【【アカン】航空会社スカイマーク、民事再生法適用を申請へ 自力での経営再建を断念】
スカイマーク、社名やロゴの変更を検討へ
http://news.livedoor.com/article/detail/9969159/
記事によると
・事実上経営破綻し、民事再生手続き中の航空会社「スカイマーク」が、社名や会社のロゴなどの変更を検討していることがわかった
・新社名の候補として「SKY bee」、新しいロゴにはスズメバチをモチーフにしたものが案としてあがっていると
・今後は社名の他、客室乗務員の制服の新しいデザインなどについても検討を続ける方針
"@livedoornews: スカイマーク、社名ロゴ変更検討 http://t.co/IwRTwKSYP7 候補として「SKY bee」、新しいロゴにはスズメバチをモチーフにした~ pic.twitter.com/DFmqddiM2G" ミツバチだろ。大丈夫か。
— やもすけ (@gecko_yamosuke) 2015, 4月 5
そこじゃないと思うぞ。【「スカイマーク」が社名や会社のロゴ変更を検討へ 「ゼロから」 - ライブドアニュース】 http://t.co/SGMaPhLR87
— 福岡でカズワタベがのらりくらりと (@kazzwatabe) 2015, 4月 5
これはヒドいロゴ。kとyを繋げて軌跡でも表現したかったのかもしれないけどバランス悪すぎ。まだデザイン勉強している学生の方がいいの作るよ。 ≫ 「スカイマーク」が社名や会社のロゴ変更を検討へ 「ゼロから」 http://t.co/f6osEpHPg9
— 4410 (@4410man) 2015, 4月 5
いろいろな考えや状況があるのはわかりますが...もっと力をいれるべきところがあるんじゃないかな。 「スカイマーク」が社名や会社のロゴ変更を検討へ 「ゼロから」 #ldnews http://t.co/byMshVxFzI
— DAFT GRAPHIC (@DAFT_GRAPHIC) 2015, 4月 5
社名やロゴ変えてもブランドイメージはそんなに変わらんと思うけどなぁ
そもそもスズメバチにした理由は何なのか


HG 1/144 ガンダム G-セルフ(アサルトパック装備型) (ガンダム Gのレコンギスタ)
バンダイ 2015-04-18
売り上げランキング : 291
Amazonで詳しく見る
プラスティック・メモリーズ Say to good-bye (1) (電撃コミックスNEXT)
祐佑,林直孝(MAGES.),okiura
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-04-24
売り上げランキング : 1966
Amazonで詳しく見る
hornetがスズメバチなんだけどスカイマーク馬鹿なのかな?
人を乗せる旅客機に塗る色じゃないよ
緊縮経営でおかしなパイロット雇いそう・・・
beeはミツバチとかマルハナバチとかだ
中二病でも患ってるのかしら
今考えると、結構危ない遊びだったなぁw
つか金ないのに社名変更とかロゴ変更とか、それこそ無駄遣いだろ
そういうコスト意識のなさが破綻に繋がったんじゃないのか
なにあれ
きらめき高校はどこですか?
スズメバチならwasp、hornet、 yellowjacketとかだろ
イタリア語ならvespa
vespaのyellowjacketがーとかいうとスズメバチのスズメバチ
ところで「いえろー」のカタカナが禁止用語になってないか?
確かにw
うわ!乗ってみたい!
というデザインではないw
イタスクの有名なアレはスズメバチだったか
オデロが一目惚れした女の子の最期の言葉を聞くシーンは切なかった。
やっぱベスパって聞くとVガン思い浮かぶよな。Vガン詳しくないけど。
こういう事を決める為に、デザイン会社にアホみたいに金払ってるんだろうなぁ。
アホだよなぁ。また不当たり出して潰れんじゃないかね。再建とかやっても、この調子じゃあさ。
>スズメバチって世界共通で害虫だと思うんですけど...
スズメバチは大量に他昆虫、特に農業の大敵害虫 芋虫、バッタ類を捕食するので益虫。
航空会社には命を預けるのにテキトーなトコなんて安くても嫌だわ
日本人的感覚だろそれは
社長責任とって辞職しろ
え!日本人特有の物なの??
警告色って世界共通だと思ってた
八の字飛行で燃料切れを起こすんですね
解ります
命預けるとこは真面目じゃないと
そこに金かける必要ないだろ
さらに「V」は「Vespa(スズメバチ)」の頭文字
一度破産した会社の汚名を継続しろよ。
ハドソンのパクリ!!