• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






立って歩く巨大なワニの祖先──まだまだ見つかる太古の不思議な生き物たち
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/03/news152.html
200x150 (3)

記事によると
・化石調査によって判明した、太古に滅んだ生き物たちを紹介

・ワニ(クロコダイル)の祖先に当たると見られる「カロライナの肉屋(Carolina Butcher)」は、体長は3メートルほどで、後ろ足で立って歩くことができたとみられる

・三畳紀・2億3100万年前の地層から発見され、当時の生態系の頂点に立つ捕食者だったとされる




カロライナの肉屋(Carolina Butcher)
https://news.ncsu.edu/2015/03/zanno-carnufex/
carnufex1422-848x477


















水中で二本足で立つワニ

B7R66CHCQAA_ce1


shizufan032_R











Wally_Gator_Photo


ダウンロード







これピンク色にすればクロコダインになりそう











XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
任天堂 (2015-04-29)
売り上げランキング: 21

コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:25▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:25▼返信
リザードマンですね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:26▼返信
ベルセルクで見た
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:26▼返信
カロライナ・ブッチャーっていう種の名前を日本語に訳すのはおかしくないか?

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:27▼返信
何かFFのザコ敵にいそうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:28▼返信
ベルセルクかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:28▼返信
刃の頭噛み砕け
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:29▼返信
別に二足歩行の恐竜もいたやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:30▼返信
こんなんが前から走ってきたら、俺は光の速さで逃げるね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:30▼返信
>>1←野獣先輩
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:30▼返信
指先はかわいいですね…
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
釣魚島は中華人民共和国の領土だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
妊娠はこれどう答えるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
恐竜かな?(すっとぼけ)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
これで肉食凶暴じゃなきゃ見た目かわいらしいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
>>9ウルトラマン兄貴オッスオッス
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
庭には二羽ワニがいる。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:32▼返信
なぜ直訳にしたし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:32▼返信
でもワニ食うんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:32▼返信
何故かクロコダインと聞くと弱そうに感じるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:32▼返信
こんばんワニで草
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:33▼返信
後ろに回ると尻尾攻撃してくるやつやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:33▼返信
ドンキーコングのワニは歩いてたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:33▼返信
ベルセルクやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:33▼返信
これなんてセベクの祝福?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:34▼返信
二匹で立ってるのかわいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:34▼返信



カトちゃんケンちゃんで見た



28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:34▼返信
白いワニ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:36▼返信
パリッシュ「ウマソウダナ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:36▼返信
つよそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:36▼返信
あ ま が み

じ ゃ れ つ く
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:36▼返信
ブッチャーは肉屋じゃねーだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:37▼返信
三畳紀か
恐竜と分化する前のワニかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:37▼返信
ゴジラや
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:38▼返信
魔獣アーマーンだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:38▼返信
エデンの檻で知った
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:38▼返信
で、ゴキブリはワニに勝てるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:38▼返信
新ワニクライシスの宣伝ですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:38▼返信
水中で立つワニかわいいなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:39▼返信
二足歩行なら遅いから大丈夫だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:40▼返信
ク・・・クロコダイーン!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
爬虫類から人間に進化したドラコニアンの存在もあながち嘘じゃなさそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
エリマキトカゲみたいでかわE
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
山猫「ワハハハハハwww」
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
キリングバイツかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
すまん、こんばんワニで吹いた
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:42▼返信
尻尾で半回転攻撃してきそう
でもモーション大きいから前転の無敵時間で抜けられそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:42▼返信
バランス的に二足歩行無理だろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:44▼返信
いやいや二足歩行するには圧倒的に下肢の構造が伴ってないですやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:44▼返信
かわいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:45▼返信
>>1
ご苦労様ですw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:45▼返信
コモドオオトカゲ思い出した
二足歩行で人間の子供を拐っていくらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:45▼返信
地底に住んでるレプティリアンが地球の支配者
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:46▼返信
こんなのが、立った状態からデスロールかましてきたらと考えると恐ろしいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:46▼返信
ワニノコ「ワニワニワ〜ニ! ワニワニワ〜ニ! ワニワニワニワニワ〜ニ!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:46▼返信
図の重心が変
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:46▼返信
彼女はイグアナの娘
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:47▼返信
クロノトリガーに恐竜から人間に進化した種族が世界征服するシナリオがあるけど
あれがヤバいネタだって大人になってから知ってゾッとしたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:47▼返信
そのうち魚人としてワンピースで出てくるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:49▼返信
ゆーても足短いからなワニって
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:50▼返信
4足だから早いんであって
2足じゃあ遅いだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:50▼返信
クロコダインのおっさんはこんなに貧弱じゃねえぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:51▼返信
ワニ「任豚食いたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:52▼返信
ワニ皮の靴が欲しいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:53▼返信
なんかこの格好で河にやってくる生き物待ってると思うとなかなか可愛らしいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:53▼返信
もっと胴の下から脚が出てないとキツそうだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:54▼返信
絵の足の太さだと陸上で二本足では支えられないでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:55▼返信
二足歩行で歩いていた・・・
国語勉強してこい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:55▼返信
かわいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:55▼返信
恐竜でいうと鳥盤目にあたるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:55▼返信
江口寿史が漫画描けないのはコイツのせいか?
白くないからちがうか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:55▼返信
12( T_T)\(^-^ )
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:56▼返信
確かに肉屋であってるけど直訳すんなよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:57▼返信
これで謎ブレス吐けたら完全にイビルジョーじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:58▼返信
絶対に恐竜みたいな巨大生物は水の中に浮いていたに違いないと思うんだがなw
太古の地球は月がもっと近くにあって、8時間で潮の満ち引きがあったからなw
1日で3回も数十mもの海面の上昇があった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:59▼返信
さよなライオン
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:59▼返信
リヴァイアモンと戦闘中かい本間に負けるなよ
無事を祈らないぞい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:00▼返信
ドラゴンズドグマに出てきそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:07▼返信
恐竜も食べてたらしいな、ワニ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:08▼返信
水面に顔出してる時こんなマヌケな状態だったのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:09▼返信
こんばんワニが不意打ちで笑ってしまった
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:11▼返信
めっちゃ足はやそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:15▼返信
痛いかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:16▼返信
がー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:17▼返信
魔法の言葉で
楽しい〜仲間が、ポポポポ〜ン
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:24▼返信
首や股関節の位置からして、とても二足歩行に適していた様には見えんな。
エリマキトカゲみたいな感じになるんかな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:26▼返信
二足歩行って並行バランスとる器官が発達してないとダメでしょ
爬虫類には無理だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:26▼返信
ついさっきまで、
アニマルプラネット で
6メートルのイリエワニ、ロロナ やって見てたからなんかウケるww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:27▼返信
こえーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:37▼返信
「タチワニ」で検索するとラコステのパクりのかわいいブランドの画像が見られるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:39▼返信
ただの恐竜じゃねえか!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:42▼返信
恐竜「あーコワイ」
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:45▼返信
あろひろしかとおもた
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:48▼返信
三畳期ということは、ワニから恐竜への進化途中っぽいな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:50▼返信
DKかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:52▼返信
スピノもワニの祖先だった気がする。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:53▼返信
水中のやつむしろかわいいからやめれw
98.haya投稿日:2015年04月05日 22:53▼返信
クロコダイン懐かしすぎなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:59▼返信
かわいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:59▼返信
>>カロライナの肉屋
通り名みたいでかっこいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:11▼返信


ぐわあああああああああああ!!!


102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:13▼返信
いや、その体型で立つのは無理だろ
重心や背骨のラインといい、後ろ足の小ささといい
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:15▼返信
動物園で見たら可愛いと思っちゃうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:19▼返信
ソウルキャリバーでこんな奴いました
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:20▼返信
転びそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:24▼返信
ワニノコーワニノコー永遠に歌うー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:34▼返信
恐竜を小さくした感じだったのね
エジプトの壁画で二足歩行するワニの神がいたと思ったけど
あれも実際あの当時にはいたのかも?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:39▼返信
このまま進化すればリザードマンに成れたのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:57▼返信
かわいいじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:58▼返信
恐竜の成れの果て?
2足をやめたのはなんでだろな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:02▼返信
足払いに弱い、手が貧弱、握手できない
槍か刀でもあれば無双できる相手
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:34▼返信
いや、それって恐竜なんじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:57▼返信
なにがワニだワンニしろオラァ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:58▼返信
知ってるよ。ティラノサウルスだろ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:02▼返信
ぐわああああああああああ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:08▼返信
ワニが立ったら恐竜になるだけじゃねーの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:11▼返信
おれの息子も立ったら恐竜になるといいのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:36▼返信
すげぇぜ、ワニ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:39▼返信
ディノクライシスかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:46▼返信
名前の訳なんとかならんのかw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:54▼返信
じゃぁ、なぜ、4本足に退化したのか。
説明できるやつが居るのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 02:27▼返信
槍持たせたくなるな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 02:54▼返信
無駄にしっぽデカイ系はバランス取るためだからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 03:21▼返信
トカゲじゃないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 03:29▼返信
ワニは魚類から進化したのかと思ってたけど…
一部の恐竜がワニに進化と考えられているわけね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 04:40▼返信
恐竜は絶滅しただけじゃなくて進化もしていたんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 05:35▼返信
スパイダーマンのリザード思い出した
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 08:57▼返信
ガジラか
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 09:23▼返信
(´・ω・`)んでも4本のが安定するからそっちに進化したんやろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 09:35▼返信
エリマキトカゲの大型バージョンか
あれが巨大化して走り寄ってくるとしたら
笑いと恐怖のどちらが強いんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 09:37▼返信
こんばんワニじゃねぇよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 09:42▼返信
なんか可愛い
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 11:40▼返信
絶対嘘や
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:22▼返信
なんか手が
「どう?ネイル綺麗に塗れたでしょ?」
って感じに見える。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 15:21▼返信
B級映画にありそう(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 17:21▼返信
水族館とかで見てた所為か割合とこのイメージはある
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 20:37▼返信
ただの恐竜じゃねーか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 21:40▼返信
このバランスじゃ二足歩行は無理だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 21:45▼返信
これをちょっと味付けしたらダークソウルの最下層とかに出てきそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 01:34▼返信
まあ4足歩行でもたまに2足になるやつは多いよね
たぶん4足で10㍍越えのやつの方が危ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 10:55▼返信
これ水の中に居るときのイメージじゃん。
この体勢で陸上歩くとかレックス並みの脚要るじゃん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 15:13▼返信
ベルセルクかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月09日 23:49▼返信
恐竜より恐竜だな。

直近のコメント数ランキング

traq