が解読の鍵だよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 02:58▼返信
※108
そんなこといっても騙されないピヨピヨ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:01▼返信
ココポ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:01▼返信
俺の完璧な読みによるとだな
まず…
読めた!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:03▼返信
アルファベットに変換で詰まるよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:04▼返信
答えは 「任天堂 万歳」
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:06▼返信
ココポ画像だけなのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:08▼返信
ユニバーサルメルカトル法を使うときが来たようだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:08▼返信
「アルファベットに変換」って既に「PLUSに変換されている」て事を意味するだけとか?
でも10進数に直した数字合計を打ち込んでも無理なんだよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:12▼返信
各数字を合計するならわざわざ65種とする意味ないし、定数を加えるんだと思うけど…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:12▼返信
加えていくにすごい引っかかるんだがplusとかけてるのかなにかわからん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:13▼返信
PLUSを4進数としてみなし10進数に変換 → 50音+半濁音(65種)に変換 → アルファベットで入力 だと思ってた
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:13▼返信
PLSUから始まってるけど、P=0、L=1、S=2、U=3じゃないの?
S=3、U=2って人はどういった理由でそうなってるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:15▼返信
>>124
アクアプラスだからじゃねえの
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:19▼返信
アクアプラス→PLUSの順番で0123って事かな
正直このヒントじゃあ順番が不的確すぎて判らんよね…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:21▼返信
「数字を加えていく」は、単にPLUSの順番のヒントなのか?
0~64(0は無いが)の数列には出来たけど、
これを、どうアルファベットに変換するのかさっぱり分からんね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:23▼返信
Twitterでドヤ顔で速報:暗号解けました言ってる奴がいるが明らかにコード見て解いてるけどそれ暗号解いたとは言わないから死ねよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:29▼返信
これ、ポーの小説でも使われた、原始的な暗号じゃねーの?

けど、ただひたすらに、めんどくさいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:32▼返信
>>127
だいたいこういう暗号はすべての数字を+かーすれば出るものだけどな...
まぁ、当てにはならんがな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:33▼返信
重複してるのは消してるんだけど全部10進にして足すと1645ですかね?まあ入力しても違ったんだけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:40▼返信
公式が答え教えてくれるまで寝て待つわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:43▼返信
P=0、L=1、U=2、S=3 4区切り4進数→10進数に変換して全部足した人結果教えて
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:44▼返信
2783 多分
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:45▼返信
俺はもう解けた
分からない人にヒント 仮面=かめん
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:46▼返信
なぜあえて65種と書いたのか
50音濁音でもなさそうだしただの4進数変換なら65を上限とする意味もないしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:46▼返信
2783(適当)
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:47▼返信
うんこ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:47▼返信
俺なんかリンク先が石削るゲームなんだけど

ひたすらクリックするやつ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:49▼返信
>>139
それ暗号成功したあとにできるゲームみたいだよ。暗号いれたの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:54▼返信
>>140
入れてないけど出てきた
ためしにエクスプローラーでサイト開いてみたらそうなった
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:55▼返信
きづいたら2hたってた
なにしてんだおれ
久しぶりに頭使ったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:09▼返信
正解率1%
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:19▼返信
※134
aquaplus
2783

…!?答えはqusuか
つまり急須か
つまりteaか
せやかて駆動
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:30▼返信
こぽぽぽぽ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:36▼返信
さーてアクアプラスして冷茶でも飲むか
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:47▼返信
Tgm11Lok5...
みたいな意味不明な文字列が出来たけど、これで合ってんのか?
作業量多くてもうやめた
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:56▼返信
>> 140
>> 141
そのゲームが終わって、今暗号求められてるんやで

>> 108
JavaScript分かってても表示される画像の内容は分からない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:59▼返信
片眼を閉じて逆立ちしながら見てみな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 05:22▼返信
うたわれるものならハクオロさん主人公だったし『8906』でイケルヤン(適当
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 05:37▼返信
PPPP=:からLPPP=z
ってこと?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 06:12▼返信
画像クリックできねえ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 06:49▼返信
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 06:59▼返信
アルファベット変換が謎い
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 07:22▼返信
(・ω・)でんでんわかんねー
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 08:51▼返信
鬼人フレ~ム
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 10:10▼返信
数字入れられなくなってない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 10:28▼返信
※157
メンテでしょうね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 10:36▼返信
専門外だからこれは分からんな
じゃあ何が専門かと言われても困るが
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 10:49▼返信
お前らが普段いかにネット情報からの知ったかか良くわかるなwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 12:11▼返信
>>160
後頭部にブーメラン刺さりながら喋ってんじゃねぇよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 12:37▼返信
立体視したら解けたわ!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 12:56▼返信
おまえらがただの無能ということだけわかったわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 13:26▼返信
ABCD順で並べろ。あと4桁に分ける
L MNO =3
P QR  =2
S T   =1
U     =0
逆だ。これを常に先頭にある LPと後続の数字を考える。
後ろの二桁がPPとなっているのが無い=6がないことを考えると母音の数になる
つまり後はわかるな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 13:29▼返信
こういうことすると興味なくなる=買わね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 13:47▼返信
報酬も出さずに解けとかはちま舐めんなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 13:49▼返信
洋ドラのナンバーズでこう言うのやってたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 13:56▼返信
つうかそもそも入力できねーから確かめようがねーよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 14:08▼返信
入力出来るよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 14:19▼返信
解いたら「ハードはWiiU・3DS」になったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 14:40▼返信
PPPP=0~LPPP=1000=64で65種の大小アルファベット52+13の特殊文字?数字?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 14:51▼返信
そもそも画像クリックしても何も起きない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 14:52▼返信
そんで発売日の下付近、マウスが隠れる
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:01▼返信
2636
って入力できねえええええええええ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:42▼返信
>>171
とりあえずExcel使って10進数は抽出したが、
65種に対応する文字列が分からん。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:53▼返信
入力機能復活した!
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:56▼返信
だめだこれ気になって作業進まぬ。
思いつく限り試してみたけど解けない。
一人じゃ限界。
みんなで解いてるとこないのかな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:12▼返信
サマーウォーズ思い出すなぁ
とりあえずやってみて分からんかったけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:12▼返信
4進数を10進数に直して数字足したけど無理だったな
ヒントの文章がよく判らんので、やりようがないと思うわ
順番くらいは教えて欲しかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:31▼返信
メンサのクイズはたいてい
答えは文章ですとか 単語ですとか 最低限の縛りさえもない状態で出す
どうとでも解釈できてどうとでも回答が作れるのでは暗号とは言わん
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:46▼返信
合ってるか分からんが数字だけ出しておくか。
30-43-49-1-1-22-26-25-5-49-30-1-35-18-58-19-59-26-60-33-2-47-12-11-25-38-37-56-63-2-1-18-32-34-44-43-51-64-63-17-24-28-27-39-53-2-15-26-34-40-47-1-64-63-32-37-36-48-62-63-6-17-21-20-35-42-56-4-8-5-4-23-23-38-37-37-36-54-8-8-25-24-29-37-54-7-26-24
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:55▼返信
切れた…
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:57▼返信
ヒントだけやるよ
4文字→暗号を4文字で区切る
65種→文字の組み合わせ総数
4進数→文字になってるだけで実際には4進数
数字を加える→ここで間違える人がそこそこ。区切る意味を考えよう
アルファベットに変換→ここが一番難関。↑が終わった状態で変換するならば

多分これ最低でもあと一回ヒントくるんじゃないかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:06▼返信
わかっる
けどあまりにもヒントの人が自信満々で「まぁお前らに解けるわけ無いよな」みたいなのかもしだしてて
答えたらヒントの人が可哀想だからやめとく
顔が見えないからって人を傷付けるのはよく無いよね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:26▼返信
鳥と牛足したみたいなやつ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 13:59▼返信
4-8-5-4-23-23-38-37-37
もし意味のある配列ならここの偏り少し気になるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 21:15▼返信
ペルソナ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 01:56▼返信
全部足しても2675だわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:07▼返信
>>184
4進数、65種で何度も変換させる割にそれを小出しのヒント扱いしてる時点で
解かせる気がないか、解答者にエスパー求めてるかのどっちかだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:48▼返信
結局、答えがわからずサイトが消えてしまった。誰か答えを教えてくれ

直近のコメント数ランキング

traq